- 1二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:52:27
- 2二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 16:56:17
どうなんだろう。ガロウたちはパンチの余波で星が壊れてたけど
- 3二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:05:48
ワンパンマンってそこまでヤバくなったの?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:07:59
漫画の最終ガロウとワンパンマンと外宇宙侵略者以外はそんな事出来ないから例外側ではある
- 5二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:52:02
ガンマ線バーストってフリーザ耐えられるの?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:00:51
ガロウってそんな強いのか
- 7二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:03:53
本来のガンマ線バーストより明らかに威力低いし原作時点で星の爆発に巻き込まれた後でボロボロの中宇宙を漂っても問題無いフリーザなら余裕かな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:05:14
でも確か掠っただけでも地球がヤバい威力はしてるんよな
- 9二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:07:18
マジ殴りも正面から衝突すると余波で地球壊れるくらいになったしな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:09:18
最新話で出てきた次元斬もヤバい。あれ普通に一方的に倒せるやん
- 11二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:10:44
地球上で暴れると危ないから舞台が地球ではなくなったというのは普通にヤバさの表現として分かりやすいよね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:14:04
- 13二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:14:13
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:14:42
- 15二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:15:18
- 16二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:15:57
初期ベジータでも普通に地球くらいはぶっ壊せる
- 17二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:17:10
いやあどうだろうな
フリーザは第一形態の時点でもう指一本で惑星破壊できる力はあったしそれを踏まえて最終形態と戦うと考えるとかなり微妙
フリーザの方が強いんじゃない? - 18二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:18:45
そんなことないんじゃない?フリーザ素でセンスがいいしわざわざ当たらないと思う
- 19二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:19:14
フリーザってパンチで星壊せるっけ?
- 20二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:19:39
次元斬の方が一方的にフリーザに勝てそうなの草
- 21二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:22:07
壊せると思う。まあわざわざそこまで規模のデカい拳圧放つよりはデスビームの方が効率いいんだろうけど。
- 22二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:29:01
次元斬あれズルだから...
- 23二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:50:49
でもフリーザ様体上と下が分かれても普通に生きてたんだから切られてもデスビームブッパできそう
- 24二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:58:06
亀仙人が月を壊せるっていうのがノイズ過ぎてZ以降原作だと地球壊せたのがブウだけというのが
悟飯とセルのかめはめ波衝突なんてぶつかった余波だけで地球壊れてもおかしくないのに - 25二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:08:43
- 26二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:09:06
じゃあサイタマなら?
- 27二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:13:11
- 28二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:14:19
- 29二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:15:01
サイタマは強さの上限なさそうだからガロウの時みたいに一気に異常成長して強くなるのがヤバい
- 30二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:23:50
- 31二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:26:10
- 32二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:26:14
- 33二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:26:46
- 34二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:27:51
宇宙ガロウなんてよくて一形態フリーザに食らい付けるかどうかだろ
地球吹き飛ばすなんて鼻くそほじる感覚でやれるんやぞ - 35二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:28:01
- 36二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:29:56
- 37二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:39:00
- 38二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:43:03
いや、えぇ....
- 39二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:43:20
馬鹿
- 40二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:44:16
村田が忖度するからフリーザやぞ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:44:56
これに比べたらサイタマはカスや
- 42二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:46:52
せっかく溜めたエネルギーをわざわざそこら辺にばら撒くかって話よ
- 43二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:49:35
サイタマが成長し続けたら身勝手悟空もいけそうではあるね
- 44二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:51:59
- 45二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:53:03
- 46二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:53:57
- 47二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:58:31
- 48二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:01:07
デスビームでも地球は壊れる。シナリオもいいからゼノバース2見て来て。単純計算で地球の10倍のエネルギー使わなきゃ行けない惑星ベジータ破壊してるから。
- 49二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:03:04
- 50二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:03:12
- 51二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:05:07
- 52二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:05:53
- 53二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:06:29
ぶっちゃけフリーザより遥かに強いセルでやっと太陽系破壊だから規模的にはコピーで強くなる宇宙ガロウと同格くらいだと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:07:15
モードサイタマとかと同じくモードフリーザになるだけやな
- 55二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:08:13
- 56二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:09:19
物語が進めばサイタマも強くなるから最終的な強さがどうなるのかまだ分からんってことよ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:10:08
なんで戦闘力1万で惑星破壊できるのにその数十万倍じゃ効かないレベルで力の差があるセルが太陽系破壊できないんだろうな
描写見ても本人は周りに配慮する気皆無だから余波で消し飛んでないとおかしいだろうに
- 58二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:11:38
- 59二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:12:37
- 60二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:14:08
- 61二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:14:49
- 62二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:15:21
あの時のフリーザはセルとは比べ物にならないレベルで強くなってただろ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:16:04
- 64二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:16:04
- 65二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:16:31
- 66二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:17:15
煽り合いに入った時点でもう無価値なスレになったな
- 67二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:17:19
地球破壊の時は悟飯の腕破壊プラス超強化で死ぬほど調子乗っとるで
- 68二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:17:26
- 69二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:19:22
だからと言って悟空達より早く動けるとは行けなくない?木星の衛星まで移動したのも高速移動と言うより爆発の推進力だし。
- 70二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:19:39
- 71二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:20:01
そら名言ではないだろうな
- 72二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:20:21
- 73二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:20:45
- 74二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:22:48
- 75二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:23:51
戦闘力1万ちょいのベジータ王ですら手上げただけで惑星が何個も壊れるレベルだからな
- 76二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:24:24
他のスレでも言われてるがあの時のセルは地球まるごとご飯達を葬ろうとしてるからベジータ達のように威力範囲のコントロールをしてないんだよね
だから散々おかしいだろって長年言われてる - 77二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:25:25
やっぱりバトル漫画で初期に破壊力のインフレさせ過ぎたら後の描写に困るよね
- 78二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:28:51
- 79二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:28:51
- 80二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:30:24
- 81二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:32:00
- 82二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:32:06
- 83二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:33:05
- 84二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:33:08
抵抗したのを確認したから拡散から圧縮して放出に変えたんでしょ。
- 85二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:34:26
- 86二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:34:46
抵抗はできてたからベジータの横槍が生きたんでしょ。
- 87二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:38:39
普通のかめはめ波と同じ形してるから無闇に放出はしてないと考えられると思うんだけど。
- 88二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:44:56
そもそも作中の説明、描写からしてかめはめ波って気を一旦収束して放ったあとそれを炸裂させる技なんすけど
悟飯がセルのかめはめ波を圧縮されてる段階で相殺したんやろ - 89二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:45:56
叫ぶだけで目の前の空間が破れるのに他の奴らには一切影響がない世界で何を議論してるんだお前らは
- 90二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:54:26
フリーザvsガロウのスレだったのにフリーザが負ける要素が無くて別の相手に矛先が向いてる…
- 91二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:58:16
セルが身代わりに・・・
- 92二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:59:48
スレタイどころか本文にすらセル要素カケラもなくて笑う
- 93二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:04:54
動きが単調だから先読みしやすかっただけで速度で勝ってたわけじゃないような
- 94二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 05:33:42
荒れてるな〜
- 95二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 12:59:38
ゆうてドラゴンボールって太陽に突っ込んだくらいで死ぬしダメージ受けるからなぁ
- 96二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 13:05:10
サイタマじゃ悟空に勝てないってのは作者が言ってたんじゃなかったっけ?
- 97二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 13:30:49
- 98二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:04:27
まぁフラッシュが気づいて避けれてるからフリーザにも当たらないだろうから千日手になるんだけどね。