- 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:13:33
- 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:14:21
……ムウやイザーク、ルナマリアあたりも出来ないのになんでカガリが出来るんスかね
- 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:14:32
ラクスはアコードだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:15:29
まあ割ってなくても強いしいいかなって
- 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:16:36
- 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:17:03
カガリが出来る以上、ナチュラルとかコーディネイターとかは関係ないだろうし…
完全に個人の素質次第じゃないか?今の所 - 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:18:05
ラクスができるなら対になるオルフェはワンチャン素質あるかもなとは思ったけどあの人生だと割れるきっかけがなさそう
- 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:18:39
- 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:19:02
- 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:19:51
なんでラクスという例すら忘れてスレ建てるかなあ……
まあド忘れしてたなら仕方ないか - 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:20:31
アスランも一般コーディネイターじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:20:34
アスランも一般コーディなのでは?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:20:48
そもそもあのキラキラバシューンがよくわからん内に始まってよくわからんまま進んでよくわからんまま終わったから結局よくわからん
説明はされてるけどふわっとしてるし - 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:21:45
アスランが色々ハイスペすぎてシンと同じ一般コーディネイター枠なの頭から抜けがちになる
- 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:22:05
まあラクスがアコードって印象薄いのはわからんでもない。
ゲームのスキルとかでも20年間コーディ一本でやってきたからな... - 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:24:28
- 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:27:01
カガリはナチュラルだけど
キラの双子の姉(妹)だからな…
ナチュラルコーディと関係ない要素ではあるけど
ナチュラルコーディと関係ない要素ゆえに
特にあかされないままだったしな… - 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:28:38
最高権力者になれるよう作られた人間の子どもだからなぁ…さすがに一般コーディとはレベルが違う気がする
第一世代と第二世代に能力差があるかは知らないけど - 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:30:36
- 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:32:01
正直一般コーディがどうとかいうの大体シンを持ち上げるために使われるフレーズだしそりゃアスランの印象は薄いわな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:32:07
シンは免疫が強いだけの第一世代だっけ?
なんかで第二世代みたいなのも見た気がするけど - 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:33:44
有名なデマだな前者は
- 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:34:15
優れた種への進化への要素を運命付けられた因子
とのことなので単純にSEEDを持つか否かってだけでしょう
デュランダルとマルキオ導師くらいしか信じてない眉唾物なんだけどね - 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:34:30
シンは第二世代。
- 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:37:00
いや、そもそもSEEDって何なのよ……
結局劇場版でも明かされず仕舞いだったし - 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:39:04
キラやカガリが種割れ出来たってことはもしかしたらヒビキ夫妻とかも種割れ出来る可能性があったかもしれないのか?
- 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:40:48
SEEDが遺伝するものならヒビキ夫妻もそうだしザラ夫妻もアスカ夫妻もできる可能性はあるんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:41:17
個人的なイメージとしてはラクス以外のアコードも
誰か1人はSEED因子を持ってて覚醒する可能性も
あったけど、覚醒条件の中に強烈な怒りや悲しみを
抱いたり、自身や仲間が窮地に陥って「皆を助けたい。
何とかしなきゃ」という状況に抗う意思を抱かないと
ダメだったんでそういった感情を全く抱いた事が
なかったんで覚醒せずに終わった感じがする
あと、おそらくの話だけど遺伝子調整とかで狙って
付与出来る代物でもなさそうだよね - 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:42:26
多分監督自身も知らないと思うよ…
- 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:43:45
危機的状況がきっかけってパターンがほんとどだけど、アコードたちは自分たちが人類の最高峰でこれが限界と思ってたから発現しなかったのも、なんて妄想
- 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:44:32
- 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:44:47
- 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:46:25
敵の種割れという盛り上がり要素があるんだからまだまだ続編作れるな!
- 34二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:47:23
いうてスパコだから能力調整に関しては第2世代より高くすることは容易じゃない?
- 35二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:48:20
監督:SEEDとは突然変異という解釈で良い、これは種の進化の過程にあるものでこれからどう発展するかわからない、ナチュラルやコーディネイターを問わず発現するが突然変異なので全ての人間にはない
森田:極限状況に追い込まれた時に発現する火事場の馬鹿力のようなものであり、ナチュラルやコーディネイターを問わずに人間が持つ力、若者の未来のイメージ
コーディネーターが人類の人為的な進化ならSEEDは天然の進化の兆し
だからナチュラルもコーディネイターもアコードも関係ない - 36二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:54:57
曰く未来を生きる意思だからどん詰まりのオルフェとかラクス以外のアコードじゃ目覚めないでしょうねえ…
- 37二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:58:19
コーディとナチュラルのハーフって能力的にはコーディなんだっけ?
- 38二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:00:01
- 39二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:13:56
デュランダルとマルキオ導師はSEEDを持つものがわかるんだよね
アウラが知らんとも思えんしどうなんだろう
マルキオはなんなんだ アンタもメンデルの出身なのか - 40二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:17:35
実はフラガ家やマリューさんも非常時に種割れしてる…かもしれない
- 41二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:18:53
そう言えば、アル・ダ・フラガはSEED持ちなんだろうか?スペックがはっきり言って本来作中最強と言っても過言じゃない存在だけどアコード同様強すぎて発現しなかったのか、或いは知ってるけど自分には不要としたのか。
- 42二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:49:21
- 43二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:55:20
例えアコード全員種割れの資質あっても最期がアレだとオルフェイングリッドコンビくらいしか覚醒チャンス無いかな…
シュラもワンチャンありそうだけどアスランがカウンター気味の種割れで近接絶対殺すマンになったから間に合わないだろうし - 44二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:02:29
遺伝子関連の研究をしてる以上、エリカさんも
読んだSEED因子関連の件の論文にも目を通してると
思うけど、そこに一つの可能性を見出したのが
議長で「そんなの眉唾もいいところ」と切り捨てて
スルーしたのがアウラって感じかも
議長はあくまでもDP運用の一環としてSEED因子を
持つ者の有用性を見出してたっぽい
マルキオ導師はなんだろうね…
ターミナル設立周りでシーゲルやウズミとも密かに
繋がってて、メンデルから始まった一連の真相も
シーゲル経由で全て把握してるんじゃないかって
考察も考えるとSEED論文の提唱者とも知り合いで
論文にも書かれてなかった細かい話を聞いた上で
「人類の新たな可能性を切り拓くのはSEEDを持つ者。
そこにナチュラルもコーディネイターも関係ない」
って考えに至ったのかも