骨法=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:04:20

    ゴジラとも戦えるんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:05:06

    具体的に何がどうすごいのか不明な武術としてお墨付きを頂いている

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:06:06

    森部のじーさん
    森部のじーさん
    森部のじーさん
    森部のじーさん

    そして森部のじーさんの奥技だ
    てめえをぶっ潰すぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:08:47

    ゴリラを倒せる幻魔とどっちが強いのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:11:04

    >>2

    他の古武術より優れていたのは創始者のプロデュース能力っスね 忌憚

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:12:46

    >>5

    実力は抜きにして有名な人物優先で教えてたのは笑ったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:14:23

    真下に溜めて超必殺を放て…美形キャラのように

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:15:12

    皆を騙してたのは凄いと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:17:16

    灘神影流の設定と技に骨法の影響があったのは否定できないと思うのは俺なんだよね
    明らかに「やっぱ立ち技だけじゃなくて組み技寝技もないとダメだよねパパ」みたいな風潮を反映してるんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:18:21

    格闘技ブームに乗っかって「よしじゃあ東條英機のボディガードも務めた最強の古武術を実戦で磨き上げた流派という設定で一儲けしよう」って考えたのはすごいと思う それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:20:45

    掌打も後ろ回し蹴りも浴びせ蹴りも骨法が本家だみたいなこと言い出しておかしくなったと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:21:21





  • 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:30:44

    鉄拳伝の二巻の巻末インタビューで出てて笑ったのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:31:25

    中村悠一も習っていたと聞いています

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:33:24

    でもね俺骨法好きなんだよね
    厨二感すごいし弟子のラインナップが面白すぎるでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:34:35

    「骨法 ペチペチ」のサジェストに悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:17:46

    >>16

    それがどうした

    おまえもペチペチされてみるか

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:19:28

    いつのまにか使用する流派から削除されたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:39:27

    あと10年早ければ第二の極真になれたかもしれないと思っている、それがボクです
    初期UFC、VTJ、修斗やU系が本格的に競技化に走り出したりと骨法が人気出たタイミングで表舞台で試せる場所が整いはじめたのが運が悪いとも思うんだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:40:30

    >>18

    別に使えてもいいのにねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:42:39

    バイオレンスジャックに出てきた骨法使いの元武道家がリベンジマッチで骨法を捨てて武器を持つことになったのはブームが過ぎ去った後の悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:43:26

    例の曲を放てッ

    Koppo theme song


  • 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:44:17

    それは猿渡の事を…
    それは猿渡哲也の事を…
    それは猿先生の事を…
    それは高校鉄拳伝タフの作者の事を…

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:45:39

    >>17

    拳を作ると殴った時に自分も痛めるから掌打の方が防具無しだと強くて安全って何かそれっぽい設定は見事なんだよね

    凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:47:10

    パンクラス創始者の船木が売り出し時期にがっつり骨法をやっていたのん
    世界的なトレーナーになり五輪で指導するまでになった廣戸聡一は有名になる前の骨法のエースだったのん
    最古のMMA団体修斗の創始者である佐山とも親しくしてたのん
    日本柔術界の父であり国内最大のMMAジムパラエストラグループ代表の中井祐樹も柔術の稽古場所が無くて骨法道場で出稽古していたのん
    猿先生に限らずサブカル分野では極真なみに使い勝手よさそうだったのん

    ビッグになって日本格闘技界に幅きかせられる要素がいくらでもあったじゃないかよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:55:41

    結構あの時期のプロレスラーは骨法取り入れてたりするよねパパ
    ライガーチャンネルでライガーが骨法仕込みの掌底と浴びせ蹴り実演してたけどかなり痛そうでしたよ
    特に浴びせ蹴りは視界から消えるトコロが躰道の蹴りみたいで受けるの難しそうだったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:56:40

    >>19

    しゃあけど…他流試合上等と言い始めたのは他ならぬ骨法なんです

    全盛期は猪木というか新日とガッツリ関わることで知名度を上げたわけだから結局のところ主力が抜けたりして商機を逃したのが良くなかったっスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:57:52

    >>11

    万能壁画…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:58:53

    >>21

    やっぱ現金っスね豪ちゃんは

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:07:22

    >>14

    ふうん 実質、五条はヒゲの弟子ということか

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:10:30

    >>27

    しゃあけど骨法関連エピを見聞きしていると堀部のじーさんは本気で骨法の理論が強いと思ってたし強い武術であろうとしてたとしか思えなくて憎めないんだよねパパ

    初期は自分のやってた詠春拳のパクリだし柔術が無双したら柔術をパクるんだあ

    ある意味健全な姿勢なんじゃないかと思うッス


    奈良時代の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:30:25

    精神修養とか言わずに「喧嘩が強い」を売りにしたのはマジで慧眼だと思うんだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:47:28

    このそれっぽい理屈っぽさがオタク心にビンビンに響くのは当たり前と考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:44:21

    >>22

    めっちゃクールやん

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:00:28

    >>31

    最初期は定期的に何でもありで骨法使わなくてもいいガチスパートーナメントを道場内で定期開催してた話とか面白いんだよね

    宗教っぽくなる前だと縛りの少ない中で色々試せる環境であったっぽいのは確かなんだあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:51:09

    聞いた事がある…残影拳は最強を超える最強だと

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:57:50

    骨法…聞いたことがあります…
    創始者が弟子にマウントを取ってくると…オレの方が強いとアピールしてくると…

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:53:04

    ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:30:56

    >>25

    結局骨法が強いわけでなく、その時所属していた人たちが強かったから結果的に骨法が強いみたいな風潮ができたのかぁ。


    ブランディング失敗による衰退はしたことには悲哀を感じますね。

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:00:55

    >>39

    いや、人気絶頂期に他流試合で勝てなかったからなにが格闘技界の喧嘩芸だあっ 弱いじゃん! こいつめっちゃ弱いじゃん!!ってなって評価は地に付したのん

    骨法が強いみたいな風潮があったのは他流試合する前の話でその頃は実績があったわけじゃなくて純粋に本やプロレスとの絡みによるブランディングがうまかったからなんだよねパパ


    >>25に出てるような格闘技界の大物と当時絡みがあったから今考えるとコネ凄かったよねってだけで彼らが骨法に関係してたことを知ってる人の方が少ないんだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:33:52

    >>26

    あの辺の派手なアクロバティック技はスパーでもほとんど練習してなかったし対外アピール用の見せ技だったって当時の指導員とかが言ってるらしいんだよねパパ

    その辺含めて初期の広告戦略は本当に上手かったと思うんだあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています