オルタ化したらむしろいいやつになる現象

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:28:05

    レジライの非公式ネタ以外は今のところない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:32:57

    オルタ=闇堕ちではないけど近いもんではあるからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:34:07

    本人の絶対に譲れない信念を裏切る訳なのでよっぽどでなければ本人の方が付き合いやすいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:35:10

    多分そういうのが出てもオルタじゃなくて単なる別側面の別霊基扱いだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:35:49

    オルタじゃないけどそういうので言うなら若森?一応若森も悪ではあるけど…

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 13:38:49

    今出てるだけの印象でいうならオルタの方が付き合いやすい気がするギャラハッド

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:09:59

    クー・フーリン・オルタも扱いやすい部類ではある気がする
    仕事人なのには変わらないし

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:11:01

    悪に徹する信念を持ってるやつがオルタ化すればいいのか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:13:21

    >>7

    いい人になってる訳じゃないから…

    付き合いやすさで言えば兄貴の方がそらいいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:13:27

    >>8

    悪いことするぞ!気合い入れてる人がいたとして気合のない善人になるだけではないか?

    そもそも悪いことしようと思ってる完全な悪がfateに少ないのは置いておいて

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:13:38

    >>8

    いけーっモリアーティー!

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:14:52

    >>9

    でもメイヴ曰くテンションが低いクー・フーリンは普通に出てくるらしいんだよな

    オルタだとどれくらいその傾向が増しているのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:15:06

    >>8

    それはそれで嫌な予感がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:15:08

    今の所出てるオルタ見ても素の本人の方が付き合いやすいだろ絶対

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:22:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:22:41

    沖田さんはオルタの方が良くない?
    人付き合いのしやすさ的に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています