- 1二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 02:36:19
- 2二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 03:00:50
分かんない 過去にユメ先輩にそういわれたからってのは間違いなくあるんだろうけど
最終編ではノノミがおじさん呼びに疑問を持っている様子は描かれてなかったので、3章で意図的におじさん呼びについてプレイヤーに印象付けをしに来てるのは確か
そもそも1人称に限らず話し方が今のホシノになったのがどの時点で起こってるのかも分からないしな
ノノミと過ごしていくうちに柔らかくなっていったのか、シロコと合った時点で急にそうなったのか
地下ピが何かしたって話だとしても、これに何の意味があるのか分からないし - 3二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 04:09:21
神秘関係ある説が一瞬湧いたんだけど、関係ありそうなアヌビスは腹違いの兄弟だし、セトは逆に叔父だしなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 04:16:14
あまりにも変化が唐突なんだよね
後輩ができたからキャラ変えたにしてはノノミの前じゃ変えてなかったし、そもそもこの時点じゃ一時的な保護を考えてただけだったし - 5二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 06:16:05
先輩にならなきゃって感じでキャラ変えたのかな
ノノミはアビドス入るか分からんかったしそれはシロコ同じだから何とも言えないけど - 6二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:10:19
「いつも通りのおじさんだよ」に凄い違和感ある
本当に自分初めからそうだったかのような - 7二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:11:25
ここのさらっとした会話を持ち出してくるのだいぶ違和感あるよねぇと
- 8二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:19:57
いつも通りのおじさんだよ
は明らかにおかしいよね
最初のホシノのおじさん呼びは、
ユメ先輩を思い出しながら自嘲気味に、ノノミをお嬢さん呼びしたことに対する対比って感じなんだけどね - 9二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 08:21:45
この章、全体的にホシノの他称に対して疑問を持たせる描写が多いよなぁとは思う
スオウも(眼帯ちゃん...?)とかホシノが発す代名の役割をする単語に疑問を持つことも多いし