- 1二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:14:03
- 2二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:50:14
あー、そういやルフィはきり丸と中の人同じだったな
そして土井先生はデュバルと中の人が同じ - 3二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:52:40
- 4二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:53:55
- 5二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:57:50
そうだってばさ父ちゃん
- 6二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:02:17
- 7二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:15:08
だぁれ?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:15:54
- 9二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:22:54
- 10二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:26:56
忍たまの忍者達も方向音痴だったり目立ったら駄目なのに文字通り派手だったり目立ちたがりやだったり優柔不断だったりするからなぁ…
段蔵ちゃんと小太郎くんも派手なことするし - 11二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:34:08
- 12二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:03:38
- 13二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:14:10
- 14二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:11:00
おまんはNINJA!!
- 15二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 12:15:09
- 16二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:20:30
分身の術は出来ないけど変装術なら得意な鉢屋とかいるからなぁ
本編中で誰も素顔を見た事がないんだよなアイツ - 17二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:07:33
小銭使えば口寄せっぽい事が出来るよ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:02:28
- 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 05:43:31
文次郎留三郎小平太よりはマシだろ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 05:46:04
- 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:50:40
- 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:44:44
- 23二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:05:05
- 24二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:19:53
- 25二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:33:32
- 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:13:03
- 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:09:50
NARUTOをはじめ他作品の忍者キャラ達が(色んな意味で)ぶっ飛んだ能力や技術を身につけているからなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:12:59
- 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:19:25
後少ない量で腹持ちも良くないと行けないからな
- 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:22:23
子どもたちが見るからこそ間違った情報は伝えられないって室町~安土・桃山時代の時代背景を忠実に再現するのが作者のポリシーらしいから
¡ÖǦ¤¿¤ÞÍðÂÀϺ¡×ÈëÏáÖ500±ß¶Ì¤Ï¤¤¤¤¤¬¾®È½¤Ï¤À¤á¡× - ¥é¥¤¥Ö¥É¥¢¥Ë¥å¡¼¥¹Ì¡²è¤ä¥Æ¥ì¥Ó¥¢¥Ë¥á¤ÇŤ¤¿Íµ¤¤òÊݤġÖǦ¤¿¤ÞÍðÂÀϺ¡×¤Î¸¶ºî¼Ô¡¢Æô»ÒÁûʼ±Ò¤µ¤ó¤¬¹Ö±é²ñ¤ò¹Ô¤¤¡¢ÆÈÆäΥȡ¼¥¯¤òÈäϪ¤·¤Æ¤¯¤ì¤¿¡£¿À¸Í·ÐºÑ¿·Ê¹¤Ë¤è¤ë¤È¡¢Æô»ÒÁûʼ±Ò¤µ¤ó¤Î¹Ö±é²ñ¡Ö²Æ¤ÎÆÃÊÌŸ¡Ø¡ÝNINJA¡Ý¤«¤¬¤¯¤«¤óǦnews.livedoor.com - 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:47:23
- 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:43:25
ぶっちゃけサイファーポールだからな忍者
- 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:43:06
保守
- 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:32:40
当人達からしてみたら「いやそんな反応されても…」ってなりそう
- 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:49:04
忍者ハットリくんみたいなののほうが喜びそうではある
- 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:14:40
- 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:06:03
- 38二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:23:24
- 39二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:57:41
- 40二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:16:41
そりゃお芝居の女形とちがって現実には不細工な女は普通に存在するしね
なんなら下手にその辺の女より美しく仕上げてへんな目のつけられからするよりは不細工な女としてスルーされたほうがいい場合もあると思うよ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:21:52
忍者にとって「忍者とバレない」「目立たない」が大事だから絶世の美女として注目を集めたい・美しさで取り入りたい任務でもなければ普通から不細工くらいの大多数に紛れられる方が合理的
まあ伝子さんはいざとなれば殿様にも取り入れるしちゃんとお嬢さんと呼ばれる程度に女を真似るのうまかったりするんだが - 42二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:24:59
忍殺世界のニンジャが名乗るニンジャネームって~・ニンジャとかでもない限り基本コードネームみたいなもんだからモーマンタイ、たまに本名をニンジャネームにしてる人もいるけどそういう人って大体既に素性バレてたり素性なんて知った事かメンタルなんでこちらも特に問題ないな!
- 43二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:53:25
ビーム出したりするの妖術だしなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 21:24:07
- 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:24:27
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:54:31
- 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:59:13
- 48二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:38:31
アニメも初期はカレーやらケーキやら出てきてたけど途中からすっぱり消えたもんなそういう描写
- 49二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:08:09
まだ一年生だからね
- 50二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:28:45
いつから忍者はこんなにトンキチかしたんだ?
- 51二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:44:11
- 52二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:46:38
- 53二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 03:13:55
- 54二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 03:20:06
まぁ過去の出来事からして微妙にナミさんときり丸はお金に対するニュアンスが違うしな…
- 55二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 07:43:46
- 56二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:51:27
三木ヱ門が石火矢にユリコをはじめ女の子の名前を付けて呼んでいるせいでサンジから盛大な嫉妬(勘違い)を受ける展開がありそう
あとで勘違いだと発覚した際は『紛らわしい呼び方すんじゃねェッッ!!』とキレ気味に突っ込んでいるサンジも追加で - 57二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:27:13
- 58二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:03:32
- 59二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:34:26
- 60二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:38:05
- 61二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:02:19
- 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:39:54
- 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:01:31
- 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:19:05
- 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:20:08
- 66二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:58:24
そういえば軒丸瓦を奪い取れの段で五年生擬似的に分身の術してたな(そして軽くいじられる久々知)
- 67二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:00:11
ザ・ニンジャは公式小説によると元は甲賀衆頭目の生まれの元人間だったらしい、凄絶な鍛錬の末に超人になったとの事
- 68二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:05:09
- 69二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:10:15
- 70二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:51:16
鉢屋からしてみたらたまったもんじゃないだろ
- 71二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:56:50
その発想はなかった!
だが、決して素顔を見られまいとあの手この手で触られない様に逃げ回る鉢屋がいそう
乱きりしん「鉢屋先輩、すごーい!!」(キラキラ)
ボンクレー「ぐぬぬ!あちしから逃げ回るなんて、中々やるじゃないのぉっ!!」
鉢屋「忍たまだからって、甘く見ない事ですね!」
- 72二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:28:56
鬼種の末裔且つミサイル撃つ絡繰くノ一に育てられた男にだけは言われたくねぇ!
- 73二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:26:38
忍び装束が思った以上に地味な事にどう反応するかな
- 74二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:17:10
実際はドクタケみたいな色(というより柿色)だったらしい
- 75二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:41:52
兵太夫のからくり技術に関心するフランキー・鉄砲を扱う為に筋トレを欠かさずに行う虎若を『中々根性があるな』と褒めるゾロはいる
ロビンちゃんが四郎兵衛や羽丹羽くんを可愛がっていそうなのも見えた(そしてその現場を見て血の涙を流すサンジもいる) - 76二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:31:21
- 77二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:08:44
かんじきみたいに泥地を歩くための道具って説もあるから…
- 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:12:40
- 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:00:25
- 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:25:22
普通に考えて水面であんな小さい板×2枚に乗って歩けるはずないからな…
- 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:20:01
伊作と医療談義で盛り上がるチョッパーや彼の不運(ドジ)ぶりを見てコラさんを思い出すローはいる
- 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:45:07
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:15:20
割と本気でサンジの反応は気になる
- 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:24:28
忍者って昔からロマンあるものだったんだな…
- 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:27:43
- 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:50:55
レイヴとフェアリーテイルが講談社のワンピポジならウル忍は銀魂だねぇ。
- 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:58:18
可哀想なルフィ、ひとえにイメージしてしまう忍者がエアプなのがいけねぇが
- 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:35:08
ゾロと戸部先生との剣術対決が見てみたい
- 89二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:18:00
イテッドプロールはサムライになるから
- 90二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 12:35:45
- 91二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:37:38
BASTARD!!の忍者マスターガラはルフィ達のイメージする忍者に大分近いな
230cmだからルフィ達よりは大柄 - 92二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:18:26
自来也の元ネタとんでもねーな
- 93二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:42:49
- 94二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 06:02:30
- 95二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 12:00:11
- 96二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 18:46:15
忍者知識が原因で泣くルフィって…
- 97二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 23:27:36
- 98二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 07:42:39
夢が壊されるトラ男とルフィは草
- 99二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:29:09
- 100二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:39:35
- 101二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:47:10
- 102二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:59:14
伝子さんは明らかな女装をコミュ力とエミュ力で完全にカバー出来るからくノ一とも喋っても違和感がないどころか好感を得てるから、ナミ、ロビンも伝子さんと話してたら違和感が消えるんだろうな
サンジはツッコミを入れてくるけど
- 103二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:03:54
- 104二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:09:21
- 105二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:12:27
何ならギャグで感覚麻痺しがちだけど実力が山田先生と互角の冷えたザーサイをは組総出で喜車の術仕掛けてバランスを崩させて最終的にしんべヱの地ならしでトドメ刺したな
- 106二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:26:20
だとしたらワノ国も忍者知識にわか???
- 107二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 07:21:12
【勘違い日本】が強調された箇所もあるからな
仕方ないのもあるね - 108二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 09:15:52
ONEPIECE世界としての忍者だから別にいいんじゃないか?能力込みでそういうもんだと認識してれば
- 109二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 11:45:52
ワンピ世界の忍者ってどこまで技術でどこまで悪魔の実なのか……
雷蔵は悪魔の実の能力でええんだよな? - 110二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 12:16:46
- 111二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:49:08
年を取った今瞬間ダイエットの術がほしくなる
だけどあれ痩せるってより窶れてるレベルの術だった気もするから駄目か - 112二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 23:07:43
そもそもアンタの世界のNINJA、大した奴が多すぎるんよ
- 113二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:14:51
- 114二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:29:39
山本シナ先生が瞬時に老婆と美女の姿に切り替えるのを見て『能力者か!?』と勘違いされそう
- 115二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:34:23
- 116二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:26:07
- 117二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:17:22
ナミはギリ間に合ったけどきり丸は本編スタート時に何かあった未来だからな……
- 118二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:45:18
あとロビンちゃんもきり丸と同じで故郷が燃えて無くなったよね
- 119二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:46:02
- 120二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:45:59
- 121二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:46:13
まぁNARUTOとかFateの奴らと比べるとお前らのほうがしっかり忍者やってるよ
- 122二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:48:53
- 123二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:49:39
- 124二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:21:10
ウソップの狙撃技術を知ったドクタケやタソガレドキなどがスカウトしようと動きそうだな
ルフィから断固拒否されるのもセットで - 125二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:22:12
- 126二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:52:16
- 127二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:46:17
- 128二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:31:57
黒船を海中から調査したのが忍者実働の最後の例だっけ
ペンシャチもできそうだなやったなトラ男クルーに実質忍者がいるじゃん - 129二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:57:50
- 130二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:05:59
- 131二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:04:15
斜堂先生の姿を見て『お化けェェェーーーッッ!!!』と大絶叫するブルック
その際に斜堂先生から『…貴方には言われたくありません』とツッコミを貰っていそうではある - 132二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:28:01
学園長が煙玉を使って登場しその度にむせる場面を見て『大丈夫かー、おっさん?』と声をかけるルフィ
『まだ若いモンらには負けておらんわ!』と意気込んだ学園長がカッコつけて無茶をし腰を痛める→『ホントにあのおっさん、凄腕の忍者だったのか…?』と呟くウソップもいる - 133二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:35:38
- 134二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:18:27
史実と違った派手な盛り方されてる集団てほかに何があるだろ バイキングかと思ったらそれこそそれワンピのことだった
- 135二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:27:25
ドクササコとCP9(現CP0)組は色々正反対な所があるな↓
・ドクササコの凄腕忍者は実力はあるものの、肝心の部下たちはヘボばかり
・CP9(現CP0)組はルッチたちは実力があるのに対して、上司にあたるスパンダムはほぼ皆無
凄腕忍者は優秀な部下を持つスパンダムを羨ましがりそう - 136二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:58:22
どこぞの赤い傭兵よりすごそう
- 137二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:53:08
- 138二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:57:12
あるにはあるけどどっちかていうと全員出動の段みたいな活躍してそう
- 139二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:59:45
- 140二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:15:41
【あずみ】の主人公・あずみは心身共に《侍》であって《くノ一》ではないからな
時には非情な決断を下したりもするが、普段は優しい性格だから伊作や乱太郎みたいに《忍者としては失格だが、最大の長所》といった感じかね?
- 141二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:17:56
- 142二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:55:08
というか忍者って傭兵みたいなものだし…
- 143二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:46:35
嫌な術だな…
- 144二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 08:15:16
- 145二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 08:19:10
忍たまでもは組の調子に乗せられて重要なことポロッと言っちゃうやつまあまあいるからな諜報機関の奴らなのにそれでいいのか?
- 146二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:52:55
- 147二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:03:18
確か一年ろ組の趣味って日陰ぼっこ&お墓でのかくれんぼだったな
だとしたら、スリラーバークは彼らにとって物凄い楽園(パラダイス)なんじゃ…? - 148二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:27:24
左門と三之助が行方不明対策で迷子縄を使われているのを見て『アレ、使ってみない?』と提案するナミさん(無論、使用目的はゾロの迷子を防ぐ為)
そして見張りを任されるウソップがいる
『何でおれが…』 - 149二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:30:31
ロビンちゃん的に出席簿(本)を武器に利用する土井先生にはどう反応するかね
忍者も生きる為には時としてあらゆる物を使っている事に対しては、かつての自分を思い出して『仕方ないわよね、生きる為には…』と意味深に呟いてるかな - 150二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:32:00
宇宙人由来じゃん
- 151二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:45:39
- 152二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:16:55
>>151「わ~い! ナメクジさんだぁ!」
- 153二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:58:13
- 154二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 06:04:05
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:59:28
- 156二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:13:58
果たしてルフィは兵助の豆腐地獄(+竹谷の虫料理)に勝てるのだろうか?…クラッカーよりはマシだな!!!
- 157二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:43:04
顔が全く同じな雷蔵と三郎を見て双子だと思ったら血縁関係なしの赤の他人と言われて困惑する麦わらの一味
- 158二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:44:20
トシトシの実の能力者と疑われそう
- 159二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:03:44
>>153 大丈夫ゾロ? 予想外ファンタジスタ過ぎて 忍たま達にお化けと間違えられない?
- 160二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 00:34:16
強引にお風呂にドナドナされるルフィとゾロ見て合掌する竹谷(サラストの姿)
- 161二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 00:38:41
文次郎と長次の老け顔みてルフィより年下って事実に驚いてほしいな
- 162二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 09:21:17
サンジとゾロ、文次郎と留三郎でお互いが揉めてるところ見て呆れててほしい
周りはどっこいどっこいだって思ってるだろうけど
喧嘩すると晴れて仲良くすると大雨が降る犬猿コンビにナミさんが「大人しくしろ」って怒るとこ見たい - 163二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:49:37
気まずそうな顔のナルト「やっぱり忍術を戦闘にバンバン使うこっちは異端ってばよ?もしかして暗部が一番リアルの忍者に近いってばよ?」
- 164二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:31:13
- 165二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 05:45:52
小平太の『いけいけどんどーんっ!』をマネするチョッパーがいそう
そしてその姿を見てニコニコなロビンちゃんがいる - 166二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:51:14
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:55:11
- 168二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:49:30
チョッパーは小平太に一度はお手玉にされてそうだよなサイズ感的に
- 169二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:20:56
- 170二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:45:17
- 171二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:03:20
そりゃ生物委員からしてみたらチョッパーは可愛い鹿…じゃなくてトナカイだから怒るに決まってるわ
- 172二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:20:21
確か野牛金鉄とガープは中の人が一緒だったな、弟子に対して厳しい(ガープの場合はめちゃくちゃな指導が多い)が普段は陽気なところが共通してるしね
是非ともミホークとの対決が見てみたい - 173二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:08:31
長次泣くからやめてあげて
- 174二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:57:52
食堂のおばちゃんと一緒に料理を作り、忍術学園の面々に振る舞うサンジ
おばちゃんから『ここ(忍術学園)で働かない?』と提案されるが、サンジはやんわりと断っているんだろうな - 175二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:41:21
乱太郎親子の仲睦まじい姿を見て『もしもスカーレットが生きていたら…』としんみりするキュロスがいそう
- 176二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:24:42
- 177二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:38:04
サンジも「お残しは許しまへんで」言うのか
いつも内容が同じことは言ってるなw
乱太郎母が学校に来るエピソード好きだな - 178二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:46:00
- 179二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:44:00
- 180二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:42:49
- 181二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:25:07
- 182二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:39:15
- 183二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:33:38
大惨事
- 184二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:11:15
きり丸「すごいなぁー、鼻血で水芸してるよ」
しんベヱ「ホントだぁ!」
乱太郎「二人とも、そんな事言ってる場合じゃないって!伊作先輩、救急箱ーーーっ!!」
大量出血に保健委員として対処する乱太郎はいる - 185二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:50:17
伊助にも苦言言われそう
- 186二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:59:52
- 187二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:20:18
逆に忍たま側は海賊っていうと兵庫水軍の皆さんが基準だから色々違いが面白そう
- 188二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:51:28
海賊と言うかアニメでは漁師みたいな扱いされてるけど兵庫水軍は船での運搬や傭兵業が本来の生業だしな海軍に近いイメージなんだよな
- 189二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:45:11
兵庫第三協栄丸の名前を噛まずに言える乱きりしんに感心するルフィ
尚、ルフィは安定の『兵庫のおっさん』呼びになっているし義丸と舳丸の名前を間違える - 190二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:47:25
今さらになって気づいたが、兵庫水軍って東の海組&チョッパーと同年代or歳が近い奴らが多いんだな↓
・重&航→17歳(チョッパーと同い年)
・東南風&白南風丸→19歳(ルフィ&ウソップと同い年)
鬼蜘蛛丸みたいに実年齢以上に落ち着いた言動を取る者もいるから老け顔をイジられたりしてそうではある - 191二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:47:01
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 07:39:34
カメ子ちゃんに優しいトラ男はいる
- 193二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:05:37
- 194二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:42:13
その時はしんベヱに『妹をしっかりと守ってやれ』と語りかけていそうだな
- 195二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:18:44
喜三太もいずれその饅頭食うのか…
- 196二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:25:10
草
- 197二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:42:39
そもそもな話忍者って戦闘じゃなくて諜報とかの裏方の仕事だからな...あんな派手な仕事じゃない
- 198二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:44:25
実際の術や格好とかも漫画とは全然違うし、むしろショボいのが多いんだよなぁ
- 199二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:45:16
確かにw
- 200二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:45:49
それではこれにて、ドロン!