ワンパンマンのキングやエンジェル伝説の北野くんみたいな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:23:23

    本人の意図と無関係に武勇伝が積み上がっていくキャラが好き
    他の作品にもいたら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:25:21

    カメレオンのエーちゃんとか

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:25:54

    自分はこの概念を『不同意成功』と呼んでる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:38:10

    >>2

    こいつは意図とは違う方向にミラクル起こしているけど基本的に成り上がりしたくて仕方がないキャラだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:39:50

    北野くんは親父さんからの遺伝だからな、もう筋金入りよ。
    しかしこの類い希な運動神経は一体どこから・・・?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:41:39

    リゼロのオットー
    「エミリア陣営の武闘派内政官」とか呼ばれてる元行商人(しかも本人は王選が終わったら商人に戻るつもり)

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:43:32

    >>6

    こういうのじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:45:40

    >>5

    親父さんじゃね?

    親父さんもパワーやばいし

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:46:25

    代紋take2かカメレオンが、この手の勘違い成り上がり物の元祖とよく言われてるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 20:57:05

    >>1

    『嘆きの亡霊は引退したい』

    主人公クレイ・アンドリヒ

    とにかく弱い

    とにかく運が豪快

    『クランメンバー皆とお花見に行ったら現地に迷宮が生えた』

    『植物系モンスターの迷宮だったから「クライの言った【お花見】ってコレかよ!?」「まさかこの事態をを見越していたのか!」「これが……神算鬼謀……」』

    と大騒ぎ

    だいたい一章ごとにこれ以上の騒動や天変地異や邪神の復活が起きる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:04:47

    北野くんは根本的なところで本当にやってることがポイントになってるタイプで
    キングは本当はやっていないのにやっているように見せようとすることが出来るのがすごいタイプだから
    微妙に逆方向な気がするな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:07:01

    ミスター・サタン

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:39:21

    実力伴ってるけどデッドマウントデスプレイのカタシロさん
    内心愉快な場合が多い気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:04:39

    >>7

    故郷の街で権力者に喧嘩を売り、旅の最中に盗賊を壊滅させ、その策謀で魔獣を焼き殺し、大罪司教とも互角に渡り合った


    と、事実無根ではないが、大げさに誇張された武勇伝が積み重なってるんだけど?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:46:58

    >>14

    1や2に挙がってるのは誇張というより本人の意図と違う方向に曲解されたパターンだけれどリゼロのオットーもそうなん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:50:33

    エリートヤンキー三郎も同じ路線だな
    あとサイコメトラーEIJIのみっちゃんも本人はただの変態なんだけど毎回良い方向に誤解されて活躍するのが受けてスピンオフで主役になった

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 01:00:52

    誤光系とはまた違う感じ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 06:43:39

    >>5

    オイオイ、北野さんが強いのなんて当然だろ

    「西のリフル」「南のルシエラ」と並ぶ三強、深淵の者と呼ばれる男「北のセイイチロー」だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています