- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:34:52
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:36:06
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:52:49
- 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:55:31
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:03:59
- 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:06:31
ガンダムは地球連邦は腐ってるのは事実だろうがコロニー落としされるほどのことはしてないと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:07:41
大体ロボットアニメの敵なんて大義に酔ってるだけだからな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:09:29
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:09:58
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:11:55
- 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:12:20
ラブフェロモンって作品でそういうネタがあったわ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:12:57
存在してもそれをウィンダミアが手に入れられるかは別の話なので…
- 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:13:22
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:46:27
ジオンの場合、やらかしがデカすぎて今更グローブ事件みたいな後付生やされてもだからどうしたになるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:51:20
空回りしてるのは因縁を引きずってる血族だけで、ほとんどの旧ゼネバス民やその子供孫世代は戦後に築かれた関係を受け入れて暮らしてるっていうこの手の敵サイドの中でもかなり現実味がある
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:52:48
シンプルに主人公が敵さん倒せなくなっちゃうから…
同情できる点はあるけどそれでもお前は倒さないといけない の構図にならないとお話が成り立たない - 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:55:19
ゾイドはその辺ほとんど大河ドラマ(戦国時代)のノリよね
原住民の元々の文化レベルがそれぐらいだし - 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:00:47
悲しき過去なにそれ?な歴代アニメ版ゾイドのラスボスたちって清々しいぐらい良い敵キャラだったな
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:58:36
- 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:05:04
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:14:12
自分も死ぬからでも自分は生き残る前提でも人類の選別とか間引きとか企てると少なくともガンダムだと末路は暗い…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 04:23:48
- 23二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:03:48
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:45:48
清々しく倒せる敵って大事なんだな
- 25二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:49:19
その球状星団が統合政府と統合軍だぞ集団安全保障体制で統合政府に加盟してるから
- 26二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:53:15
ちなみに統合軍がウィンダミアにやらかしたカーライルの黒い嵐は血のバレンタインの被害とやらかしの度合いを10倍にしたレベルで条約で禁止されてる最悪1発で星を滅ぼせる兵器で200万人以上虐殺して挙句相手の自爆攻撃だとなすりつけて経済制裁してウィンダミア人差別にも繋がってます
- 27二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:55:43
首謀者死亡とはいえ映画一本でよく関係改善できたな...
- 28二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:56:05
小説版で星団内では最初からウィンダミア側についていて寝返った自治政府も存在してるよ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:00:11
- 30二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:05:17
- 31二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:07:22
なおマクロスの地球本国の統合政府内では評論家がテレビでウィンダミアに対する統合政府の植民地支配と弾圧を批判したら数日後にその評論家が酒を一切飲まないはずなのに大量のアルコールが検出された状態で川に溺死体として浮かんでた事案起きちゃってて完全に腐り切ってる
- 32二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:08:11
- 33二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:10:35
腐った統合政府と矜持に酔ってるウィンダミアどっちも支持したくねぇ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:40:02
あまり関係ないけどウィンダミアは元々は中世ぐらいの技術だったのに外部からの移民船が来て星間レベルの技術とロボ使いこなすまでになってるってのはバトルストーリーのゾイド人と似てるな
- 35二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:49:15
- 36二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:52:52
ウィンダミアはロイドの暴走って面もあるからなんとも
まぁその原因の寿命問題もウィンダミア人からしたら理不尽に課せられた運命ではあるけど
どっちみちウィンダミアに賛同してる訳でもないのに巻き込まれて支配下に置かれた球状星団の一般住民は怒っていい - 37二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:55:18
- 38二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:56:43
殴られたら殴り返して良いって思うだろ?戦時という特殊な状況下でそれが加速するだろ?その結果コロニー落としとかに繋がるわけよ。
- 39二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:58:22
禍根を水に流してお手々繋いで仲良できる聖人ばかりじゃないんだよ
- 40二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:09:12
アニメなのでどっちもどっち…と言うか戦争起こされる側にも理由があったりするけど、現実では割と無理すじな理由での侵略戦争起こしてたりするからな
- 41二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:09:45
- 42二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:19:51
???「貴様は民間人と民間人に扮したテロリストの違いが判るのか」
- 43二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:24:09
防衛側「おいここにスパイがいるぞ」
- 44二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:29:24
種の人種対立をあらゆる面でスケール10倍にしたみたいだぁ……
- 45二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:00:51
委員会で証言した3日後に死亡したのは独立戦争後に新統合政府が組織した調査委員会のマグロム・ディアスコ氏だったような気が
新統合政府が組織した調査委員会の人物が暗殺?されるというのは新統合政府も一枚岩ではないということだろうか
過去にはビンディランスとラクテンスで戦闘が起きたとも聞くが
- 46二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:09:19
一時期連邦クソ、ジオンは正義って空気あったけどよくよく考えるとジオンって…なっていく