【カードキャプターさくら】最初に気が付いた人は何を思ったんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:11:27

    気のせいだと思うけど…でも実績が…

    もうこんなの魔法じゃなくて呪いのカードじゃねえかよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:13:05

    偶然じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:20:49

    偶然だと思いたいな
    さすがにOPの歌詞までは関与していないと思いたいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:30:53

    すまん、見れないんだけどなんの話題?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:33:18

    >>2

    観月先生「偶然なんてない、あるのは必然だけ」

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:42:50

    リンク先が見れないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:44:10

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:44:45

    >>4

    CCさくらのオープニングの一つ『プラチナ』の歌詞の中にジョジョのスタンド名が入ってるという話題

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:46:37

    リンク先が見えないって人大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:47:04

    普通にリンク先開くはずだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:47:21

    まあこういうことだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:48:55

    サンキュー皆、把握した

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:51:13

    リンク先が見えない=サムネで見えないものはタップしたくありません
    てだけじゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:51:19

    >>9

    >>10

    >>11

    把握した サンクス

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:52:37

    偶然だとしても、わざとだとしても、どっちにしてもこえーよ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:54:51

    なんかもうこじつけが凄くて陰謀論じみてきたな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:58:28

    さくらもカードがモチーフの話だから
    元ネタかぶり(タロット)しただけとも言える
    ゲームだとドラクエ4や伝説のオウガバトルにもタロットあったし
    90年代でタロットがモチーフにされるのは結構あるあるだったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:43:44

    >>16

    まあマジレスするとぶっちゃけネタだからな

    そりゃ無意識的でも意識的でも作者の好きな作品の要素が入ってしまうことは珍しくない上に、その被ってる部分も比較的いろんな作品に使われがちなワードや属性も多い(優しい雰囲気の男を花京院属性と呼んだりとか)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています