- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:33:29
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:36:57
シンプルに化け物
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:39:17
- 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:40:45
アンパンマンが別世界に行く話とかならアニメでありそう
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:40:46
あのそれ…下手すると二代目アンパンマンこと「熱血メルヘン怪傑アンパンマン」ルート…
(我々が良く知るのは三代目バージョン) - 6124/07/01(月) 21:59:54
そこは状況と必要に迫られてと言うことで。
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:06:53
アンパンマンワールドじゃなかったら、アンパンマンは自分の命を投げ捨てて誰かを助けて野垂れ死ぬよ
ジャムおじさんやバタコさんがいるから無茶してるんじゃなくて、誰かを助けたいから無茶をしてるんだし
名誉や出世に全く興味が無いのに、自己犠牲と勇気の精神だけは魂レベルで刻まれてるんだから - 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:07:26
始めは異物扱いされたり、余りにも理想主義的な人間性が浮くけど、シンプルな強さと優しさで信頼を得ていくパターン。
- 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:10:05
- 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:14:53
ちょっと違うがアンパンマン×仮面ライダー鎧武のss見たことあるな
ちゃんとアンパンマンと鎧武のキャラである意味があって面白かった - 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:33:28
- 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:36:11
顔が汚れたらどうするんだよ
現地の食材を顔にすれば良いか - 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:45:32
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:53:23
その辺りはご都合設定で乗り切ろう。同じ様な花があるとか魔力でカバー出来るとか。
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:48:29
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:49:23
欲はなく丈夫な体でいつも静かに笑っている生き物ではなくなるわけだ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:50:12
アンパンマンクロスオーバーもの二次創作は割と面白いものが多い
- 18二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:58:25
昔はムキムキアンパンマン無駄に作られてたよね
朝目新聞っていうんだけど - 19二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:15:30
実際に映画で絵本の世界に行くとかはあるよね
今年も確かそうだったはず - 20二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:37:46
異世界転移だったらアンパンの概念がないと詰むよな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 12:40:42
- 22二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 13:34:36
アンコの概念がない世界だとなんだこの黒いのって敬遠されそう
いやまず顔ちぎって差し出してくるとこから怖いが - 23二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 13:37:52
- 24二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 13:39:19
- 25二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 13:40:30
上のレスでも言ってる人いるけど重要なのはあんじゃなくて勇気の花のエキスだから異世界で現地調達しようがない
- 26二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 13:40:58
せめてジャムおじさんとパンとあんこを安定して供給できる環境がないとまとも活動できなくないか
- 27二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:05:52
元気100倍アンパンマンになるには勇気の花のエキス入りのジャムおじさんのアンパンが必要
ただしアンパン以外でも活動はできるので必ずしもアンパンじゃなくてもいい(弱体化は避けられないだろうが)
勇気の花のエキスはアンパンマンが生きるのに必要なものだから
これだけは異世界の何かで代替できないと早々に詰む
- 28二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:20:46
でも冒頭以外あんこじゃない中身で活動していたらアンパンマンのアイデンティティがだな
- 29二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 15:28:43
「いのちの星のドーリィ」で一回完全に命が尽きた
ジャムおじさんやカバオくんみたいに普通に生まれてくるんじゃなくて、物にいのちの星が宿って生まれてくる妖精的存在のアンパンマンがなんであんな生き方しているのか明言される名作
- 30二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:27:09
- 31二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:34:40
サシャにお食べって顔ちぎって渡そうとしたらちぎった部分じゃなくて顔本体にかぶりついてきそう
- 32二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:37:44
勘違いしてる人も多いけど
アンパンマンはアンパンである事にアイデンティティが有るわけじゃないのよ
「なんのために産まれて、何をして生きるのか」「アンパンマンは君さ」とか歌詞でも度々あるけど
自己犠牲マン、人助けマンって言う方がお似合いなくらい、アンパンである事より人助けをアイデンティティにしてる
アンパンマンの魂である命の星は「誰かを助けたいと思う心」が無いといつか消える
だから仮に人間に産まれたとしても、魂がアンパンマンであるならとにかく人助けをする事だけは確定してる
ビースターズ世界で草食獣に産まれたら、遠慮なく苦しんでる肉食獣に自分の身体やりかねない
そういうヤベー奴がアンパンマンなのよ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:49:46
アンパンマンの正義や意志云々は一旦置いといて
俺の好きなキャラにアンパンマンが顔をくれて
俺の好きなキャラが「美味しい!」って言うのが見たいなとは思う