マックス以降のスーツもそろそろ限界が近いみたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:55:18

    冷静に考えると今まで酷使してたその辺のスーツがまだ改造に使えるくらいには大丈夫な状態なのすげえなって思う
    テレスドンとか下手すりゃ20年ものになりそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 16:59:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:11:29

    改造といっても
    皮剥がし新しく皮をつける リペイント兼補修 アトラクと色々あるけどね

    ただし長年使うと特に口を開閉するモーターは死んでいくのが早いらしいね まあ一番早くボロが出るのは股や脇だけど
    そう思うとよくもまあレッドキングはすごかったよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:11:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:12:39

    なんなんだろうなこいつの寿命の長さ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:12:51

    >>4

    申し訳ないがよそでやってね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:14:11

    >>3

    ザラガスはトリガーの時には口の開閉機構ぶっ壊れてプラプラで素人目に見てもやばかったよなぁw

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:14:46

    そもそも同じ怪獣の着ぐるみが皮すら張り替えずに何年も使い回されてた状況が異常なんだよな
    メビウス以前なら考えられない

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:17:13

    こいつとキングゲスラは映画用だからスーツ丈夫にできてるんだろうか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:18:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:19:49

    ネクサスの時もあっぷあっぷだったからこういうすごいやつが出てきたっけな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:23:01

    ブレーザーだと実はベビーデマーガが元々のデマーガのプチ改造って知ってたか?
    クリットした目なんか眉のあたりの繊維強化プラスチックと表皮の間にウレタン詰め込んだだけだぜ
    あと、尻尾とか一部とかも換装してたらしい
    実はデマーガ自体尻尾とか角とか歯茎あたりも取り出せるように元からしてあったらしい(記憶違いかも)

    ただし表皮破れが目立ってきたからメンテナンス込みでベビーデマーガにも換えることができるようになったぽいよ
    つまりメンテナンスされたということは
    デマーガ自体はまだまだ生きてけそうという予想

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:26:17
    「いまの子どもたちは『モンハン』で怪獣を見ている」──特撮のプロが見た『モンスターハンター:ワールド』【カプコン藤岡要×『ウルトラマンオーブ』田口清隆監督対談】この世のものとは思えない異形かつ巨大な生物で、人間の前に迫り来る“怪獣”──SF世界の存在ではあるものの、これまでの日本人にとっては「ゴジラ」や「ガメラ」、「ゴモラ」や「レッドキング」のようないわゆる「ウルトラ怪獣」などが身近に感じられる存在であり、特に昭和の日本男児なら誰もがそれら怪獣の虜になったことがあるだろう。映画監督・特技監督の田口清隆氏も、怪獣に魅せられた男のひとりである。監督の並々ならぬ“怪獣愛”については別記事に譲るとして──以来彼は「怪獣」が登場する映像作品を精力的に発表し続け、また近頃では「ネオ東京ファンタスティック映画祭」の特撮総大将に就任したという、まさに“怪獣と接すること”を生業にした人間だ。そんな田口監督が、最近ずっと気になっている“怪獣”作品があるという。『モンスターハンター:ワールド』(以下『MH:W』)である。国内外でまたたく間に大ヒットを記録し、今や出荷本数が800万本を超える『MH:W』は、より遊びやすく一新された操作、生態系を強く意識した舞台など、その魅力をすでに多くのプレイヤーが実感していることだろう。そんな数ある魅力のなかでも、グラフィックとAIの進化によってリアルな姿と躍動感のある動きを見せ、プレイヤーに立ちはだかる数々のモンスターの存在は、今作でもひときわ輝いている魅力といえよう。『MH:W』の登場モンスターの咆哮に、特撮のプロはいったい何を感じたのだろうか?──そんな疑問を持った電ファミニコゲーマー編集部は、『地球防衛軍5』の対談でも登場いただいた田口監督に再び協力を依頼。『MH:W』のエグゼクティブディレクター兼アートディレクターの藤岡 要氏から『モンスターハンター』における“モンスター”の魅力を引き出していただいた。モンスターのデザイン論から、ふたりの深すぎる“怪獣愛”にまで及んだこの対談は、特撮怪獣ファンにとっても『MH:W』ファンにとっても、非常に興味深い内容になったのではないだろうか。news.denfaminicogamer.jp
  • 14二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:26:20

    放送中に再登場させようとしたらもうスーツがダメになってたってなんだっけか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:27:58

    >>7

    ザラガスは劣化が進行してるから機構自体を取り外してるって辻本監督が何かで言ってた気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:33:44

    ギンガS時点でメンテナンス少なめ組はボロボロだったみたいね




  • 17二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:34:59

    >>12

    そもそもツルギデマーガになる事全体のデザインだから取り外せるようになってるんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:35:14

    >>13

    ファン側と違って作り手側は本当は新規怪獣や復活怪獣出してぇんだけどなぁ〜ってスタンスなんだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:38:47

    >>17

    状況によればデマーガは倉庫でバラバラ死体の如く保管されてるかもな

    イメージは悪いがそのほうが重力とかの影響も少なそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:50:12

    最近のだとスフィアザウルスは再登場とかは無理そうなんだよね 
    所謂腕のパーツについてだけどポリエチレンシート、表面が重くならないようラテックスではなくティッシュに近い素材みたいな感じで軽い分弱いから腕のパーツはもうほぼボロボロ取れそうな気がしないでもない

    ジツはレヴィーラは腕の作りが似てるようで中の塩ビ管を取り外しできるようにしてる点でちょっと違うらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:54:05

    >>20

    まぁそもそも設定的に再登板無理だしさっさと改造して新規怪獣にしてもらった方がありがたい枠ではあるけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:57:36

    >>21

    それはそれとしてスーツの都合的な意味で再登場難しそうと言いたかった

    スレの内容とはそれた話だけど今後のやり方によってはスフィア怪獣やスフィア自体出せるしね


    だからこそ中国のアトラクスーツ版ネオガイガレードが日本に来てくれると個人的には嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 17:59:09

    >>18

    新規はともかく復活は毎年のようにやってないか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:44:53

    >>23

    というより復活が毎回あるというのは

    新規とかの分も食ってしまって実はメリットあるのかわからないんだよね先輩だよりだし

    アトラク怪獣なんかも正直遜色ない立派な怪獣なんだからちゃんと本編に出してくれと思うよ

    その分ウルトラマンのフォームにまわすとかアイテム増やすとかしてさ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:52:23

    メビウス怪獣だとケルビムも息長かったな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:52:37

    >>24

    アトラクは出来がいいやつと悪いやつの差が激しすぎるから…

    今の映像でアトラク用スーツ出すとあまりに軟質かつブヨブヨだから見栄えはしない

    ギャラファイに関しては比較的気にならないような映像調整してるみたいだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:54:30

    >>23

    実は新作とは関係なしに造形部門LSS独自で毎年一体過去作の怪獣のスーツ新造してるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:55:44

    >>24

    フォームやアイテムより怪獣を優先するべきだろ

    アークがアーマー方式を取ったのも田口監督がタイプチェンジ廃止して新規怪獣増やしたのに対して辻本監督が感銘を受けてのことだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:57:14

    >>24

    それは関しては本編とは別のイベントとかアトラクも兼ねての復活枠でもあるから

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:00:32

    >>26

    バニラ&アボラスとガゾート

    同じトリガー内に出てきたアトラク用スーツなんだけど出来が全然違うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:04:42

    >>30

    ちなみにアボラスは口のモーターが壊れてるらしいよ

    ガゾートは確かにイベントチームが作ったらしい

    横幅が狭いのはイベントで移動しやすいようにするためらしいね

    それはそれとして話の流れが変わってきてないか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:18:41

    >>11

    こいつの顔だけが流用されたクカラッチ星人は息が長いね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:25:52

    タロウ本編から残っていたミラクル星人もギンガ以降出てないんだよな…もったいない

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:26:29

    >>32

    顔面だけだとメンテもしやすいからね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:41:48

    >>33

    あれは使える状態で残ってたことが当時でも文字通り奇跡なんで…

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:53:19

    >>26

    じゃあそのギャラファイみたいな調整すれば出せるじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:54:40

    >>36

    TVとギャラファイでは撮影方法や期間も違うから無理

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:56:47

    >>37

    ウルトラマンの群像劇的なやつが出れば話が変わりそう

    いつかはテレビでもやってほしいね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:59:12

    >>38

    やるなら多分ミニチュアか実写ドラマを捨てなきゃ無理だと思う。ギャラファイは背景をフルCGで作れるから処理できるんだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:04:33

    >>38

    ウルトラマンの本分は怪獣が人間社会に及ぼす影響やそれに基づくドラマを描いてる所だからなぁ…

    ウルトラマン自体のお話はTVシリーズに求めてない

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:19:15

    >>40

    そうかい

    俺はセブンやジードみたいなウルトラマン=主人公でウルトラマン本人の話見たいぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:25:49

    >>5

    キングゲスラ初登場で2008年の超8兄弟からだったよな。

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:21:44

    仮にギャラファイみたいや調整するにしてもそのギャラファイが今止まってますよねがまあ答えというか

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:00:44

    >>41

    田口監督は怪獣が現代社会にいたら的なリアル路線が好きらしいから

    その辺はほんと好みだろうね


    ウルトラ銀河伝説やベリアル銀河帝国みたいな

    宇宙をまたにかけての戦いみたいなのもミニチュア破壊や現代社会こそほぼないけど立派にウルトラマンのお話ではあったと思うから

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:44:06

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:29:15

    ウルトラマン本人の因縁で悪役と戦っていると余所でやってくれ感凄くなる
    で宇宙舞台だとセットCG諸々の予算がかさむ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:54:12

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:01:52

    >>47

    ブレーザーとアークこそ今まで既存怪獣メインだったのを新規怪獣メインでやるようになった辺り懐古主義から脱却してるのでは…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:21:37

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:24:36

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:57:53

    >>36

    CG処理ってきちんとやらないと雑コラみたいになるからな

    ギャラファイみたいにやるならともかくスケジュールガチガチに組んで放送するテレビではきついんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:02:54

    ちょうどマックスの本読んでたけど
    改造は改造で劇的コストダウンに繋がるわけでもないと書かれてるね(マックス当時だけども今もそうなんじゃないか?)
    ウレタンやラテックスは匂いや痒みも酷くなる+重ね塗りするとその分重くなるしで大概引っ剥がすほうがマシな場合が多い 最悪ファスナーすら換える場合もある
    今回のネズドロンとか中の匂いとかどうなってるんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:13:10

    >>52

    ブレーザーで新怪獣多い割に改造少ないのは改造するより1から作るほうがコスパがいいことがわかったからだとか

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:22:01

    >>53

    ソースを聞いてもいいか?

    単純にブレーザー時に誰が言ったのか気になるんだよね

    元から改造と新造のコストは変わらない場合もあることはわかっているはずだから

    どういう部分のコスパの良さがわかったのか明確なものを知りたい

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:08:09

    >>53

    あと付け加えると今のところ全て改造(もとに戻せる)したのはデマーガぐらいぽい

    他に改造されたブレーザー時の怪獣知ってたら教えてくれないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:15:50

    昔からの慣習で予算の都合があるので改造だから安くお願いしますってなってるんじゃないの
    改造がかえって手間になる場合もあるだろうけど改造=安いって前提で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています