- 1二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:13:00
公式で出てきた自分のサポカ、サウンズシナリオの一節、オルフェサポカ、アニバ1話を見直してみた
・めっちゃ煽る
具体的にはオルフェ、ポッケ、ドゥラ、シーナ、ゴルシらに関して「品のないこと→(俺のことかと言ったポッケに対し)そう感じたならそれが答え」、「最強を標榜してても資格があるかは別」、「私と並ぶとあなたの見栄えが劣る」、「言葉を失うのが強者に対する正しい態度」等々、かなり辛辣に煽る、というかよく見ると煽る以外でまだほとんど他人と会話をしていない
・ファンサはする
サウンズシナリオで1回目のドバイの後にファンミーティングをやって「(ドバイ2着で)恥ずべき失態を晒した、それ以上のレースで汚点を雪ぐ」などと言っている、ファンには割と普通の態度(めっちゃ最強に拘ってはいるけど)
・パワーに関しては何か独特の感性がある
脚力測定器を破壊したあと「私が最強でいいの?違うでしょう?」と言う一方、コツがあるのかと聞くと「小手先のテクニックに頼ったと?→純粋かつ高潔な力だ」と答えている
パワーにプライドはありそうだがパワーで勝ってもそのウマ娘に勝った訳ではないと考えている?
結論:そもそも煽るかパワー関連以外ではまともに喋っていないため、通常時の性格を判断する材料がほぼ何もないと俺は感じた
スレ画はアオハルジェンティル - 2二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:13:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:13:56
- 4二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:15:21
ラインクラフトへの対応は結構優しかった記憶あるけどあれもファンへの対応なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:27:31
- 6二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:33:52
いざ羅列されてみると現状見た目に反して全く可愛げがないな…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:34:42
可愛い見た目に反してひたすらに強者
トレーナー相手だとまた別の側面魅せてくれるのだろうか - 8二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:37:29
- 9二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:40:05
社交性のあるラモーヌ云々の評価見たけど、まさか現状だとファンに対してはまともに対応する代わりに他のウマ娘に対して煽るようになったラモーヌ…?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:41:57
サポカ見るに強い相手を見ると砕きたくなる生粋の戦闘民族だからな
- 11二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:42:43
マジでトレーナーに対してどんな対応するの?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:47:00
- 13二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:48:22
三冠牝馬会に賭けるしかない
- 14二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:51:50
戦闘民族すぎてウマ娘は全員ライバルだと思ってるのかもしれない
ヒトミミであるトレーナーにどう接するのか本当気になるな - 15二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:52:58
家柄も気になる
ガチのお嬢様なのか
オペみたく実は平民なのか - 16二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:55:17
ていうか友達いんのか?本人がいるつもりでもその友達だと思ってる相手からは友達って認識されてなかったりしないか?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:56:30
- 18二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:57:51
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:59:10
現時点で出てる情報だけだといけ好かない戦闘民族みたいな感じ見えるのだが…
素であれなのかね - 20二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 00:59:51
理性を持ったベジータって感じか
- 21二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:00:42
(ぶっちゃけこのままだと扱いにくいにも程があるからシリウスラモーヌよろしく性格ナーフされるんじゃねえかな…)
- 22二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:05:03
かわいい顔して表情が邪悪すぎる
- 23二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:13:18
ただ気高いならいいんだけど他人を煽るのがだいぶアレ
このまま実装するならスニッカーズのcm宜しく「こいつレースになるとヒールレスラーみたいになるんですよ」みたいに半分ギャグに昇華しないとキツくない? - 24二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:16:03
(見た目と声がめちゃくちゃ好みだけど性格が苦手だから実装される頃にはナーフされないかなと思ってる)
- 25二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:21:28
今のところ言葉も態度も不遜通り越してして攻撃的過ぎて普通に付き合えてそうなキャラさえいるかどうかで
絵師の絵柄が可愛い系だからこその顔と乳だけで男ウケとか言ってる人の感覚がよくわからない
何もされなくても積極的に他人を殴りに行ってるのはちょっと… - 26二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:22:48
割とこのままでいいと思ってて、トレーナーは多少振り回されてほしい
そして大事な存在だって思われてほしい - 27二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:23:19
なんかヒールレスラーみたいな女だなあって思う 盛り上げたり面白くなりそうだからやってない?
- 28二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:24:27
- 29二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:24:33
- 30二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:25:33
他作品で例えるんならスパナみたいになるんかな(いちいち障る奴、強い→負けが増える→暴走→正気に戻る、みたいな)
- 31二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:25:35
このままの性格だと十中八九オルフェとのジャパンカップのあれこれとかで炎上しそうなので是非ともナーフしてくれ
声優さんの言葉からするにタックルネタは拾うっぽいし - 32二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:26:30
めんどくせぇって思われてたってことはオルフェ自身はドンナの言動については慣れすぎて相手にしないんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:26:53
- 34二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:27:05
- 35二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:27:45
- 36二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:27:52
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:28:51
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:29:39
今は他ストーリーでそんなに喋ってないからああなってるだけで、多分ナーフせずに実装して個別ストーリーで掘り下げると荒れる
- 39二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:29:41
- 40二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:30:32
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:31:07
とくに露出ないからこそキャラデザ好きで二次創作描いてる人多いんじゃないのかな
- 42二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:31:36
飛び火やめい
- 43二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:32:58
- 44二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:32:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:35:10
ここまで攻撃的なキャラいなかったから正直楽しみではある
このままいくなら傲慢な女から貴婦人への成長を描いて欲しい - 46二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:36:07
声優さんの言葉って周年の時のオルフェジェンティル発表の時のやつであってる?全然覚えてねえ
- 47二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:36:28
可愛い寄りの顔とでかいおっぱいだけあれば中身が暴力的インベーダーでもいい人はいいんだろうけど
個別シナリオでも全面的にぶん殴りに行くキャラのままだと引く人も出てきそう
元馬が好きだった人は喜んでるんか? - 48二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:36:39
これがディープとかフランケルみたいな戦績だったら順当すぎてつまらんかったが、ジェンティルドンナって古馬勝ち3勝のみなんだよね
貴婦人成長ストーリーになりそうで楽しみ - 49二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:36:48
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:37:32
この子だけに言えた話では無いが癖の強い尖ったキャラを人気にさせるのはサイゲの調理次第なところあるから是非とも頑張って欲しいところ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:38:12
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:39:27
荒らし扱いしてレス消さないだけ両者とも理性的だよ
- 53二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:39:47
- 54二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:42:02
- 55二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:42:26
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:42:36
傲慢だけど周囲に不機嫌を振りまくタイプじゃないのは救い
- 57二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:45:25
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:46:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:47:07
他キャラへの飛び火は良くないよね
- 60二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:47:39
ナーフしてほしいとは思わんが今のところ推しと絡んでは欲しくないかな
- 61二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:48:15
色々とダメな人にはダメだったシリウスラモーヌらへんが刺さる人にはガッツリ刺さってだいぶ人気キャラしてて
なんのかんの言ってその2人も尖りつつもそれ以外の面も開示されたことからあんまり心配しなくてもいいと思うよ - 62二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:48:21
- 63二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:48:45
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:48:55
丸と言っても栗のイガ見たいなものですが
- 65二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:49:36
- 66二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:50:57
史実だと重賞馬の姉持ちだし妹属性で可愛げ出してくるのかなって思ったらオルフェがまんまそれだったからこのキレたナイフのまま行くのかもしれん
- 67二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:51:06
- 68二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:51:32
現状見る限り煽ってもいい相手かどうかは見極めてそうな感じするけどな
ヴィルシーナもジェンティルからの煽りに耐えきれるようにあのキャラ付けと見えるし - 69二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:51:54
- 70二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:53:03
- 71二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:53:16
- 72二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:53:52
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:54:27
- 74二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:55:45
pixiv見ないワイの認識としては皆がpixiv見てるから指標にしてるんだと思ってたんだが違うんか
- 75二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:56:45
弱い正の相関って感じ
何故ならTwitterに投稿したイラストをまとめてPixivに投稿するタイプの絵師は作品タグだけつけてキャラタグ使わなかったりするから
そもそもAIに学習されるの嫌だって言うんでPixivに投稿しない絵師もいる
- 76二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:57:26
- 77二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:57:39
シーナが勝てない……私は勝てない……ってしだしたら一気に興味失いそうな子だとは思うけど
挑んでくる相手への好感くらいは普通に持ち合わせてるでしょこの前のウエディングのシナリオでも - 78二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:58:41
- 79二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:58:47
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 01:59:47
- 81二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:00:24
なんか女と男の好みの差が出てる感じがするスレ
- 82二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:00:49
少なくとも運営が最も指標にするのはpixivよりガチャとグッズの売上だと思う
まだ売上が出てないからpixiv参考にしてるんだろうけど
それですでにガチャで出たラインクラフトや先日発表されたばっかのブエナに殴りかかってる上の方の人は知らない
- 83二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:00:55
- 84二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:00:59
クラシック期終わってからのジェンティルとシーナはもはや客観的に見てライバルなんてとても言えないレベルの差賀あるからなあ
三冠ボコボコに負けたので後の時系列のシーナの宣戦布告で満足気にしてるあたりは単純な強弱だけで見てるようなバーサーカーではないでしょ - 85二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:01:34
- 86二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:01:47
なんつーかアースシナリオでドバイの負けからリベンジ&史上初のジャパンカップ連覇の流れを見て
- 87二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:02:50
男はドンナ刺さって女はドンナ刺さらない的な? あるいは逆?
- 88二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:02:55
ぶっちゃけ批判派も擁護派も時期尚早すぎる
- 89二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:03:03
地味に気になるのがゴルシのことをどう思ってるかなんだよな アイツ立ち向かうとかしなさそうだし
アースシナリオではリベンジに燃えてたけど - 90二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:03:17
- 91二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:03:54
時期尚早っていうか「現状の描写だと好きじゃない」「現状の時点で好き」の話でしかないよ全部
- 92二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:04:26
ウマ娘同士ならライバルって感覚なのかもしれんが居合わせただけの人にマウント取って不快にさせてるのは
今二次やってる人は見ないふりしてそう - 93二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:04:39
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:04:57
当たり前だけど現状ほぼ出番ないようなもんでどんな性格かもいまいち分からんのにナーフも何もなくないか?
オルフェもドリジャ来てようやくちょっと深堀りされたようなもんだし - 95二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:05:22
- 96二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:05:36
でも3冠じゃん
- 97二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:05:54
- 98二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:06:50
多分って言うか明確にそう言われてたし史実的にもそうやろ
- 99二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:07:12
強さへの矜持を深く感じた、おそらく幼少のころから誰にも負けない取り柄があり、それが人格を形成したと思う
とはいえもっと情報が無いと具体性のある事は全く見えてこない - 100二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:08:46
デビュー前だね
だからこそオルフェが気に入らねえ!どうせ強くないんだろ!って思いつつオルフェには言えないウマ娘たちがドリジャに突っかかって例のコバエの話に繋がるんだけど
デビュー前から才覚を見せてるって描写何度も出てるし模擬レースとかで臣下どんどん増えてったのかな
- 101二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:08:55
別にTwitterハッシュタグだろうがGoogle画像検索だろうがなんでもいいけど
アニバ組の括りなら今二次創作多いのはジェンティルなのは流石に事実じゃね
実装されてないキャラのほうが多いから今後の人気がどうなるかなんて知らんが
トランみたいにビジュアル出た時点じゃ全然ナノもいるし - 102二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:09:39
オルフェも普通にやらかすキャラって可能性もあるからな
ブチギれて(二面性)レース捨てちゃっただの普通にギャグっぽいミスな可能性も鞍上のせい寄り(トレーナーが原因)みたいになる可能性も全部どうなるか分からんのが現状だし - 103二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:10:40
- 104二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:11:13
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:12:05
ポッケのキレ癖とか映画と育成で無かったことにされてたし、むしろサイゲはこういう不快にさせるおそれのあるポイントは徹底的に無くしてるんじゃないか
ジャーニーも結局だいぶいい娘だったし - 106二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:13:19
上出てたシリウスもラモーヌも登場時から出てた癖の強い部分は変わってないからなぁ
真意やら愛嬌やらが深堀りされて見方が変わった&後輩やらへの有能エピとかで好印象持たれたってだけで - 107二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:13:39
- 108二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:13:50
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:14:16
- 110二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:16:06
- 111二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:17:28
- 112二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:18:06
- 113二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:20:00
サポカラモーヌの時はスレが立っては消えてた記憶があるのでジェンティルはまだマシな方だなって
- 114二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:20:17
- 115二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:20:28
- 116二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:21:46
- 117二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:22:51
ヒール寄りのラスボス枠やライバルとしてめちゃくちゃ適正ありそうだからそういう意味でも人気出るのは分かる
本人別によくある悪役令嬢みたいに日常で陰湿なことしてるわけでもなくむしろ脳筋レース一筋ストイックって感じだし - 118二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:23:05
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:24:36
正論はスレが止まるからやめろ
- 120二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:26:12
プリコネやグラブルの尖ったキャラほどにはならんと思ってはいるので上手くやってほしい
- 121二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:27:11
流石にアニバ以降の供給はアースシナリオと台詞なしでシーナの宣戦布告受け取りウーマンしてたくらいだから今は落ち着いてるけど
アニバから2ヶ月位はアホみたいにジェンティルゴリラスレ立ってたから苦手な人は住みづらかったろうな - 122二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:29:08
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:30:39
- 124二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:30:58
姉ジャはジャパンカップのこと怒りそうなんだよな
- 125二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:32:40
- 126二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:33:50
そうなるとジャパンカップがタックル抜きしても凱旋門賞帰りで割とボロボロなオルフェとの対戦だし出し切れない勝負そのものだよな
オルフェとの絡み多めなのはそういうことかな
単純にあのレースで白黒ついたとするとリスクがあるので万全の最強オルフェと戦いたいに流すのはあり得そうな気がする
- 127二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:34:26
たぶんウマ娘内では(というか現実もだいたいそれくらいの判定になったけど)オルフェとの競り合いが白熱してパワーで勝るドンナが勝ったor脅威や危険に思ったオルフェが避けたとかになるんだろうが、それでもドリジャはキレそうだなぁとは思う
- 128二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:34:31
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い論法をネットで地でやる人に言うほどキャラ好かれたいか?
- 129二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:35:16
- 130二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:35:44
- 131二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:35:53
あにまんのスレ数って誇れるものなんか
ファンスレ以外はオモチャにされてるだけだろ - 132二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:36:43
その議論自体がどうでもいいしスレチだよ
- 133二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:37:09
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:37:31
強い上に崩れにくいキャラは可愛げ足す必要あるし、挫折あるタイプはそれこそifやってナンボのウマ娘では盛った方がウケが良いからな
- 135二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:37:31
タックルネタに言及はしてない
- 136二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:37:38
- 137二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:37:57
冷静に考えたらブエナが2周年までに居たら人気出たかもって言い切ってるのかなりアレだな
まだ姿見せて1週間ちょいなのに - 138二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:38:34
- 139二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:39:38
マックイーンはやらかし多いから元からわりと面白キャラなのでは……
- 140二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:40:13
脚質の都合上差しきれなかったブエナはやらかし感出るけど最後に差されるマックは相手の乾坤一擲感出るっていうのはありそう
- 141二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:40:37
- 142二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:42:34
マックに取りこぼしなかったら6勝会や7勝会に入ってそうだけど4勝なので
芦毛補正も含めて実馬もルドルフオペよりはだいぶ可愛げある方の扱いな気が - 143二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:42:34
- 144二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:42:46
- 145二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:42:57
- 146二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:44:29
シーナシナリオじゃない?
- 147二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:44:35
- 148二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:46:08
- 149二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:47:07
マックイーンが可愛げがないのは長距離の勝ち方であって中距離は毎回あの手この手で負けてる子だからな
色んな負け方してるって意味ではブエナっぽくはある - 150二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:47:52
- 151二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:48:52
実装いつかなあ
ハフバで仕掛けてくるかハフバ前に仕掛けてくるか - 152二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:48:58
- 153二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:50:35
(降着以外の制裁事象なんて今まで一度も拾ってないのにな)
- 154二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:51:07
- 155二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:51:09
むしろサポカで不必要なら煽らない、己の拘りにしたがって勝負辞退したドゥラ見てやっぱりトレセン学園はいいって感じにニッコリしてたり美学と闘争心凄そう
- 156二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:51:47
- 157二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:51:55
- 158二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:52:52
(メインストーリーの1章で拾ったようなくらい?育成シナリオでやるのは色々とね...)
- 159二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:53:18
ここに来てオルフェハフバ説が有力になってきたしブエナもいるしでもしかしたらJC合わせで実装かもな
- 160二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:54:40
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 02:57:18
当時のルールだとオルフェ側に明確なロスが認められなかった(或いはロスを取り戻せるだけの時間があった)から降着はしなかった
めっちゃ減速してたら降着だったというやつだな - 162二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 03:05:55
現実の競馬の最近のいろいろでも思うけどやられて必死に堪えたほうがかわいそう
- 163二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 03:39:58
- 164二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 03:57:31
オルフェは3周年直後では波風立てるとか嫌な奴ぽいとか色々見たけどなんだかんだ誕生日会話(自身のとシオンの)とサポカイベでなんだ王っぽい普通にいいやつじゃんって感じ(ドリジャシナリオで更に補強された)
ジェンティルは良くも悪くもイベントでの露出がそこまで多くないから3周年のイメージから全く変わってない感じがする - 165二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:23:32
オルフェの成り上がっていく感じとか期待してるけどそれこそ育成がこないとわからんところだよな、オルフェはこっち見えてる系の可能性もなんかありそうだし
ジェンティルはクラシック後にどうなるかって感じ?現状性格変わらなそうだとは思ってるけど
- 166二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:30:38
史実からマーチャンと絡みがあるかどうかは気になるところ
- 167二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:42:23
- 168二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:45:32
掲示板なんてやめてしまえばアンチと関わらずにすみますよ
- 169二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:06:23
気持ちはわかるけど、アンチにウンザリして推しを推せないなんて損してるぞ
元馬は後ろ指差されようがキャリアを走り切ったんだから、ファンなら存分に推していけ
ジェンティルに限った話ではないけど、空気の読めないアンチに正論なんてないから
- 170二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:23:46
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:25:41
剛毅とは
意思が堅くて強く、挫けないこと
またその有り様
ということなのでこれだけ見ると曇ったりとかそういうのとは無縁に見える - 172二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:31:46
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:34:16
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:34:41
- 175二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:39:09
オルフェがドリジャ実装により妹属性付与→一気に露出も増えてなんか親しみやすさを感じてきたところもあるので、なにはともあれもうちょいアプリで出てきてほしいのよな
たしかホーム会話や誰かの誕生日会話でも出番がないし(今のところ) - 176二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:40:10
だってシーナの2コンプレックスを擦ったりする方がバズるし...
- 177二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:40:25
- 178二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:41:21
話題とは逸れるけどこれ好き
- 179二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:41:24
あとG1七勝おひんば絡みでウオッカとの絡みも併せて気になる
- 180二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:45:13
ローレルとかポッケもそうだったけど、イベストでの性格って本実装の頃には変わってる事多いからなあ
そのまんまからとは正直おもってないわ
ヴィルシーナと煽り合いになるのはまあ史実でぶつかって実際下してるわけだからまあありそうだとは思うけど、誰に対してもそうまでいくとそりゃ印象良くないだろうから多少はマイルドになると思う - 181二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:46:06
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:49:57
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:51:42
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:54:58
ヴィルシーナに対する態度も内心デレてる前振りとしか思ってないけど定期的に酷い!って言う人を約一名?見かける
ジェンティルの厩務員はヴィルシーナのこと良いライバルだって言ってるからそんな気にするなよとしか… - 185二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:01:48
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:11:10
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:13:21
ウマ娘には良い子しかいない……って嘆く層の需要満たしてる感じあるわ
- 188二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:17:31
オルフェシーナはアニバのアレでわかりやすく煽りあったからまだ知ってたけど全方位に煽るタイプなの普通に知らんかったわ…
- 189二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:20:27
- 190二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:20:53
そういや秋華賞の握手どうするかも気になる
- 191二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:23:36
つグラウンド占拠
- 192二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:27:39
自分はむしろこの性格で着たならタックルの件はしっかり描くんだろうなと思ったけどな
あれも勝つための手段って割り切ってそうな性格に見えるし - 193二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:31:26
うろ覚えだけど声優はゴリラがどうこうとは言ってたけどタックルとまでは言ってないんじゃなかったっけ
- 194二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:32:31
- 195二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:34:35
- 196二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:36:05
このままでいいって言ってる人、仮にこのままのキャラで来て推しが煽られたら発狂しそう
- 197二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:37:01
04世代牡馬は一部除いてそういうイメージ
- 198二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:37:04
- 199二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:37:38
ジェンティルかわいいね
- 200二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 11:38:15
ラモーヌに対しては何故か普通に対談してるんだよね