正直たまたまハネた作品だと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:34:09

    まぁ運が良かったのもあるとは思うが
    改めて見ると原作のストーリー面白いわ、アニメ会社の作画凄いわで、売れるべくして売れた作品なんだな鬼滅って

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:36:16

    連載時から読んでた人程
    ここまで人気になるとは想像もしてなかっただろうなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:37:47

    (((俺は好きだけどウケないだろうなぁ…)))

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:37:50

    鬼滅読み始めたのが遊郭編辺りでアニメ化発表ちょい前で面白いなって思ってたらまさかの製作がufoでこれは跳ねると思った
    思った50倍くらい跳ねた

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:39:30

    アニメ化でようやく鬼滅も見つかってしまうな…いや、ちょっと想像以上に見つかり過ぎてないか!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:40:03

    1000万部はいってほしいなあって考えてた
    その15倍いった

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:42:23

    正直1話読んだ時は「今の時代に復讐譚なんてウケるのか?」とか思ってました
    杞憂でした

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:45:47

    (面白いけどここまで売れるほどか…?)

    (…ここまで売れるほどだわ、面白いわ)

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:47:10

    アニメがバズった後アニメ以降の既刊がずっと売れ続けてたのはそもそもの原作ストーリーが面白いからだと思う
    どんどん加速していったのはコロナの影響もあるけどオリコン独占しだしたのはコロナ前だしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:49:23

    せっかちな若者だから基本主人公視点で展開がポンポン進むのありがたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:49:24

    火付けは間違いなくufoなんだけど、そもそもが面白くないと売れるわけないんだからそこは原作がすごいよな
    そんでその原作に負けない演出をアニメでやるんだからそら無敵よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:50:06

    言い方悪いが、ちょっと地味だしすごい話題にはならないタイプの作品だと思ってたんだよ…
    SNSの普及なのか、そういう作品が口コミで広がりやすく面白さを共有しやすくなったからこそハネたんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:51:57

    連載初期みんな(俺は好きだけど…)って言いながらアンケ入れてた記憶がある

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:52:10

    当初ピカピカしていると言っていた人たちには感謝しかない
    その妙な言い回しの褒め方が気になって蜘蛛山編から読み始めることができたからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:56:36

    まぁ他にも鬼滅くらい売れるポテンシャル秘めてそうな作品がある中で鬼滅だけダントツなあたり、やっぱ注目を浴びるっていう運要素も否定はできない

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:56:44

    長年オタクやってるけどやっぱ話が面白いよ
    全然うまく言い表せないけど
    尻上がりにハネたのは普段漫画はそこまでガッツリ読まないけどこういうテイスト好きやでって層まで情報が飛んでったからだと思う
    バズりが良い方向に作用したというか

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:59:23

    いやまぁ面白いには面白いし原作全部買いに本屋に走ったけどやっぱここまで売れたのは運とか情勢とか原作以外の部分のが大きいよ
    歴史上全ての創作物で鬼滅が最も面白いってレベルではないし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:59:28

    独特な言い回しが好きだった、言い回しのテンポもいいし
    この言い回しとかセンスしか感じないし、鬼滅ならではって感じがして好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:01:04

    ワニ先生の武器は台詞回しだとか表情とかだと思うけどアクションは弱めで、ufoは脚本は微妙だけどバトルシーン、特に夜の剣戦は大得意だからほんと上手いことガッチリ噛み合った結果凄いことになったって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:02:30

    第一印象で食わず嫌いせずちゃんと作品を観てくれた>>1に感謝

    いい作品も観て貰えなきゃ意味がないからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:06:20

    読み返すとやっぱ心理描写がすごい秀逸
    鬼滅にしかない雰囲気だわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:06:53

    炭治郎って主人公が絶妙にちょうどいいのも受けたポイントだと思う
    鬼を殺すことに躊躇はしません、けどそれはそれとして可哀想な奴らなので見下しはしません

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:07:04

    >>17

    創作物の中で鬼滅が1番面白いと思う人もいれば全然合わない人もいるしもちろんそこは個人の感性だと思うよ

    運や世界情勢が良かったこともその通りだし

    そこも含めて「時代に愛された」作品だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:10:26

    >>14

    5chだと那田蜘蛛山のあたりではアンチスレも独立して存在しない程度だから本スレで今週もピカピカwwwとか煽られてたなぁ

    ヒノカミ神楽と爆血あたりからマジでピカピカになってきた

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:11:28

    説明やモノローグが多いのも普段アニメ見慣れてない人には分かりやすくて良かったって聞いたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:11:50

    ストーリーがシンプルで面白いのもあるけど個人的にはデフォルメ強くてカラフルなキャラクターデザインが光ってると思う
    厨二的オサレさはないけどアニメ映えするしキャッチーて老若男女ワールドワイドに受け入れられやすいデザインに感じる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:12:47

    原作から好きでアンケ出して応援してたけどここまで力入れてアニメ化されるとは思わなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:14:19

    >>26

    黒の詰襟隊服+羽織で統一感と個性出せるしな

    羽織もカラフルだからコラボとかでも目を引きやすい

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:14:54

    >>22

    そのスタンスのおかげか炭治郎にストレス感じたことがほぼ無いわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:15:13

    鬼vs大切な人を失った隊士たち、ラスボスは無惨っていうのが一切ブレないから良い

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:16:45

    お館様と無惨の顔そっくりなのに「彼はどんな姿をしている?」って聞かれて「あなたに似ている」って言わなかったあまね様に今さら気付いた
    何気ない言動にキャラの感情が垣間見えるところがいいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:17:39

    ど直球の人間讃歌だから根っこのところが熱くなるというかスカしててもストレートに人情に叩きつけられるのよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:18:56

    >>28

    ベースは同じ制服に派手な色と形の羽織と髪型で色の個性出してたり凄く考えられたデザインだよな

    シルエットでキャラクターが誰かはっきりわかるのは優秀なデザインだとよく言われるけど鬼滅は鬼も含めて全員これが徹底されてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:20:06

    無限列車って映画やる前はバッドエンドだからそんな興収伸びないって言われてたけど、最後炭治郎が煉獄さんの勝ちだ!って言ってくれたのがある種のカタルシスになってて思ったより爽やかな終わり方だったのも良かったのかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:22:26

    担当「今のままではジャンプだとキツいかな……何か他のネタある?」
    ワニ先生「サブキャラに妹を鬼にされた少年がいます」
    担当「そいつ主人公だよ!!!」
    からのこの快進撃なので担当がマジで有能オブ有能

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:23:52

    >>34

    無限列車はマジで煉獄さんがかっこよすぎた

    ぶっちゃけ煉獄さんってほぼぽっとでのキャラなのにキャラ立ちが良すぎて死んだ時は1巻から出てたキャラが死んだんか?ってくらい泣いたわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:25:36

    >>36

    週刊連載時の無限列車は煉獄さんの株が毎週ドンドン跳ね上がっていくのを肌で感じれたわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:27:49

    >>36

    ちょっと前の登場時は鬼は斬るこれ当たり前!お館様の貴重な時間を奪うまでもない!って言ってた男なんだぜ…

    やだ…禰󠄀豆子の頑張りをちゃんと認めてくれて…死ぬな煉獄杏寿郎…!!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:31:26

    伊之助が出たときの
    コイツ鬼か!?とか言われてたの懐かしいわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:41:01

    不死川などあまり聞いたことない名前をつけたり大正時代の浅草とか遊郭とか日本のことなのに鬼滅読まなかったら一生知らなかったなってことがたくさんある
    現行スレだから貼れないけど鬼滅で知った知識を共有するスレを見てると「これ元ネタあったんだ!?」ってのがたくさんあってワニ先生の知識量に驚かされる
    知識量もあるけどこの要素を漫画に取り入れよう!っていう斬新さもすごい ヒロインが常に竹の口枷咥えてるのはびっくりしたよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:43:44

    >>34

    大筋だけ追うと敵に有効打も与えられずに負けて死ぬバッドエンドなんだけど猗窩座から煉獄さんへの称賛+炭治郎の啖呵があるから不思議と後味悪くないんだよね

    上手く読み口のコントロールがされてる

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:44:48

    兄上戦で年長者の岩柱と風柱が生き残って経験が浅い無一郎と玄弥が死ぬ展開は早々描けるもんじゃねぇ…
    普通の作者だったら無一郎と玄弥が生き残る展開になるだろう

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:51:46

    無限城に入ってからは名場面名勝負しかねぇからな
    ラストはまぁ・・・鬼いなくなって平和ってことで・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:01:56

    あれだけ豊富に家族関連書かれたらそりゃー何かしらで刺さっちまうよー

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:09:14

    鬼滅はキッズが暴れすぎてアニオタに他のこんな作品見たあとじゃ中身無い作画だけとか言われてたからその時鬼滅下げに使われてた作品達を見たしハマったけどそれでもやっぱ鬼滅が1番俺は好きだなって再確認できたわ

    鬼滅意外にもなろうで言えば魔王学院も好きだわ世界観とか家族愛みたいなのが刺さりやすいのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:09:35

    手鬼の年号の所も不謹慎だけどもし生前譲位じゃなかったら放送延期かカットになってた可能性もあるからな
    生前譲位だからネタにできた

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:13:38

    わかる ワイもそう思ってたけど見たら面白いんよな アニメも好きだけど原作が好き
    見たら面白いのになんかイメージで毛嫌いするというオタク厄介心理を忘れさせてくれた作品の最初のひとつや

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:18:33

    無惨を倒す一本道の分かりやすい王道なストーリー
    黒い隊服で統一感があって、カラフルでキャラクターが見分けやすい
    柱や呼吸みたいな真似したくなる肩書き
    やっぱり刀ってかっこいいよね
    みたいな売れる要素がいい感じに積み重なっている
    自分が中2だったら引き返せなくなるレベルでハマっていたと思うわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:23:45

    まぁ人気なのは良いんだが、他の作品貶す風潮も一時期凄かった印象

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:30:22

    恋愛や友情ではなく家族に重点を置いたのがヒットの理由って何かの記事で考察されてたな
    恋人や親友いないよって人はわりといるけど家族はそうじゃないし、多くの人が共感できる家族愛が題材なのがデカいとかなんとか

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:34:00

    >>49

    連載終わってその辺の過剰持ち上げ無くなってよかったわ

    なんかファンが怖くて鬼滅キッズいるころのは遠巻きにしてたな

    ちょっと落ち着いた時に読んでみたら普通に面白かった

    しかしあの当時の持ち上げはどうなんだ?って気持ちは変わらない

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:36:17

    連載作品がジャンプで広い層にウケるわかりやすい作風でその癖浅い訳でもないから売れるのは必然なんだ
    それはそれとしてここまでになるのは流石に運なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:47:28

    ワンピコナンマリオみたいな本当に誰でも知ってるような超有名作の最高興行収入にダブルスコア付けてるのはちょっと流石に身の丈に合ってないやろと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:47:48

    >>51

    当時の持ち上げはキッズに加えて鬼滅を叩き棒に使う他作品アンチ、対立煽りしたいだけの愉快犯、売れてる作品に乗っかってマウント取りたい奴、過剰持ち上げで反感買いたい鬼滅アンチの選り取りみどりだったからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:48:37

    >>3

    マジでこれ思ってたし掲載順とか売上とかあんまり気にしてないから下弦解体と柱合会議で打ち切りネタ出しターンだと思ってた

    無限列車編に入った時とか良かった、まだ鬼滅読めるのかって思ってたもん

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:50:04

    作品としての力があることはここまで社会現象化する前からハンタの冨樫とか、Fateの那須きのこが注目してた才能だし
    絵が受け付けないという読者を、作品に惚れ込んで原作リスペクトで制作したufoが引っ張ってきて、
    そこで引っ張ってきた読者の心をガッチリ掴んだワニ先生の力量
    加えてコロナ時期に刺さる内容の無限列車編が20年ぶりに千と千尋の興行収入を抜く、といろいろすごい作品
    2020年以降はマジで老若男女大体が知ってる作品になったもんね

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:51:34

    本誌でずっと追いかけて単行本も揃えてるけど逆張り精神でアニメを未だに見てない

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:54:31

    面白いし自分も好きなんだけど横溝正史とか江戸川乱歩とか丸尾末広とかこういう層にしか受けない作品だと思ってたよ
    初めてみたのがたまたま流れてた珠世と愈史郎初登場シーンだったから「未亡人(っぽい)と書生!?耽美な組み合わせだな!?」って驚いたよ
    まさか掲載誌ジャンプで広くウケたのは驚いたよ
    ガロに掲載されたりヴィレヴァンの隅っこの漫画コーナーで伊藤潤二作品と一緒に置かれてそうなのに

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 22:59:34

    やっぱり柱の登場から一気に物語加速した感じする
    柱合会議での評価、柱の人たちの株はそこが底値で後は最後まで上がり続けるのがすごい
    唯一の例外が冨岡で、株が上がり下がり最後は爆上がりというおいしい立ち位置だった
    まさかクールなイケメン兄弟子だと思ったのが、拗らせてる天然系兄弟子とは思わなかったよw

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:03:23

    正直アニメ映画しかも本編ってことであまり期待してなかったのに
    無限列車編の映画始まってすぐの樹々の実写みたいな描写で肝抜かれた
    この映画でマジで一山当てようっていう本気さが分かる創りだったとおもう

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:05:18

    なんと言うか原作のクオリティの高さにアニメや映画でブーストがかかって根強い人気がある気がする

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:09:07

    >>53

    その辺はコンテンツとして古参過ぎて、「今更追いつけないし」で敬遠してる層が結構いる気がする

    アニメ2クール、漫画6〜7冊で話題に追いつけるのはでかい

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:09:30

    面白いけどここまでではないだろとはずっと思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:15:43

    >>51

    連載初期から好きで追ってたけど社会現象化した時、一部ネット界隈が殺伐としててしばらくネットからは離れてたわ

    連載初期は平和に語れたのにあれは怖かった、何だったんだろう

    最近はまた平和になってきたからほっとしてる

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:34:52

    >>53

    ワンピは自滅してるだけやろ

    マジで前半の海は神の領域だったのに二年後一発目で仲間との再会を喜んだり変化について話さずくだらない偽物で台無しにしてそれ以降もキャラがSBSのノリになって生きてないし

    コナンはめっちゃ好きだけど流石に引き伸ばしすぎて原作は切られてそうだけど映画しか見てない層がこれからも増えるだろうし興行収入伸びそう

    マリオはしらん

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:37:29

    映像化で普段読まない層にも広がったのはデカいと思う
    やっぱりアニメそれもクオリティの高い映像はインパクトあるんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:02:14

    >>20

    わ、ワニ先生……!?

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:23:21

    上振れに上振れを重ねてここまで売れたって感じだよな
    面白いし売れる地力はある前提としてアニメ化が一年前後したらここまで売れてなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:26:17

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:33:55

    鬼という古くから伝承や遊びに登場してて子供からお年寄りまで馴染み深い存在を主人公達の敵に設定したのも大きいと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:35:39

    >>51

    >>54

    映画公開前後にまたこういうのが起きないか不安

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:35:51

    >>1

    アニメの無限列車編流行ってたころまではそう思っていた

    だが、鬼滅の刃の本編23冊読んで思った。

    自分がシンプルに煉獄杏寿郎のようなくもりなき陽キャタイプが苦手なだけだったし、

    そんな自分にハマるおいたわしい人が山ほどいた

  • 73g24/07/03(水) 00:40:34

    壱:話のテンポが良い。特に過去の回想を必要最低限しか描かないので、本筋から反れないで読める、
    弐:話数が少ない。全23巻は一気読みしやすいボリューム。
    参:心理描写が上手い。上弦は伍以外どれも上手い。

    最高なのはやっぱる柱合会議の冨岡さんかな
    命かけてるのに何も恩着せがましいことは言わず
    炭治郎を見ることもせず、
    当たり前だって顔で、無言のフォローするのに惚れた

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:13:40

    >>63

    運というか時代の流れはある

    年号をネタにできる生前退位とか普通被らない

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:18:12

    面白いのは認めるけどここまで売れたのはそこ以外の要素も大きいだろとはずっと思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:27:57

    ちなみに当時の担当編集曰く1話目から大人気だったとのことなのでマジで100%ワニの実力です

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:53:50

    社会現象レベルのブームってどうしてここまで受けたかはっきりとした理由付けするの無理だよ
    良かったであろう要因は挙げられてもそれを再現できないし

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 02:01:43

    >>65

    51とか49が言ってる時代のこと詳しく知らないけどこう言うのが山ほど「その点鬼滅は」とか言ってたんだろうなとわかるレス

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 02:09:11

    >>78

    今でこそそういうのは減ったけど、無限列車編の時はもう地獄だった…

    他作品sageと周りの鬼滅ageが酷くて息苦しかった…


    今は割と平和…なんだが来年以降の映画とかでまたあんなのが増えるんかな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 02:39:59

    とにかくキャラ作りが上手いよな
    特に無惨の人間とは相容れない価値観を持ったバケモノながらも面白味と妙な人間臭さがあるところ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:16:17

    原作読み返すと、異様な会話のテンポと描写のドライさの生み出す独特の読み味があっていいなぁと思う
    ワニ先生の新作が読みたい…でもここまで売れたらあの鬼滅作者の新作ってめちゃくちゃ宣伝されて超名作じゃないと許されない雰囲気になりそうで嫌だ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:40:36

    途中から人間同士の争いとかやらなくて良かった

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:45:57

    面白いは面白いし一定以上のポテンシャルはあったけど、今の売上に対してたまたまハネたじゃなくて売れるべくして売れたとか過剰な持ち上げしてるのは意味わからん

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:56:52

    >>83

    こういうの何が言いたいんだ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:58:44

    面白い作品はみんな売れるべくして売れるよね
    あまり逆張りしてるとインディーズ以外読めなくなりそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:58:49

    個人的にはどうも主人公が好きになれぬ…

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:13:30

    >>86

    逆にどのキャラが好きなの

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:17:10

    アニメ化して売れたとか言われることが多いけどアニメ化前から人気の兆候は出てた記憶
    普段漫画全般あまり読まない人がジャンプに手を出し始めてその後始まったアニメもずっと観てる
    他の漫画やアニメにも手を出し始めたってのを直接見たりしたから印象に残ってるだけかもしれないけど

    〇〇のおかげとだけ言ってる人って数字の増減だけ見て前後の数字の関係性は無視してるよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:25:06

    >>83

    過剰な持ち上げっていうか売れたのも納得だわ〜くらいのニュアンスじゃないの

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:27:14

    >>35

    ワニ先生が削ろうと思った「手鬼の手を握って来世の幸せを祈る場面」を残させたエピソードがマジで有能

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:50:15

    一応アニメ化前は14巻450万部なので並のジャンプの中堅レベルはあったな。ドクスト以上ブラクロ以下って感じ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:06:41

    >>83

    好きな作品言ってみな?多分欠点指摘されまくって鬼滅より売れないのも納得と言われるだけだろうけどな

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:42:06

    火をつけたのはufoの力とタイミングの良さとして、あれだけの爆発力があったのは単に話が面白いからってだけでなく誰でも楽しみやすい内容だったからってのがデカいよな
    鬼滅を楽しんだ普段あまり漫画読まない層が流れで呪術も見てみたけどバトルのロジックが難しくて乗れなかったって話があった
    一番面白いとは言わないけどいろんな人から見た面白さの最大公約数的な部分はあると思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:48:05

    >>92

    これは実際あると思ういきなり鬼滅くらい見られたらどんな作品だろうと多分ボロクソに言われる

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:50:47

    鬼殺隊って精神性がヒロイックだし、後はお話を整えていけば自ずと面白くなるよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:53:44

    さんざんに擦られた運とタイミングにしたところで「持ってる」作品だけの特権なのよ
    見てみい同時期コンテンツの、狐ロリババアですら目を背けるむごい有り様を

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:54:44

    >>77

    実態は集団心理だしな

    悪い結果になれば集団ヒステリーだし、良い結果になればブームと言われる

    そういうのは基本カルト臭くなるからトラブルも事欠かん

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:03:26

    >>92

    俺も鬼滅より好きな作品はあるし、結構な数の人も同じだとは思うんだけど

    鬼滅って悪いとこある?って言われても思いつかないんよな、欠点らしい欠点が思いつかない

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:07:08

    >>18

    この自分で自分を励ますところは時々使っちゃう

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:11:05

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:15:24

    >>100

    善逸と伊之助が出てから賑やかになったな

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 11:09:51

    俺は鬼滅が1番好きだけど普通に苦手なキャラとかいるし
    嫌いな人いるのはまぁ理解できる

    けど漫画としてうまいんだよな上弦の6の回想をガッツリやった遊郭編では宇髄さんの過去回想は少なめに
    刀鍛冶では逆に鬼の回想を少なめにして生き残る柱2人と玄弥を掘り下げる、そして遊郭から連続鬼ので悲しい過去はやらない
    無限城では掘り下げ終わらした岩霞玄弥の回想をやらない代わりに黒死牟をガッツリ掘り下げる
    猗窩座も冨岡さんの掘り下げは終わってるからガッツリ猗窩座メインの回想って感じで上手いんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 13:47:03

    アニメがクソ作画だった世界線見てみたい

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:33:53

    >>92

    今でもこういう売り上げマウントする奴いるのか…

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:50:33

    >>2

    地元の本屋が小さくて入荷すらしないから生まれて初めて取り寄せ予約したのが嘘みたいだ…

    あと累計2万部売上から4万部に跳ね上がった時のお祭り騒ぎも懐かしい

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:39:54

    コロナで緊急事態宣言になってわりとすぐ最終回で、タイミングにほんと愛されてるなって思った
    鬼滅ってたしか一度も休載せず駆け抜けたんだけど、見るからにアナログ作画だからコロナ渦の自粛要請に巻き込まれてたらアシスタント招集できずに最終決戦のタイミングで長期休載するはめになってたと思う
    あのころデジタルに移行してない漫画家さんがザワザワしていた記憶がある

    でもあのタイミングで終われたのは作者が一度も休載しなかったからだし
    ワニが引き寄せたとも言える

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:49:32

    >>25

    これは本当そう

    最近の新作のシナリオとかだとアニメも漫画もテンポの速さを意識し過ぎて(こいつら今何やってるんだっけ?)(この戦闘どうしてこんなうまく行ったの?)(なんでこいつこのキャラに執着してるんだろ?)ってところに見返して行間読む能力を何度も要求されるから

    くどいかもしれなくても何度も教えてくれることがありがたい

    やり過ぎて総集編かよってくらい前のカット使いまわすパターンの作品もあるけどそこまで行かないから退屈しないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています