- 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:47:59
- 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:45:45
最初はあんま仲良くなかったとかありそう
- 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:48:51
ももかんが主役か
- 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:49:31
桃香さんがダイダスを脱退するまでの映画かぁ...想像するだけでもしんどぉい...
- 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:51:43
お通夜状態になった観客たちはこの後のルパ編が本当の地獄であることを知らないのであった…
- 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:53:39
映画にするにも映画用の山場が後半にないじゃないか!
- 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:53:54
まさかのしんどいのが2本立て!?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:56:46
なお来場特典はヒナとダイダスメンバーの初邂逅を綴った書き下ろし小説です
- 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:59:54
ちょっとだけ出てくるヒナと仲良かった頃の仁奈
- 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:00:10
ライブハウスのおっちゃんと再会したのが「2年は経ってない」くらいらしいから少なくとも1年程度は活動してそうなんだよな旧ダイダス
- 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:06:10
最長で三年活動してるはずだからセルビアンナイトに世話になったのが活動1年~2年の間ぐらいじゃないかな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:07:30
智ちゃんの過去を焼き捨てるシーンでもリアルダメージがありそう
- 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:08:20
おかしい、ダイダスメインのはずなのに全員の悲しい過去上映会になりつつある
- 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:09:36
全編2Dアニメーション
- 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:10:51
モモカンの空の箱が熊本時代の仁菜に繋がる以上いじめ描写は避けられなそうな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:12:28
ガールズバンドクライ0前半:軽音部での4人の出会いと文化祭でのライブまでの軌跡
ガールズバンドクライ0後半:高校を中退し夢に向かって邁進する4人だが事務所との方針との軋轢が生じる事になり… - 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:26:20
実は幻の熊本公演時にニアミスしてた仁菜と桃香
- 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:27:10
未開催に終わったダイダスの熊本ライブが”真夏のダイヤモンドダスト”だったことを考えると、多分モモカンがダイダスと決別したのは19歳の4~5月だったんじゃないかなと。ヒナ曰く仁菜が不登校になってからオーディション受けたらしいし。
それまで高校入学から4年間ダイダスとして一緒に音楽をやってたことになるので、エピソードは普通にかけると思う。 - 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:42:26
EDは旧ダイダス版の空の箱のfullかな
- 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:43:47
- 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:55:20
マジかよ映画3回観るわ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:01:08
桃香以外のメンバーはキャラの詳細が分かってないし、何なら
桃香も脱退の前後でキャラが変わってると思われる
何となくのイメージは
ナナ:ダイダスリーダー。メンバー一の良識人で大人。その分苦労人でもある。
リン:戦隊もののブルーポジ。打ち解けるまでに一番時間がかかった。
アイ:愛されゆるふわガールにしてバンドのお母さん。情が深い。
モモカン:この人がいないと全ては始まらない。メンバーを引っ張るメインエンジンだが愛すべきトラブルメーカーでもある。
こんな感じか - 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:31:29
正直旧ダイダス側の話だけだといろいろ物足りないから、旧ダイダスと仁菜(とヒナ)の学生時代の話の2つをメインとして、余裕あればすばるちゃんのアクターズスクールの話と智ルパ出会いの話(これはちょっと尺厳しいかも)を混ぜた構成で観たいかな
- 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:35:11
誰よりも子供みたいに夢を語っていた桃香が誰よりも折れて自分を責めて諦めを知る大人になるまでの物語かぁ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:43:16
fate zeroみたいになりそう まぁあそこまで絶望的ではないだろうが
- 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:14:12
河原木桃香を処刑せよ!
〜もう一つの空の箱〜 - 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:17:23
トゲトゲメンバーの過去編とか重いのしかねぇ…
すばるちゃんだけが救いか… - 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:58:28
鬱エンドすぎないか?
- 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:15:16
どんどん悪い方向に進んでどん底までいくんだけど、桃香の最後のソロライブ後に仁奈と出会うところで運命構図して終わるんですね
やっぱりfate/zeroじゃないか!! - 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:22:58
映画は全部二次元だけど空の箱でのエンドロール終わった後3Dに戻って仁菜との出会いシーンをやるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:25:56
- 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:41:48
アベンジャーズインフィニティウォーの時みたいに観終わったあとはお通夜になるなこの映画...
- 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:46:39
1話時点がいかに限界だったかがわかるな
いややめてくれよ… - 34二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:48:48
「私の歌」をネタ扱いできなくなるやつだコレ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:53:10
酒に溺れて、バイトに明け暮れて、でも音楽を捨てきれなくて。
寝る度に青い日々と別れ際の仲間の顔という夢に苛まれながら、それでも自分が悪いと泣くことすら出来ず逃げるように藻掻く桃香さんをラスト十分で延々と描写し続けるんだ - 36二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:57:07
激しく溺れてただけだから泳ぎ方がわからないんだよね
どうして今更悲しい?て歌詞ほんと辛い - 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:03:59
もしかしてニナイセリってすごかったんじゃねえか?
- 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:08:42
名もなき何もかもとかもう心境バラバラにも程があるし…
夢破れて心折れた人間が誰も信じられなくなった人間に縋ってる状態だから仁菜のメンタルが安定してなかったらやばかったよ - 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:09:45
BGMも消えて暗転した画面の中、ジャカジャーン、ジャカジャーン、ジャン!からの「歌えるよな?」でエンドとかもどうですか
- 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:10:11
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:52:15
1話でモモカンが空の箱歌ってるシーン、喜び、悲しみ、諦めとかが入り混じった表情でなぁ…
ここで歌うのが最後って決めるまでどんな葛藤があったんだろう - 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:29:29
チャーハン作る桃香とか仁菜のほっぺをこねるすばるを新規作画で頼む
- 43二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:25:56
桃缶の過去を意識するたびに1話の桃缶がお労しくなってくる現象