- 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:07:29
- 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:08:40
ていうか大佐を追い詰められてる時点でホムンクルスの中でも上位クラスだと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:09:57
貫通力はともかく射程も範囲も火力も大佐の方が上だからな、そもそも当てに行くために再生力頼りで近づく必要あるから誰でもしんどい
- 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:11:37
相手が人間なら相討ち覚悟で突っ込んで、矛で急所刺せば勝ち確だものなラスト
終盤の乱戦まで生かしておかなくて正解だった - 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:12:31
アルって他にスカーの分解とグラトニーのアレぐらいしか負傷してないもんね
どっちも単純な物理攻撃じゃないし - 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:12:35
ロイはガチのホムンクルスメタだから.....
- 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:13:19
弱いなんてとんでもない
大佐が勝てたのだってマルコーさんのおかげだぞ - 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:14:17
ヒューズが居なかったら負けてたからな
まあもうヒューズは居ないけど - 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:15:35
言うほど弱いって言われがちか?
- 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:15:41
司令塔も兼ねてたから序盤で倒せたのめっちゃデカい
ラストがいる間は常に先手取られてたし - 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:33:32
ラストが終盤まで生き残っていて大佐が相手できなかったら犠牲者かなり出てたと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:59:45
そもそも大佐が強い
- 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:02:36
- 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:05:57
エンヴィーの本質は変身擬態能力だからセーフ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:08:26
- 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:13:25
エアプくらいでしょそれ言ってるの
ちゃんと読んでたら上位の強さだって分かる - 17二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:14:22
読んでたの小さい頃だったからあっさりやられたイメージだったけど
最近読み直して大佐の恐ろしさ知ったら強ッて - 18二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:16:13
ホムンクルスで大佐相手に勝ち目あるのブラッドレイとこの人くらいだし
- 19二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:17:13
古い方のアニメで知ったから、味方にならずそのままで驚いた。グリードとかもだけど
- 20二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:18:24
ぶっちゃけほぼ防御不可だから人間にとっては普通にヤベェ攻撃なんだよなぁ…
相手がほとんどのホムンクルスにタイマンで勝てる大佐と鎧でほぼ不死身のアルフォンスでなければ… - 21二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:18:36
・戦闘できます
・諜報も得意です
・グラトニーエンヴィーとコミュニケーションもとれます
・頭も回ります
・お父様に忠実です
ラストってリーダーシップとれてたし面倒見もよかったんだろうか
早めに殺せたのはかなりデカいよね - 22二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:20:40
ラストが弱いってか大佐が強すぎる…
- 23二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 22:33:34
マルコーさんが一回命削ってなかったら大佐もギリやられてたかも知れんよな
- 24二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:08:38
大佐の強さと過去に削ってくれた人達がいなければ死んでた
- 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:31:20
近中距離に入るとほぼ負け確だから遠距離から延々攻撃し続けるしかないことを考えると錬金術師以外は勝てない
錬金術師でもほとんどの人は壁とか床とか消費しないと遠距離攻撃できないから死ぬまで殺し切るにはヒットアンドアウェイで逃げ回りながら攻撃するような形になる
…改めて考えると火種と空気さえあれば無限に攻撃できる焔の錬金術ほんと強いな - 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:37:31
ラストは(というよりは大総統以外)再生能力を過信してる&人間見下しという二重デバフを抱えてるので、割と油断して命のストックを減らしがち
それこそラストの場合はマルコーやヒューズから一発もらうレベルだし、>>4が言うように命のストックが1個しかない人間相手なら多少命のストック減らしてでも矛の射程圏内まで入ればほぼ確殺できるしね
ラストは敵対した相手はマルコー(一殺)、スカー、ヒューズ(一殺)、ロイ(死ぬまで殺害)、ハボック(のライター使った大佐との連携で一殺)、ホークアイ(銃での乱射でそれなりに命のストック消費)、アルとイシュヴァール経験者がほとんどという……
- 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:25:16
多分スロウスもいけるしグラトニーも擬似門開かれたらまず倒せないからゆうほど大佐もホム特攻というわけでもない
- 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:49:52
グラトニーは強すぎて退場したってのもあるからなぁ
開けた場所なら大佐より手がおえないだろうし - 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:07:49
「手首のスナップだけで長槍ぐらいの射程があり鎧ぐらいならバターみたくバラバラにできる半不死身です」
こんなん人間側もマジックシールドでも持ってないと確定反撃一発なんですよ。
大総統の怖いとこは「どれだけ強者を揃えても致命傷入れられるか分からない」
ラストの怖いとこは「どれだけの強者でも向こう側の攻撃を防ぐ術がほぼない」