大河ドラマ興味はあるけど手をつけたことがない奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:37:10

    放送期間も長いし今年こそはと思ってもなかなかハードル高いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:37:57

    一回途切れたらもういいやってなっちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:41:02

    45分×50話ってなかなかキツい

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:27:52

    総集編とかはどうなん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:27:12

    一年は長いし45分は重い
    ただ面白いやつはドラマの重厚さがちがうから満足感もあるよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:29:48

    長いのがネックすぎる
    テンポのよさや1話の無駄もないってくらいの強いのはどれだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:12:41

    麒麟がくるの途中から見始めた
    そんなんでいいんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:18:28

    NHKだと後から見られないからだいたい一話見逃してああもういいやってなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:41:17

    待てよ土曜の再放送とNHKプラスでの1週間配信もあるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:47:11

    今は日曜だけで昼と夕方と夜の3回も放送してるってなかなかすごいよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:02:32

    45分って重いか…?
    民放も似たようなもんじゃないか…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:03:10

    合わない年はマジで合わないからそれで習慣途切れる時はある

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:33:36

    中国韓国はよく50話越えの歴史ドラマじゃかじゃか作れるなって思う
    後者は少なめだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:21:17

    >>10

    日曜昼って何やってんの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:51:07

    BSなら18時からだから夕飯食べながら見てる
    面白くないなあと思ったら見なくなると思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:54:48

    勝手なイメージだけど朝ドラと大河は普段ドラマ見ないような層も見てるから叩きがきつそうで怖い

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:07:09

    年末の総集編見てそっからハマったわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:37:52

    >>14

    4kで普通にその日の放送してるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:40:00

    麒麟がくると鎌倉殿は頑張って観た

    逆に糞と言われまくる花燃ゆが気になってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:46:26

    実況スレが賑わうから見てる
    無いなら見ない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:07:39

    >>6

    直近だとやはり鎌倉殿

    脚本や出演者の演技のみならず、BGMやカメラワークや照明に至るまで一級品だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:21:14

    骨太な誰も救われない系は70年代末〜90年代初頭に集中してるイメージある

    花神→黄金の日日→草燃える

    翔ぶが如く→太平記とか言う昭和平成の鬱エンドトリオコンビ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:45:59

    >>22

    ワイこういう救いのない大河

    無茶苦茶好き

    平清盛めっちゃ最高やったわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:48:31

    1話から見始めても大体なんとなく途中離脱しちゃうんだよな
    完走できたの江真田丸いだてんどう康くらいかも
    江は家族とツッコミ入れながら見てなかったら多分途中離脱してた

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:16:21

    ここ数年の大河

    麒麟がくる(2020)
    時代:戦国、主人公:明智光秀(長谷川博己)
    光秀と信長の愛憎を軸に、戦国最大の事件への道筋を辿る。近年の中では特に往年の大河のイメージに近い、硬派寄りの作品。末期の室町幕府関連など、他作品であまり描かれない部分にもフォーカスしているのが特徴的。オリキャラの活躍が多すぎる点など賛否はあるが、序盤の美濃編や終盤の本能寺ゲージの高まりはわくわくする

    青天を衝け(2021)
    時代:幕末〜近代、主人公:渋沢栄一(吉沢亮)
    近代日本経済の父・栄一の波瀾万丈サクセスストーリー。大河初心者に最初に薦めるならこれ。朝ドラ風味で取っ付きやすく爽快感のある作風だが、幕府側の視点に立ち明治維新の暗部もしっかりと描いている。栄一の自伝をベースにしていて史実にもかなり忠実。一万円札に採用されるだけの人物であることがこれを見れば分かる

    鎌倉殿の13人(2022)
    時代:平安末期〜鎌倉、主人公:北条義時(小栗旬)
    源平合戦とそれに続く鎌倉幕府の成立、そして権力闘争を凝縮した予測不能エンターテインメント。海外ドラマを意識した怒涛の展開の連続とダークな作風で多くの視聴者を虜にした。大河ドラマ史上最高と評されることもある傑作だが、初心者に薦めるには重すぎるのが難点。第15話を過ぎたが最後、二度と戻ってはこられない

    どうする家康(2023)
    時代:戦国〜江戸、主人公:徳川家康(松本潤)
    神君と呼ばれる天下人・家康の一生を、弱虫だった青年時代からややコミカルに描く。要所要所のぶっ飛んだ画作り・話作りが歴史好きからは批判されることもあるが、どことなく少年漫画のような趣もあり、ライト層が戦国大河入門編として見る分には普通にありだと思う。戦嫌いだった家康が乱世の中心になっていくのが物悲しい

    光る君へ(2024)
    時代:平安中期、主人公:紫式部(吉高由里子)
    大河ドラマでは初となる1000年前後の時代を舞台に、『源氏物語』作者の謎めいた生涯を紡ぐ。どう家が少年漫画ならこちらは少女漫画。戦がない代わりにロマンスと政治劇がこれでもかと詰め込まれている。現在絶賛放送中。今は主人公が父親ぐらい歳の離れた佐々木蔵之介と結婚したとこだ!

    毎年毛色が大きく変わるので、自分に合いそうだと思った作品からぜひ気軽に見てみてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:22:20

    光る君へは1000年前の時代だから許されるけど
    今だと許されない危険な恋愛要素があるから不倫されたことある人やそれにトラウマがある人にはおすすめしない。

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:27:52

    >>23

    清盛が斃れる時、メキメキッきゃぁぁ的な謎SE聞こえて「清盛の呻き声なのかな」と解釈してたら


    つべに「平家の大黒柱が倒れる音」ってアンサー書いてあってボロ泣してしもうた

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:30:55

    真田丸、幸村まで長かったから途中からしか見てないんだけど最後の家康追い詰めるシーン、めちゃくちゃ好き

    堺雅人の迫力やべーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:35:04

    >>19

    お…お前 変なクスリでもやってるのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 06:03:59

    扱った題材のせいで好き嫌い分かれるけど、いだてん好きだったな
    世代が下ることで前後半で主要キャラの多くが入れ替わる珍しい構成

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 06:13:43

    鎌倉殿は面白かったな
    序盤の鎌倉殿の下に集って仲良くコメディやってる所から鎌倉殿を失ってそれぞれ人は変わってないのに後戻りできない変化をしていく関係性と人が欠けていくほどに心も欠けていくような主人公が魅力だった

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:30:49

    往年の大河ファンには不評だったらしいが
    いだてんのが見やすいかもしれない、現代に近い方が共感は出来るからな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:34:54

    昔の作品だけど足利尊氏主役の太平記がおすすめ
    序盤は退屈だけどそこ過ぎれば最終回までずっと緊張感があって面白いよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:50:17

    鎌倉殿は重いっていうかほぼ毎回退場者が出るからな…
    でも数話前に出たキャラでも退場する時にはほぼ悲しいのが脚本の力だなって

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:04:19

    大河に慣れてない人は同じエピソードに数話掛けられるとダレそう
    なんだかんだドラマとしても面白い鎌倉殿が一番良さそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:06:43

    >>32

    いだてんは複数の視点や時代が同時並行で進んでパズルみたいに組み合わさっていくちょっと複雑な作りだし

    人を選ぶと言うか、脳汁出まくってハマる人と情報追いきれなくて脱落する人に分かれがちな印象ある

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:08:55

    キンジパってなんで信長単独主人公作品なのに
    あんま語られないの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:10:00

    鎌倉殿、作品としては文句なく面白いけど
    容赦なく重くてお辛いんで新規に気軽に勧めていいのかは悩むところ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:20:20

    自分ちだけかもしれんけど、大河初心者の家族が見るたびいちいち「これって史実?」って聞いてくるんだよな…一応毎回訂正はしてるけどどこまで伝わってるか微妙
    こういう人には脚色が比較的少ない(むしろぶっ飛んだ史実をナーフしてる)青天みたいな近現代大河の方が向いてるのかもしれないと思ったり

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:20:37

    まあ大河なんてどの作品も漏れなく全部重い気もするが

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:23:10

    鎌倉殿は15話以前も面白いんだけどあの回を過ぎると戻れなくなるのはガチ
    ここの実況もあれ以降空気変わったもんな

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:42:51

    >>40

    まぁ人の生き死に扱ってるから

    どうしても重くなりがち

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:50:50

    善児というアサシンのオリキャラによってかき乱されることになるとは…

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:55:55

    黄金の日々気になってるけどおもろい?

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:56:10

    好きな大河の伏線回収教えて

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:59:28

    青天を衝けは維新後パートも結構面白かった
    栄一の浮気ネタも氷山の一角とはいえ描写してたし

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:07:48

    平清盛に登場する建春門院滋子の髪がウェーブなのが珍しくて可愛いと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:12:39

    >>44

    黄金の日日に限らず

    昭和大河は心情をセリフや口で説明しなきゃ分からない人には向いてないかも

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:56:10

    女性主人公は実質複数主人公になってる感じ
    今年は藤原道長
    篤姫は小松帯刀
    八重の桜は山本覚馬と新島襄
    花燃ゆは吉田松陰と久坂玄瑞、楫取素彦

    長生きの女性を主人公にしておくと男性側が途中で死んだり失脚や投獄されても話が回るのでうまいやり方だと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:59:22

    古いのはそもそも音質が悪くて何言ってるか聞き取れないことがあるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:06:05

    基本的にはドラマ寄りなんだろうけど特撮みたいにアニメっぽい要素もあったりする?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:07:13

    やっぱ鎌倉殿や真田丸が好きだな
    登場人物に愛着を持たせてくれる

    三木谷以外で言うとせごどんとか好き、奄美大島だけはつまらなかったけど他は面白いし、OPの大久保と西郷の道が時代の切り替わりと共に分たれる演出は胸が熱くなる
    西郷がどこまでいっても「大河ドラマでよく見る昔の考え方してる人物」で近代国家についていけなかったのも、そのまま望まずとも賊軍の大将になってしまうのも描かれていて物悲しくも好きだった

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:19:22

    >>51

    どうする家康の序盤は割と漫画原作実写ドラマの味がした

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:22:43

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:23:28

    >>50

    新しい作品でも人名とか歴史用語とか耳から聞くだけじゃ把握しにくいし、大河視聴は字幕あった方が便利だよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:28:24

    >>53

    上でも言われてるけど少年漫画っぽい外連味のある展開とキャラ立ちで個人的にはとっつきやすかったな

    あとどう家に限らないけど、特撮出身の若手俳優さんが割といい役で出てること多いんで応援がてら視聴始めるのもいいかも

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:28:58

    >>33

    鎌倉炎上と最終回は評判に違わぬ見応えだった

    あとろくに台詞もない従者やらが主人公たちの移動にぞろぞろと付き従ったり細々と身の回りの世話をしたりしてて、昔はこういう所にも金かけられたんだなぁと思った

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:30:28

    大河はBGMにも興味を持ってくれると嬉しい
    特にメインテーマ
    3分近い楽曲がほぼ毎週ノーカットで流れるなんて大河ぐらい

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:35:25

    鎌倉殿はとても面白かった
    歴史物ってああいう描写が好きなんだよな
    善とか悪とかありもしない思想持ち出してくる他の大河よりすき

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:45:51

    >>59

    鎌倉殿に限らず、最近の大河はあまり善や絶対的な正義・安易な悪役を描かない方向なのかな

    誰もが100%正しい訳でも悪い訳でもなく、各々が先の見えない中で必死に道を探して戦った結果が後世記される歴史につながっていく…って描き方が多い感じがする

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:51:10

    >>44

    ワイは好き

    商人目線からみた戦国時代

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:25:50

    >>45

    ・平清盛

    落とし穴にはまり助けを求める高階通憲(信西)の初登場シーン

    →30年後、平治の乱で回収


    ・真田丸

    病床の秀吉に信繁が渡したナースコール用の鈴

    →15年後、信繁の大坂入城直前に回収


    ・青天

    百姓時代、代官からぞんざいに扱われた栄一

    →15年後、栄一が明治政府の役人となって以降に回収


    ・鎌倉殿

    源頼家の最期

    →20年後、最終回で回収


    ・どう家

    1話からずっと家康に名前を間違われ続ける夏目広次

    →15年後、三方ヶ原の戦いで回収


    登場人物の数十年スパンの成長や人生そのものを体現するようなロングパス回収が大河の醍醐味よね

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:27:38

    平和が好きとか弱者を守るとか平等とかの中身のない薄っぺらい言葉を軽々しく吐くものが数多くある中で、鎌倉殿みたいなのは生き残るために必死で生きて凄惨な時代と戦いに嫌気が差している描写には本当に平和を希求してるのを感じたよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:54:51

    ガチ新規さんにはやっぱり「篤姫」とかを勧めるのが正解か?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:04:44

    モブにも一人一人ちゃんとした見せ場がある葵徳川三代ホンマ好き

    船越影直とかいう狸の重臣このドラマで初めて知った

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:08:02

    今回大河どらま初めて見た!
    FGOの清少納言が推しだからっていうあまりドラマ好きさん歴史好きさんからよく思われないかもな理由だったんだけどめっちゃ面白い!!です!!
    最初こんな長いの見れるんかなと思ったけど毎週楽しみにしてる!!

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:19:13

    >>65

    役ハマりすぎて本人連れてきた説まである福島正則すき

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:28:06

    >>63

    直虎あたりもそういう描写多かったな

    視聴者に「戦は嫌でござりまする」と心底思わせるハバネロ大河はハマる人は強烈にハマると思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:18:25

    光る君へ1話見て捏造凄すぎだろ…って切ったけどその後たまたま中盤の話見る機会があって面白かったから途中から見始めたわ
    何だかんだそこそこ話分かる

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:22:47

    光る君へは余分だと思ってた恋愛要素が案外面白いのと戦が無い分宮中の政争パートが骨肉の争いで面白かった

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:26:44

    戦国時代飽きてるからそれ以外のレアな時代だと一定の見る価値は感じる

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:06:18

    やりつくした題材に見える戦国幕末も、最近の大河だと今までにない視点や切り取り方してる作品が多いよね
    青天の幕臣視点の倒幕~明治政府樹立とか、麒麟の室町幕府やどう家の三傑(特に家康)の若い頃とか
    意外と知らないことが多くて個人的には新鮮で面白かったな

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:07:09

    鎌倉殿でみんなが好きなシーン

    「武衛ッ…!武衛ッ…!!」

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:17:55

    当時、新選組がマイブームだったから香取主演の新選組だけは毎週見てたわ。どんどんバッドエンド直行していくのは史実通りとは言え辛かった

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:21:31

    麒麟がくるはオリキャラ描写多すぎ&盛りすぎなのがなぁ(岡村さん以外)
    だんだん色々見失っていく十兵衛とかサイコだけど無邪気な面もある信長とか良かったのに

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:25:42

    麒麟の信長像は新しくて面白かったよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:33:19

    子供のころ祖母に付き合って最後まで観た大河は竹中直人主演の『秀吉』なのだけど秀吉の妻おね役の沢口靖子が可愛かったことと渡哲也演じる信長が自ら首斬り絶命するシーンくらいしか記憶にないや
    あと完走したのは『利家とまつ』だけれどどういう話してだったかよく覚えていないなー

    初めてはまったのは『新選組!』だね
    他に好きなのは『いだてん』『青天を衝け』『鎌倉殿の13人』

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:33:37

    麒麟がくるの齋藤家の身内殺しとか信長が信勝に毒飲ませるシーンとかキレキレで好きだった

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:52:37

    いだてんで日本がストックホルム五輪に参加を要請された時の「Paix(平和)」の祭典という言葉が後年独立間もないコンゴに東京五輪への参加要請した時の言葉に繋がるのがいいんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:59:51

    どうする家康は正室側室の扱いが序列に基づいてたというか、あんまり見た事ない感じで良かった
    あと戦国時代の最終的な勝者の家康の大河で全編通して戦をひたすら醜悪で惨たらしいものにしてたのまじで凄いと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:14:48

    >>75

    コロナの影響で狂ったスケジュールや短縮の影響でオリキャラにやらせざるを得なかったという話も聞くけど実際どうだったんだろうね

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:48:34

    好きな最終回とか教えて欲しい
    ネタバレになるけど、ワイは前にイッキ見した「おんな太閤記」の最終回ラスト付近が大好き

    うろおぼえだけど
    燃える大坂城を見ながら
    「あの城は、お前様と私だけの物でございました」って去っていく所で涙腺逝った

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:54:44

    >>82

    いだてんの最終回が印象に残ってるな

    世界一遅いマラソンのゴールが史実の映像混じりで描かれるシーンで鳥肌立った

    託されたストップウォッチが何気なく止まって、古今亭志ん生たけしのサゲで噺が終わるラストも洒落てて好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:59:01

    >>82

    ベタだが鎌倉殿かな

    18時からの見てたが最後の5分は初見ではあまりに辛くて見れなくてM-1に逃げたのを覚えている

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:10:52

    >>36

    「大河ドラマ」って言葉のイメージに沿うと

    一般的な作品は、主人公の生涯っていう川の本流に沿って話が進んで

    たまにほかの支流の流入やら分岐やらがあるにせよ、まあ流れに乗りやすい

    でも、いだてんは全ての支流が並行して流れて東京オリンピックっていう一点に向かってくんだもんな

    金栗四三とか嘉納治五郎とか、他と比べて太めの支流はありはするけど、でも見失いやすい

    かわりに、支流全部を俯瞰出来たら、その光景の壮大さ面白さにぐっとやられるって設計なんだな

    ここを面白がれる人にはぜひ見てほしいって思うわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:55:31

    上のレスでも言ってたけど
    なんで信長の単独大河って
    あんま名前上がらへんの?

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:04:03

    >>65

    島津相手に

    「通すなーっ‼︎」って言ってるシーン

    マジでカッコよかったわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:05:53

    >>82

    飛ぶが如くの西南戦争の

    アコーディオン〜玉砕と

    物悲しいラストシーンは

    マジで泣きそうになったわ

    またこういう重厚な大河ドラマ

    見たいなぁ、出来たら

    島津か立花宗茂で見たい

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:06:12

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:09:01

    >>86

    花の乱とか同じ感じ。色物臭がして近寄りがたいから。でも観てみると普通に面白いんだよな

    大河界のくさやみたいな


    長篠の戦いで武田軍が特撮obで固められてるの好き

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:09:50

    >>27

    なんか清盛は

    頼長や崇徳院といい

    こういう心へし折る展開の連続で

    視聴者が摩耗して

    最終回で泣くイメージあるわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:10:45

    >>90

    俺この作品の姉川の合戦

    カメラワークも演出も

    大好きなんだよ

    是非見て欲しい

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:18:36

    >>92

    フルで観てみる。

    荒木しげるの「おのれ信長ぁ!」がストロンガー当時そのまんまでニヤけそうになってしまった

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:22:03

    >>83

    大河ドラマが主人公の一生を追うって形だからほとんどの作品では主人公が死ぬ最終回はどうしてもしんみりした空気になるけど、東京オリンピックの開催がメインテーマだから他にはない飛び切り明るいクライマックスを持ってこれたいだてんは唯一無二だと思う。

    最終回で2回流れるオープニングテーマの入り(開会式シーンと特殊ED)とか、ボス戦名乗りとEDでオープニングテーマが流れる特撮の最終回みたいで好き。

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:34:48

    「正統派お人好し系主人公はクソ」とか思ってる人らに風と雲と虹とマジで布教したい

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:39:46

    >>95

    あの…ヒロインが

    悲惨な最後迎えてるんすきけど‥

    いいんスかコレ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:47:40

    >>41

    どの話やったっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:51:13

    >>97

    上総が死んだ回

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:53:49

    青天はアクの強いキャラとかいない(ギャグキャラの岩倉さんや岩﨑ぐらいかな)のにキャラみんな魅力的でいいと思う
    終盤で人はお互いに理解しあえてないから争ってしまうと言ってるように代官ぐらいしか悪人がいない

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:14:12

    自分のまわりだといだてんは不評で悲しかったが
    ここだと好評価コメ多くてなんか嬉しい
    やっぱり人を選ぶけど好きな人はとことん好きな大河だな
    人見絹江のキャスティングに俳優じゃなくダンサー持ってきたとかも好きだった

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:28:47

    >>99

    代官って序盤で村人から追加で年貢要求したり中盤で出世した渋沢にわからされちゃって人だっけ?

    その代官ですら、渋沢に「上の命令でやってるだけだから倒しても何も変わらない」って言われてたし、根本的な悪人じゃないんだよね。

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:31:17

    ニチアサの30分×3よりはマシ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:32:28

    初期の伏線が終盤で回収される爽快感といったらない
    これだから大河とニチアサはやめられん

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:45:07

    >>82

    弟を殺しだぁぁぁぁぁ

    あぁぁぁぁぁぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:47:45

    >>103

    最近こういう一年の長期作品見なくなったけど

    長い作品だからできるよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:18:34

    >>104

    満願満つるで義満

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:25:26

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:45:11

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:56:12

    >>82

    どう家の平和な東京を眺める家康っていう図式が反則

    たまに見返しては泣いてるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています