グラブルのストーリー読むと

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:06:57

    大抵星の民か真王に原因がありすぎるから根絶やしにしなきゃいけないなってスレ画の気持ちになる

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:08:52

    星の民はすでに根絶やし一歩手前ぐらいじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:09:37

    バハ「ゆ…許された…」

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:11:55

    >>3

    許されるわけねーけど、メインストーリーではあんま悪行してないんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:13:25

    幽世の民「ゆ、許された…!」

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:13:41

    月の民『空の民大好き!だから鍛えてあげるね!』
    百人しねば千人助かる!
    千人しねば万人助かる!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:14:10

    真王が将来的に星の民と一戦交えるつもり満々っぽいけど、ホントに星の民が攻めてくるのかわからん以上耄碌したジジイの空回りに世界が振り回されてる感がパネェんだよなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:14:30

    >>5

    やってることはクズそのものだけど、半分犠牲者っぽい感もあるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:20:59

    真王は現在のストーリー見ると間違いか?っていうとそうじゃないなってなるから困る。ナルグランデでやったことはクソオブクソなんだが。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:22:43

    >>7

    空と星の成り立ち的に互いに食いあうのはルリアとビィみたいに運命付けられてるっぽいところはあるからな

    それを何とかするのが特異点なんだろうけど、そりゃ世界規模の変革を人一人の肩に乗せんなってルオーも苦言を言うわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:23:38

    >>5

    お前らはストーリーによったらゲスじゃなくて、騙してるんだが相手のこと考えてこっち来ない?してたり人間味あふれてるから判断に困る。

    組織系とジャンヌ関連はクズの極みだが。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:24:46

    空と星じゃ技術格差めっちゃあったのにそれを埋めた空の民スゲェってなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:25:17

    ニーアとロベリアを許すな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:25:41

    真王は外から見れば脅威だけど統治下なら割と良さげなのがね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:26:14

    >>5

    ガレヲンに常に地鳴らしされてるからな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:26:26

    >>10

    真王「空の勝利のために御子の力になりたいのです」

    …この爺さんもしかしてメッチャまともでは?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:26:30

    ストーリー読んでるとそりゃ六竜もデレッデレになるわってくらい空の民頑張ってるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:26:56

    あんまりにもあんまりなせいで六竜がそろそろキレかけるレベルでヤバイ世界

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:27:30

    >>13

    ニーアはこれからのストーリー次第だが現状は全く許されてないので。グラン達の言葉なんも理解してねぇ!!状態だし。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:28:34

    >>5

    なんかこいつらは主人公達が空の民だから敵なだけで、赤き地平側に立ったら見方変わりそう感ある

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:31:07

    >>17>>18

    リンドヴルムが六竜目覚めたアイツ等ヤバイ目をつけられた特異点可哀想慈悲で殺すね…してきたわりにはデレッデレだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:31:12

    バブさん鬼つえぇぇ!
    このままW特異点で逆らう奴ら全員ぶっ殺して最後に2人でタイマンしようぜ!!!!!

    って気分だ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:34:17

    >>22

    バブさんは全騎空士の先輩だからな…(地獄の環境下で鍛え上げてた的な意味で)

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:34:24

    ルシファー「なんやこの創世神…」
    6竜「なんやこの創世神…」
    シャレム「なんだあの創世神…」
    ヘレル・ベン・サハル「通話に出ろよ創世神…」

    だいたいこんな現状だからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:35:59

    一回みんなで創世神殴りに行かない?って交渉したらわりとみんな話だけでも聞いてくれそうな嫌われっぷり

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:36:39

    >>16

    グラン達による教育の変化を「平和を確立するために民には家畜になってもらったが、私が死んだ後に家畜じゃ国をまとめていけないから御子が行った変化は嬉しい」って言えるのはすごく王様。

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:38:08

    真王がわりと考えて自分の死も含めて動いてるからすごいよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:38:12

    幽世「神殺してやる」
    ファーさん「神殺して自由になる」
    六竜「神殺さないと世界がヤバイ」

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:39:11

    >>23

    傷を負ったら、赤き地平で鍛え直す発言のところで、ガチ勢と呼ばれたバブさん。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:39:11

    バハムート君ってもしかしてクソ上司…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:40:40

    上位存在の六龍が全員人間に肯定的(なんなら1番人間そのものに興味無さそうなのはフェディエルまである)なのはちょっと驚いた
    大体こういうの「私が管理した方がいい」ってやつが1人は居るもんだから…

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:42:02

    >>31

    まぁ管理はしてるし(ルオーが生を、フェディエルが死を再現)

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:42:09

    >>30

    仕事途中で放ってどっか行った挙句部下のメールやLINE既読無視してる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:43:59

    ファーさんってブラック業務に切れた中間管理職だったんだね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:45:19

    >>31

    クソ上司のせいで不完全な世界で頑張ってる人間や生き物いいよね…

    そのためにも力万全にしないと…! てワムデュスとガレヲンはなっていたのがこないだの6竜イベントだったしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:48:03

    真王はまあまともじゃない?と思う
    ナルグランデやザンクティンゼルにやったことがクソなこととそれは別に矛盾しないし

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:48:06

    オールドボンドの合間の台詞に「我々に逆らうとは…」みたいなこと言うやつがいなくて「ごめんなー特異点…これお詫びだから持ってって」か「特異点お疲れ!頑張ってるね!」みたいなのばっかだったしマジで優しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:49:51

    バハがテキトーにやって逃亡したせいで他部署の六竜さん達が仕事受け持ったりするんだけど、その上で頑張って仕事こなしてる部下(人間)みてキュンとなって過保護になってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:51:22

    >>34

    ルシファーの専用BGMの歌詞がめちゃんこ神に対してぶちギレてるからなー

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:52:33

    >>37

    六竜からしたら自分たち居ない間に月や星の民や幽世の連中相手してくれたんだからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:56:28

    この一言で分かるいい奴感

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:59:20

    バハムートの分身みたいな存在のルリアとビィにも特にキツく当たったりしないあたり空の民云々差し引いても普通にいい奴ら

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:00:53

    >>33

    部下の連絡絶ち切って受付嬢に社外秘話してる辺り最悪なんだよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:02:32

    というか六竜は風以外が人間大好きすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:03:59

    >>33

    バハ「異世界から来たグラサンアフロ(ボーボボ)の頭の中が異次元空間になってるからあそこに隠れとこっと」

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:04:21

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:05:46

    >>26

    真王の管理社会にしても、それで衣食住確保してもらって感謝してる民だって沢山いるようだしなあ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:07:37

    >>36

    ザンクティンゼルでいえば、今じゃ普通に団長やルリアたちのダチ公になってるポンメルンだって序章では軍人としてのお仕事のために団長ぶっ頃してたり村焼こうとしてたりしたわけだしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:10:01

    >>31

    一応イーウィヤは人間をしもべにする気満々

    なお手段

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:10:38

    >>37

    個人的な印象だけど、90年代とか2000年代ぐらいはわりとそういう超越者が多かった印象だな、最近の似た例でいえば呪術の宿儺みたいな感じの

    最近だとキン肉マンのザ・マンやチェンソーマンのポチタみたいな心優しい超越者が増えてきた気がする

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:11:40

    >>49

    真龍のメイヴちゃんが劣等生物なんざ根絶やしだ飛竜ども全員食っちまえ!ってやってたことを考えればね……

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:12:04

    >>50

    まぁザ・マンは一度は狂ってしまったから…

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:22:34

    >>51

    真龍云々言ってたことが全部デタラメだったのは美しいよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:26:50

    >>41

    可愛い名前してるなお前

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:28:36

    創世神さんだって頑張ってるじゃないですか!
    そこら辺の村娘に啓示を与えたりして!

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:32:20

    >>55

    ???「助言するなら、もっと具体的にした方が親切じゃない?」

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:35:07

    >>55

    の割になんのフォローもねぇから赤き地平の奴らにガッツリ洗脳食らってたんだよなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:00:41

    >>57

    ルシオからの連絡総シカトしてる横で託宣した村娘くらいちゃんとケアしなよ…って思った

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:02:04

    村娘とちょっとお話して満足する位ならちゃんと仕事しろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:15:35

    でもちゃんと仕事したらしたで世界がとんでもない事になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:39:50

    創世にしてもジャンヌへの託宣にしても途中で放り出すからこんな面倒なことになるのでは…?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:41:27

    今更だけどスレ画グラブルじゃなくて元グラチルってことに気付いてちょっと笑った

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:05:22

    >>53

    剣脚の時のドラゴンもそうだったけどアイツら種として強すぎるからよほど真正面から喧嘩売らない限りはアリンコやネズミがなんかやってんなあでしかないからな

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:10:26

    バハがどうぶつの森プレイしたら開始20分くらいで積みゲーにして村が雑草で溢れ返ってそうだよな

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:20:09

    >>62

    一文字違うだけだからセーフ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:21:21

    >>63

    そして六竜に至っては顕微鏡で微生物を眺めて「この微生物、虚弱なのに頑張って生きてて良き……」という感じであるという

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:00:26

    バハはマイクラとか滅茶苦茶苦手だろうね

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 20:14:47

    スローライフゲームやりたいなと思ったらやること多すぎて放り投げたのが創世神

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:19:37

    バハムートは属性闇だし、多分これからもっと後ろ暗いことが明かされそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:24:45

    空の民はほんとよく頑張ってるよ、

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:45:21

    こいつグラブル始めたての時はマルチで出て来る奥義威力upの竜じゃんって認識だったけどジャンヌのフェイトエピと失楽園イベ見た後だとお前…ってなるなった
    いやジャンヌに神の啓示与えるのは元ネタ通りでいいんすけど部下の連絡ブッチしてる中啓示ってお前

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:53:48

    でも六竜って、神に次ぐ強大な超越者の立場で「世界が歪んでるせいで人間が苦労してるじゃん。神のくせに一体何やってるわけ?」って、作品の読者が思うみたいなツッコミを入れてくれるって面白いよね
    口だけじゃなくてフェディエルやウィルナスなんか実際に一緒に戦ってくれたりするし、アイルストでも助けてくれたりしたし有能すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:26:02

    六竜が実装時からは想像もできないほど良識者ばかりでおっどろいたよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:39:40

    >>5

    お前らは敵って言うより害虫だし…

    駆除しないと…

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:43:53

    >>72

    あの世界、主人公たちが台風の目ではあるけど目的があくまで「イスタルシアへ行く(父親に会う)」だし創世に詳しいやつがいないからね…突っ込みようがないっていうか

    ルリアとビィの二者択一に文句言うぜ!くらい?

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:43:57

    >>5

    お前らだいぶストーリーも進んできたんだし、そろそろネームド出さねえか?

    グレアイベントの時も「異形の司令塔」だったじゃねえかよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:44:21

    幽世も星も空も龍も今の世界よくないよね…してるの草枯れる
    バハムー仕事が雑すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:46:37

    幽世も死ぬ事が出来なくなった旧人類説まで出てきちまったからなあ・・・

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:49:21

    六竜が「よくこんな不完全な世界で生きてるな」って言うけど、言われてみると確かに、空にぷかぷか浮いてる島で生きるのは大変そうだもんな
    騎空挺がなかったらまともに文明すら発展できなさそうだし
    でも、ずっと単に地獄みたいな場所と思われてただけの赤き地平=地上のことにガッツリ触れてくれたのはよかったな六竜イベ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:04:00

    覇空戦争で騎空挺の技術が発達し今の平和な世に活かされてるのを考えるとそれ以前の島がそれぞれ孤立してた頃の世界エグそうだなって方に思考が向く

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:11:13

    六竜はたまたま人に尊み感じてくれたから助かってるだけでリンドブルムが言ってたように積極的敵対されると終わりなのはそのとおりではあるから……

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:23:59

    そういえば幽世が生まれたのってバハが楔(ネクタル)をこれいらねぇって引っこ抜いたのが原因だったっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:25:57

    オープニングの時点からしてこれだもんなあ
    創世神さんはさぁ…

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:27:44

    >>82

    楔の内容に関してはネクタルの全貌も相まってまだ曖昧だけどおおむねそう

    プログラミング初心者がバックアップの無い完成品から「ここの文字列いらなくね?削除!」した感じと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:33:37

    >>84

    それを社長がやって部課長以下皆切れてる感じか

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:38:11

    >>85

    しかも社長はもう一人の自分と内ゲバ起こして失踪して部下が慌てて穴埋めしたり不具合に不完全とはいえ対処して連絡取ろうとしてるの無視して学生バイトに愚痴って対応任せてる

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:41:38

    >>83

    神に見捨てられた

    未完の大地

    六竜「クソがよ……」

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:44:01

    神ってやつはクソ野郎だな…(くぎゅボイス)

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:45:53

    >>83

    そりゃルオーさんも「神殺しも視野に入れるべき?」ってピキりますわな

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:47:02

    真王は実際悪いことしてるけど動機が至極真っ当に世界のためだから何とも言えない…

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:47:46

    >>90

    まぁだけどそれで1番被害食らってるのがグラジーなのでプレイヤーからの殺意は高い

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:50:07

    >>82

    ワルダントアラーム「ちょっといい加減にしてよ!!!もう限界なんだけど!!!はよ!対応はよ!」

    はー、警報いちいち五月蠅いなあ、楔引っこ抜いたらアラーム止まったわヨシ!

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:52:19

    BLEACHの霊王くらい外との意思疎通不可能になってないと許されないレベルの所業

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:54:26

    >>92

    ガス漏れ警報がうるさいから警報器の電源引っこ抜いて音だけ鳴らなくしました、みたいなのやめろよ!

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:54:56

    >>93

    霊王にしたって騙し討ちされて四肢バラバラにされて内臓や爪に至るまで根こそぎ奪われても世界壊れるのヤだから仕方ない出来る聖人メンタルだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:55:24

    >>93

    バハ「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです。」

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:56:29

    >>96

    幽世「あ゛あ゛ん゛!?」

    怪獣&ロボミ「あの……」

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:58:03

    >>93

    ところがこいつ部下達の連絡全部無視する癖にそこらの村娘には啓示授けてるんですよね……連絡取れそうなら真っ先に直属の部下に連絡入れろよなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:58:46

    >>95

    そういう裏事情があったりなんだかんだ世界のために身を粉にした結果ならまだまあうん…ってなるんだ、ジャンヌにしか連絡してないのもそれしかできなかったのならしょうがないか…ってなれるかもしれない

    今のところ連絡ブッチして村娘に特攻能力あげるからあとよろしくね!してアフターケアもしてないからほんとにカス

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:01:16

    >>96

    これはチェーンソーもとい壊天刃の出番

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:03:03

    >>98

    オールドボンドでもたしか、六竜はしっかりその点も突っ込んでたよな

    バハムートがガバガバハムートなのは公式なのだ……

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:04:39

    星の民も空の民もトップがあかんすぎる

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:09:44

    月が1番安全まであるか?
    一応よく分からない何かとは戦ってるし、星の世界がどうなってるか不明だから断言はできないけど

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:11:44

    >>101

    「村娘に啓示授けてるし、やる気が無いわけではないと思うんだよね」

    「そもそも村娘じゃなくてルシオとか俺らおるやんケ」

    みたいな会話があった気がする

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:16:35

    >>103

    ディストピアすぎる…

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:19:05

    >>92

    ルオーとフェディエルの話とワルダントイベ加味するとこの所業のせいで生と死の循環がぶっ壊れて幽世誕生に繋がったのでは?って感じなんだっけ

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:49:58

    >>86

    バイトですら無いぞ

    なんか道端で見かけた女の子にメッセージ書き込んだ自分の名刺を一方的に渡してその名刺が黄門様の御印籠状態

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:08:40

    いっそのことルシファー、六竜、幽世、怪獣と一緒にバハムート殴りに行くストーリーあっても良い気がする

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:09:54

    >>107

    そのせいでその何の罪も責任もない通りがかりのJDが、黄門様と対立するヤクザの集団に目をつけられて精神的ブラクラ送りつけられて発狂しかけてたりしたからな

    わりとマジで指ぐらい詰めて詫びてもいいレベルよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:10:51

    バハムートにグラブルやらせたらどこで引退するだろう

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:11:14

    >>108

    少なくともグラジーは、もし空の神と星の神との争いにルリアやビィが巻き込まれるなら神二人とも殴り倒す!って言ってたよな、たしか

    色々うる覚えですまんが

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:12:07

    >>110

    騎空団に入って寄生プレイして追放されてそう(小並)

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 15:12:57

    >>112

    騎空団設立してある程度の人数になったときにログインしなくなって最初に騎空団ページにアクセスした人が団長になるパターンじゃね?

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:09:08

    >>113

    それでたまたまアクセスしちゃったジャンヌに引き継がれてしまうのか……

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 07:37:17

    >>114

    ジャンヌほんとかわいそ…

    六龍とかルシオ達は「自分に返信しないでヒトになんか押し付けてるの良くないと思う」って考えてジャンヌ側のことを考えてくれるくらい度量があるので余計にバハムートのひどさが際立つ

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:03:35

    急に歌うよでは破壊と再生何度も繰り返さなきゃだからなー!かー!そう定められてるから破壊しなきゃだしなー!みたいな事言ってるから実際出社したら今の世界ポイして新しいの作れば良いでしょ!なのかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:09:59

    最近始めたんだが、ルシオとルシフェルの関係性がわかんね
    あれは悪性と善性の分離存在みたいなものなの?

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:13:19

    >>117

    どうして空は青いのかってイベントで詳しく解説されてるからネタバレになるけど大丈夫?

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:17:25

    >>118

    厳密には3部作ラストの000

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:21:41

    >>118

    あ、サイドストーリーのやつでわかるんですね。ならプレイしてきます!ありがとう!

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:33:48

    サイドストーリーで、読みたい時に読めるのはほんと助かるよね
    このやり方は、もっといろんなソシャゲで採用してほしい

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:40:05

    六竜は全員キャラ立ちしてるからずるい
    イーウィヤに至っては猫の姿で恒常ガチャに出てきて爆笑したわ

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:56:10

    >>122

    あの場面で調子こすぎてルオーとフェディエルに大概にしろよとマジ切れされてるのが草

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:20:32

    六竜はなんというかだいたいみんな常識人枠なのがなw

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:22:16

    全員が人間愛に溢れてるっていうのがいいよね
    イーウィヤにも人間愛…あるよね…?

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:30:30

    イーウィヤのあれも人間とは積極的に関わる関係性だから悪感情はなさそう
    本猫がちょっとおバカだけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:04:11

    人間ちっちゃい…儚い…頑張っててすごい…はー神なにしてんのこんないたいけで儚い命を放置して!みたいな人間愛を感じる

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:12:59

    >>125

    イーウィヤに関しては元から小さいのうwwwww小さいのうwwwwwって煽ってくる奴だし崇められて気分良くなりたいから猫になっただけだと思う

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:57:50

    もし人間をメイヴみたいに害虫か餌としか思ってなかったら、人間の愛玩動物に変身するという発想は出ないだろうからな
    仮に見下してるとしても、子分や家来を見るような見方だよね

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:35:57

    イーウィヤはうやまって、を六竜相手にもやるからフェディエルが言ってるようにただちやほやされたいだけだ
    ル・オーは切れた

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:39:52

    >>125

    好きでもない奴に崇められ愛でられたいかな?つまりそういう事よ。

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 20:12:10

    >>130

    よりによってガレヲン暴走時とかいう超絶緊急事態にそれやらかしたからな。それでも一回目は許すあたりお人好しだけど

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:27:25

    >>132

    特異点という人間一人に負わせるには重すぎる使命抱えた主人公が同じ6竜のガレヲンの暴走で現在進行形で大変なことになって頑張っているのに、同じ6竜のイーウィヤがそんな場面で調子乗ってあの程度で済ませてくれたことが大人よ

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:28:54

    あれ見ると六竜の序列じゃないけどルオーとフェディエルはやっぱ立場的に少し強いんだなーと思った

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:31:49

    >>134

    対等な奴ら同士で二対一だからだと思ってたが、そういう見方もできるね

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:36:08

    >>134

    曰く二竜で圧をかけてネクタルの役割、生と死を維持してるらしいからなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:40:29

    海も大地もないじょのいこって言ってるガレヲンとワムを見る限りイーウィヤが調子に乗るのもそらそうねって感じ

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:48:44

    リンドヴルムの話的に朱碧翠金は世界の内側担当で白黒は世界そのものの維持担当っぽいから多分白黒のほうが重要度が高くてその分力も強いんだと思う

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 07:32:51

    >>137

    その上イーウィヤ運気まで操れるから調子に乗るよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています