- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:23:39
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:25:52
鉱山とか色々と頭が良くないと、悪いこともそりゃあ出来ないよなってなった
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:27:00
そのまま車で逃げてもいいのに一発プライドにかましてやるの凄えよあんた
- 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:31:10
炭鉱の地図読んだり地下坑道の注意事項を説明したり仕事自体はしっかりしてたんだな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:33:16
ちゃんと歩み寄れば炭鉱街のみんなからも慕われて出世した可能性
まあコイツが良い奴になるとアメストリスが滅ぶんですけどね - 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:37:47
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:40:16
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:43:20
ハゲだのおっさんだのそんな小さなこと気にするとプライドみたいにやられるぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:59:18
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:01:01
名前の通りか、善い人だよなヨキさん。良き哉
- 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:02:38
作中唯一マスタングとのチェス意外で負けてる所を見ないやばい奴きたな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:04:31
スカー一行ってコイツ含めて尽く亡くなってるからアニメ一期はビターエンドになった感あるよね
まぁ錬金術の大元が異なるし、シン出身メンバーも居ないから根本的に違うけど - 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:05:52
コイツ一応ちゃんと炭鉱経営してたんだな…となる絶妙な塩梅
確かに金にがめついしそういったところは抜かりなさそうだったわ - 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:19:16
ロス少尉まるで無関係なのに巻き込まれたけど、
ヨキは研究所踏み込んですらなく直接ホムンクルスにぶち当たってるの、紆余曲折すぎる - 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:24:08
よくよく考えると元々は真面目に経営してないと賄賂で成り上がることもままならんのよね
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:44:14
ロス少尉は巻き込まれないとリンが皇位につけないだよな
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:52:00
本人は嫌がってたもののマルコーを逃すためのキンブリーの囮役
炭鉱知識で逃げ道を無事確保
窮地に追い詰められたとはいえ車で敵を撃退及び味方の救助
色々失ったおじさんでもやるときはやるんだ!! - 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:25:06
作中登場時の中尉の階級も賄賂の賜物なんだろうけども
建前としてはアメストリス国軍の炭鉱管理者としての技術将校や需品将校って扱いだったんだろうか
アメストリス国軍の兵科設定とか全然出てないから分からんけど - 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:29:20
鉱山知識が豊富とか、見る目が変わるよねぇ
マジでスゲーわ - 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:32:03
そういや鉱山おったなとは思ってたが部下に色々押しつけずまさか真面目に坑道の読み方とか覚えてると思わんかったわ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:36:17
何かの解説本で軍の出世コースが一本化されてるようなので昔のプロイセンや大日本帝国にシステム的に近いって言われてたな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:52:13
- 23二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:40:54
愚かだけど無知ではないんだな
- 24二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:42:22
中央に栄転できてもあそこ魔窟だしなぁ...
- 25二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:45:27
- 26二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:51:10
旧アニメでめっちゃあっけなく死んだのびびったなぁ