- 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:35:37
- 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:39:29
ダメだ
進化後もちゃんと愛せ - 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:40:03
- 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:41:00
どんなトンチキビジュアルになるやつかと思ったらトップクラスに恵まれてるやつじゃねえか!
- 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:41:23
デジモンは戦闘生物だから通常形態と戦闘形態ってことにできるけどポケモンは普通の野生動物だから
- 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:42:17
野生で生き抜くために進化してるやつもいるから…
- 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:43:15
一応デジモンは子供達の力を使った一時的な進化って設定だしなぁ。メガ進化やダイマックスがそれに当たるのかな?
とはいえゲームもアニメも世界観が進化は一方通行ってなってるから今さら変更は難しいんじゃない? - 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:43:42
ポケモンは一時的に進化する設定はメガシンカ以外ないから……って言おうと思ったけど、そういやそもそもデジモンも一時的な進化ってアニオリ設定だったな
- 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:44:39
戦闘が始まると意識が乗っ取られるパラス君はキツいっす
- 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:20:35
ピカチュウ筆頭に進化前の小さなポケモンでもバトルで活躍している場面が見られるのはアニポケのいいところだと思うので駄目です
- 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:21:50
海外の宗教的に「進化」が使えない地域だとアニメでポケモンが進化した時は「手持ちが自分より強い友達を連れてきた」ってことになってるらしいね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:55:25
- 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:56:02
- 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:06:10
- 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:07:49
この場合はサウジの国教
- 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:31:35
デジモンの進化バンクは格好良かったけどクドい場面も多かったからな
プリキュアと違って、成熟期で様子見してよし完全体だとまたバンク流されるとぶつ切り感が