俺さあ異能バトル嫌いなんだよねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:13:22

    まっ タフみたいな生身バトルは好きだからバランスはとれてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:14:04

    タフが異能バトルじゃないだと?
    そのエビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:14:31

    分かりました 

    間をとって呪術やハンターハンターみたいな肉弾戦モリモリの異能バトルをやります

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:15:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:16:25

    >>1

    異能バトルが嫌いだと? そのリーズンは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:16:32

    格闘ものには致命的な弱点がある
    ケレン味とリアリティをいい感じに織り交ぜた駆け引きの描写が大変だし作画もめっちゃしんどいことや

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:16:39

    御進言申し上げますがタフも異能バトルで御座いますよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:16:40

    🧠確かに能力は大切だけどねぇ……勝敗を分けるのは肉体の強さなの

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:17:42

    >>7

    TOUGHが異能バトルだと

    そのエビデンスは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:17:48

    しっかり“幻魔”を植えつけられとるやん

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:17:49

    スタンド・バトル……?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:18:00

    結局刃牙もタフもケンガンも
    SF要素とかファンタジー要素とか取り入れてるのを見ると
    完全に現実に即した生身バトルはウケにくいんじゃねえかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:18:59

    >>9

    その🦐…

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:20:23

    >>12

    史実ベースじゃない漫画はですねえ…

    リアリティーはあればあるほど良いがリアルは別に要らないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています