方言キャラの地元民ってキャラが使う方言の正誤でキャラへの好感度変わったりする?

  • 1124/07/04(木) 20:09:26

    作品キャラの性格関係なく方言の使い方によって印象が変わることはあるのか、ってのが気になるんだけど実際どう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:10:12

    ある!

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:10:44

    エセ関西弁は多過ぎてもう何も思わなくなった

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:11:49

    文字だと多少気になる程度
    映像で役者や声優が別の地方出身で発音その他おかしいと台詞聞くのきつくてそのキャラも苦手になる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:12:46

    あんま気にならん
    そもそも北と南でガラリと変わるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:13:40

    ちゃんとコナンの漫画読んでる大阪民がもしいたら教えてほしいんだけど、本編の服部平次の大阪弁って正しいの?それともエセ?
    エセ弁代表の「せやかて工藤」は本編で言ってないらしいけどそれ以外の大阪弁は正しいのか否か気になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:14:23

    地元の言葉をセリフにされるとより演技くささ白々しさを感じて好きになれない

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:15:17

    >>7

    これ

    方言の正誤より過剰さが気になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:16:10

    >>7

    こんな若い子がじいちゃんの悪態みたいな言い回しを…?どういう環境…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:16:16

    むしろなんで方言がちょっと違うだけで好感度が変わるのかが理解できない
    標準語圏で暮らしてるからだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:17:02

    うちの地方の方言ガチに書いたらまず文章にならないしなったらなったで違和感しかないからほどほどに簡略化してわかりやすくなってくれていいよ
    もっと地元キャラ出してほしいくらい

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:17:06

    京都弁キャラが舞妓はん言葉と廓言葉混ぜた謎言語で喋ってたのは流石に違和感あった

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:17:36

    「ウケると思って地元以外ではあえて誇張した関西弁を使う関西人」がその辺をややこしくする

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:18:25

    >>9

    年若いキャラがジジババレベルに訛ってたら好感度はともかく違和感は凄いよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:19:13

    キャラの殆どが地元出身という設定なのに何故か一人だけ方言で喋ってるのは違和感ある
    しかもその方言がエセだから普通にそのキャラも他と同じく標準語で喋ったほうがマシという
    オメーのことだよのうりん

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:19:27

    とあるキャラが生まれも育ちも京都キャラなのに方言監修が和歌山とか大阪の人だから、「違うんだよなぁ…」と思ってた
    キャラよりも方言監修の人のほうが気になる

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:19:39

    >>6

    少なくとも寝屋川の高校生であそこまでドギツイ大阪弁喋るやつはそうそういないと思う

    河内とか泉州のオッサンみたい

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:20:01

    孤独のグルメで地元の話出た時は方言がビミョーっていうかもう全員大根役者に見えちゃって酷かった

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:20:20

    アナウンサーが地名の発音間違うとイラッとするから変わるかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:21:26

    年寄り同士の方言の会話は何言ってるかわからない
    若い人は方言そんなに使わない
    キャラがちょっと使ってると好感度上がる

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:21:27

    ○○弁で括ってる中でもさらに細かく分かれるから自分の使ってる方言となんか違うな…って思ってもそういうエリアもあるんだろうなで終わる

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:22:22

    >>10

    エセ大阪弁を嫌う大阪民をずっと見てきた標準語圏民だけど、もし自分に当てはまるなら「こんにちは」が終始「こんにちわ」って書かれてる作品を見てる気分なのかなって勝手に思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:24:29

    >>10

    感覚としてはアニメ映画で下手な素人使って浮いてる感じに近い

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:27:08

    地方でも標準語が本当に標準語となってきてるから若い層は方言が分からなくてってきている
    「ちゃんと方言としては間違ってるからリアル」という判断基準になりつつある

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:35:40

    え…みんなキャラに対しての印象が変わんの?
    作者ちゃんとリサーチしろよとしか思わないんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:06:52

    逆に熊本弁(真)使いのキャラ教えてくれよ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:08:56

    >>17

    そうなんだ

    20年くらい前の作品だし実質20年+16才で実質三十路のオッサンとか…流石に言い訳苦しいか

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:10:09

    >>26

    テニプリの千歳は熊本出身のテニミュキャストに熊本弁の監修してもらったらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:12:36

    >>26

    肥筑方言って大まかなくくりならポケスペのサファイアとか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:15:34

    ずらを語尾に付ければ静岡弁になると思わないで欲しいずら

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:34:40

    >>27

    連載開始は30年前…

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:41:13

    >>30

    静岡出身だけど方言が死滅してる地域だったんでずらも馴染みが無い…

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:52:29

    >>30

    コマさん!?と思ったらあれは岡山なのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:58:58

    >>26

    放課後ていぼう日誌のキャラ

    作者は球磨地方豪雨のとき被災した

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:10:43

    地元は少し場所や年代がズレると大分印象が変わるから感覚と違っても「ああ○○のとこに近い訛りが出てるのかな」とか「よく知らんけど監修の人の所はこんなんなんだな」とかぼんやり思うだけで済んでる
    コナンとかもそうだけど方言キャラってどうしても方言らしさを出すために気持ちオーバーに訛らせたりするらしいし個人的には余り気にならない

    そもそも母が他県から嫁いで来てる関係で100%地元弁ネイティブで話してる訳でもないから例外寄りかも

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:16:49

    >>33

    コマさんと岡山の関係はもんげーだよ

    類似語にぼっけー、きょーてー、でぇーれーと段階があるんだが意味はどれも「すごい」

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:17:47

    >>26

    クレヨンしんちゃんのみさえ?

    と、熊本のじいちゃんばあちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:18:51

    朝ドラの舞台になったときは訛りもこんな感じかなぁと特に不満もなく見れた
    要は監修の仕事次第じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:26:41

    そもそも自分とこの方言圏が舞台の作品がドラマ2本映画1本くらいでどれもはっきり覚えてないや

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:29:11

    ◯◯弁キャラ!と言われて出されたキャラが県内の別の藩の方言とのハイブリッドだとちょっとモヤモヤする
    そんな地域もあるかなとは思うけど◯◯弁かと言われると首をかしげるというか

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:50:13

    そもそも今時の若い子って方言ほぼ喋んないけど(関西とかは除き)
    漫画やフィクションのキャラはそういうキャラづけとしか思わないからそれで好感度とか変わらん

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:04:20

    龍が如くの真島の場合声優が関西弁全然話せなかったのに一周回ってその喋りも愛されてるしあんまり関係ないか

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:21:31

    リアルさを追求するなら若い子は基本的に訛りそんなに強くなくてたまに標準語混じるとか
    敬語なら殆ど標準語に近いと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:26:21

    沖縄のスティッチのおばぁはキツかった
    気になって仕方ないしこうじゃないんだよなあってイライラするから視聴できなかった思い出

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:50:07

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:56:04

    方言の監修する人とかもいるよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:49:01

    >>25

    口調で印象が変わると考えるとそこまで不思議じゃないと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:54:34

    同じ県内でも年代とか地域によって微妙に違ったりするしあんまり気にしない方がいいよね
    うちではこんな言い回ししない!→するが?(別の地区の人)みたいに突っ込まれてるのよく見るし

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:17:23

    祖父母同居家庭で育つと同年代と比べて訛りが強くなるよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:18:17

    >>47

    いやさすがに方言がおかしいっていうメタ的な理由でキャラ自体の好感度は変わらん

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:26:00

    >>44

    あれなんでもかんでもさーさーつけてる謎言語になってたんだよなぁ…ありがとうさーみたいな感じで

    イチャリバチョーデーとかそういうわっかりやすい方言は出すのに他全部こんな感じで他県民がこのアニメで沖縄方言学んだとか言ってて頭クラクラしたわ

    ありがとうやで的な猛/虎弁クオリティなのを関西弁として出すみたいなのはキャラ以前に作品への好感度がダメになる

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:35:45

    地域色強い作品は方言間違えてると作品ダメになるな
    架空の世界だとどれだけエセでも気にならん
    51の沖縄スティッチの話の続きになってしまうけどあれイチャリバチョーデーとかの方言の意味やキジムナー登場とかやっててキャラが喋る方言はエセだから好感度クソ低いわ
    喋ってたオバアは別にどうでもいい作品が悪いから

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:31:53

    >>6

    大阪としてならかなりエセ

    ~のうとか近畿より

    ブルマンの地元の中国地方に近いんじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:44:51

    現代のA県B市C町(実在する地名)まで設定決まっててそこに住んでたらズレは気になる
    A県B市ぐらいなら市内でも違うこともあるよねってぐらい

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:52:12

    >>31

    30…!?!?じゃあ実質40代ってことでええか…今以上にきっと当時の高校生は方言キツかったやろ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:03:59

    >>55

    当時でももう既に方言キツイ学生はいなかったよ

    キンキキッズリアタイくらいの時代だぞ

    テレビ向けに多少誇張してあんなもんだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:40:54

    あの時代だとサイコソルジャーの拳崇は大阪のメーカーで作ってるからか割と違和感少なかった
    多少誇張はあったけど当時の高校生のサンプルとしては分かりやすいのでは
    逆にファイターズヒストリーの溝口は全体的に「ねえよw」というツッコミ待ちのキャラなのでたぶん意図的にエセ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:01:36

    >>6

    正しいどころかむしろエセの代表だよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:05:27

    同じ県内でも場所によって全然方言が違うのであんまり気にならない
    方言が違うのにわざと喋らせているという考察もできる

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:55:57

    ちなみに服部平次の声優をやってる堀川りょうは大阪府出身

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 04:16:53

    設定的に祖父の大阪弁が写ってるから同世代に比べて癖かなり強いとかなかったっけ平次

    個人的に気になるのは会話テンポが遅いこと
    TVのアフレコ的には仕方のないことだが
    和葉と平次の性格なら少なくとも二人だけの会話ならもう1.2倍ぐらい早くしゃべってもいいかと

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:06:58

    ぶっちゃけ田舎だってほぼ標準語で喋るんだから適当なキャラ付けでやるぐらいなら標準語で喋らせて

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:57:24

    >>62

    とりあえず語尾にべ付けときゃ良いだろって田舎キャラ嫌い

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:14:05

    >>6

    声優の堀川さんは大阪人だけど台本をコテコテ大阪弁に改変したら「伝わらなくなるから」とNG出されたらしいから、完全完璧な大阪弁ではなさそう

    自分は大阪弁だけど気にならない。地方によって大阪弁も変わるし、大阪人が大阪人にエセ大阪弁呼ばわりしてるところも見たことあるから…

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:18:56

    個人的には平次よりもチリちゃんの方が気になる
    用法おかしいという訳じゃないしエセではないけど、あの若さで関西のおっちゃんおばちゃん並のあのコテコテさは不思議
    コガネ在住アカネちゃんがそんなコテコテでもないのに、パルデア在住でそれだから余計に

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:30:17

    想像つかんな…うちの地元の方言使うキャラはまず出てこないからなあ…
    謎の語尾つけてしゃべるキャラならいる

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:32:45

    使う言葉は地域でもかなり違うから気にならないけど
    もっとこう、表現し難いベースになってるイントネーションというかニュアンスというか…が違うとあぁ〜となるな
    金カムは出身声優使ったりして再現力高くて感心した

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:45:34

    >>65

    架空の世界で何を…

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:16:12

    電車で20分くらいの学校に転校したら方言が結構違ってエセ関西弁警察につかまっておちょくられた経験があるのでそもそもエセ方言警察を信じていない(結果すぐにクラスに馴染めたので別にその子自身を恨んでいるわけではない)
    両親や親友の影響で方言が移ってる場合とかも考えると、時代設定がしっかりしててなおかつ両親・幼い頃の親友・本人の出身地がかなりピンポイントでわかってるケースか、警察が言語学者とか専門家クラスとかじゃない限り方言警察になるの無理じゃね?って思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:44:33

    >>65

    あれは洋画とかでよくある訛りのある外国語を方言に翻訳してるやつと思ってた

    訛りのあるスペイン語を表現してるのかなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています