ウイルスぶっかけてからラッシュでボコボコにするなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:56:11

    一番えげつないスタンドとしてワシがお墨付きを与えている
    小説はウイルスぶっかけて終わりなのになぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:57:43

    感染力調整できるとはいえ自分でも噛み砕いてよく喉やられるだけで済んだなって思う
    それが僕です
    自分も溶けててもおかしくなさそうでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:58:38

    ウイルスで死ぬと地獄のような苦しみ方で逝くことになるからぶん殴ってトドメ刺してやるのはまだ優しいと思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:59:24

    だって殴らないとスッキリしないでしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:20:03

    >>2

    威力調整というか本質的には火力が上がっただけなんだァ

    ディストーションウイルスには歯止めがないのです 歯止めが無いから恥知らずがカプセル噛み砕いて口中が殺人ウイルスの充満した虹色空間でヤンスになったとしても恥知らずを蝕む前にウイルスが共食いを引き起こして結果的に生きるシュワーッとなる

    作中でもジョルノが治すまでは流動食くらいしか食べられない重症やったんやで 少しは覚悟を褒めてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:32:07

    凶暴性をあえて落とされたウィルスを喰らった方は自分が蒸発していく認識すら追いつかない速度で蒸発するんだよね
    怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:35:24

    原作序盤のチンピラコンビの扱いだったりオリキャラがトニオさんのスタンド発現理由になってたり暗殺チームの動機が全部オリキャラの出汁にされたことだったり展開上色々批判される点はあるが
    オリジナルのスタンド能力とスタンドバトル描写 そしてパープル・ヘイズの進化先案に関してはピカイチであるとお墨付きを与えている

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 21:37:12

    荒木じゃなくて良いから
    スピンオフで漫画が欲しいよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています