- 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:25:56
- 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:27:22
作品によっては本当に人間なのか怪しい肩幅してる人
- 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:28:01
- 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:28:17
ただのスパイダーマンと殴り合える程度に鍛えただけの相撲習った人間だぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:28:30
頭が良くなる本買ってそう
- 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:29:04
フィクスはスモウレスラーだからな
スパイダーマンと肉弾戦ぐらい余裕よ - 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:33:14
むしろそういうの売って金にする方なんじゃないかな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:59:52
- 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:02:59
なんで爆発くらって後ろに吹っ飛ぶだけで五体満足なの?ってなる
- 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:04:49
純粋にフィジカルエリートなだけ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:09:04
ドラマ版の嫁がいい女すぎる
部下?秘書?もいいキャラしてた - 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:09:06
デアデビル最終回で「こいつ瞬殺されるんやろうなぁ…」って思ったらボコボコにしててビビった
- 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:22:58
ゲーム版は序盤に何度も殺された人も多いであろうボス
ガラス製とはいえ、上でドンパチやってスパイダーマンと共に暴れまわっても壊れなかった床をパンチでぶち破るヤバいやつ - 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:39:38
原作はもっと凄いこともあるという事実
- 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:49:44
- 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:52:39
- 17二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:57:52
コイツこの体型で脂肪率数%の筋肉ダルマスモウレスラーやぞ
そりゃデアデビルもスパイディも殴れるくらい強いわ - 18二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:59:14
- 19二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:00:13
- 20二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:01:17
sattouかよ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:01:22
原作のアイアンマンでは最初にトニーを捕獲したベトナムのゲリラのボスが相撲取りだ
支配した村の人を、脅して逆らうものを相撲で殺してたんだ
由緒あるヴィランの技なんだ - 22二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:05:18
豚がメイおばさんなんだよ!
- 23二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:13:39
MARVELはスモウを何だと思っているんだ(困惑)
- 24二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:15:55
パンフレットの「画面にブラックホールを作りたかった」ってコメントで笑った
- 25二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:35:59
- 26二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:39:05
フィジカルオバケな上に頭脳も明晰という純人間のヴィランでは上位に入る強さのバケモン
- 27二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:39:58
確かに最強横綱の名前は雷電だが…
- 28二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:48:31
スモウレスラーとカラテとニンジャとサムライとヤクザはツヨイ
古事記にもそう書かれている - 29二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:52:07
MARVELさんはスモウやサムライやニンジャやヤクザを描きたいのは分かるが…何故一つの作品に全部出そうとするのか
- 30二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:16:56
わかりました。カイジュウも出します!
- 31二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:18:31
スパイダーマンを撲殺できるってどんなパワーなんですかね…
- 32二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:18:31
雷電為右衛門ってそういう……
- 33二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:20:31
スモウパワーだ!
- 34二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:19:28
古事記何冊あるんだよ!!
- 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 20:41:34
真面目な話スモウは神様に捧げる面もあるからキン肉マンのプロレス位のことはする
- 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:49:24
- 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 21:50:28
- 38二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:41:56
参考にしたサイトで抜けてたのが悪い!(責任転嫁)
- 39二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:57:44
フィスクが裏社会の頂点に立たないとそれまで抑えられた奴らが暴れまくって結果的にフィスクがいた方がマシだと言われるくらいの大物設定好き
- 40二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:03:10
けど、親友が意を決して女の子をデートに誘ったら
「失礼?ここ素敵な店でしょ?実は私とコイツの共同経営の店なんですよ。コイツめっちゃイイやつですよ?本当にイイやつですよ?おすすめですよ?今日は楽しんでってくださいね!」
みたいな感じでクッソ下手くそなアシストをしようとする可愛いところあるんですよ。
ほんで二人が良い感じになったら離れた席で嬉しそうにしてる。 - 41二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:13:16
ところどころで良い奴なとこ見せてくるから憎みきれない
大物悪役って面が強いマベスパでも結果的に抑止力だったりピーター評価してトロフィーと賞状渡すとかやってるし - 42二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:20:15
マイルズ世界のピーターが大切なもの取り戻したいって願うこと自体は否定しないの好き
その後悲しい顔するフィスクも好き
否定されて悲しんでキレたってのが強いんだろうけど個人的に理解してくれてよかったが邪魔者になるから始末しなきゃいけないって悲しみもあったのかなと思う - 43二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 06:50:41
ダークヒーロー感あるけど所々邪悪の面があるよね
なんかヴェノムに近いものを感じる - 44 22/02/10(木) 07:53:56
頭良くてめちゃめちゃ暗躍するけど本人の性格がすぐ癇癪起こして自分の不利になることしちゃうのも可愛いポイント