邪馬台国のあった場所って…

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:42:27

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:43:09

    なんで沖縄にも可能性があるんだよえーーーっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:43:26

    このオキ…ナ…ワ…は?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:43:37

    >>2

    すみません 可能性を検証していくのが考古学なんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:43:56

    お… 大阪

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:44:13

    沖縄も謎いけど
    岩手も謎いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:44:17

    南に百ってことはわんちゃん沖縄もあるって事やん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:44:56

    畿内以外ありえないんだ、九州説は無理があるんだ悔しか
    それより邪馬台国は瀬戸内を中心とした地中海における古代ヨーロッパみたいな海洋交易文明だったっていう話しようぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:45:42

    もはや日本全土が邪馬台国だったんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:45:49

    いいや K国にあるということになっている

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:45:50

    >>8

    おっ

    近畿民イライラでワロタのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:47:07

    >>11

    九州の民よわかってますか

    イライラ認定は自分で自分の品格を貶める行為だってことを

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:47:12

    >>9

    嘘か誠か

    「ヤマタイ」は中国語に訛った「ヤマト」で

    「ヒミコ」は中国語に訛った「ヒメ」であったとする説がある

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:48:07

    ヒメがどう訛ったらヒミコになるんだよゴッゴッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:48:28

    >>8

    な、なんやそのロマンあふれる考え方は…ギュンギュン

    確かに地中海と瀬戸内海は形は似てるっスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:48:59

    邪馬台国→やまたいこく
    台与→とよ
    はぁそれおかしいだろ本居宣長ップ
    どう考えてもやまとこくだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:49:08

    あれっ 公式の古事記の記述は?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:49:35

    >>14

    さあね…ただ日の御子だの日の巫女だの姫巫女だの色々と考えられるのは確かだ

    あっ今弥生時代と今では発音が違うって思ったでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:49:59

    お言葉ですが前夜に邪馬台国を作って埋めて翌日掘り出せばそこが邪馬台国になりますよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:50:07

    >>17

    ちなみにマジで記述を信じると宮城県の近海に当たるらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:50:26
  • 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:51:34

    >>19

    スレ主!まともに語る気があるならこいつを消して俺も消せ!

    相手は茶化したいだけの蛆虫…なんの抵抗もないはずだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:52:35

    なあ春草邪馬台国がエジプトって本当か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:53:23

    とにかく三国志の記述は方角か距離を間違えてるとしか思えない危険な資料なんだ
    卑弥呼…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:53:27

    >>23

    いいや、メソポタミアにあったことになっている

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:54:26

    >>12

    元から九州男児は品がないものとして扱われてたから今更無くなる品があるとも思ってない

    そもそも己のプライドのために可能性を否定する方が品が無いよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:55:18

    ねぇ魏史倭人伝なんてチョロッと書いただけの記事気にする必要ないじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:55:33

    >>17

    魏志倭人伝じゃないのん?

    記紀で邪馬台国に関する記述は無かった気がするんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:56:05

    どうせ適当に魏の人が書いただけだし気にする必要あるんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:56:05

    うちの大学の教授も現在になっても九州説を支持してる人は白い目で見られることが多いって言ってたんだよね
    もちろんその詳細な学説に関してはめちゃくちゃ話聞いてない

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:56:47

    >>27

    しゃあけど…魏志倭人伝信用しなかったらもう何も信用できる情報がないわっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:56:53

    纏向遺跡見つかってからずっと畿内説が有利ですね(🍞

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:57:00

    >>8

    畿内以外あり得ない!いや九州以外ありえない!とか言う連中に限ってエビデンス出すの見たことないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:59:27

    >>27

    すいません 魏時代の大月氏国との関係性構築に対して「しゃあけどワシら司馬氏も東方の大国と朝貢を結んだわっ」ていう結構重要な政治関係で書かれたんです

    だから邪馬台国の位置は目茶苦茶盛られたんや その距離5…00億km

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:59:54

    >>34

    あっテンテンの位置ミスったッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:01:58

    >>31

    俺なんて古事記を全面的に信用する芸を見せてやるよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:02:38

    >>32

    箸墓古墳は宮内庁によると7代天皇の皇女の墓ですね🍞

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:03:07

    >>37

    卑弥呼=7代天皇の皇女って事やん

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:03:19

    >>10

    ウム、南部が当時の倭の勢力圏である以上決して否定はできないんだ、可能性が高まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:03:31

    17世紀に成立した"明史"でさえ日本の情報を「信長は関白」「秀吉は薩摩出身の兵士」「木の下で寝てたから木下という姓」みたいなめちゃくちゃなこと書いてるんだよね
    それが古代なら当然さらに話が倒錯して伝わるんだ
    邪馬台国の情報はほとんどファンタジーだと思ったほうがいい

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:04:08

    実際どういうものが見つかれば場所が確定するのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:04:37

    ウム…隣国の大臣を逐一すべて覚えてられないんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:05:17

    魏志倭人伝というか魏が邪馬台国に対してどこまで情熱があるかで言うと多分全然無いと思うんだよね
    だって国名に邪とかつけてるでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:06:35

    >>41

    親魏倭王の金印じゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:06:43

    ウム…卑弥呼も割と酷い当て字使ってるんだなァ
    姫・巫女という役職の呼び名だった説が有力なのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:06:44

    ふうん 箔付のための同盟国のひとつにすぎないということか

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:06:54

    やっぱり奈良だよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:07:03

    もう朝廷がずっと京都にあったんだから近畿でいいんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:07:27

    日本書紀の神功皇后の注釈に魏志倭人伝が引用されてるから神功皇后=卑弥呼で間違いないッス
    神功皇后時代に伝来している七支刀は卑弥呼より100年以上あとっスがささいなことっス

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:07:43

    >>48

    お言葉ですがその朝廷の公式見解が九州から来たと書いてますよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:08:03

    でもねオレ九州説信じてるんだよね
    地元にそんなものがあるとしたらなんか嬉しいでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:08:46

    …もしかして普通に大和朝廷の話なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:08

    >>16

    たいよだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:14

    >>51

    ワシも地元ドンピシャだから畿内説押すのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:17

    そもそも当時の創作って可能性はないんスか?
    古代にもラノベ作家くらいはいたと思うのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:17

    >>46

    魏と対峙してた呉の裏側にある国だから地理的に結構大事なんだよね

    呉のケツを同盟国で挟み打ちにしてるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:09:28

    >>38

    確かに邪馬台国はヤマトの前身であるとする説もあるけどね

    邪馬台国の位置が確定しないと成立しない説だし移動説も有るし何より政治行ってる(1番偉い)存在だから皇女じゃなくて天皇そのもののはずなの

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:10:13

    >>46

    蜀はミャンマー、呉はベトナム攻めてたし

    ワシらにもいるぞアピールではあるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:10:59

    お言葉ですがもしも畿内説だとしても朝廷があったのは奈良ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:11:10

    高知県だけ無いとだけ言っておこう
    ちなみに高知県民らしいよ
    こんなクソみたいな立地の国が古代に大陸に渡れるわけないだろうがよえーっっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:11:12

    全ての元凶は文字を残さなかった邪馬台国お前だっ
    自分の国の情報は自分で記録しとけやあーーーーーっ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:12:08

    ならーーーーーーっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:12:12

    >>61

    文字がねえんだよチンカスゴッゴッゴッ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:12:30

    >>60

    高知にはなんかヤマトタケルの孫だかなんだかがでかい魚を退治した伝説はある…

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:13:03

    >>61

    お言葉ですが自分のことを自分で書くとだいたいイケメン設定になって信用出来なくなりますよ

    ちなみにワシの容姿はキムタク似らしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:14:50

    卑弥呼が死んだ日には日食が起きててやねぇ

  • 671000年後のマネモブ24/07/04(木) 10:15:13

    >>65…すげえ

    人類史上最高のイケメンだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:15:57

    >>55

    貴様ーッ C国史でも有数の歴史家陳寿をラノベ作家と愚弄する気かぁっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:16:02

    ふんっ魏志倭人伝のルートを行けば九州南の海の上に行くのだから海の上にあったに決まっているだろう
    邪馬台国は超技術を持ったアトランティスだったのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:17:28

    >>69

    ま…まさか ダンガイザー3…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:19:26

    >>55

    お前陳寿を舐めたな

    陳寿は曲げ筆と愚弄されることはあれど

    人類史の中でもパーフェクト正確著者だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:21:08

    畿内と九州どっちにつけば、勝てるか教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:22:09

    確か魏志倭人伝に書かれている邪馬台国の行き方によると方角的には九州、距離的には畿内らしいんだよね
    ちなみに名前は忘れたけど邪馬台国と敵対していたとされる南の国は熊本であることがほぼ確定してるらしいよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:22:34

    >>72

    禁忌民が腹立つから九州推しだけど現状有利なのは畿内らしいっスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:23:00

    もしかして東京無茶苦茶発展してるし
    東京にあったんじゃないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:23:17

    >>24

    お言葉ですがマジで距離も方角も間違えてますよ

    当時の魏の地図見ると、日本列島っぽい島がちょうど今の沖縄あたり、しかもなぜか1番北が九州でそこから南東に向かって本州が伸びてるのん

    あと四千里って書いてあるからはるか南、フィリピンか台湾なんや!って言ってるアホいるけど、当時の魏の一里は現在の一里よりはるかに短いんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:23:39

    邪馬台国=ヤマトはロマンはあるけど思想の危険も感じるのん

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:26:04

    吉野ケ里って結局何の遺構なんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:26:17

    >>77

    どうして危険を感じるのか教えてくれよ

    いやっ聞いてほしいんだ 別に愚弄したいわけじゃなくて興味本位でね…

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:26:42

    邪馬台国=奈良
    陛下には日本の本当の首都の奈良にお帰りいただくんや

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:26:55

    沿岸部にあるとは思うんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:28:12

    根強いのは徳島説スね
    てかそれ以外聞いたことないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:29:29

    >>82

    うむ、徳島の剣山には失われたアークも埋まってるんだなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:31:03

    >>80

    奈良…聞いたことがあります

    午後8時には駅前の店も全て閉まると

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:32:01

    卑弥呼が伊勢の斎宮の元になった役職で弟が大王だったとは考えられないんスか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:32:47

    ワシは本命近畿、対抗九州、大穴で島根にしてるのん
    いやっ聞いて欲しいんだ、確か当時の日本海側(島根〜丹波・丹後まで続いていた日本海側勢力)が九州から西進を進めるヤマト政権に吸収されたという説があってね...

    日本海側で強権を奮っていた邪馬台国が瀬戸内海側のヤマト政権にだんだん押されて吸収消滅いったのではないかと思っているんだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:34:37

    >>86

    そのエビデンスは?

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:35:19

    >>79

    思想っていうとちょっと語弊があったかもしれないっスね

    ロマン特化で点と点を無理やりつなげてるような感覚というか邪馬台国を特別視してるような感じがあるんだ

    あって欲しいって願望でやらかしたのがゴッドハンドだし現代と繋がりが強いものは個人的には眉に唾つけたくなるってことっス

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:36:29

    同一説で単純化しないほうが良いよねパパ
    邪馬台の権威を侵略し吸収しようとした第三国(ヤマト王権)とも考えられるしその逆もあり得るんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:39:00

    >>89

    ウム…三國志もポッと出の勢力が統一したんだなァ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:39:31

    >>74 貴様―っ 近畿が野蛮人の集まりで禁忌の地と申すかーっ まあ野蛮人の層がある程度あるのは否定せえへんねんけどなぶへへ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:39:39

    >>88

    あっ結構です

    いつもの荒らしなのはわかりました

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:39:57

    そもそも邪馬台国の本拠地(卑弥呼のいるところ)が魏志倭人伝に書かれてただけでもっと広かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:43:05

    >>87

    丹後方面から島根、北陸方面にかけて畿内地方の古墳と比べて独立性の高い特徴のある古墳が発見されているのん。卑弥呼の記述があった時代より少し前から現れたその地方政権が大体5世紀くらいまで日本海側でかなり強権を奮った痕跡があるんだけど、ヤマト王権の出雲征討があった後に出自不明の豪族がヤマト政権の重要なポストについているから、おそらく吸収されたのでは?と考えているんだ。一部じゃ物部氏とかもそれにあたるっス

    島根や京都北部から朝鮮半島北部や華北のものが出土してたりするしなっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:43:38

    邪馬台国が大和政権の元になる国にボコられたんじゃないかと思ってるんだよね
    勿論根拠はめちゃくちゃワシの適当な予想

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:46:16

    邪馬台国とヤマトは同じなのか別物なのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ古代戦争があってほしいから別物だと嬉しいし
    まあ国家連合っぽいから

    大王「無血で乗っ取る」
    邪馬台国「えっ」

    みたいな可能性もあるけどなブヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:47:14

    …で邪馬台国が機内でも九州でもどっちでもいいのが俺!
    悪名高い夷俘ルーツを自認する尾崎健太郎よ

  • 987924/07/04(木) 10:48:33

    >>88

    >>89

    確かに願望が推測に混じったらそれはもう妄想に近いとは言えるかも知れないっすね

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:51:04

    もしかして日本はここ2000年くらいで大移動したんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:57:12

    邪馬台国が巫女を頂点とする女系国家だったのに大和朝廷は男系国家なんだよね
    この事から考えても邪馬台国は大和朝廷に吸収されたのが自然な気がするんだ
    って書こうと思ったけど卑弥呼がトップに立った経緯が男の王だと争いが収まらなかったからだというのを思い出したのがこの俺尾崎健太郎よ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:01:07

    メスブタの方がオスブタよりも低気圧で頭痛になりやすいから、雨を事前に察知することができて占いの精度が高かったって予想好きなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:01:52

    そもそも国なのん?
    最大の締結国が近畿だか九州だかにあった大規模な停戦条約に素人モブとしては見えるんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:04:15

    >>102

    俺と同じ意見だな…

    連邦に近いって考え方がいいんスかね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:04:22

    まあどの説も二度と確定なんてしないんやけどなブヘヘヘ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:04:33

    大陸からしたらそりゃいい加減な記述になるのはわかるんだよね。
    日本側の資料はないのん?

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:06:37

    >>105

    文字すらないんだからあるわけねーだろっ

    もしかしたら各地に散らばってる神話とかを繋ぎ合わせて発掘調査が進めば見えてくるかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:07:51

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:08:51

    >>107

    むつみそういうレスは恥ずかしいからやめろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:12:04

    タイムマシンでも作らない限り分からないんだ
    謎が深まるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:15:00

    とにかく日本の古代史は卑弥呼から倭の五王まで150年もの隙間がある危険な時代なんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:27:37

    平和友好とは無縁の狂信的な太陽崇拝を放ちながら続々と上陸
    翡翠を掘り当てた“ジェイド・ラッシュ”ならぬ列島中央の“近畿”に群がる“ジンム・トウセイ”
    大地を愛し平和に暮らしているげきえろ女王に対して冷酷非情にぶちのめす精神が“強さ”だと信じているご先祖様達

    …であって欲しいからヤマトの起源は九州、邪馬台国は近畿にあってほしいのは…俺なんだ!
    まっこんな神話とのこじつけと性欲に支配された猿展開に史実が擦りでもしてたらそれはそれで嫌だからバランスは取れてるんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:34:25

    >>106

    まあ、文字を文字とわかるにはその当時の知識を継承しないといけないからなブヘヘ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:42:40

    めちゃくちゃ関係ないけど卑弥呼はげきえろであってほしい…それがボクです
    げきえろなヒメをみんなで崇めるんだ ジャパニーズ・ヘンタイの起源が深まるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:45:40

    >>113

    卑弥呼の声優って…ま…まさか 田村ゆかり…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:56:14

    >>19

    あなたは藤村新一ですか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 11:58:39
  • 117二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:01:17

    岩手説の起源を教えてくれよ
    わしめっちゃ興味あるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:08:28

    岡田英弘の中国側から見た魏志倭人伝が非常に面白かったのん
    曹氏と司馬氏の権力闘争の結果、大月氏と帳尻を合わせるために数字を盛ったなんて刺激的でファンタジーだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:16:50

    近畿説と九州説…聞いたことがあります…
    東大閥と京大閥同士が昔から対立しているから最早ただの論争ではなく権力闘争の面すら含んでいると

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:27:12

    ここら辺は司馬一族の政治的都合もだいぶ含まれてるやろうしのォ
    そういや孫権ボーが夷洲と亶洲(倭)に戦力増強のため出兵しようとしてたらしいけどその場合呉vs邪馬台国みたいになってたんスかね
    めちゃくちゃロマンあるのんここら辺の歴史

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:42:48

    >>1

    "エジプト" に "邪馬台国"!?

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 13:42:53

    >>29

    適当でもヒントになりそうな記述がそこぐらいにしかないからそこを頼りに探すしかないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:40:30

    ウム…邪馬台国に該当するかどうかは微妙なラインだけど
    ・九州と畿内で地名の分布が酷似する部分がある
    ・神武東征のエピソード
    あたりからすると九州から畿内にある程度巨大な集団が移住していったこと、その集団が少なからずヤマト王権に寄与していたことは推測できるんだなァ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:10:10

    >>113

    実際げきえろかともかくげきえろだから崇めてたは絶対ありえないと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:16:44

    八幡平=邪馬台
    つまりめちゃくちゃ岩手県

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:17:59

    >>120

    嘘か誠か魏が倭国からの使者を受け入れたのは呉を挟み撃ちにしたかったからという歴史家もいる

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:23:42

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:37:02

    >>56

    もしかして近畿だと微妙に挟めてないから九州にずらしたんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:44:07

    >>104

    実際上で確定アイテムが無理あるからのぉ

    10年経っても同じような情報のままの可能性高そうなんだ

    まっ北海道は当然として東北方面は確率低そうやけどな

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:44:33

    いやっ聞いて欲しいんだ、当時はこの認識だから別に近畿でも挟み撃ちは成立していてね...

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:14:16

    >>130

    1402年って元寇より後じゃねえかよえーっ

    これが古来中国の認識って…ま…まさか

    元はこの認識で日本に攻め込んできたってことっスか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:17:30

    >>131

    そうですけど何か?

    ちなみに大体三国時代どころか後漢の時代からあんまりこの認識で変わってないのん

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:14:39

    アホみたいにハワイ説が有力です

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:33:08

    天孫降臨が九州だったりするし古代だと九州のほうが格上だから機内とは思えないんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:53:44

    とにかく邪馬台国=九州の大和朝廷(あるいはその前身)説は
    卑弥呼=アマテラスのモデルとすることで卑弥呼から壱与への代替わりを岩戸隠れと、近畿への遷移を神武東征と結びつけることができるロマンに溢れた説なんだ
    実際当時だと邪馬台を「ヤマト」と発音したらしいし卑弥呼の死の前後に皆既日食もあったらしいしなっ

    細かい部分はシラナイあくまでロマン説だからシッテテモイワナイ

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:26:32

    >>113

    無理です

    技師倭人伝に描かれてる頃には既に卑弥呼普通に熟女ですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています