- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:41:46
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:56:47
こいつが死んだ後でたまたまそうなっただけで成し遂げてはないだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:15:14
元ネタ通りならもう一人ブルコスの大物いるはずだから…
アズラエル ジブリール ミケール イスラフィール - 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:23:24
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:24:18
思想を盾にして暴れたいだけな人な気がしないでもない
- 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:34:19
それすごい数の敵味方関係なく作品関係なく刺さるからやめておけ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:37:41
この人って一言も喋らなかったよね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:45:53
出番少なすぎて想像上の存在じゃないかとすらまで言われてたな
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:17:05
コーディ滅ぼしてぇ…で結果的に戦争って感じでなく、戦争やりてぇ…でコーディにちょっかい掛けてる印象
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:26:14
そもそもブルコス活性化は独自設定ありと明言されてる小説版の話でしょ?
監督は映画後はしばらく戦乱は落ち着くと言ってるし - 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:28:31
自害か計算通り死んだタイプでもなけりゃ死んだ時点で敗者でござる
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:59:20
戦乱は落ちつくって事はプラントやコーディが落ち目になるのかな
連動してブルーコスモスもやる気が下がる - 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:34:24
反コーディネーター感情自体は高まってるけどただでさえ世界全体がてんやわんやの中急にトップが消えたブルーコスモスも組織として動く余裕が無いくらいの世界情勢だと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:37:54
小説の話を擦った結果本編もそうだと思ってる人が出始めた気がしないでもない
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:47:11
何だったら公開前のPVで死亡シーン(消し飛ばされる輸送機)があった気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:06:09
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:31:53
- 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:06:56
世界は何を望むのかが問題だよな。種族間の絶滅戦争をやりたいのか、裏から操ることに快楽を感じるのか
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:08:58
コイツ諸共ブルコスの拠点潰されてるから普通にオーブ勢の一人勝ち定期
- 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:15:41