とりあえず新紙幣の材質・手触り・厚み・印刷・透かし・ホログラム・フォントまで確認してるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:44:23

    これは相当な精度だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:45:32

    フォントチープの感じがするんだけど真似しづらいフォントなん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:45:57

    まだどれも手元にないわ
    初刷物とか取っとくと何十年後かにプレミアついたりすんのかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:46:32

    紙幣ソムリエ…実在したのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:47:06

    味はどうだった

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:47:32

    >>2

    よく見ると数字の中にちっこい模様入ってない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:48:08

    >>3

    未来のことは断定できないが

    特殊なナンバーでもなければ大きな価値がつく可能性は低い

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:48:51

    一つ一つ解説はよ
    ちなみに昨日生活費六万を〇〇銀行本店で引き下ろしたけど普通の紙幣だったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:49:02

    漢数字じゃなくて数字を真ん中にしてるのはやっぱ海外の人に配慮してるんかねぇ
    どうしてもそこに違和感を覚えてしまう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:49:35

    なんか数字の大きさと額による色合いの違いがなんとなくユーロ札連想させるな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:50:32

    >>9

    だってさ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:54:19

    >>11

    やっぱか

    しゃーないとはいえなんか日本の金っぽくないよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:55:35

    日本の札なんだから日本語の漢数字をメインにしてくれよ
    そこさえ守ってれば他は100歩譲って我慢できた

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:57:18

    まぁ算数字がデカいお札は過去にないわけじゃねぇし

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:58:18

    >>5

    苦ぁ~い!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:59:03

    >>14

    これは壱万円がど真ん中にあるじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:00:01

    >>14

    フォントはこれにして欲しかったね

    格調が出てくるでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:08:28

    それよりスレ画の1000と10000の「1」のフォントが違うのが気になるんだけど
    そこ揃えないの何故……

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:12:24

    >>18

    弱視の人でも0の数を数えないで1の形を見ただけで1000円札か10000円札か判断できるようにじゃないかな

    視野が狭くなるタイプの弱視の人は「広い範囲でパッと見る」っていうのが中々厳しいんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:16:10

    フォント違いは誤認防止だねぇ…
    こう、見た瞬間に違和感出る書式は事故防止に役立つ
    注意書きとかラベリングも頻出する似た内容は文字数とか書き位置ずらすと間違えにくくなる
    「左、右」とかをわざと仮名書して「ひだり、みぎ」って文字数変えるとかが良くあるやり方

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:26:23

    自衛隊の潜水艦には開と閉の漢字を使わないと聞いたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:55:51

    そら潜水艦とか戦闘中みたいな場合によったら照明もなくなることもありそうだしな
    そんな中で開閉の文字見てられないし、ましてその操作ミスで艦ごと沈む可能性すらあるんだから
    見間違いを起こしそうな要素は排除せねばな

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:17:10

    フォントの違いは過去の紙幣でもあったっスね
    あと目の治療して視界が封じられまくった人が今だいっけー!と画像で紙幣の見比べをしたら新紙幣がすごく見やすかったらしいッス

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:29:43

    色々言われてるけど手に取るの楽しみ
    今まで1万円のことを諭吉さんとか呼んでたけど新紙幣も名前で呼ばれたりするかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:39:14

    >>24

    栄一→エーイチ→Hで

    1Hとか隠語で言われそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:41:33

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:42:34

    棒ほど極端じゃないだけで、従来のお札も万札が登場したC号券からずっと千円札と万札の数字のフォント違うよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:43:26

    実は野口英世と福沢諭吉も1000と10000のフォント違うんよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:44:04

    フォント論争で元からフォント違うのにそれも気付かないやつが文句言ってる!って反論だけはズレてる気がするわ
    あくまで目立つレベルの大きさになったから気になるって話だろうに

    まあそもそも今更文句言ってもどうにもならないんだから無為な議論ではあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:54:10

    >>29

    急にどうした

    そんなけんか腰のやつおらんやん

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:04:02

    >>17

    それ

    アラビア数字がでかいことよりやっぱ形よな

    まあそこも見やすさの問題だろうか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:11:47

    >>30

    SNSとかでよく見るからじゃないの 知らんけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:04:02

    >>31

    見やすさは確実にダサさを言われる原因だね

    装飾を廃して縁をキッチリと切ってあるので当然のごとく浮いて見えるというか浮かせてる

    今までは偽造防止なんだろうけど濃淡つけてたり縁取りも微妙にボケてたりしたから差が大きくなってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:07:14

    ブラックライトで光るぜ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:09:06

    そうか偽造防止技術が上がったから
    数字はシンプルに表現できるのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:17:54

    でもやっぱり「壱万円」の文字はメインに欲しかった
    日本の札なんだから日本語で書こうよって思っちゃう

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 06:21:46

    こんなもんケツ拭く紙にすらならないもんやんけ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:17:56

    100均で売ってそう感強いのが嫌

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:19:14

    >>15

    鹿ぁ!鹿がいるぅ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:22:02

    >>36

    この難癖付けてる奴の何%が一年に一回「壱」の漢字を書いてるのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:22:48

    >>40

    書いてる回数と関係あるか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:24:10

    >>41

    日本人ならこれで書いてるんですよね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:24:46

    >>42

    何言ってんだお前

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:25:28

    >>43

    日本の紙幣ならとか言ってる奴にも同じ感想だからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:29:24

    肖像の人物にゆかりのある人が若い番号の札もらったらしいけど、記念館なり出身地の役所なりで展示してくれないかな 防犯の観点的に無茶かな

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:29:48

    >>44

    ???

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:30:45

    >>46

    わけわからんだろ

    日本の紙幣だからって漢字を真ん中持って来いってのはそれくらいわけわからんいちゃもんなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:33:51

    いまだに千円は夏目漱石じゃないとしっくりしこないっていってる年寄いるから、老後までずっと諭吉が良かったって言ってるやついると思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:34:08

    まあデザインへの違和感は言ってしまえば「慣れたデザイン」か「慣れてないデザイン」かだよな
    日本らしさはあくまでこれまでの紙幣に慣れてるからそれを日本らしいと思ってるに過ぎない

    だから俺は新紙幣はダサいと思うし慣れるまではダサいと思いながら使うよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:34:47

    >>47

    いやそっちは全然わけわかんなくない

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:36:05

    そもそもさ
    日常的に使う紙幣にかっこよさとか求めるの?
    記念紙幣とか硬貨ならわかるんだけど
    切り替わった初期以外描かれてる絵とか眺めなくね?

    そらウンコ描かれてたりしたら別問題だろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:46:53

    ダサいと思うのには同意するけどこれをデザイン面で叩いてるのは違うだろってなる
    どんな人でも一目瞭然で使いやすいというのはこの上なくデザインの勝利
    パッと見の格好良さだけをデザインだと思って優先して壁に同化して見つけにくい消火栓みたいな事態になったら目も当てられん

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:47:53

    「カッコよさ」というよりは「ダサくなさ」かな
    いや別にダサかろうがどうせただの金なんだから気にする意味ないと言われたらその通りなんだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:53:16

    日本で使う日本の紙幣まで外国人向けにアラビア数字に変更とかされたらなんかモヤるな
    日本に来る側が日本の紙幣に慣れろよと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:58:40

    落ち着け
    ずっと昔からある小銭はアラビア数字だぞ
    一銭玉時代まで戻るのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:01:41

    紙幣数えたり支払ったりする時漢数字の方ばかり見る人ってそんなにいるのか?
    自分はずっとアラビア数字の方見て判別してるわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:02:05

    >>55

    紙幣の話に硬貨持ち出すのはズレてないか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:02:54

    >>56

    利便性の話じゃないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:15:07

    漢数字が完全に消えてたり極小サイズにされてるなら日本の紙幣なのにって思うのもわかるが
    普通に見える位置とサイズに配置されてるのに自分の思うメインの配置じゃないというだけでそこまで文句言う意味がわからん

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:18:39

    ダサい云々で批判してる人がけっこう多いの、なんか世の中ってマジでこんな認識の人だらけなのかと思うとすげー悲しくなる
    紙幣って別にオシャレアイテムちゃうやん
    実用性全振りやん

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:39:20

    >>60

    貴方のオナニ−には興味ないんだ

    普段遣いする代物が格好いいかそうでないかって重要だと思わない?

    それともジョブズみたいに機能美に喜びを見出すタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:00:54

    そんな部分にこだわりとかないので壱万円だろうが10000だろうがどうでも良すぎるとしか…
    みんなが使うものだから使いやすさ重視になっていくのは納得できる

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:05:28

    >>61

    お洒落アイテムでもないものを無駄にかっこよくしたいってのもオ⚪︎ニーでは…あなただけが使うものではないのだから個人的なかっこよさよりみんなのための機能性なのは当然だよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:06:09

    >>48

    その老人が伊藤博文から夏目漱石への変更を経験しているのにな

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:07:34

    オモチャ銀行みたいなクソデカ数字に加えて肖像の顔がショボいのがね

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:12:38

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:16:00

    日本で近代的な紙幣が発行されてから例外なくずっと続いていた漢数字メインの伝統を蔑ろにしすぎだろ 
    現行で目の不自由な人から特に苦情が来た訳でもあるまいに 
    外国人に分かり易くとかそんなんで日本人に広く受け入れられてる伝統を壊すなよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:19:25

    >>67

    そんな伝統ありません

    マナー講師かよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:20:18

    数字のフォント個人的にはダサく感じちゃうけどフォントの読みやすさとかも研究されてきてるからそういう反映もあるんだろうな
    UDフォントとかいうし

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:34:16

    >>68

    へーじゃあ過去にアラビア数字メインの札があったんだ 是非教えて欲しいなー

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:34:49

    壱使わないの悲しいねって人も
    伍のことはなんやお前って言うのです

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:44:48

    >>68

    たまたま続いてる物を伝統と思うようなやつやこいつは

    樋口5000にもいままで男しかいなかったのにとか多分こいつは切れてる

    ほっとけ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:47:58

    というか実用品とかなんとかそういう話じゃないんだよ
    ナショナリズムの話なんだから

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:52:25

    >>72

    日本初の本格的な紙幣肖像が女性(神功皇后)だったこと知らないの

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:53:20

    >>68

    そんな伝統守る必要ない

    なら分かるけど

    そんな伝統は存在しないはただの視覚障がい者じゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:55:14

    >>75

    伝統ってそういうもんじゃねえぞ

    日本紙幣の伝統ならそれこそ偽造防止やらで使われてる高水準の技術だろ

    そこで手抜き始めたら俺も日本紙幣終わったなと思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:55:36

    >>75

    伝統を語るのに視覚…?

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:02:12

    変わることが悪、昔の表記のままが正しいというなら
    円表記じゃなく圓表記にしろとか言わないのか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:02:29

    江戸の偉い人「数字書いとこ」
    幕末の偉い人「数字書いとこ」
    明治以降の偉い人「お札数字はアラビア数字と漢数字のどっちにしよう。まぁ藩札とか手形が全部漢数字だから漢数字にしとこ」

    こんなノリでも何十年何百年も続けば伝統でしょ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:07:27

    >紙幣には「触感」で種類を識別する工夫がされていますが、一方で年月が経つうちに表面が摩耗してしまいお札の識別が難しくなったり、目が見えない生活に慣れていない、後天的な視覚障がい者にとっては、触感だけでお札を識別するのは難しい、といった課題は残ります。

    https://www.media116.jp/other/2421

    やっぱり紙の識別って難しいんだなあ…

    病気による後天的弱視だと触覚頼りに慣れないうちは辛うじて見える視野で判断するわけで、そういう人にはアラビア数字が見やすいと

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:11:46

    そもそも円紙幣にアラビア数字無かったことなんてないんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:12:23

    要らないんならくれよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:13:55

    紙幣の裏面がローマ字とアラビア数字だけで漢字無いよって話は
    もしかして実物見たこと無いの?

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:27:14

    素人がデザイン優先して使いやすさにケチつけるのキモいな

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:34:35

    バルミューダフォンとか使ってそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:35:37

    >>79

    「ノリ」程度なら守らなくてもいいんじゃないかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:07:34

    年齢国籍問わず馴染みがあるってことは当然日本人にも伝わりやすい
    アラビア数字は外国人優先したわけではないし漢数字の方が日本人に伝わりやすいわけでもないことを忘れてはいけない

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:09:54

    老害ってこんな思考回路してるんやね

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:27:32

    >>88

    老害ですらないと思うぞ

    老人ならそれこそ紙幣変更複数回経験済みだし

    それより下も紙幣変わってるだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:27:41

    以前から額面ごとにフォント違っただろって突っ込まれて前は気づきにくい程度の差だったのに今回のは丸わかりだから駄目なんだって逆ギレしてる奴SNSでもいるけど考え方が逆なんだよなあ
    気づきにくい程度の差では経年劣化とかで不十分だったから丸わかりになるように改良したんだぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:29:54

    賭けてもいいが
    キャッシュレス化が進む時代なんだからアレコレと紙幣の変化に文句言う人は昔より減る

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:31:30

    >>84

    そもそも万人にわかりやすい使いやすいってこと自体もデザインだもんな

    用途を考えずなんか綺麗でかっこいいものだけをデザインだと思ってる奴の意見にだけ従ってたらテプラペタペタなデザインの敗北例みたいなのが出来上がる

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:33:38

    「分かりやすさ」を錦の御旗にして擁護してる人達もダサいこと自体は認めてて草

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:35:56

    >>93

    それしか言えない奴ら相手に合わせただけだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:36:43

    紙幣なんてカッコいい必要もないしな
    問題なく使えるんなら別に俺の手書きでも構わないぜ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:37:45

    20年後に栄一しか知らない世代に諭吉見せたら「なんかピンボケしててダサいっすね」って言われるんだから気にするな

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:38:03

    わかりやすさばかり言われるけど偽造しにくさのほうがずっと大切だと思うんですが

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:38:41

    >>94

    ???

    福沢一万より渋沢一万の方が美しい、日本らしいと本気で思ってんの? 素直になろうぜ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:40:01

    >>93

    そりゃお気持ちだけでダサい伝統が外国人がーって文句言ってるだけのやつに公表されてる意図を説明してるだけで別にダサくないなんて言ってないからな

    俺はダサいと思った上で文句言ってる奴はアホだと思ってる

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:40:27

    そもそもの疑問なんだけどなんで紙幣のデザイン変えるの?今まで通りじゃダメだったの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:41:25

    >>97

    偽造しにくさの方はボログラム技術でどうとでもなるからデザインに凝る必要が無くなったんやで

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:42:06

    誰からも文句のでない完璧な紙幣ってこういうやつでしょ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:42:24

    >>100

    更新しないと偽造する側の技術アップやらで低コストで量産されるし判別もしにくくなる

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:43:46

    >>101

    印刷部分もネットの画像とかで見えない部分は更にすごくなってるから実物見ながらそういう解説してるサイト見るのオススメ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:43:56

    なんなら既に偽札作られていて、まだ一般人が新札見慣れてない今の時間を狙ってるとかありそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:44:57

    >>102

    アラビア数字ど真ん中で漢数字より目立ってるから新紙幣に文句言ってる奴的には不合格だな

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:45:57

    >>105

    紙どころかインクの原材料まで国が独占してるのに無理無理かたつむり

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:47:06

    >>103

    はえーそうなんだ

    ありがとう

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:49:16

    >>106

    そんなものより肖像が良ければ文句なんか出ないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:51:18
  • 111二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:59:27

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:00:55

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:05:33

    外人に見やすいようにアラビア数字を漢数字よりデカくしました
    って行為がナショナリズム的な観点から見て気に入らないって話なんだよ

    だからデザインがどうの実用性がどうのとか全部的外れ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:09:11

    正直日本人的にもでけぇ算数字見やすいから漢数字に拘ることが日本を守る事なら日本守らなくていいと思う

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:10:39

    紙幣として優秀なのはいいんだけど人物そのままってわけにはいかないのかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:12:52

    >>114

    今までの数字のサイズで充分見やすかったと思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:20:07

    あえてダサくすることでキャッシュレス加速のための現金派への嫌がらせも兼ねてるんじゃね?

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:26:19

    >>116

    そこはもう十分に見える人と病気や体質的な理由でよく見えない人がいて、よく見えない人が困らないようにするのを優先したって事だな

    視覚障がい者の日常生活で困った事柄に紙幣の判別のしづらさは昔からよく挙がるんだが、財務省もそのあたりは把握してるんだろう


    >財務省、日本銀行及び国立印刷局は、目の不自由な方々にとってお札がより使いやすいものとなるよう、取り組んでいます。

    識別性向上に向けた取組www.npb.go.jp
  • 119二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:30:57

    >>75

    他人をディスるのに実際にいる関係ない障、害者を持ち出すな

    てかディスらずに議論しろや

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:34:45

    スレタイからして新札に肯定的だしデザインの意図は公式が説明してる以上ダサいダサい言ってる奴はレスバかまちょ系の荒らしだろうから無視しようよ……

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:49:24

    障害、年齢、母語などの理由で日本に住んでいながら日本語の読解に難がある人間は山ほどいるからね
    あらゆる人が読み取りやすいデザインは大事なんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:25:36

    >>34

    試しに当ててみて何かの飛沫みたいな反応痕があったら笑える笑えない

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:26:15

    >>88

    最近は年に関わらずこんな思考回路の奴が跋扈してるけどね

    今回我を通すのに使ったのが「伝統」という言葉なだけで

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:29:05

    手に入れた人に聞きたいけど触った感じってどんなの? ピン札でもめくりやすい?

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:29:26

    ちなみにホログラム入りになった後の諭吉の偽札はトータルで10枚ぐらいしか発見されていない

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:33:34

    文句言ってるけど実際に動いてるとこ見たり触ってみたりしたら印象変わると思うんだ
    20年前にも変わってるわけだし

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:39:22

    >>113

    日本人にも視覚しょうがい者いるのに外国に合わせたって何?

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:40:20
  • 129二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:34:59

    ダサいと思ってたんだけど色々と考えられてるのか…じゃあしゃーないな…

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:31:48

    >>128

    この画像、>>118の「識別性向上に向けた取組」のページに記載されてるんだが

    このページの冒頭に目の不自由な方々にとってお札がより使いやすいものとなるよう〜って書いてあるって事は

    アラビア文字は外国人は勿論だが大前提目として不自由な人に向けてデザインされた物なのでは…?

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:36:10

    >>125

    同人誌と同じに考えていいのかは分からないが装飾用のホロですら出来るとこ少ないし高いらしいもんな 昔は印刷工場が腕試しで偽札刷ったら通用してしまった事件もあったらしいけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:40:35

    >>15

    偽札じゃねーか!

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:33:29

    >>114

    桁増えると漢数字の方が見やすくなると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています