遂に完結してしまった………………

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:15:41

    辛い………🥺
    (まだ18巻までしか読んでないけど)

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:16:48

    まだやってたんか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:17:30

    途中から露骨な政治思想出してきて萎えた

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:17:49

    のどかゆえが出てきたあたりで止まってるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:18:14

    政治思想マジ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:19:16

    ヒロイン達と順番にセック スしたとは聞いた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:19:31

    ほぼこの娘目当てで読んでました

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:20:46

    >>7

    自分もそんな感じやった。

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:21:23

    >>3

    あったかそんなの?

    全部ちゃんと読んだはずなのに何処のことかわからん

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:21:51

    >>7

    アニメだとCV小倉唯だから

    更に好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:23:32

    これまでポイント制だったから手が出なかったけど今回完結記念で読んでみようと思って無料部分までは読みました
    面白かったんです
    面白かったんですけど15日までしか無料期間がないってどういうことですか
    20巻部分までチケットと広告で読み切るのほぼ不可能なんですけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:24:50

    戦闘シーンが微妙だからどうにも楽しめなかっ
    たな
    設定も多くて目が滑る

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:11:33

    仕方ないんだろうけど
    アニメはカット多くて残念だったな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:15:04

    作者本人は政界進出しそうだけどこの作品に政治思想なんてあったか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:16:04

    状況リセットの突発鬱イベントが多くて爽快感がない

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:18:14

    描写して欲しい部分をすっとばして結論を出してくるからわかりにくいし入れ込みづらい、最終盤で美味しい対戦カードがたくさんあった筈なのになんか決着ついてるけど何やってたか全く印象に残らないのは流石に致命的だった。特に前作組関連

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:27:58

    前作で数年後というキンクリして大団円、と強引に畳んだ風呂敷をまた広げてごちゃごちゃやってたイメージだけど、綺麗に畳めたん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:30:44

    >>17

    今回は決着までは書いたけど、キンクリは頻繁に挟まるし色々端折られてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:31:58

    なんか適当に物分かりのいい事言ってヒロインとさよならしたまま終了、みたいなことにはならなかったのは評価したい
    平和になったみたいなこと言ってる割にきっちり武装して現れるあたりまだ色々含むところあるんだろうけど

    ところで「儲けてるぜ こっちは」って「こっちだ」の誤字だよな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:37:07

    >>18

    一応畳めたって認識でええんかね。前作ラストに繋がるならええわ。いつかネカフェで一気見するかね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:41:23

    >>20

    前作とは違う世界だから直接は繋がらないよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:42:01

    ダーナの神殿かなんかで修行してる時の話めちゃくちゃ好き
    キュンキュンしたわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:42:25

    ネギマのキャラ出しゃばりすぎて萎えた

    あとまぁ赤松は戦闘描写好きなんだろうけど致命的に見にくい

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:45:12

    >>23

    ネギまのラカン戦や麻帆良祭編は好きだけどネギま後半のバトル描写ヘッタクソだったからわかゆ

    身体がマネキンみたいだから映えないんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:47:19

    >>24

    ブリーチ並みに構図が似過ぎてるのも駄目。久保帯人先生レベルの画力もないし

    何回『切ったと思ったらそれは幻影で後ろにいます』をやるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:48:14

    >>7

    刀太に襲われるシーン

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:14:53

    やっぱ政治活動や実業家と両立して漫画描くのは難しいんだなって感じた

    キリヱENDにならなかったし、キリヱは常人に戻って死別だったことには納得できない

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:15:51

    でもエッチなシーンは好きです

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:18:30

    >>9

    途中から(作品外で作者が)露骨に政治思想出すようになって(自分が作品に対して色眼鏡をかけてしまうようになって)萎えたと言いたかったかあるいはただのアホ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:26:41

    元々赤松先生がロビー活動してるとことか、実際出馬するとかで発狂した奴たくさんいたわね

    高遠るいが「そういう人」なのは分かってたけど諸々の反応見て流石にドン引きした

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:28:50

    >>29

    そんな高〇〇いじゃあるまいし…

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:56:04

    まあ権力欲があるのはなんとなくわかってたか
    ら出馬はそれほど驚かなかった
    いや実際出るって聞いた時はびっくりしたかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:59:57

    >>31

    あの東大卒もそんな感じになっちゃったの?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:29:26

    ネギま雑に終わらせたのにネギまの悪いDLCみたいな漫画だった

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:01:16

    アニメで三太編が尺の都合で削られたことが個人的には不満
    ネギまでは出来ないスクールカーストネタやガチホラー描写があってボスの小夜子の存在がそのままヨルダにも繋がるから ネギまじゃないuqホルダーの話で個人的には好き
    後はなんだかんだ言って三太と小夜子はお似合いだったのも好きな理由

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:03:57

    >>7

    >>26

    正直この娘とだけ添い遂げてほしかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:07:33

    ネギまを知らずに連載で読み始めた者としてはいい終わり方ではあったと思うよ
    あとは加筆で刀太があほあほハーレムさえやらなきゃ何も言わん

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:07:51

    夏凜先輩好きなのわかる

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:02:22

    >>26

    ふぅ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:03:12

    政治思想だすような人だったのか🥺

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:04:04

    >>40

    全くないってば

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:11:55

    >>1

    もうまともに語れるスレじゃ無くなったよ

    管理しろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:35:43

    >>41

    ごめん

    デマだったか

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:21:14

    前作キャラの出演多いよなコレ

    懐かしくなるわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:23:56

    エヴァちゃんがこんなにもヒロインしてるのビックリしたよ
    ネギ君の嫁が千雨なのは悲しかったが
    ラカンとキテたやん

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:28:16

    この人バトル下手だよね
    定点カメラ視点も下手だけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:59:29

    そういえばやるシーンあるらしいね

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 02:50:12

    >>35

    アニメで、三太編のあのラストが見たかっただけに削られたのは残念だったな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 03:01:55

    途中から読んで無いんだけど、主人公はただ一人を選んだんだろうか
    それとも、みんな大好きだ!みたいな感じ?

    友人達とお店を開けてるといいね

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 03:03:05

    普通にエヴァとくっつくでよかったやろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 04:38:57

    >>21

    マ?

    一応いいんちょ出てきたくらいまでは「(ネギま最終3話前だかで)アスナが寝坊するまでの間に起こっていたこと」って感じの話運びやったくない…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:47:28

    >>50

    前作のネギ先生が1人を一途に愛することを決めたのに刀太よ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:47:22

    かなり初期の方、龍宮さんが登場するまでは好きだった
    それ以降は展開がアッチ行ったりコッチ行ったりして地に足がついてないと思った
    刀太のキャラ的にも絶対にハーレムは向いてないからハーレム展開はチグハグだったし

    龍宮登場以降では過去のエヴァと交流した辺りが良かったと思った

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:40:36

    今学園都市編読み返してるけど面白いな
    アニメでこの話を短縮したって正気か………

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:15:07

    >>54

    漫画版とはだいぶ違うよアニメ

    初期プロット版をアニメ化したとかなんとか

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:17:45

    >>6

    マジで!?

    何話!?

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 07:23:45

    >>4

    週刊誌でやってた時だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています