- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:51:59
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:54:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:55:19
タルミナはムジュラの仮面が作った幻の世界ってのは
割と納得できるのが俺なんだよね、大体キャラのビジュアルとか時オカの使い回しだからそっくりすぎるんだ。
まっリンクが必死こいて救った世界が偽物っていうのが糞なのはバランスが取れてないんだけどね - 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:56:57
ぶっちゃけスカウォが一番初めの物語って設定は本編に関わるからいいとして、
それ以外の時系列はいらないと思うんだ - 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:58:35
結局ブレワイが独立世界線の時点で収拾ついてないんだよね まっなるわな・・・
- 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:59:22
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:59:58
時オカリンクの末路…聞いています
地味にゼルダ姫の株も下げていると、本人はリンクの幸せ思ってやった事が空振ってんのが悲しいんだ - 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:00:43
ぶっちゃけファンがうるせえから餌やっただけで公式側は時系列だのクソどうでもいいと思ってそうだよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:00:59
ふぅん青沼時空ということか
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:01:30
まっ、ゲームそのものはクソ面白いからバランスはとれてるんだけどね。
- 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:01:34
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:02:30
- 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:03:33
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:03:50
時系列決定っ!するまでそんなに時系列考察が盛んだったのん?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:04:14
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:04:21
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:04:28
PVで「封印戦争」って名前が出てきて神トラと関係があるのかと思ったら同じ名前なだけでぜんっっっぜん関係なかったのはルールで禁止スよけ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:05:16
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:05:47
同じリンクが出てくる作品を時系列で気にするくらいなのが丁度いいと思ってるのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:05:57
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:06:11
大人時代の冒険は無くなりました←ま、なるわな
だからリンクは無念のまま死にました←それはおかしいだろジャ ップ - 22二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:06:28
ふうん つまり風タクの未来ってことか
- 23二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:07:02
ウム…風のミノルルートでも辻褄は合うんだなァ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:08:10
ワシ別に無理につなげる必要はないと思ってるけど、
それはそれとして滅茶苦茶ブレワイの建国時代の話はスカウォや後続作品の遥か未来を超えた遥か未来ぐらいの解釈してるんだァ
マスターソードはよわよわだし、トライフォースに限っては紋章以外の情報がブレワイで全然出てこないから
どっちもブレワイ以外の作品~ブレワイまでの中で劣化・情報が逸失したと思ってんだ
もちろん無茶苦茶ただの妄想
- 25二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:08:13
- 26二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:08:43
リンクの結婚相手がマロンが公式って唱えてる人が居るけどね、公式何も考えてないと思うよとしか言えないんだ
ぶっちゃけトワプリのリンクが牧童ってのも特になんも考えてないんだ - 27二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:09:18
似た名前の人物・似た名前の地名・似た名前のアイテムが割と全然関連がないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:10:07
ただのシリーズファン・サービスと考えられる
- 29二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:10:24
- 30二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:11:59
あーっ、ミファーの日記にルト姫が大昔に存在したらしき事書いててもう訳わかんねーよ
ガチでブレワイは500億年後の世界かもしれないね - 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:12:51
- 32二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:13:07
はーっなんか無かった事にされてムカつくなぁ化けて出てやろうかなぁくらいだと思ってるのが俺なんだよね
ちゃんとボボパンして血を残してるしなヌッ - 33二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:13:38
恐らく存在自体は劇中でも示唆されているハイラル以外の国に行けば情報があると思われるが……
ブレワイでも東の国から来た人とかが居たんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:14:16
ブレワイでゼルダがマスター・ソードの中にファイっぽいメスブタがいることを知覚してるっぽいからスカウォの後だというのは確定でいいと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:14:56
- 36二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:15:15
- 37二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:15:38
- 38二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:15:43
明らかに神トラの系列の4剣+が時オカとかトワプリの後なのは流石に無理があると思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:15:48
- 40二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:16:32
- 41二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:16:41
スカウォ → (数百年以上) → 各種シリーズ → (500億年) → ブレワイにおけるハイラル建国 → (500億年)→ブレワイ本編
だと思われるが……
文明レベルが全然あがってないなあーーーーっ - 42二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:18:07
時系列を熱心に考察してるファンに言うのも気の毒だが、ゼルダ時系列は作品の面白さ優先で時系列が変わることを公開時に言ってるんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:20:13
正直、時オカリンクの人生見た時
あれっこんなにナビィに執着してたってと思った、それが僕です。 - 44二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:20:41
まさか赤い月がガノンの力じゃなくて 終焉のものが鎮座してる魔物の要塞ってわけじゃないでしょ?
- 45二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:23:24
- 46二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:35:17
大人→ハイラル<沈むっ
子供→功績、タルミナ、人間関係<消えるっ
残りは敗北ルートしかない、そんな人生虚しいか?
強いて言えば大人時代だとリンクの生きてるうちは沈まないことが救いですね - 47二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:25:47
そもそもミヤポンが
「設定不要ッ 動かしてるだけで面白いゲームを作ればいい」
って考えなんだよね - 48二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:35:04
- 49二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:39:04
もしかして本当の使い方が失伝しているだけなんじゃないっスか?
- 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:35:58
待てよ もしかしたらおひいさまのあの力はおひいさまの願いを叶えた結果かもしれないんだぜ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:38:32
- 52二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:56:31
知恵かりPVに映り込む小ネタからブレワイ時空の神トラ説を唱える者もいる
正直時系列ネタは時オカというソフトがシリーズに与えた恩恵を作中世界っぽく濁して語ってるだけでリンクやハイラルがグチャグチャになってる件は二の次と思ってんだ
ブレワイティアキンのリンクもグチャグチャになってやねぇ