- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:59:34
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:02:08
1年でヒットに期待できない
送りバントならまあイケるやろの心では? - 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:03:33
クソなのは試合続行する審判なんだよなぁ……
- 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:03:58
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:04:41
セーフティスクイズに修正されなかった?
満塁でやるこっちゃないが - 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:05:36
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:07:06
ノーアウト1,3塁で送りバントさせられて、試合見に来てたOBも絶句だったワイもこれに比べればマシやったな…
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:08:16
この状況でスクイズはリスクとリターンが噛み合ってなさすぎる
下手すりゃバット振らずに突っ立って三振取られた方がマシ - 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:08:54
この状況なら送りバントではなくセーフティスクイズなのでは…
この1年が守備めちゃウマな代わり打撃を一切期待されてなかったとかならまあわかる
でも実際には逆転満塁ムラン打ってるからどちらにせよ監督が節穴であることには変わりないな… - 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:10:00
音うるせーw
- 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:10:12
監督がバッターの奴嫌いで引き摺り下ろそうとした謀略の結果とか言われてて笑ったわ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:10:54
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:11:50
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:12:20
こんな場面でバントサインとか監督のサイン間違いか自分の見間違いか覚え間違いにしか思えんやろ…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:14:45
しかも四番にやらせてるのか…
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:16:42
ノーアウト満塁で勝負しなかったらいつ勝負すんねん…
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:17:59
同点ならまだ判るけど3点差でノーアウト満塁だとリターンに比べてリスク高くない?
- 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:23:36
満塁で打つと1塁にバッターが走る都合で全員次の塁に進まないといけない
バントだと距離飛ばないから拾う場所がホームに近いじゃん?
と、なるとまず三塁にいた奴はアウト取られるし、下手すると2アウト3アウトの原因になる
仮にバッターに期待してなくてもそんなリスク取るくらいなら三振させた方がマシ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:23:57
「9回裏のノーアウト満塁で勝負に出れない監督ww」とか
「逆転満塁ホームラン打てる一年にバント命じるとかマ!?」とか
世間の注目次第ではSNSでアホほど擦られそう - 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:24:50
ノーアウト満塁でバントして起こりうるのはだいたい↓の3パターン
1. 三塁ランナーがホームでアウト+バッターランナーがアウトのゲッツー
2. 三塁ランナーがホームでアウト
3. セーフティスクイズ成功
ちなみに3.になることは相手の守備がまともならありえない
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:28:27
「犠打(送りバント)」じゃなくて「犠牲フライ」の指示を読み間違えてた可能性
- 22二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:30:22
「犠牲フライ狙ったら飛びすぎてホームランになっちゃった」はサイン無視とは違うから監督が干す意味が無くなる
- 23二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:33:46
- 24二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:34:05
打てねぇなら三振させた方が良い状況なのよ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:34:10
相手の監督が先輩で勝ちたくなかったんだろうな(忖度)
- 26二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:38:29
この場合、バントよりも「打つな」「何もするな」の方がはるかにマシなのよ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:38:32
多分魔物を発動させてたんだろ
内気要因でベンチ入りさせてたけど1年だから滅多に出番ないパターン - 28二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:44:28
作者が映画「メジャーリーグ2」のあれを勘違いしちゃったとしか
- 29二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:53:02
常識的に考えてバントはないからバントの構えで守備はバスターを警戒する
そこから裏をかいてのマジでバント作戦 - 30二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:56:48
相手側の内野にエラーが多かったとかなら……?
- 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:59:12
なら強いゴロ打たせるべきでは?
- 32二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:02:17
ピッチャーが致命的にバント処理が苦手だったんだよ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:02:49
ほら、そうやって『まずありえない』と油断してるでしょ?
つまりその油断をつけるから有効ということよ(苦しい擁護) - 34二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:05:19
星野君の二塁打…
- 35二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:07:47
袖の下貰ってて八百長試合しないといけなかったとか?
- 36二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:16:50
ところでピッチャーとボールの位置から頭部死球になりそうなんだけど
- 37二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:39:07
- 38二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:41:31
あまりにも変わってる…
- 39二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:44:42
どうせマネージャーがこの監督に体売るパターンだろ?
どっちにしろ指導者としてもクソカスじゃん… - 40二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:47:35
その甲斐もあってちゃんと裕太はレギュラーメンバーに選ばれたし別の女ともくっついたのでセーフ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:49:12
- 42二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:51:58
- 43二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:53:02
やきうに詳しくないんだろ、知らんけど
- 44二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:56:03
- 45二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:59:03
- 46二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:02:04
- 47二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:04:04
バントがどうこうの機会さえ許さない理不尽
- 48二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:11:07
- 49二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:25:14
これ電光掲示板の守備位置を背番号と勘違いして片山君のポジションが10になっているのな
- 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:30:54
あれ?8点とってる?と思ったらこれE・H・Rの順で並んでんのかこれ
大抵逆じゃねえか? - 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:47:18
これでノーエラーだったら四死球出しまくるピッチャーで先輩の擁護もできたのに、8鰓だからな......
- 52二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:47:39
片山くんエースなのに背番号10と言うことは年功序列で3年のゴミピッチャーが背番号1なのか
とか色々嫌な想像が広がるなぁ - 53二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:50:18
ちょっと待ってくれ
相手チームでは4番ファースト佐々木くんに代打送られてるのか - 54二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:52:14
実は延長戦に突入してて、次の回の下位打線で代打ホームランされたのかもだし(必死の擁護)
- 55二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:56:12
反撃の芽すらも許さない徹底ぶり
- 56二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:01:13
- 57二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:03:11
これ無慈悲すぎてすき
- 58二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:08:20
- 59二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:09:39
- 60二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:13:32
おそらくですがホームランを打たれるまでもなくノーヒット8エラーの時点で試合なんてとっくにブチ壊れてる判定だと思うんですけど(名推理)
イヤ…野球賭◯とかやっててこのまま延長引き分けまで行く八百長の予定だったりしたら合ってるのか…? - 61二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:30:24
片山君、エースで3番打者ってクソ有能なのでは?
- 62二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 04:20:55
- 63二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 05:39:39
- 64二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 06:03:53
前日の寝る前にサイン変更を思いついて当日伝え忘れたんでしょ
- 65二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:50:42
- 66二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:55:21
- 67二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:05:59
ゴミみたいな残塁率がリアルすぎる
- 68二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:20:08
これに関しては事実よりも優しい世界としか
- 69二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:22:02
逆にリアルすぎって言われてたはず
- 70二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:25:40
- 71二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:28:18
少なくとも最終回に3回エラーかましてるのは擁護のしようがないな…
- 72二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:29:35
イニングでエラー複数回カマしても得点にならなかったのか…
- 73二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:33:44
この状況で嫌味言える先輩メンタル強すぎだろ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:36:46
- 75二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:43:55
うるせぇ!いくら残塁祭りでも点取って勝てたら強いと喜ぶのが野球民なんだよ!
- 76二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:56:55
打力のない打者なら3点差で無死満塁のスクイズはまぁまだ理解できる
成功すれば一死23塁で2点差だからワンヒットで同点に出来るしゲッツーもないし
満塁策を取ったらそのままサヨナラのランナーになる - 77二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:02:42
- 78二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:08:49
- 79二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:10:41
- 80二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:25:00
- 81二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:27:27
スレ画に関してはサヨナラホームラン打ってる辺り、監督が単なる嫌がらせで干してるって表現だろうし…
監督に正当性持たせたいならそもそもホームラン打たせなきゃ良いわけで - 82二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:29:42
- 83二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:31:49
外国映画におけるオモシロヘンテコ日本を楽しむみたいな感じで読めばいいかと
- 84二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:34:00
野球漫画でスレ画やったらボコボコにされても文句言えないけど、エロ漫画だからな…
- 85二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:51:11
掟やぶりの9回裏
- 86二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:24:22
ノーヒット8エラーで被害者ヅラできる先輩たちの面の皮の厚さならどこ行っても生きていけるな…
逆に片山くんは真面目すぎるというか生きるのが下手そうというか - 87二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:25:32
- 88二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:42:15
これ確か主人公が実は巨人ファンってバレて逆レされんだよね?
- 89二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 14:54:00
むちゃ著「むちゃBOX」収録の「ずっと好きでいて前編」
- 90二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:01:09
- 91二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:03:06
ちびまる子ちゃんの野球描写がリアルタイムで奇跡的に一致したのは笑った