- 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:00:58
- 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:03:45
よくわからんがその国で育てられたならそこが母国でいいんじゃあ…?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:04:59
カムイに関しては幼い頃の記憶とかも残ってないからガチ目に侵略を許さないって理由以外だと白夜に着く理由ないよね
- 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:06:30
主人公じゃないけどダイの大冒険のヒュンケルみたいなのもいるな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:08:32
カムイ立場で考えると白夜王族がきょうだいとして接してくるのちょっと怖い
しかも一人拗らせてるし - 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:10:39
サモンナイトXの主人公が休戦中の敵国から人質交換で来て育った王子だったはず
- 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:10:59
主人公じゃないけどキングダムの政みたいなものでは
- 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:11:58
人質として連れてこられた
孤児になった後に引き取られた
まぁ、こんなパターン - 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:12:01
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:18:25
細かいところ色々と忘れたけど、ヒストリエのエウメネスはそんな感じだったような
- 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:53:06
- 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:54:00
- 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:55:08
- 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:58:14
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 16:59:43
ルルーシュナナリーも当てはまるか
- 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:02:41
サイゾウとかカザハナが疑って敵意向けてくるけどその感情は当然のこととして文句は自分の上司に言えって思いました オボロの方がマシに見えた
- 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:03:28
- 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:08:34
ゲームだと幻水Ⅱの主人公の故郷は敵国の街だった
自国の皇子の蛮行から逃れた先が隣国で、そこでリーダーになる - 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:19:03
- 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:27:53
俺はfe覇者の剣のアルくらいしか知らないな
リキアで育てられたベルン王族 - 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:19:20
- 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:28:19
スレ画のやつ暗夜白夜両方買ったけど結局白夜出来なかった
暗夜の兄弟皆優しくて裏切るの無理 - 23二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:30:34
貴種流離譚の型の一つとしてむしろお約束では……?
- 24二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:32:20
小説だと「さすらいのスターウルフ」
悟空みたいな例もいいなら「六神合体ゴッドマーズ」 - 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:11:44
どういう設定にしろ端的に言えば「生まれ育った場所を裏切る」という形になるからまああんまり無いんじゃないかな
主人公でなく改心する敵ポジとかの方が話回しやすいだろうし - 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:16:50
- 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:52:39
「バディ・コンプレックス」のヒナとか、ヒロインとかなら時々あるけどね
- 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:15:34
カムイの場合は白夜の王族が暗夜に拉致→幽閉されて育ったわけだから本人の意志関係なく白夜が母国だよ
まあ血縁としては白夜ですらないんだが - 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:45:39
- 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:06:40
- 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:08:59
- 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:55:09
こそうし(蒼穹のファフナー)とか
- 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:05:45
徳川家康=松平元康はもう今川の御一門扱いだったんすよ……
義元の子・氏真を晩年の相談役に置いてるし隠居の地は駿河(今川義元の本拠地)だし
今川への敵意が全く感じられない
おそらく桶狭間の戦いがなければ、今川の有力武将として満足したと思われる
- 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:20:53
- 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:40:16
白夜はマジで血縁だから帰ってこい!→実は血縁とか嘘でーす結婚しよするからやってる事ガチ目のド外道だとは思う
その割に臣下勢から守るわけでもなくヘイト来るし - 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:43:39
2国間で和解とか和平をってまとめてエンドしたくなると相手国の事知る機会って人質かそこで教育なり育ったあと祖国にとかでないと情報量や価値観偏るだろうしなぁ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:15:55
白夜は血縁ないから暗夜と条件変わらんからなぁ
それなら思い出がある暗夜選ぶよ実際それで暗夜選んだし - 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:20:57
まず戦記物が一般受けしないマンガでは珍しいジャンルだからな
- 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:29:11
- 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:33:22
- 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:41:51
アニメならファフナービヨンドのこそうしが当てはまるかなあ。ある目的のために敵に拉致されてそのことを知らずに育てられ、成長してから世界の真実を知って、というパターン。
- 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:18:38
ルルーシュとスザクとか?