- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:06:22
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:07:48面の皮が厚い奴のコマ、一生師匠少し笑った? 
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:08:58一生 否 
 全生 賛
 一剣 賛
 泰全 賛
 おおむね予想通りではあるな
 それでも最初の数ページはドキドキしたけど・・・
- 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:09:211番に読んだまいける兄さん😭😭😭 
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:09:48クソアフロずるいぞ! 
 あんなアツい合格を見せられちゃお前のこと好きになっちまうじゃねえか!
- 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:10:15クソアフロここ数話で好きにさせてくるじゃん 
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:10:26最初のおっさん寝てて肝冷えたわ 
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:11:42ここまでの芸を見せて昇進せずはないとは思ってたけど、ようやく安心できた…… 
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:12:11一生師匠の本気の講評まで引き出せたから一剣師匠たちも素直に認めてくれたと 
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:12:43一生のハードル高いんだけど、確かに取りこぼしもあったのはそうなのは納得できた 
 序盤は寝ちまうくらいに退屈だったかもしれない雰囲気は確かにあったわ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:13:18一剣師匠、相変わらずの頼もしい中立感 
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:13:25ちょっと要求レベルが高すぎるな 
- 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:13:32強いていうなら前フリが長すぎたって感じなのかな 
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:13:55誰の株も落とさずに済んだな 
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:14:43相変わらず改めて読むと確かになーとなるのは流石当代一の名人 
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:15:10一生師匠が何かツンデレか何かに見えてきたわ 
 実力を認めたからこそ、もっとできるだろって事でしょ要は
 多分他の3人が認める事まで含めて俺は認めん何じゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:15:14他師匠たちは認めててなんとか昇進できたけど、やっぱ一生までは届かんかったか… 
 芸への欲求と理想の高さはやっぱラスボスだわこの人
- 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:16:25取りこぼした奴も居るってまぁほぼいちゃもんレベルではあるけどそれ含めての好きにしろって認めてるのがいいね 
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:17:58あのアフロが唇噛み締めまで絞り出す「認める」がすっげえ良い… 
- 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:18:01…まぁ悪くないを引き出せただけでも相当なんだろうが 
 とんでもなく高い壁だな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:19:22まあ場が不利過ぎたから今回は仕方ないとはいえ観客を寝させてしまったのは真打ちの芸としてあっちゃならんことというのは理解はできる 
- 22二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:19:27まぁ本気で不合格にするならお父のとか見たく独断で決めれる権限待ってるからね。他の師匠に判断委ねて好きにしたらいいって時点で賛成するほどではないけど一生師匠のラインは突破してるんだろう 
- 23二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:20:10一剣師匠が一生語をうまく翻訳してくれましたね 
- 24二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:20:12まいける兄さんの高座、見返すとまあやっぱり枕は無いから置いておくとしても、掴みが弱いのと前振りが長いってのが課題といえば課題なのかな 
 あの地獄みたいな緊張した空気をここまで持ってきたのは見事だけど、逆に丁寧に緩めてしまったから緩み過ぎて寝てしまったという感じだろうから
- 25二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:20:18求めるレベルが落語連盟?の連絡会に顔出す人たちレベルだからね 
- 26二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:21:00結果だけみればまあこうなるな、って展開だけど 
 その過程に説得力がある
 本当に話運び上手い
- 27二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:21:15例えば魁生ならあの雰囲気から全ての客に話を聞かせられたのかな 
- 28二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:21:27どんどんハードルの上がる一生師匠の高座 
- 29二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:21:59今回は下手したら普段落語みにこないひやかし客とかも来てただろうからなあ 
 そこらふくめて全部取りこぼすなは大分ハードル高いですよ師匠
- 30二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:22:08ホッとしたわ 
 この漫画は王道は基本は外さないのはわかってたけど
 ここ何週かは作者の手のひらの上で俺はころころされっぱなしだった
- 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:22:21他の審査員から認められて良かったー! 
 一生師匠で肝冷えた
- 32二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:22:36強みの色気はプレッシャー下で笑いまで繋がらずとも少なくとも客の気は惹けると思う 
- 33二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:22:57
- 34二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:24:20
- 35二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:25:02本人、冷やかしどころか今回と比較にならないぐらいの批判しにくる客を己の芸で全員黙らせてるし… 
- 36二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:25:46
- 37二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:27:37
- 38二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:27:56阿良川の真打ち昇進試験はこれで健全に盛り上がるイベントになったな 
 合格と別に一生ラインを超えるかっていう目標ができて
- 39二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:28:29このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:29:13寝てた人達めちゃくちゃもったいないな…… 
- 41二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:29:26上方落語編とかあるのかな 
- 42二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:30:42このレベルを常時出力出来る真打があと二人あるんだっけ 
- 43二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:31:25
- 44二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:31:26
- 45二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:32:37はじめから真面目に聞く気がなくて序盤も序盤で寝落ちるような奴にどうやって聞かせろとという反発心もあるしそんな奴等も取り込んでこその真打だろと言われるとそうかもなあという納得感もなくもない良い落とし所だったと思う 
 メタな話一生はある意味ラスボスだから多少何だコイツ感もあるくらいでちょうどいいし
- 46二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:33:09まいける師匠って呼ばれるようになるのか…… 
- 47二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:33:11
- 48二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:33:15ここらでそろそろあかねちゃんにスポットライト戻さないと、いよいよ題名がまいける噺になっちゃうからなあ・・・ 
- 49二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:33:33いずれ描かれるであろう一生の落語はどうなるのか…… 
- 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:34:17別にそんな事一言も言ってないぞ 
- 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:34:47
- 52二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:34:50阿良川は多分立川流をベースにしてるから落語の主流とは違うのよね 
- 53二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:35:35絶対近くには居て欲しくないし本人なりに苦しんでることはわかるんだけど、つくづく離れて見てる分には面白いんだよなこのアフロ 
- 54二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:36:00要求ハードル高過ぎるけど、あそこまで一生師匠に語らせた時点でまいける兄さんは凄かったという事なんだよな 
 ほんと毎週期待以上のものを読ませてくれるわ
- 55二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:36:02志ぐま師匠泣いとるやん… 
 俺も泣きそう
- 56二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:37:04まいけるもアフロのこと嫌うに嫌えねえよこれじゃ 
- 57二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:37:42国宝抑えて当代一だからね 
- 58二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:37:46とりあえず師匠が「まいける、この試験の結果がどうあっても~」とか先週唐突に不穏な事を言い出したから 
 嫌な予感フラグ発生装置と化さなくてよかったわw
- 59二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:37:57アフロへの好意ころっころしてるの見ると作者の手のひらの上なんだなって思い知らされる 
 好きになっちまう!助けて!!
- 60二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:38:10司会の剣びしさん 
 一生真打になれなさそう
- 61二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:38:32
- 62二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:38:46クソアフロが最初に株を落としてから上げる教科書通りのキャラ立てしてて漫画が上手いなってなる 
- 63二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:38:57
- 64二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:39:22アフロさぁ…アフロさぁ… 
- 65二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:39:31
- 66二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:40:12
- 67二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:41:02
- 68二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:41:41舌を噛み切ったのかな?毒をもられたのかな? 
- 69二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:42:21クソアフロは好きになったというかもう一貫してこういう奴なんです!ってずっと描かれたせいでまじでこいつさあ…って呆れながらも許容出来るキャラに最終的になったのがズルい 
 こういう奴ならもう仕方ねえよ本当
- 70二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:42:36志らくが賞レースっぽく真打ち昇進を弟子に競わせたら 
 その落語会が原因で弟子同士の関係性が悪化して
 そのうちそういう落語会はやらなくなった
- 71二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:43:38彼は彼でビビりの仁をうまいこと使いこなせばなんとか・・・ 
- 72二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:43:49
- 73二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:43:56ここまでずっとアフロのヘイト展開が続いてきてたからこそ芸への本気な思いがすぅーっと入り込んできたわ 
 こういう考えの軸と信念がしっかりしてるキャラはやっぱり読み応えあるわぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:44:16改心して今までの嫌がらせを謝るとかじゃなくて嫌いなもんは嫌いだしまいけるは認めたくないやつに違いないけど芸に嘘は付けないから血を流しながらも認めるってバランスが好き 
- 75二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:44:18まあアフロは少なくとも今後の出番があっても 
 落語の評価だけはちゃんとまっとうにしてくれるキャラになりそうで良かった
 嫌味だけどタメになるアドバイスくれるセコンド系になりそう
- 76二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:44:18まいける兄さんも無事昇進したし、 
 クソアフロも憎めねえクソアフロに昇進したし、
 万々歳だな!
- 77二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:45:16不合格はないだろと思ってた中で内訳だけ気になってたけど納得の内訳だったな 
 一生も実力は十分認めてるし綺麗に終わったね
- 78二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:46:49嫌悪と賞賛の自己矛盾の果てに芸を認めるの良いよね…… 
- 79二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:47:47
- 80二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:48:24
- 81二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:50:10今後このマンガを勧める際に真打試験まで読んでくれって言う事にするわ 
- 82二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:50:29恐らくだけど旧阿良川の三男坊だからな 
- 83二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:50:31今回でまた一生の芸のハードルが上がったな 
 この作品なら期待以上のものをお出ししてくるとは思ってはいるが現状でもハードルが相当高くなってるな
- 84二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:50:33落語協会で真打ち昇進試験が始まった時は協会理事数人だけが客の入ってない寄席の 
 客席に座ってクスリとも笑わないでじっと見ててやりにくいことこの上なかった、って
 この前人間国宝になった雲助さんが言ってたな
- 85二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:52:15
- 86二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:52:17
- 87二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:52:41いくらか取りこぼした人も居るからそういう人も掴めるようにしようね 
 って今後の課題点を示してくれたのは滅茶苦茶期待してる証拠なのでは?
- 88二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:53:06体調不良説があったけどそんな感じなさそうで良かった 
- 89二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:53:28
- 90二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:53:59落語の未来を憂いて若干過激に我が道を行ってるだけだから… 悲しい事に生涯現役突き通してもお年だから一生のやり方を継承できる人間は現れないだろうけど 
- 91二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:54:18
- 92二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:54:32足らんなって言われた時のまいける兄さんの表情いいな 
- 93二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:55:09アフロといい、師匠達はほんとみんないいキャラしてるよな 
- 94二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:55:41
- 95二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:55:53
- 96二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:55:53実際何人か書いているけど、たちぎれの展開がわからん人の場合は噺の入りはきつかっただろうな・・・ 
- 97二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:56:18自レスだけど全体通してまいける兄さんは勿論みんな一コマ一コマ表情めちゃくちゃいいわ 
- 98二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:56:50でもそれを元から計算に入れてたんだから、雰囲気変える直前に起こすようなアクション一個かければよかったことでもある 
- 99二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:57:13
- 100二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:58:08正直破門騒動以降ここまで一度も真打ち昇格希望者が出なかった事には一生も頭抱えてたと思うよ 
 ようやく及第点ライン現れて一番ホッとしてるのは一生かもしれん
- 101二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:59:02マジで最高だった真打昇進試験編 
 今まであかねちゃんの成長を描いてきた可楽杯に前座選考会や襲名式の口上と全部好きなんだけどまさかまいける兄さん単独回でここまで胸が熱くなるとは思わんかった
 こぐま兄さんの四人会も面白かったしこれからも兄弟子たちの掘り下げが楽しみ
- 102二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:59:39一生は言動見るに本当に認めて無いわけじゃなくて他の人が認めて昇進できるのをわかったうえでまだやれるだろって激励だと思ったわ 
- 103二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:59:50アフロ師匠もふ〜んみたいな普通の顔してたってことは掴めていないって事でもあるだろうしな… 
- 104二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:01:03これで先にイッたおっとうも報われるしな! 
- 105二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:01:08
- 106二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:01:27そうだね(ツッコミ放棄) 
- 107二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:01:41破門騒動で萎縮して誰も挑まなかったんじゃなくて多分各師匠たちから見て実力的にゴーサイン出せるのが居なかったって側面もあるだろうしね 
- 108二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:02:37
- 109二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:03:09次章はなんだろうな 
 茜の二ツ目昇進かぐりこ上方編か享二さん享一さんの話か久しぶりに魁生なりひかるなりからしなり出てくるのか
- 110二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:05:17クソアフロがメスガキ堕ちしてると聞いて 
- 111二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:05:43次話のまいける兄さん昇格に対するみんなの反応も楽しみだしあかねちゃんのこれからも楽しみ 
 ちょう朝師匠の講義と泰全師匠との対決で覚醒とか二つ目推薦でノリに乗ってるしあかねちゃんの次の高座はどんな感じになるんかな
- 112二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:05:59破門騒動以降初の昇進者が一生門下だったりしたらたとえ実力がどうであれ世間の評価冷えっ冷えだっただろうからまいける兄さんの昇進は一門全ての利になってる 
- 113二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:06:30
- 114二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:07:57逆に言うと大看板の人たちは今回みたいな完全アウェーでも普通に覆す実力あるってことか 
 うらら師匠や泰全師匠はなんとなく想像できるけど朝ちょう師匠や全生師匠はどう対応するんだろう
- 115二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:08:12
- 116二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:08:16おっ父もあの世できっと喜んでくれている 
- 117二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:08:26聞きに来てたって客の体調も万全とは限らねぇからな 
- 118二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:08:50
- 119二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:09:43あかねの素性がバレて世間に広まるエピソードとかもあったりするのかな 
- 120二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:09:48来週はおっ父の墓前に昇進報告か 
- 121二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:10:43まあぶっちゃけ漫画だから現実より盛られますよ 
 一流とされてる人の芸でも寝ちゃう人いるのが現実だけど、それ認めちゃうと夢のない話になるしな
- 122二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:11:27
- 123二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:12:20可楽杯でアカネが見せた落語みたいに 
 漫画が上手すぎて、世界観についつい没入してしまう
- 124二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:12:41年齢が上の人の方の高座だとたまに何言ってるのか本当に分からないことあって辛くなるんだよな…… 
- 125二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:14:02
- 126二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:14:38
- 127二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:14:55
- 128二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:15:53これまいける兄さんも 
 魁生のターゲットに追加になるんかな?
- 129二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:17:34だから真打という称号は「スタートラインであり常に研鑽し続けろ」なのか「修行の果てに辿り着くエンドポイント」なのかで解釈もめるんだよね・・・ 
- 130二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:17:49
- 131二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:19:25このレスは削除されています 
- 132二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:19:34
- 133二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:19:57数字で成績つかないとどうしてもね 
- 134二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:20:34彼はむしろこのあと(おそらく師匠である)一剣師匠から「君も早くあれぐらいにならないとねえ・・・(ニヤニヤ」されるのが本番だから・・・ 
- 135二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:20:44このレスは削除されています 
- 136二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:21:17成績付く業界でも高段位持ってるお爺ちゃんが下の方の成績に貼り付いてるってそこそこ見る光景だからなぁ 
- 137二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:22:34
- 138二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:22:44まいける兄さんの昇進試験最高だったしそれと同時に今の覚醒したあかねちゃんが力量としてどのくらいの位置にいるのか気になる 
 高座はもうちょっと先だろうけどめちゃくちゃ楽しみ
- 139二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:23:45今まで新連載の生存の為に他作品にアンケ入れてたけど真打試験中はずっと1位で入れてた 
 本当面白かった
- 140二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:25:32このレベルじゃないと阿良川の真打ちになれないの厳しすぎない? 
 今まで出てきた二ツ目見ても手が届く人全然いなさそう
- 141二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:25:49まぁ当然っちゃ当然なんだけど一生絡んでくるとやっぱり話も感想も盛り上がるよね 
- 142二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:27:49話の流れはよかったと思うけどそれはそれとしてテンポがちょっとイマイチだったから俺もある意味こぼれた側の人間だなって 
 まあそれも意識したストーリー構成なんだろうけど
- 143二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:28:26やっと安心出来て心の中でまいける兄さんに拍手送れたわ…。 
 一生師匠は厳しいけど指摘は分かるしここの感想読むと更に成る程ねぇ…となるし凄い名勝負を見た後って気分だわ。
- 144二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:28:36このレスは削除されています 
- 145二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:29:09台本通りに進めてたら初手全生師匠のチャチャ入れがあり、一生師匠の緊張感爆上げの一言があり、さらに全生師匠の火に油を注ぐ不謹慎発言ぶっぱだったからな 高座も最初は冷えっ冷え なんとか観客からは盛況で終わったと思ったら一生師匠からの説明を遮る「もういい」、止めの「俺は認めない」の一言で締めとか胃がいくつあっても足らん 何らかの手当があって良いレベル 
- 146二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:29:34まいけるがやらかして会場ひえっひえのままだったら洒落になんなかったぞ一生師匠…… 
 なんだかんだ志ぐま師匠のこと信用してんのかな
- 147二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:29:39
- 148二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:30:00
- 149二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:30:48高座シーンがまだないので断定できないけど、たぶん全生師匠は枕の段階で三枚目キャラらしく体張って強引に自分の空気にした上で噺に入っていくと思う。 
- 150二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:30:53
- 151二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:30:58それならそれでしゃーなしって感じだと思う 
- 152二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:32:10多分それが連盟側、いつから連盟から距離置いてるかは分かんないけど多分大幹部は今の方針に文句なさそうだし、入門してくる人たちはその事は覚悟してるしで大丈夫だと思う 
- 153二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:33:39「あんなもん芝浜とは呼ばねえよ」ってのは純粋におっとうの実力不足だっただけなんかなあ 
- 154二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:34:57実際に昇進試験を聞きに行ったお客さんたちが帰り道にこのスレみたいなやり取りしてると思うと面白い 
- 155二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:35:45
- 156二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:36:40
- 157二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:37:46
- 158二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:38:06泰全師匠はおっとうの試験より前なので今より緩いはず 
- 159二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:39:31海原雄山と同じくらいのツンデレレベルか 
- 160二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:40:57可楽杯の審査とかお客さん相手には適切なトークできるからセーフ 
- 161二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:41:00優勝者インタビューはともかくテレビインタビューでは優しかったから… 
- 162二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:42:06盟友である志ん太を亡ったことで一切の甘さを切り捨てて修羅の道を突き進み始めた感じがする 
- 163二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:42:15同業者向けにわざと不親切な話し方してる所はあるよね 
- 164二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:44:27あかねが二ツ目推薦もらって物語的に二ツ目-真打ちのフェーズに入ったことだし 
 これから先隊長格の卍解ばんばん見たいわ
- 165二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:45:49まいけるも真打昇進で師匠になったわけだから、今後弟子も出てくるかもしれないね。 
 今後あかねの後輩格として、見習いとして弟子入りした寂尊くんとか上談くんとか登場するやもしれない。
- 166二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:46:59威勢のいいのが嫌いな訳でもない、別に弟子筋の未来を全て破壊したい訳じゃないし娘にあったらトーンダウンするぐらいには思うところがない訳ではないが、落語に嘘はつかないから誰だろうと本気で審査するしそれで駄目ならぶった斬るし、完璧とは言えなくても及第点超えてたら他の人間に評価は委ねるし、それで賛成多数なら好きにすればいいって言える人 
- 167二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:47:47真打ちに上がったら四股名変わったり別の名前襲名したりするの? 
- 168二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:50:16まいける兄さんの真打昇進試験の審査員を紹介するぜ!! 
 同業者への厳しい評価が言葉たらずでもはやツンデレの域!一生師匠!!
 立場は中立だが思うことはあっても大体モノローグで口に出さない!一剣師匠!!
 嫌いな相手への嫌がらせも手のひらクルーもお手のもの!クソアフロ師匠!!
 試験中発言なし、モノローグも大半がクソアフロの解説!泰全師匠!!
 ほんとにこいつら言葉で金を稼ぐ落語家か?
- 169二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 01:52:02これでも当代一と享楽と喜劇王と怒髪天なんです! 
 高座の上では語りの傑物なんです!
- 170二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:10:02四股名じゃなくて高座名な 大抵二ツ目、真打の時に改名するから大体3回変わるか、思い入れのある名前なら真打まで通す人もいる んで着物とか手ぬぐいを新しくするからこの時に金に困る人も多い。 例えば5代目圓楽は二ツ目までは全生、真打昇進の時に先々代の圓楽である8代正蔵から圓楽の名跡を受け継いだ 逆に腹黒は円楽襲名まで楽太郎で通してた 他にも8代林家正蔵は林家の本流で無く、初代林家三平から名跡を預かっているに過ぎないとして真打昇進した弟子の亭号を柳亭や春風亭等に変えさせた 一方で木久扇は初代三平に気に入られてたから林家のままだった 意外と噺家って亭号とか違っても繋がってたりして面白いぞ 
- 171二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:21:07この瞬間までさあこの小生意気な娘をどう料理してやろうかって感じのツラだったのが一瞬でシュンとしちゃうの好き 
- 172二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:37:34本心から志ぐまとその弟子が嫌いだからマジで認めたくないけど 
 本心からまいける兄さんの芸に揺さぶられたからそれだけは涙も鼻水も流して認めざるを得ない
 その葛藤で下唇噛み切りながら搾り出すように呟くこのクソアフロはさあ……
 何なのお前どこまで好きにさせたら気が済むの
- 173二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:47:30クソアフロの調理にミスったら弟子である泰全の株も下がっちゃう所だったけど、本当に上手く描ききったよねぇ 
- 174二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:59:50一生が反対しても多数決で真打になれるの見ると今までさんざん描写されてきたことではあるけどおっ父は本当にダメだったんだなぁ 
- 175二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:04:55アフロの血ヤバそうだけどそっちがスキャンダルにならない? 
- 176二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:12:01
- 177二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:17:13今回取りこぼしがあったけど別のところへ興味があった客を自分の噺に引き込めたまいけると、聴く体勢の客が多い中で客のあかねに助けられて噺せたおっとうじゃ 
 破門はないとはいえ試験結果は変わって当然だと思った
- 178二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:35:59この冷えっ冷えスタートシチュエーションをまいけるからおっとうに置き換えたら…と想像すると猛烈に胃が痛くなってくるよ… まいける兄さんが真打昇進できたのもおっとうにその資格が認められなかったのも実力として妥当なんだろうねと納得出来る 
- 179二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:39:57敢えて言えばおっ父は面の皮が薄すぎる 
- 180二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:51:47
- 181二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:54:58まぁ破天荒だけじゃ成り立たないからどんな特殊な業界でも真人間も必要なんだけどね 
- 182二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:56:12
- 183二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 03:58:05甘えた枕やる前にもなんか減点あったんやろなこの顔は…いやおっ父の前の審査から内心キレ散らかしてたのかもしれんけど 
- 184二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 04:22:10
- 185二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 04:28:59
- 186二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 05:38:55
- 187二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 05:43:35
- 188二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 06:45:11まいける兄さんの記事、絶賛だといいな。記者のおじさん達の筆が乗りそう。 
- 189二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 06:53:31思えば、ここでまいける兄さんが破門にでもなったら、ぐりこ兄さんがかつてのまいける兄さんになる所だったか 
- 190二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:51:311話で終わった… 
- 191二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:01:45一剣師匠はなくてはならない存在だね 
 一生師匠もアフロも感情優先キャラでまとまらん
- 192二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:02:27アフロ3ページ使って結果発表してるの笑っちゃった 
- 193二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:23:37一応、集計結果の発表前までいってるから、採点はされたんじゃね。 ただ、今回みたいに一生以外の全員が合格を出すような候補者はいなかっただろうし、 審査員全員に不合格を出された候補者が多数だったんじゃないかな 
- 194二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:46:56おっとうの時はアフロも微妙な顔してるしな 
- 195二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:50:45一生師匠は3人が合格出すのわかってて最初に不合格出した? 
 最後に出したら結果は変わらないけど場は冷めるし
- 196二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:53:01
- 197二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:07:23
- 198二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:16:37
- 199二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:19:10全編通してまいける兄さんの色気がすごい 
- 200二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:55:28破門なんて想定してないから当たって砕けろ一回経験して度胸つけてこい程度じゃない?