- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:18:50
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:22:08
秋葉に関しては結構慣れてきたけど琥珀さんルートをオリジナル版でやるとまだ脳内ではぺー姉さんの声が聴こえてくる
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:22:26
俺も旧作から印象変わったなぁ
声もだけど文章的にアルクェイドは昔は年上のお姉さんって感じだったし - 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:26:00
琥珀さんや翡翠はあんまり雰囲気自体は変わってない感じはある
まぁ多少、少女らしさが出てるとは思うけど - 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:28:52
全体的に旧版は大人びてる気がする
青子とかももっと大人びてる感じあるし - 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:17:29
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:18:41
旧ヒスコハはイリヤと美遊のカレイドステッキだね。まあ旧ヒスイの中の人は亡くなってしまったから二代目だけど
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:20:19
通常・暴走・姫・ネコの演じ分けすき
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:21:49
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:22:16
アニメ版でまた違うという中々珍しいのかもな
- 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:22:58
なんか滅茶苦茶似てる新ネコアルク
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:23:33
アルクはデザインからして外見年齢引き下げたらしいし、それに合わせたんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:23:34
なんで声優変わっちゃったんだろう
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:23:50
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:24:47
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:25:48
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:26:33
- 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:26:44
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:27:46
- 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:27:54
長谷川育美が決まった時に「長く演じる役になる」って言われてるし今後更に10年とかコンテンツやるなら中途半端に変えるより全員一新が1番よ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:27:54
思い返すとジョージはもうかなりの高齢よな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:28:31
これから長くやってくことになるからメインキャラは若手中心ってインタビューで言ってたぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:29:09
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:29:52
後編とメルブラくらいか。fgoは流石に収束に向かってくだろうし。
アニメはやる気あるのかはよくわからない。 - 25二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:30:06
今後の展開やっていく上だと仕方ないよなと思うけど月リメ製作告知を旧キャストの前でやってたの考えるとつらくなる
- 26二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:30:51
- 27二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:31:01
裏側が出ないことには手を広げられないのに裏側がまだだからなあ
長く展開するっていうのはメディアミックスとかやってくってことではなく、本編出すのに長く時間がかかるって意味だったのかもね…という泣きたくなる推測 - 28二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:31:34
この手の話だと、やっぱりうる星やキン肉マンみたいに旧キャストも別の役で参戦とかが一番丸い気はする
- 29二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:32:14
全部一新は英断だと思う。
とはいえ長くやっていくっていうのが月姫っていうコンテンツをでかくしたいのか、それとも後編までが長いから、なのかはわかんないとこではある。 - 30二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:32:28
ネロカオスマジでどうするんだろう
- 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:32:54
- 32二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:33:27
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:34:50
これ良く言われるけど、アニメ展開やる気あるんならアニメ制作にかかるコストが年々増大してるの考えると、裏側出るの待たずににさっさと表側をアニメ化したんじゃないかなと思う。
- 34二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:35:16
- 35二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:35:32
リメイクから入ったけど旧メルブラの方が好きだと思った
- 36二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:35:53
まぁ一応金本さんバージョンの七夜ボイスは既にあるし
都古ちゃんのラストアークとかノエルシナリオに出てくるどっちでもない人とか
【MB/MBAC/MBAACC/MBTL】七夜志貴(学生服のカレ)4作品ボイス比較(進化の歴史)【メルブラ】
- 37二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:36:23
まあ客のほうも結構な割合で世代交代してるだろうしなぁ
正直俺らみたいな古いファンだけのために維持とかしてられんわな - 38二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:36:24
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:36:30
インタビューによるとリメイクに合わせて新しくコンテンツ展開するに当たって声優刷新は悩ましけど必要だったとのこと
- 40二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:37:09
型月作品でいちばん先のことを考えなきゃいけないのは?になると、おそらく月姫よりステイナイトのキャストのほうなんだよな…下手したら。
- 41二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:37:15
まあ人間誰しも年取るから旧キャストでやったとしても当時そのままの声が出せるとは限らんしな
- 42二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:37:26
ジョージじゃないネロカオスとか想像出来んけど、今のジョージじゃちょっとキツいだろ…ってのも思ってしまうから難しいよな
そりゃジョージは今でもやれてるけど、あの低音の力強い迫力ある演技は今の言峰聞いてると大分厳しいっしょ - 43二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:37:50
- 44二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:38:04
- 45二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:38:13
ある程度お年を召した方は、それでも力を発揮できる役で活躍してほしいというのはあるんよな。
- 46二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:39:35
仮に今後Fateだってリメイクするなら声優全部変えると思うぞ普通に
- 47二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:40:08
snをリメイクとかしたらコレも声優とか変わるんかな…となったがエクストラは違うか…
- 48二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:40:27
あれ、switchのはキャストまんまだっけ?
- 49二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:40:51
他の作品っていうけど月姫が声付いたの一番最初じゃね?
- 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:41:04
Switchのはリマスターだからリメイクではない
- 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:41:27
割とヒロインの方は代わってもなんとかなるとこあるけど男キャラの方が結構違和感あるパターン多いよな
士郎とか杉山さん以外になったら辛い気がするわ、眼鏡は金本さんがだいぶ野島さんに近づけてくれてるけど - 52二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:41:31
新キャストも若手というよりは中堅差し掛かってるくらいではあるとは思う
- 53二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:41:49
初代真ゲッター志貴がソロモン(ロマ二)やって二代目メルブラ志貴がマリスビリーやってんだからメルブラ声優たちもなんか重要な役振られるんじゃね
- 54二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:41:56
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:42:15
- 56二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:42:42
Fateはシリーズがソシャゲで続いてる都合上、滅多なことでは声の変更ないと思う
- 57二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:44:35
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:45:57
アニメ化はちょい難しそうよな…。
- 59二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:46:32
ボス級はベテラン勢がやった方が雰囲気でやすいしいいよね
- 60二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:47:01
橙子さんのCVは
事件簿、空の境界→本田貴子さん
まほよ→青木瑠璃子さん
という感じで行くんだろうか? - 61二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:49:25
空の境界はufo作ったけど本来は月姫作りたかったらしいね
- 62二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:49:25
何気に橙子さんについては青木さん→本田さんがまったく違和感なく感じる
戸松さん→三石さんは絶対ムリだけど - 63二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:50:31
レアルタとかと近年の言峰比べると明らかに変わってるからな流石に
- 64二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:50:32
まあ言っちゃなんだが翡翠の声優さんが亡くなったのがかなり大きそう
どのみちあの頃の完全再現はできなくなってしまったわけだし - 65二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:50:57
シオンも大分印象変わるキャスト変更したよね(まあ新メルブラも同じかは分からんが)
- 66二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:51:09
ufotableがアニメ化に手をあげてもいつ着手できるかもわからん状況だしなぁ。
- 67二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:51:55
エルトナムさんはFGOシオンとも旧シオンとも別の人だからなぁ~
- 68二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:52:54
- 69二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:53:32
色々仕方ないとは思うがこの先ワラキアの声が変更されたらちょっと寝込む
- 70二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:54:05
流石に失礼だぞ!最近もBLEACH出てたろ!!
- 71二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:54:38
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:55:01
月姫は三部作説が濃くなってるし、長い目でやりたいんだろうな感がただような
- 73二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:55:20
これからアニメなりなんなり展開してく事を考えれば旧キャストのままで行くのはリスキーだからしゃーない
全員変えずにいければそれがベストといえばそうなんだけど、当時の年齢にも当然バラつきがあるから - 74二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:56:05
声優の年齢思い返すときのこ達の年齢もなんか思い出す
- 75二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:57:13
- 76二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:57:25
今後の展開の為には理解できる
が展開が遅ぉい!! - 77二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:57:37
むしろFate系はコンスタントに系列作品出し続けてるから刷新も出来なさそうだからなぁ
月姫のように刷新できるならそりゃあしたいんだろうなって - 78二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:58:33
- 79二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:59:06
戸松先生好きすぎる
- 80二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:59:20
- 81二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:59:34
- 82二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:00:13
まぁ声の衰えって色んな声優見てる限りガチで急に来るっぽいからなぁ
- 83二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:01:30
月姫が24年前だから当時20歳の人でも44歳だし、当時40歳の人は64歳だし、当時60歳の人は84歳になるからね
時の流れは早い - 84二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:02:34
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:03:43
シエル先輩の声がひぐらしの知恵先生の声だったっけ
- 86二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:06:12
刷新はどっかで必要なので、昔のメインキャストをどっかピンポイントの重要キャラで使ってくれると嬉しいんだけどな
「うる星やつら」とか「キン肉マン」とかの事例みたいに(あとは「うしおととら」とか) - 87二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:06:26
アニメシエル先生の声が知恵先生の人
上でもちょいちょい言われてるけど月姫の声優は三回変わってて
いわゆるアニメ真ゲッターと呼ばれる真月譚月姫の初代声優
MELTY BLOODの二作目 Re・ACTから採用された二代目声優(コッチが旧声優と広く認識されてる)
今のリメイクの三代目声優になっている
- 88二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:10:52
柚ねえアルクは演技上手すぎる
野島さん七夜は似合いすぎてる
それ以外のキャラはリメイク派 - 89二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:14:10
なんかのインタビューかなんかできのこがまだ秋葉を絶対にデレさせないって言った
かわいい所を秋葉ルートまで温存してると - 90二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:59:37
- 91二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:28:47
- 92二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:29:20
本当に裏側の情報隠すんなら何でメルミナで秋葉戦わせてるんだよってなるしね
まあもう数年くらいは待てるけど、メルミナの中で自分たちで「TO THE NEXT 10 YEARS」をネタにした以上は10年待たせるのはナシにしてくれよな…と - 93二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:51:37
アニメはやるにしてはちょい展開遅いよなーってかんじがする。ufotableにやってもらうつもりならわからんでもないけど、それだったらまほよか月姫どっちかに絞ったほうがよかったろうし。
- 94二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:25:05
製品リリースの長さやノリは同人の延長に見えるのに声優変更は商業主義的に見えるから反感買うんだと思う
- 95二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:47:55
- 96二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:49:36
つっても声優変更せずやったひぐらしとか見るとな
出来そのものにも批判はあるだろうけどやっぱ声優が歳取ってると色々厳しいものがあるしな - 97二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:56:17
初代メルブラは今60歳近い声優もいるから仕方ない
- 98二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 09:57:38
声優一新は納得。それが今後の展開のためとかそういうことを言うならもうちょっと月姫というコンテンツでどういう展開したいのか型月としてもアニプレとしても見せてほしいとこではある。
- 99二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:17:56
- 100二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:47:03
ああ、なのは……
- 101二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:32:03
新キャストに違和感なかったし作品展開も併せてのキャスト変更だろうから文句ないけど
生天目バゼットやノジケンマリスビリーみたいに旧キャストに他キャラを充ててほしい気持ちはある - 102二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:51:48
朱い月 柚木涼香
ナルバレック 佐久間紅美
リタ ひと美
スミレ 高野直子
で頼む - 103二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:21:10
色褪せない人もいれば流石に声が出されなくなってる人もいたしね