- 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:53:18
- 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:05:56
いいよね
- 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:08:48
アプリ版は来週から新3章だからニラーハラーとかカオスマジカが使えるようになるのか
- 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:11:11
公式が漫画出してくれてるのは結構でかいと思う
音つきのもあったよね - 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:16:19
- 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:19:15
- 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:25:24
ORE'Nは魔王枠だけは有名声優にするって感じなのかね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:29:20
オレンのCV花江かと思ったら別にそんなことは無かったヨシツネくん好き
制作コスト狂いすぎててすごいよなアイツ - 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:31:51
- 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:45:26
- 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:46:09
- 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:49:07
- 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:51:13
- 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:25:34
スカーレッドドラゴン、漆黒竜ファヴニール、グランブルードラゴン、雷神竜ククルカンとかドラゴンばっか作ってた自分、当時どんだけお金使ったんだよ…となる
あとはダークボーンドラゴンや天界竜バハムートが好きだった - 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:28:02
オレンは魔王ツダケンを筆頭に声優結構豪華なんだからもっと広告で押せばいいのにって思ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:34:00
- 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:35:21
ハヤテのクラチェンだけは許さん
- 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:39:41
- 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:49:13
- 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:02:46
- 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:03:13
- 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:06:02
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:20:23
目がチラっと見える所で本人だと確信できるの好き
- 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:21:57
- 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:39:21
- 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:42:20
- 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:52:11
- 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:03:04
- 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:08:03
- 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:25:35
一応「ガイアの融解」って自身をパワーアップさせる技あるけど一度使うと脈動している(ミス)に変わっちゃうから何個も入れられないのがなあ
せめて一度使うと力の解放とか攻撃技に変わるとかならまだマシだったんだろうが
- 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:28:49
一応形態以降後はEX1アップと攻撃力アップが付くんじゃなかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:36:53
変身すれば多少は言った通り強くなるけど結局使った後全部ミスになるから何個も入れられないし数入れられないとなるとルーレット狙うのが大変だしで使い勝手悪すぎるんだよな
- 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:42:48
その点で言えば灼熱剣士アレスの超熱血!は中々良かったな
真熱剣になるまで強化し続ける
攻撃力アップはし続ける
暗闇は回復できる
とあんまり腐らない技 - 34二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:06:40
- 35二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:08:29
- 36二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:14:22
- 37二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:45:14
- 38二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:55:37
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:57:42
- 40二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:08:23
- 41二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:15:22
アプリ版を延々とやってる俺
やっぱりGM個体出るの嬉しいわ……
プラチナドレイク早く溶けてけれー! - 42二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:19:21
- 43二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:33:03
- 44二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:34:43
魔王系は無難に人気どころだから実装までそんなに時間はかからなそう
- 45二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:36:35
ちょっと捻って本人じゃなくてサッカーラの息子とか出してほしい
- 46二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:39:03
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:49:56
- 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:52:12
- 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:57:05
- 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:57:16
- 51二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:07:26
- 52二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:08:17
- 53二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:19:06
7月以降にモンスター追加やダンジョンの追加が行われる予定
twitterのOREN図鑑の実装済みキャラの紹介が終わったら新キャラの先行公開とか来るんじゃないかな
新しい情報出るなら再来週以降なんじゃないかな
- 54二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:37:57
「自分の脆さを知るがいい」ってセリフあるけどコイツの脆さが印象づくばっかだった記憶
- 55二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:40:43
スライム族持ってないとほんまに地獄だった
- 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:57:02
- 57二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:02:00
- 58二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:18:05
- 59二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:24:07
- 60二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:28:17
ククルカンはそれこそ絢爛龍以外大体強いからな…
ククルカンパーティとか攻撃回復妨害バフと一通り揃ってるぞ
神樹龍来たら作れるし新3章が楽しみ - 61二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:31:15
ダルタンが大好きでスマホの裏に常にいれてる
あと月風魔のBGM好き - 62二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:17:17
BGMというか歌だけどメロウの歌の歌何言ってるのかわからないけど好き
- 63二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:19:11
- 64二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:36:38
- 65二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:20:02
このゲームの世界とオレンの世界とオレカ2の世界はどんなつながりがあるんだろうか
- 66二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:32:58
- 67二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:36:36
あとケロゴンが成長した姿であろうマスターロゴーンもいるし、オレカバトル2は登場モンスターがオレカから引き継ぎ多いし(プチドラゴンや赤の女王など)から、オレカからそう時間は経ってない時間軸で、オレンはオレカからかなり時間が経っているって感じじゃないかな。
- 68二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:47:06
今から思うとモンスターの声優陣も豪華だったよね。
ゲームだと名言されないからアニメからになるけど、ケロゴンの金田朋子さん、バーンの興津和幸さん、アズールの阿座上洋平さんとか……錚々たる面子だぜ。 - 69二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:57:19
- 70二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:59:15
- 71二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:06:25
- 72二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:09:54
- 73二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:16:51
ク、クリアブルー君はアプリで周回要因として活躍してるから……
- 74二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:53:57
ダンテは闇落ち、洗脳のオンパレードだったけど、ポワンはそういう形態がなかったあたり、KONAMIにも辛うじて人の心まだあったんだなって思った
- 75二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:58:27
- 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:05:05
西の大陸はヒロインがいることが多い
- 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:07:20
ダイヤは表向きは自信たっぷりそうに振る舞ってるんだろうが内面はトカイの指摘通り不安でいっぱいなんだろうなぁ
- 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:22:04
- 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:05:02
- 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:43:25
- 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:52:38
EXの自爆技でしか攻撃できないようになっているのも芸術点高い
- 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:51:55
オレカ主人公はタンタ バーン ダルタ レオンみたいな魔王との関係性薄いキャラとダンテやハヤテみたいに濃いやつで差がありすぎたな
新章ボスとカットイン用意されたレオンはまだいい方だけどタンタ バーン ダルタはカットインなかったもん - 83二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:55:36
ダルタは一応進化後だがまだストーリー上で「魔王を倒す」という目的のために時間逆行までしてるからまだ関係ある方
カットインはないけど - 84二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:04:33
- 85二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:16:30
- 86二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:17:00
- 87二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:22:02
ヒートウェイブグランとか使いそう
- 88二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:23:39
- 89二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:56:07
- 90二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:15:17
フシミみたいな通常エリアは銅→金のコマンドみたいにコストが大きくなる変化が起こりやすい(「ためる」みたいな移動系は変化しづらい)
イカイエリアは完全ランダム
アメジスト・エデンは移動コマンドも変化する以外は通常エリアと同じ
基本的に使うのは通常とイカイでオッケー
- 91二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:57:03
大地の闘士ロックのパンチコンボが何言ってるのかわからない問題
何度聞いても「爆発ロックだ!」には聞こえない - 92二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:58:12
た゛っ゛た゛き゛潰゛す゛はよく聞こえるのにね
- 93二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:04:00
大地の闘士もかっこいいけどもどちらかといえば勇者の方が好きだったなぁ…
あの大ぶりの一撃とかEXが好きなのよ - 94二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:05:40
勇者組の○○な勇気△△の未来とともにの台詞が好き
- 95二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:13:09
- 96二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:15:53
オレカ2の本格稼働がいつからとかもう発表されてたっけ?
- 97二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:18:22
スカルボーンドラゴンや祟竜ヤマタノオロチ
死神ラダマンティスなんか…好きですね〜
さて、このモンスター達の特徴は? - 98二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:19:47
- 99二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:29:41
- 100二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:30:54
- 101二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:33:47
そういえば治せるのか君…変化の候補キャラなのにすっかり忘れてたよごめん…
- 102二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:47:03
- 103二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:50:09
- 104二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:51:27
- 105二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:56:46
バフ盛りに盛ったハンドレも強いぞ
- 106二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 21:22:45
- 107二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 21:24:04
- 108二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:08:01
今思うと新序章はボスと主人公の絡み薄かったり新ボスの狂王マルドクとムウスのカットインなかったり物語としては異端だった気がする
新一章からは主人公とボスのカットインは言わずもがな
ボス同士のカットインもラフロイグ倒したその後を描いた4章以外はあったし - 109二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:10:26
マルドクは狂王じゃない王子からの正統進化欲しかったなぁ…追加技はあったけども
2に期待したい - 110二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:32:54
- 111二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:35:14
- 112二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:38:17
- 113二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:42:39
- 114二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:40:19
- 115二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:42:05
- 116二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:50:21
- 117二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:52:12
- 118二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:56:56
- 119二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:58:53
できらぁ!!
- 120二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:40:16
- 121二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:32:25
- 122二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:04:48
- 123二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:22:14
開いたばかりは重いけどそれさえ乗り越えれば大丈夫
だがスマホでやる場合はかなり暑くなるのと急にページ読み込みが起こる場合があるから注意だね
ページ読み込み起きるとバトルとかなかったことになるから良コマンド変化したときに読み込み起きて全てパーとか今でもある
- 124二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:02:00
- 125二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:06:06
最近この娘がパンドラ(OREN)の人間態だと知って驚いたんだよね
- 126二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:34:19
オレンのCPは今のところ
ミサンガ✖️ロイロ
ミサンガ✖️セレナイト
が個人的にキテる気がする
ん?ジプス?ジプスは…!!!お兄ちゃんなんだろ!!!?? - 127二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:02:27
- 128二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:03:45
タンタとかいう初代主人公にしてメインにあんまり関わらないまま勇者になった男
- 129二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:09:05
イノは闇堕ち 魔法騎士 竜騎士 サムライみたいなの 忍者みたいなのといろんなところで使い道あるのにバトル入手不可でショップで購入しなきゃいけないのケチくさいなとか思ったり
- 130二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:12:14
- 131二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:18:46
オレカの主人公たち本当にそれぞれだよな
タンタ→メインに関わらないのでストーリー上影薄い
ダンテ→既に闇落ちしているようなもんだが光落ちルートも存在する魔王の子(初期は魔王の配下の子)
ダルタ→正当進化も闇落ち進化もなんか時空を飛ぶやつ
レオン→闇落ちしたら理想に届くとかいう皮肉なルート辿ったかと思えば放浪してるときの姿と正当な伝説になった姿が出てきたよく分からないやつ
アレス→闇落ちしてラスボス化したやつ
アズール→魔王の過去
ダイヤ→天に選ばれた普通の女の子
ヒエン→師を救うために奔走する剣士
バーン→メインに関わらないのでストーリー上影薄いパート2
フロウ→記憶喪失系王子
ロック→脱獄囚人
ハヤテ→不思議くん系魔王の息子
クロム→前作主人公を救うために戦うやつ
スノー→なんか重要な役目を持った一族の出
クレイ→大地を救うために堕ちる天使
リント→故郷を守るために戦う少数民族 - 132二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:33:40
新序章はおそらく序章の前日譚でマルドクと赤のエンプレスの方が主題に来てるし、その後のムウスの侵攻の時にはタンタとバーンの活躍もあるんだろうけどね……
序章のところの時系列がいかんせん曖昧だからね。
- 133二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:37:07
イノくんは合体素材、隠しステージの必須キャラとして大活躍してるだろ!
- 134二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:14:28
小さい頃、お金そんな使えなかったからコロコロの付録の星4モンスターと自前の雑魚でデッキ組んでたから大体称号が「さすらいマスター」や「コロコロ」(昔の事なので称号合ってるかわからん)になっててさ、ろくに育成も出来なかったわけよ。だからアプリはマジですごいんだよね。俺みたいな無課金でも星4ドラゴンレベルMAX同属性編成が出来た時めちゃくちゃ感動したんだよね。オレカのドラゴンは育成に手間かかるし、ボス倒さなきゃならんし、卵で枠圧迫されるし、アイテム見つけて場合によっては別のモンスター必要になるしで大人がレベルMAX絵柄変更済みドラゴン達でボスに挑んでるのみては邪魔にならないようにコッソリ見てたのよ。だからアプリはこれからも続いて欲しい。オレンもいいけどオレカもサ終しないでほしいんだよな。
ちなみに俺の好きなドラゴンはファブニール。育成大変だけど厨二病感溢れる姿とEX技がかっこよすぎて好き - 135二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:19:26
- 136二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:16:09オレカバトルとかいう…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
ちなみに上のスレの最後に指摘されてた時幻銃士ダルタンについて補足しておくと(一部個人解釈アリ)
これまで公式による「魔銃の力に支配されたまま時元の狭間に迷い込んだ」という設定とオレコマンドの記述がなんかふわふわとしていたあまり、コイツが「魔幻銃士のその後の姿」なのか「無幻銃士ダルタンが戦いの末疲弊しきった姿」なのかよく分からず考察勢の間でも見解のわかれる存在だったんだ
- 137二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:27:03
- 138二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:50:17
>>10でも、なんで魔幻銃士からのクラスチェンジじゃないんだ…と言われているが、魔幻銃士は「魔王に騙されて完全に正義の心を忘れたダルタン」であり自らの人格を犠牲にしてでも未来を救うことを選んだ末の時元ダルタンとは別人だったからだ
魔銃に支配されてもう自分が「ダルタン」であることすら忘れ、もはや別人になってしまったけど、どうやらジャンヌたちを救うという目的だけは見失わなかったらしい
(そもそも無幻勇士ジャンヌが会いに来れてること自体が、時元銃士が未来を変えた何よりの証拠だったんだね もっと早く気づくこともできた)
そんなわけで精神が限界を迎えても目的遂行を諦めきれず自分を捨て、魔銃に支配された状態でもちゃんと未来を救った時元銃士お労しいけどカッケぇ…ということがわかったんだ
- 139二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:51:05
オレカの進化制度自体ガバいところ多いから参考にすらならんかもしれないけど魔幻銃士から時元銃士に進化させられないあたり「無幻銃士ダルタンが戦いの末疲弊しきった姿」なのかもしれない
- 140二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:54:19
ダルジャン良いよね…2でなんか進展してないかな
再開出来た後の2人的な感じで - 141二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:54:29
- 142二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:08:53
幽鬼ジャンヌを救うために何度も逆行したのが次元
予め魔神イフリートを復活させるための布石を打ったのが無幻
かも
ロックの前でイフリートが復活したのは多分偶然では無い、ドクトルとダルタンが予め破壊してたっぽいよね
ダルタンとジャンヌってオレコマンド紹介文でも関係性が盛られるよね。
無限とも思える彷徨いの果て、辿り着いた無幻の世界。
無幻の先にいる戦友(とも)のため、彼女は駆ける。
彼が戻ったら、全てを話し、抜けた時を埋めよう。
自由を祝し、平穏を謳歌しよう。
ジャンヌの想いは、無幻の彼方へ…。
(オレコマンド紹介文より)
支配の終わりが見えた時、英雄はひとりの人に立ち戻る。
戻る歴史、変わる未来、消える現在。
交わした約束も消えるのだろうか?砂に消える足跡のように。
生きてまた会う、平和な世界で。
その約束を果たすため、ジャンヌは無幻の彼方へ飛び立った。
(オレコマンド紹介文より)
魔王の手から人々を解放するため立ち上がったジャンヌ。
諸悪の根源を正すため旅立ったダルタン。
その生き様は違えど、掲げた正義のために戦い続けた二人。
長い旅路の末に無幻の彼方で再会できたのなら、
二人は何を思い、何を話すだろうか。
(無幻銃士ダルタン・無幻勇士ジャンヌダブルボスオレコマンド紹介文より) - 143二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:09:46
ちなみにこのカットインから、時元銃士は自分が「ダルタン」であることを忘れて別人になったけどジャンヌのことは覚えていることがわかる
きっと時元銃士になってからの戦いも熾烈を極めるものだったはず なんたって戦友のドクトルの力も無しに独りで頑張ってたみたいだしね それでも諦めずやり遂げられたのは何がなんでも「ジャンヌ(たち)」を救いたかったから…
つまり時元銃士は記憶を失う前のダルタンにも負けないくらいジャンヌのことを大切に…
そしてそんな時元銃士を正気に戻すということは、魔銃に支配された状態でも孤独に頑張った時元銃士を人格ごと消すということ…
……よし!この話は終わりにしよう!
- 144二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:13:32
ダイヤとトカイのカットインはトカイの恐ろしさがよくわかる
僅かな心の隙に漬け込んで精神すらも蝕もうとしている。
ダイヤが闇落ち回避したのはクレイとかのお陰だろうけどエーリュシオンはやられてしまった。
カマエルがアンデットになったのはそのせいかもな - 145二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:20:57
- 146二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:12:06
- 147二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:26:50
ORENでもオトカドールとコラボしてるし今後も自社コラボに期待できるよね
- 148二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:40:20
- 149二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:52:55
ボンバーガールとかチェイスチェイスジョーカーズとかから参戦してきたりして
- 150二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:55:11
- 151二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:57:00
- 152二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:58:34
- 153二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:03:49
- 154二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:06:05
しかもそれに合わせたマオタイのBGMもまた最高だよね…本当かっこいいよヒエン
- 155二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:10:44
- 156二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:14:01
- 157二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:18:07
- 158二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:20:45
ちなみに
漫画版「マオタイに狂わされて魔王化したナナワライを治す薬を探してる」
ゲーム本編「ナナワライを魔王化させたのは息子のオロシ」
根本的な設定すら違うから鱗云々は漫画独自のものと思っていいと思うよ - 159二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:23:19
- 160二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:28:39
ナナワライはアズールみたいに普通の人間だったのが天狗の魔王になったのか元から天狗の姿だったのか気になるところではあるな
- 161二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:38:19
- 162二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 03:33:23
- 163二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:29:14
猿石や魔王のタマゴとかEXで孵化系はわざと対戦でどちらもスライムと卵だけのチームにして孵化させてた記憶
リールが早くてミスが多く通常EXじゃないと孵化しないは子供時代の自分には無理だった - 164二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:12:58
- 165二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:15:52
ヒエイはやることがコロコロ変わってる
- 166二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:37:15
息子のオロシが天狗の要素受け継いでるしナナワライはもとから天狗なんじゃないかな?
もう一人の息子のハヤテが人間っぽいのはナナワライの奥さんが人間で
兄は天狗の、弟は人間の血を濃く受け継いだ、ってかんじなのかも
- 167二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:39:20
- 168二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:14:09
- 169二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:15:48
- 170二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:15:54
ダンテは正当進化の果てが魔界の門番だからな
もう現世に未練ないやんっていう - 171二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:32:01
ダンテはぽすか先生の漫画だとアズールの遺言を聴いて看取った後、魔海の番人の姿になってたな
…いやこの後絶対更に絶望しただろ…最期まで自分たちのことを想ってた父親を手にかけたとか発狂するで ダンテが番人になる決意をするまでの行間が気になる - 172二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:34:20
アズール&メロウに出会って番人になれたのかなと思ってる
- 173二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:40:07
- 174二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:50:14
- 175二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:53:16
- 176二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:52:43
- 177二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:03:35
- 178二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:08:27
- 179二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:56:02
やっぱりアメノウズメ可愛いよね…アプリ版で改めてそう思ったわ
- 180二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:10:14
マオタイいいよな
ライシーヤカットイン時の「神などおらぬわ!」てやつすき
バトル開始前の「あおいな小僧大義がわからぬか」好き好き大好き
他の魔皇とちがってthe天上天下唯我独尊あじを感じる - 181二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:26:03
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:26:41
- 183二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:31:05
- 184二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:38:19
なるほど…確かにそれっぽいですね
- 185二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:30:55
- 186二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:47:28
自分もそう思う
今は影薄いけど直にイノルートも描いてくれるんじゃないかなあ
何気にミサンガと同じく騎士イノスはヴァーチュスとカットインあるし 闇堕ちしたイノスを見て何故かアーペルも猜疑心抱いて堕天するしね
あんなにヴァーチュスに忠実なアーペルがイノス見て堕天するってことは イノとヴァーチュスが物語上深い関連性があるからなんじゃないかと思う
イノルートはイノの掘り下げもやりつつ、カラスマの闇に迫る展開にもなりそう
- 187二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:46:34
- 188二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:54:39
- 189二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:39:21
保守
- 190二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:15:12
- 191二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:18:12
カマエルはな…エーリュシオン許せないよ…
オレカバトル2で救いがあると良いな…だってこんな姿になってもクレイの事赦してくれって言ってるぐらいなんだもの…
ボス台詞
なんと…赤く、汚れた世界だ…。ああ、神よ…。どうか……友に…赦しを…。
- 192二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:50:24
- 193二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:57:20
クロムの親友枠はアレスかな マーリンは親友というか相棒枠な感じ
- 194二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:45:14
- 195二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:55:55
- 196二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:22:19
- 197二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:18:51
- 198二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:01
- 199二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:06
- 200二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:23
まさかここまで伸びるとは思わなかったわ