- 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:23:55
- 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:25:44
ん゛ん゛っ!!尊い゛っっっっ!!!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:27:33
そういえばこいつも背中のユニット換装できますね…
- 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:29:23
グラハムライザーとかになるのかな
グラハムを超える存在…? - 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:29:30
お前はパイロットソイツでええんかとか再建造されたんだったらお前はテセウスの船状態じゃねぇかとか色々突っ込みたくはなるけども
実際やられたら絶対面白いからやってくれ、そのためにも早く00続編来てくれ…
- 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:33:29
00RはELSに取り込まれたせいで実機残ってないのが痛い
金欠のCBがわざわざ再建するとしたらエクシアが修復不可なまでに爆発四散しなきゃいけなさそうだし… - 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:35:47
オマケにツインドライブじゃないと本領発揮出来ないから擬似積むとしてもCBの懐事情じゃキツイな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:36:58
意思疎通できるハムがELSに頼めば昔取り込んだ00Rを再現してもらえるかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:47:25
- 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:50:46
面白いんだけど実機残ってない上にフレームとかクアンタと共通だから再建造出来るリソースあったらクアンタ作るよねって
- 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:52:36
オーライザー込みのコスト考えたらクアンタ新造かいっそ新型ガンダム作った方が安そう
- 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 05:16:39
実機残ってないからなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:29:02
漫画版ELSダブルオーライザー来たな…
- 14二次元好き匿名さん24/07/04(木) 11:13:28
仮に新造するにしてもツインドライブは最初から安定する様に作るだろうしな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:16:34
アストレア2に00の予備パーツをくっつけて、疑似00ガンダムとか出来そうではある
- 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:53:14
少年の愛が武器だとか言うんですか…なんか言いそうだな
- 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:04:54
今ダブルオーライザーを作るのは色々難しそうだしオーライザー要素としてエクシア(グラハムガンダム)に可変機構つけてみたり
グラハムといえば可変機だし - 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:04:58
グラハムガンダム阿修羅スペシャルか
- 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:18:27
ただクアンタのドライブの配置ってかなり変則的というか、
クアンタムシステムのためのドライブ直結のためか片側に寄った構造なんで、
そういうの抜きにしてツインドライブの高性能戦闘用MSっていうなら00のほうがレイアウト的には正当だろうから再建造もあり得るか?