キャラクターの名前決めるのムズくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:06:12

    みんなはどうやってつけてる?
    なんか法則性とか伏線とか作ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:07:57

    複数メインキャラいる場合
    響きや文字数、漢字などをバラけさせるのは意識する

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:10:24

    ファンタジーものの主要キャラだと、それぞれの力の属性にちなんだ単語を引っ張って来るかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:11:33

    できるだけ読者が覚えやすい名前にしたいとは思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:13:26

    とりあえず主人公は口に出して言いやすい名前にしてる
    あとはメインキャラは頭文字や音韻がなるべくカブらないようにする

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:15:54

    この中のどれか使ってる
    ①能力に基づいた名前
    ②花言葉
    ③アナグラム
    ④ただの思いつき

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:15:55

    図書館に置かれてる架空人名事典にはお世話になった

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:18:12

    メインキャラには何かしら法則性用意しておくとか
    ゲームの話だけどロックマンは重要キャラの名前に音楽用語使ってたり
    ポケモンは主要キャラの名前は植物が由来とかそんな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:19:29

    書く時は文字数と頭文字は被らないようにしてる
    でもぶっちゃけ読む側としては名前というより役職でキャラを把握してるとこある

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:23:06

    >>5

    日本名は響きが似てても当てる漢字で差別化できるから強い

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:24:52

    五十音表(正しくは ん も入るので51音)をアプリのダイスで回して、お好みで濁音にしたり半濁音にしたりして決めてる。

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:25:27

    キャラクターの特徴をそのまま名前に入れてる
    いわゆるヒロアカ式命名方法、って感じかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:26:00

    決まるまでめちゃくちゃ悩むけど、基本的にキャラや能力に沿って決めている
    あと語感、西尾維新さんの名付けスキルを目指したい

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:28:13

    人名もだけど、地味に国名や地名を決めるのもダルい
    時間あるときに名前ジェネレーターで適当にストックするようにしてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:29:18

    現実世界との繋がりがない異世界なのに現実に由来するものそのまんまな名付けばかりだと違和感あるから名前っぽく聞こえる響きは残しつつ出来る限り独自の造語由来の名付けにしてる
    「異世界でも人の歴史文化は収束するから同じ名前は生まれてくる」とか理屈つけるのもそれはそれでアリだとは思うけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:37:35

    覚えやすいとか印象に残るやつがいいよね
    変に長い西洋系の固有名詞は勘弁してほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:40:26

    >>16

    でもバンビエッタ・バスターバインみたいに語呂が良いと覚えやすい

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:42:39

    地名は適当な日本のどこかの地図広げてそれを100倍とかして
    適当に名前だけ大久保→ボクオーン的な手法でアナグラムしてつけてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:08:21

    面倒になって見たことある作品の一文字違いみたいな名前を使いたくなる
    アリス、イリス、エリスみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:10:39

    主人公っぽい名前とかヒロインっぽい名前に絞ると更に選択肢が狭まるし他作品と被ってるのもよく見る
    被ってもええんやでの精神は大事かもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:21:38

    他キャラはそうでもないけど主人公とヒロインだけは頭の中でお互いに名前を呼ばせあって1番しっくりくる組み合わせにしてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:34:42

    今期アニメ2期が放送するキミ戦(宣伝)だと
    主人公とヒロインだけ3音の名前(必然的に他のキャラは2音や4音以上の名前)になるようにしたんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:13:32

    >>17

    作者のセンスがいいからというのもあるね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:22:28

    ランダムに決めてる
    メジャーな言語名は自動生成サイト
    マイナーな言語名はウィキで人名探して複数人の人名を適当にシャッフル
    メインキャラでさえこうやって決めた

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:41:49

    法則性がある名付けに違和感覚えるタイプだから名前に関連性は持たせない
    適当に あー アザス、アマス、アルワ、アナイデみたいに頭文字から脈絡なく考える

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:25:22

    ギャグに振るかシリアスに振るかにもよる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:27:32

    A-Zまでの頭文字で揃える!そのうち語尾の母音は7回以上被らないようにする!という制約をつけて考えたな。ある程度成約がある方が考えやすい

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:30:41

    ヨーロッパかアメリカか更にはインドとかも参考にしそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:38:59

    ダイスで適当に決めた文字を名前っぽく並べ替えた作者とかいたなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:45:18

    宝石の名前とかから持ってくる時もある

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:28:25

    覚えやすいかどうかっていうのも大事だよな
    異世界とか外国語風だった場合は長めの名前だとしても愛称みたいなもので呼ばせたり

    あとは日本舞台の場合は確実に地の分で使う単語と被らないのは意識するな
    ラノベで難読漢字の苗字だったりが多いのは地の分で絶対に名前だと判別しやすいためっていうのもあるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:46:55

    日本語名の場合だけど、出番の増える主要人物の名前は可能な限り平易な字面と読みにした方がいいと思う
    小さいことではあるがしょっちゅう地の文に登場するキャラの名前が読みづらいってストレス源になるから

    小説じゃなくても言えることかもしれない、個人的に「作者さん難読漢字とか捻った読み好きすぎでしょ……頭に入りづらいわ……」と思う鵺の陰陽師でさえ主人公に限っては「夜島学郎」とシンプルで読みやすい名前してる

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:59:00

    >>32

    漫画は絵というかデザインでキャラを判別できるからってのもあるんじゃね?

    文字だけの小説とは読者に与えられる情報量が違いすぎるし

    小説だと意図的に奇抜な名前にすることで視覚情報でもキャラを判別しやすくしてる部分もありそうだけど


    とはいえ主人公くらいは覚えやすいシンプルな名前の方が良いと思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:59:47

    日本人キャラなら名字はよくある奴、ただし主要人物で同じ名字は被せない
    名前は名付けランキングから適当に選ぶ

    外国人キャラなら、とりあえずまずウィキペディア開きます
    イメージしている国の有名人達の一覧を作ります
    その有名人達の名前と名字を適当に組み合わせます
    (ただし、名字が無い国とか父親の名前を便宜上名字にする国もあるのでその辺の文化には注意して)

    架空世界でも基本は外人キャラみたいなやり方かな

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:43:50

    >>19

    似たような名前ばっかになって誰が誰か自分が把握できなくなるやーつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:31:13

    モチーフ縛りにすると次第にネタが尽きてきて苦しくなる
    そして法則を変えると読者から指摘が入ってくる

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:32:18

    創作じゃなくても世界樹みたいなゲームで名前決めに時間掛かっちゃう

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:33:06

    主要人物は色、数字、地名にちなんだものにするかな
    ヒロインは過去にリアルで好きだった女に近い名前にする

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:55:13

    名前もそうだけど、キャラクター間の呼び名対応表も面倒
    我が君、マイ・ロード、陛下、あだ名…

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:01:34

    最近はもうふざけ出して安直につけてる。ナリキンだのピッグだの適当よ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:18:48

    家族を出すときどういう感じにするか結構考えるね
    姉妹ならどっちも「~子」「~香」とか、兄弟なら兄は「~一」で弟は「~二」にするとか
    最近は名前を一文字にして続けて読むと熟語になる感じにしてる
    姉が「光」で弟が「明」みたいな

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:50:34

    \\\ドエム・ケツハット///

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:52:14

    ファーストネームは割と思い付くけどファミリーネームはマジでムズい

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:54:49

    重要キャラは、好きな作品の好きなキャラのオマージュ要素を入れてるわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:55:01

    姓は語呂全振りで決める
    名前はそいつの親になった気分で姓との相性も考えて決める 真っ当な環境なら真っ当なセンスにするし真っ当と程遠ければ皮肉を込めまくった名前にするし親が奇天烈なセンスの持ち主ならそれも込める

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:55:58

    >>42

    ツギーデ・マッケンジーとかゴルドー・キンメッキとかふざけるところはとことんふざけてるよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:59:09

    苗字は現実にありそうで無いものにしてるわ
    木村→奇村、山田→椰間田 みたいに

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:27:39

    漢字ならルビが無くても一発で読めることかな
    例えば「悠人」みたいに、「ゆうと」と「はると」とも読めるようなややこしい名前は避けるようにしてる
    物語と関係ない部分で読んでくれる人の集中を削ぎたくない

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:32:07

    頭文字と文字数同じとかはどっちかが相当モブでもない限りは避ける
    アリスとアテナみたいなのは一瞬でもどっちだっけってなるのがストレス

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 05:30:26

    カタカナ人名は、メインキャラ以外は人名事典からテキトーに選ぶ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 05:51:37

    >>47

    忍者と極道かな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 06:07:06

    デスノートのモブ犯罪者の名前のテキトーっぷりは凄い
    愛井上男 波日部経穂とか

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 06:46:30

    >>52

    白バイ警官が「白場維人」って名前だったのはよく覚えてる

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:03:44

    高田清美は殺人犯なのにまともな名前だから当初はゲストキャラの予定だったんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:35:11

    現代ものの話だけど名前を口に出して読んでみたりはする
    たまにごろ悪くなったりするから

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:50:40

    ヒロインは濁点を付けない

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 18:38:14

    軍人、学者、音楽家の姓をめっちゃ使う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています