- 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:46:05
- 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:46:52
だから人気コンテンツになってるんですね
- 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:47:36
キャラの性格はたまにん?ってなる事ある
- 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:47:41
ワンピースとかあんだけキャラいて回想のオンパレードなのに狂ってないのすごいわ
某漫画なんて数少ない主要キャラの回想で時系列バグってるのに - 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:47:52
破綻してはいるだろ
ただそれが気にならないレベルで面白いだけでワンピースは - 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:48:54
マジ!?例えばどこ?消えたジンベエとか?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:49:05
- 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:49:53
破綻してようが面白ければ良いんだ
ジョジョとかキン肉マンとかな! - 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:50:02
ファンが流してくれてるってのはある
でもそりゃずっと走りながら描いてんだから完璧は無理だよ - 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:50:22
キン肉マンなんて連載当時滅茶苦茶だったけどそれでも人気だったし
- 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:51:20
主要キャラ以外は多少は仕方ない
ルフィがゴム人間になる前にエースと知り合ってたとかそのレベルがあるとやばいが - 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:51:39
ヒグマさんの話する?
ゴム人間殴れて見聞色封じれる煙幕持ってて部下が雲隠れして明らかによその縄張りで暴れてる山賊で懸賞金がその辺のチンピラにしては高くて悪魔の実のことを知ってて重要なキャラかと思ったら音沙汰なくなっておまけとかでも触れられないヒグマさんの話する? - 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:52:01
細かいこと書くからボロが出るんだと思う
大きな流れに沿うだけなら矛盾しにくい - 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:52:33
一つあるとしたらキン肉マンとかはファンも滅茶苦茶なのを百も承知の上で「でも中身は最高だから!」って楽しんでてワンピとかはファンも「破綻やミスなんてないが?全て計算されているが?」と思ってる人多い印象って違いかな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:52:36
最近読んでてベガパンク周りが割とガバいな…とは思う
- 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:53:13
- 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:53:23
ベガパンク周りはちゃんと読めばいまのところ致命的な矛盾はない
ハンターハンターに至っては休載期間のおかげもある。そもそもそんなに考えられること自体がすごいんだけどな - 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:53:38
- 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:53:42
ハンタに関してはまだ40巻行ってないくらいだしな…
- 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:54:26
ジャンプじゃないが進撃とかもヤバいよな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:54:35
どっちにしても海賊初めて見たに矛盾でるし一話なのにおかしいところしかないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:54:45
ワンピはここまで連載しててずっと張り付いて読んでる人って極々小数だろうし…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:55:12
- 24二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:55:44
戦闘狂で一貫してると思うが
- 25二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:56:06
まあ進撃は月刊だしまたちょっと感覚違いそう
- 26二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:57:48
- 27二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:58:47
- 28二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:59:00
でも多少のガバなら考察しがいがあってそれはそれで好きなんだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:59:27
- 30二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:59:27
大河とサスペンスどっちだ?
- 31二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:59:29
- 32二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 14:59:58
もうn回遊べるドン!
- 33二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:00:17
これ系の人たち伏線云々よりとにかくつじつま合わせがうまい印象
- 34二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:00:17
今って昔より編集が作家の考える事に口出すなみたいな風向き強そうだから…
- 35二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:00:20
よう見ちょれ
- 36二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:00:42
- 37二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:00:53
じんべーくらいか?物語の犠牲になったの
- 38二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:01:16
オダッチ自身がそう言ってるからね
- 39二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:02:33
連載ってワンダーランド(至言)
- 40二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:02:43
- 41二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:02:47
漫画における致命的なミスって面白さの基本となってる部分に何かあったパターンだから
キャラで売ってる物ならキャラの性格なり過去がおかしいとか各キャラの時系列がめちゃくちゃとかになるイメージ - 42二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:02:53
- 43二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:04:38
- 44二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:05:02
戦闘狂の割には不意打ちするし雑魚狩りする割には強者と戦いたがるし負けたら嬉しそうにしてるのかしてないのかわからん笑い方するし能力は搦め手特化すぎて殴り合い楽しめそうにないしそのくせにギミック系は対処できないしわかりづらいのかブレてるのかどっちなんだろうねあのピエロ
- 45二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:06:27
- 46二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:07:49
NARUTOは時系列がしっちゃかめっちゃかなんよね
- 47二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:08:21
- 48二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:08:30
例えばだけどジョジョから人間讃歌(スゴ味・勇気・友情)消えたらダメだけどスタンドのガバなんて気にならないしな
- 49二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:08:44
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:08:49
- 51二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:10:48
擁護できるかどうかは作品の好き嫌いもだけど、物語の事象やそれに対するツッコミに対して解釈の余地があるかどうかが大事だからな
- 52二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:11:43
ワンピは勿論ヒロアカより少ないんか・・・
- 53二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:12:26
- 54二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:14:23
- 55二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:14:57
- 56二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:15:13
- 57二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:15:25
ロジャー
→既に一味は解散してるし寿命も尽きる寸前
シャンクス
→6年前四皇になったばかりなうえ配下が最弱レベルなので、四皇の領土に戦争仕掛けるには圧倒的戦力不足
寧ろなんで事情を知らないおでんのとこ行かなきゃならんのだ
- 58二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:16:38
例えば今荒れまくってるあれなんかもはや作者に対する怒りや憎しみが先にきてるから全体から見たらささやかなミスですら徹底的に吊し上げくらいそうな雰囲気ある
まぁあんなに荒れてるって事は最新話のガバはささやかレベルでは無いんだろうけど - 59二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:17:45
解釈の余地が!って言ってる人に限ってそれお前の都合良いように読んでるだけじゃね?っていう感じの人だったりするもんな・・・
- 60二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:18:01
- 61二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:18:23
- 62二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:18:25
これこのカテで合ってるのか?
- 63二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:19:40
スレ画がワンピだから比重高くなってるけどお題はジャンプ全般なので良いっしょ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:19:44
さすがに設定ごと無くすアレと比べるのは他の作品に失礼だと思う
- 65二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:19:44
- 66二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:20:01
- 67二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:20:58
岸影が時系列に弱いのはファンも大体認めてるもんな
- 68二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:21:21
ボスすら連載中に二転三転してるせいで先が読めない展開になってるの週刊連載すぎる
- 69二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:21:25
- 70二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:21:50
BLEACHとかは絶対に忠実になり過ぎずもう少しこう、各キャラの活躍を、、、
- 71二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:22:21
まあワンピはバトルがメインだから無理のある描写とか矛盾があっても割と流せるよね
と言うか長すぎて気づけねぇ
ベガパンクの話に突っ込んでる人頭いいなぁと思う - 72二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:22:48
サンジのアレはゾロなら食えるってのとゾロに対してだけあんな感じだからギリ許せたというかまあゾロとサンジだしってなった
カミソリをゾロ以外に入れたら解釈違いだけど - 73二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:22:51
- 74二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:23:35
ぶっちゃけセル編に関しては邪念が大体親子かめはめ波で吹き飛んでいっただけ感
- 75二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:23:49
文句があってもそれを潰せるファンがいるってのは普通にその作品の力だからな
- 76二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:24:39
あれは頭がいいんじゃなくて長い説明パートにうんざりして難癖つけてるだけかと
- 77二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:24:40
- 78二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:24:48
- 79二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:26:11
- 80二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:27:33
- 81二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:28:24
- 82二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:28:59
- 83二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:29:31
あ、やっちまったってなった後SBSでそれっぽい事言えば納得してもらえる土壌を作り上げたのはデカい
よく言えば信頼で悪く言えば囲いだ
あと多分何か矛盾が出たら気づいたファンが即SBSで指摘してくれるからそれを受けて本編で調整できるのもあるかも外部に何百万の校正校閲部隊抱えてるって考えたら強いよ
- 84二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:29:32
自分の好きな作品は長く続いてる上に矛盾ちらほらあるけど最新の情報が正しいと作者が公言してるからそれにファンも従ってるな
- 85二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:29:39
このようにファンの数が一定数を超えると話の焦点が常にとっ散らかり続けてマトモな論争としては発展しないのである
- 86二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:30:43
ファイブスター物語とかいうレジェンド
- 87二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:30:56
食いてえ奴には食わせてやるがモットーでそれは曲げてないし
- 88二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:31:04
- 89二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:31:13
バラティエエピソードであれだけ食べ物を大事にしてる理由が描写されてておふざけで食べ物で遊ぶのは割とキャラの根幹に響くとは思う
- 90二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:31:28
ファンを逆に言い換えても同じだね
- 91二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:32:56
変な意味じゃなくサンジにとってゾロって特別だから…
- 92二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:33:58
まあインターネットの大体の人間は面白いから褒めたいor不快に思ったから叩きたいのどちらかが既に結論としてあって、そこに理論武装してるに過ぎないから議論なんか成立しようがない所はある
- 93二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:34:03
- 94二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:34:15
作中の年表からキャラの名前まだ何もかも常に変動するレジェンド作品
- 95二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:34:28
でもやっぱり行き過ぎた矛盾はないよなワンピース
例えばルフィが突然海賊やめるとか言い出したら誰も擁護出来ないだろうし、100巻以上続いてて物語の進行に支障をきたすガバを起こしてないのは当たり前に思えて実は結構すごいことなのでは - 96二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:34:43
ワンピース世界の料理はそもそも現実と違うしな…
キッチンでたばこ吸ったりしとるし - 97二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:34:56
- 98二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:35:56
- 99二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:36:12
青春時代にキン肉マン読んで育った漫画家が「大きな矛盾がなくてすごい」と褒められてんのはなんかおもしれぇな
- 100二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:38:29
ワンピに限らず
読者君それは読み取ろうよ……
と
作者様それじゃ伝わりにくいよ……
の2通りあるから当たり前だけど批判も肯定も極端過ぎると賛同できない
ワンピワノ国で例えたら前者がゾロの幼馴染問題、後者がサンジにキングが突っ込む一連の流れ - 101二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:38:54
- 102二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:39:24
なんだただの腐女子か
- 103二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:40:24
でもそう言ったガバった部分がたまに世界観に違和感無く入れたりアドリブ入れたりするのが尾田先生のすごい所だと思う
- 104二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:40:43
- 105二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:40:53
流石に意味不明過ぎる
- 106二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:41:25
- 107二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:44:37
分けた方が良いよなぁ
前者は多分に読み手の願望や都合でフィルターかかってたり見落としてるだけだったりするし
後者は素直に改善なり補足が必要だったりするけどそれすらアクロバティック擁護で対立バトルみたいになったりするし
- 108二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:44:49
気に食わないけど認めてるでもやっぱりムカつくって感じだからなゾロとサンジ
お互い(というかワンピ全般)誰かに対する好悪がハッキリしてるから珍しい関係だとは思うよ
あとはキングとクイーンくらいじゃないか?そういう関係なのって - 109二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:45:43
なんかこのスレ変なの来て話脱線してるな
- 110二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:46:49
逆に一話と2話でもう矛盾があるような作品ってないの?
- 111二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 15:48:10
スラムダンクとかもよく出来てるとは思う
試合展開とかはスキップ機能のおかげもあるけど - 112二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:03:45
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:05:43
- 114二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:06:03
ニカ知ってる看守とフーズフーの話するか
- 115二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:06:41
矛盾と唐突感は別物なので
- 116二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:35:41
時系列のブレは散々あるけど、キャラのブレが少ないのが大事だと思う
- 117二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:37:59
- 118二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:38:47
暴れてるやつなんかいる?
- 119二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:40:53
- 120二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:46:26
スレタイが時系列とかキャラの性格とか行動などの諸々が破綻してないって言ってるからいやここはおかしくない?って引っかかる箇所をあげてってるだけなのを暴れてる呼ばわりするファン層の方がなんだかなと思うよ
読み込んでるから気付くし作品自体は好きだから読み込んでるんだろ
ワンピ界隈のこのノリ苦手だから専カテからあんま出てこないで欲しい - 121二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:50:39
ある程度ライブ感も重視してるから細かい間違いやおかしな点が出てくるけど匙加減が上手いから結果として人気に繋がるんだと思うよ
- 122二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:50:58
細かい矛盾があることはスレ主も認めてるのに物語に関わる矛盾ではなく細かい矛盾や矛盾と呼べないレベルのものを持ってくるのは暴れてる認定でいいよ
- 123二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:51:21
最新話更新直後から特定作品を延々叩いてるこのカテのノリの方が嫌かな
- 124二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:51:48
細々したツッコミはいくらでもできるけどキャラのバックボーンを大切にしてるのが十分伝わるから気にしたことない
「このキャラはこういう過去があるからこんな発言をしたんだな」とか
後から読み返してもいろんな気づきを与えてくれてその充実感がツッコミ部分より勝るという感じ - 125二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:51:53
じゃあ早くワンピカテに帰りなよ誰も頼んでないから
- 126二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:53:27
日本語が読めない人間が一定数いるのは仕方ない
- 127二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:53:48
やはり専カテは必要なんだとよく分かった
- 128二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:55:01
- 129二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:55:52
いや普通にどっちもスレ内容によっては余裕で荒れとるやないかい
- 130二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:57:52
ドラゴンボールはまだ言えてる方じゃないかな
一時期鳥山明信仰が行きすぎて「とよたろうのやる事は全否定しても良いしするのが正しいドラゴンボールファンの姿」みたいな空気になってたけど滅茶苦茶非難されていた設定が鳥さ直々の指示だったのが判明してから少し空気変わった
- 131二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:02:01
ワンピースもジンベエ消失事件とか散々言われたしニカや看守も唐突過ぎるとは言われてるしサンジとキングのやり取りも突っ込まれてる
それはそうと難癖だったり、受け取り方が読者によって違うものだったり、そもそもまだ何も分からないものに大してまで文句言ってたら叩かれるってだけ - 132二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:03:37
別にそれ矛盾でもなくねぇか?とかおかしくはなくねぇか?と言っただけで無理矢理擁護する扱いになるのも極端なんだよね
- 133二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:04:05
ニカ唐突だよね。フーがベラベラ喋り出すしあそこはやりようがあった→わかる
ニカと看守は矛盾してるよね→?? - 134二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:06:11
- 135二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:06:48
矛盾見つけた!と言ってるのが設定や時系列間違ってたりやたら悪意ある受け取り方だったりするパターンもあるんでケースバイケースとしか言えん
- 136二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:08:22
- 137二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:10:16
ゴム人間だぞ
- 138二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:12:54
サターン聖がくまがサニー号守ったことを何も追及しない謎の優しさ発揮してるんだよな
- 139二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:14:32
- 140二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:14:57
過去に存在したであろうゴム人間モデルの実というだけでゴム人間であることは変わらないんだ
- 141二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:15:09
- 142二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:16:14
「二度と負けねェから!」←これは?
- 143二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:16:15
この精神大事だな……すごくなくてもいいものや好きなものを肯定できるペンギンになりたいペン
- 144二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:16:42
- 145二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:17:37
確かに
- 146二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:17:52
うん…
- 147二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:18:11
意気込み
- 148二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:18:33
スレ画をワンピ関連にするとジャンプ全体の話したくてもワンピオタに占拠されるから冨樫とかにしておいた方が良かったな
- 149二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:18:41
これ
- 150二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:19:14
ウム
- 151二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:19:22
- 152二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:19:38
いつものこと
- 153二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:20:01
たしかにね
- 154二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:20:21
そうやね
- 155二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:20:55
ふうん
- 156二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:20:58
- 157二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:21:26
いうてもともと推しの子アンチスレだっただろ
- 158二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:21:41
- 159二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:21:48
- 160二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:22:02
- 161二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:22:13
たしかにね
- 162二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:22:25
1も読めない人間は多いしまとめサイトだけ見て叩いてる人間も多い
- 163二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:22:30
売れてないよ
- 164二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:22:40
- 165二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:22:47
そだね
- 166二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:23:04
- 167二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:23:08
ううん…?
- 168二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:23:31
えっ
- 169二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:23:38
- 170二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:23:40
地味に荼毘が長男ってのは後付けだと思ってるけど上手くまとめたなぁと思う
- 171二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:23:45
へえ
- 172二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:24:01
ほえ〜
- 173二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:24:17
なるほどね!
- 174二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:24:36
ううむ
- 175二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:24:56
いきなり早く埋めたくてしょうがなくなってどうしたの
- 176二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:25:11
- 177二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:25:22
- 178二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:25:23
後半の一言しかないようなレスは同じ奴の連投なんだろうな
- 179二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:25:40
うん
- 180二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:25:42
- 181二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:25:55
- 182二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:26:18
何を?
- 183二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:26:40
はい速度落としてね
- 184二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:26:42
ちょっと何が見えてるのかわかんない
- 185二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:26:53
ワンピ話はワンピカテで
良い子のお約束だヨ - 186二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:00
キョエー
- 187二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:04
- 188二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:05
- 189二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:31
そんなことより田仕事しろ
- 190二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:40
そもそも他のシーンと言ってることが矛盾してるからでは
- 191二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:44
- 192二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:27:51
- 193二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:06
うん
- 194二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:07
- 195二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:19
- 196二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:25
自分の主張のために歴史捏造しようとしてて草
- 197二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:30
ワンピ以外の話してもすぐ戻されるんだもん無理だわ
- 198二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:38
俺の勝ち
- 199二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:28:59
推しの子つまんね
- 200二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 17:29:00
アンチくんちょっとワンピ好きすぎんよ