- 1二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:18:12
- 2二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:20:20
パイスーが現実の宇宙飛行士みたいにずんぐりむっくりで笑った
- 3二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:38:48
- 4二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:55:24
誰もが簡単に割り切れる問題ではないものな…そこそこの年齢っぽいし知人友人も居なくなっただろうし
- 5二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:57:59
正直種自由後はまだまだ戦乱続きそうだしジャガンナートの気持ちも一理どころか十理くらいはあるんじゃないかと思えてくる
- 6二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:59:02
ひょっとしたらサトーさんとなんか縁があったりして。あるいは血のヴァレンタインでだれか亡くしているとか
- 7二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:27:26
Destinyのときの過激派は殺意バリバリだったけどこの人は半分くらい「あー、このまま勝つか負けて我々全員死ぬかしないと駄目だな」みたいな諦観を感じる
- 8二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:27:43
- 9二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:31:05
個人的な妄想だけど、この人とかパトリックみたいな年代のコーディネーターって地上で直接ナチュラルからのパッシングを受けた世代なんじゃないかな。だからこそ下の世代よりも怨みが強くてその反動で、とか。
- 10二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:33:53
というかよくよく考えたら種からまだ数年しか経ってないんだからそら忘れられない連中も居るよなって
- 11二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:35:14
イザークもディアッカも言ってたが別に忘れてるわけではないからな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:35:24
たしか四年でしたっけ?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:52:25
連合内にも、スレ画のような人たちいっぱいいるんだろうなぁと想像できて辛い。祖国裏切ってブルコスにはついていかないけど、プラントへの敵意は高い的な
- 14二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:55:09
- 15二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:56:35
我々で言うと、東京五輪やコロナ流行ぐらいの年月しか経っていないわけかぁ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:58:45
- 17二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:28:07
なんなら血バレなりボアズ核攻撃なりで自分の子供とか死んでてもおかしくなさそうだしな
- 18二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:32:07
- 19二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:38:58
エザリアさんあたりもすごいよね・・・
- 20二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:39:51
忘れるものか!死んでいった者たちが流した血を!恨みを!忘れることなど!!
- 21二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:40:21
繰り返さない為に報復を選んだ大人と繰り返さない為に割り切れる若者っ感じ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:44:36
母親がああなったのに
強さは力じゃない生きる意志だまでなったアスランとか
忘れてねえよとかになったイザーク、ディアッカが
人との縁で戦争への価値観がああなっただけで
あの世界にはジャガンナートみたいな価値観の人間は
まだまだいそうではあるんですよね… - 23二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:50:04
ブルコスはともかくとして各陣営が次のステップに進もうとしてる中であの行動したからだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:57:56
正直イザークがジャガンナート否定するより、イザークに撃たれたシャトルの誰かの遺族軍人とかが憎しみを呑み込んでイザークと一緒に行動して、ジャガンナートを否定してくれてたらなって思わん事もない
でもイザークがシャトル撃墜した事を種種死種自であまり責められてないから俺がそう思うだけかもしれん
俺は時代錯誤の愚か者 - 25二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:01:30
- 26二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:04:26
ラクスのファウンデーション訪問のニュースでオルフェがまだ19歳って記載されてるから花見の時は2/5より前で設定だと20歳なあたりそっから多少経ってるだろうからそこら辺なのはどうにかわかるって感じ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:04:43
ガナーザクをプラント内に入れたのはマジで正気だったのだろうか…恐怖にかられた兵士がうっかり撃ってたらそれでアプリリウスが終わりだったぞ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:06:50
この人を撃ち落とした後の「忘れていないさ…… だからこそこんな事は終わらせねばならんのだ」ってイザークの台詞が大好きだから要る
- 29二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:08:34
- 30二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:19:01
ディアッカの「忘れてねぇよ……」を引き継いでイザークが「だからこそこんなことはもうやめねばならんのだ」って続けるのがいいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:21:45
- 32二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:25:09
守備隊と住民の死傷者はこれもある意味ファウンデーションの企みのせいで生じた犠牲だと思うと手のひらの上でしか無いというそれに気づかずホイホイクーデターまで起こして
- 33二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:31:59
いやもうほんとクーデターお粗末で議長取り逃がしておいてよかったよ
万が一確保されて自分あるいは自分の子飼いが次の議長だーなんてやられてたらアコード全滅後そのままプラント討伐隊が出てたレベル
レクイエムもぶっ壊された状態で連合、オーブとコンパスと戦う羽目になってたかもしれないという - 34二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:33:11
時代錯誤なのも馬鹿者なのも個人でやる分にはいいけど評議会の人間がそうなのはダメだろっていう至極当然の罵倒だよね
あの世界で国や軍事を代表する人間としてはあまりに感情的すぎた - 35二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:37:53
- 36二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:40:43
戦争の動機が誰かに対する優しさの成れの果てでしかないという
コズミック・イラの戦争が終わらない理由の象徴みたいな人 - 37二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:41:05
小説版考えるとこの人の言う同胞=ザラ派だけなんじゃないか疑惑もあるのがなんとも
- 38二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:43:02
だから負けた
- 39二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:45:07
- 40二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:15:56
- 41二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:32:40
- 42二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:41:37
モスクワの雪はユニウスセブン落下による異常気象だったりして。まだ2年近く前の出来事だから
- 43二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:53:56
珍しくはあるけど実際のモスクワでも5月に雪が降ることはあるらしい
- 44二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 18:57:06
今年の5月に開催された軍事パレードの日にたまたま雪が降ったんだっけか
- 45二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:12:09
プラント内にプラントぶっ壊しかねないビームを発射するガナーザクウォーリア投入する時点で大バカ者ですわ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:16:29
- 47二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:16:36
声優さんの演技がいい
>>20 のセリフまでは敵役のおっさん程度にしか思ってなかったけどこのセリフで忘れられないキャラになった
- 48二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:52:23
この二人は実際に憎しみの連鎖に踊らされて痛い目をみたからからもうそんな連鎖を終わらせようとしているんだよね。
- 49二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:32:37
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:35:31
イザークについては「こんなことは(以下略)」のシーンでシャトルの回想を入れても良かったんじゃね?とは思う
- 51二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:38:31
タヒに際に相手への恨み節でも無く、自分が庇った相手の安否と家族を思って散った戦友がいるからな
- 52二次元好きな匿名さん24/07/03(水) 20:51:31
でもねー
イザークやディアッカに付いてきた、クーデターに参加していないザフト将兵を結果的に◯してるんでしょ?
そう思うとさ
なーんか、この人もダブスタっぽく見えて嫌なのよね - 53二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:14:55
イザークも無駄に兵を殺すなっていってるな
あれは自分についてきてる将兵を無意味な戦闘で死なせるなって意味だけど、ジャガンナートが早めに投稿してればどっち側のザフト将兵の犠牲も減ったよな - 54二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:27:11
- 55二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:29:21
復讐されてもおかしくない人間と言うならキラやアスランもそうだがな
- 56二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:34:55
- 57二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:03:21
- 58二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:04:52
- 59二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:10:03
イザークはあのシャトルに乗ってた人の遺族が復讐に来たらちゃんと受け止めると思うよ
大人しく殺されるかまでははわからないけど
忘れてるかもしれんがこの件に関しては裁判も受けて判決も下ってるんだ
デュランダル議長がお咎め無しにしたけど - 60二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:10:41
デスティニープラン万歳!と唱えて不要な資源としてスラムにでもぶち込まれるべきじゃないですかね
- 61二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:13:01
むしろ過去に失敗したからこそ言わないと駄目な台詞だからね
- 62二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:14:19
ノイマンを焦らせた唯一の男やろ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:14:37
ぶっちゃけプラントが独立出来る可能性ってそもそも有ったの?
- 64二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:14:53
「その果ての終局」一歩手前を見てしまったからな
- 65二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:15:08
別になあなあで逃げることも出来たのに自分から法での裁きを望んで一時は極刑判決すらあり得たぐらいには覚悟決めてるよね
それを以て赦しになる訳じゃないけどイザーク個人への復讐で復讐者含め誰も不幸にしないなら受け入れる気概は十分あると思う
- 66二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:20:55
自分達の国の首都をいらなくなったからって核で吹っ飛ばす連中に傅いて傘下に加わろうとするなんて組織の長として見たら狂気みたいなもんだよ
平然と不要な物はまとめて切り捨てる連中だってわかってるのにそのパージされる側になるかもって懸念すら持ててない - 67二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:22:04
- 68二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:24:03
- 69二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:24:43
- 70二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:25:48
- 71二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:26:22
とりあえず敵を焼けば自分にとって良い方に変わると思い込んでるところがなんとも哀れ
- 72二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:27:03
- 73二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:27:42
- 74二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:28:06
とりあえず議長の言うものを討てば世界になると信じたシンと同じ部分もあるかな…
- 75二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:29:31
憎悪に飲み込まれてなきゃ名君、ってわけでなく普通に暗君なのがな…マジでなんでこんなのにあの数の大艦隊が従ってたんだ
- 76二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:29:55
- 77二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:33:56
キラとラクスのラブロマンスがメインだけど、この人はちゃんとSEEDのどうしようもない世界観を引きずってる人だと思う
- 78二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:34:10
まぁ否定されるべき存在として描かれてはいるが、イザークとディアッカが間に合わなければヤケクソ特攻でミレニアム堕とされて勝ってもギリギリの完全勝利じゃなくてグルヴェイグ健在からの12連装陽電子砲で被害甚大、最悪またレクイエムが火を噴いて今度こそオーブが消滅まであり得たからな。恨みつらみの力って一歩間違えばレクイエムすら避けたノイマンでも回避不可能、ぶつけてでも落とすと覚悟決めたマリューさんがぶつけてでも落とされるっていう皮肉で死ぬエンドまで漕ぎ着けれるもんだなって
- 79二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:36:07
あの時のマリューさんブルクハルトにぶつかられても「軌道が変えられて突貫できない」事は気にしてけど沈む事はあんまり心配してなさそうで草なんだ
- 80二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:39:54
- 81二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:51:23
時代錯誤って言うけどレクイエムから10年も経過してないぞ
- 82二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:53:16
経過した時間の長い短いではあるまい
- 83二次元好きな匿名さん24/07/04(木) 08:41:26
死んでいったものに報いる事に執着し過ぎて、今を生きるものの思いを軽視している
- 84二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:00:41
>>9で言われているような直接差別を受けたりテロに脅かされていた世代だとしたらコーディネーターであるから攻撃されるという一種のコンプレックスに囚われてしまっていて力を誇示しないと滅ぼされるっていう恐怖が根付いて戦う事を止められなくなった人なのかもしれない
- 85二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:42:22
- 86二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:43:59
こいつはハーフコーディネイターなのに高性能すぎる気がする。コーディネイター親がコーディネイター内でも優秀で、ナチュラル親もそれなりの才能の持ち主なのか
- 87二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:30:09
キラが白服として正式にザフトの軍籍があるのってやっぱ黒歴史な気がする
ジャガンナートじゃなくても、暗殺したいとまではいかないにしても
軍事目的を妨害し続けてくれた終戦の英雄殿が上司はちょっと嫌だろう
- 88二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:13:28
ザフトからしたらあちこちでテロ起こされてどんどん仲間や市民が死んでいってる訳だし、「もう許せねぇ!レクイエム撃って全部終わりにするんだ!」みたいな兵士が多いんだろうなと
実際カナジでも機体はボロボロ、コックピットも丸見という状態でも特攻していくような兵士がいたしな
あのラメント議長すら「軍内部で不満が高まってる、ジャガンナートもああ言わざるを得ない」とジャガンナートや他のザフト兵の思いを理解してる位キツい状況だし
- 89二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:43:12
まあ状況的には攻撃されても仕方ない要素はたんまりあったよね
それはそれとしてイザークはちゃんと自分の犯した罪だと思ってるから律儀に軍事裁判も受けるし同じ過ちを繰り返さない為に戦い続けると決めてる
だからもし遺族から復讐されたら逆に絶対止めようとするんじゃなかろうかとは思う
- 90二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:48:36
クーデター起こしてレクイエムで焼き払いたいレベルなのは地球が滅ぶかプラントが滅ぶかの苛烈な戦争を何とか止めた代償だから揺れ戻しが凄かった
- 91二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:52:49
この人がたまに勇ましい事を言う事で過去の憎しみを忘れられていないザフト内派閥がうおおおおっ!してガス抜きする。みたいな役割を求められていたのだろうな
実行に移しちゃったわけだが - 92二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 03:23:30
まあデュランダルに救われたんだしデュランダルが失脚したら過去の罪を償う為にまた裁判受けてくれるとかあっても良かったよねイザーク
- 93二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 03:55:18
血のバレンタインがブルーコスモスやナチュラルのコーディネーターに対する悪意として最悪のクリティカルヒット過ぎるんだよ
ジャガンナートも親とか友人とか実家とかコレクションとかペットの犬猫とかそれら諸々の思い出とか奪われてる可能性が容易に想像できるから
世界の事考えたらやらかしなんだが個人の感情で言えばこの人の事を否定したくないんだよね - 94二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:13:53