- 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:38:06
この新馬戦2歳レコード1:44.3が出てエグい大差で、さらにJBC2歳優駿を勝った(相手にベルピット)ゴライコウが2着だから尚更評価されてるが
ゴライコウとウルスは4キロ斤量差が有ったこと(ウルス50キロ)
そのゴライコウは次の小倉D1700の未勝利戦を斤量50キロで斤量を考えれば同じくらいのタイム(新馬から-0.4)で10着3.2秒差で敗北していること(仕上がり途上?→2歳9月勝ち上がりだが…?)
さらにJBC以外OP馬券内が無い(一走だけ激走の可能性)
当日の小倉の馬場は同条件の牝限3歳未勝利で1:43.5が出る超高速馬場だったこと(ハイペース、1着50キロ2.3秒差大差勝ちとはいえ)(8Rでは同条件で1:45.4)
この事忘れられがちな気がする あと大きくなったし重賞のペースで小回り1700は走りにくいかもしれないんだよね
◎ヤマニンウルス
前提:そもそも2着に4.3秒つけて2歳レコード(1:44.3)を8月に叩き出すのは能力がないと出来ねえよ! - 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:38:59
- 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:45:14
このオッズで買えるのは勝っても負けても最後だわな
- 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:56:21
色々不安点はあるけどその上で◎が外せねぇ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:57:38
8月新馬が出して良いタイムでは無いもんなw
- 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:13:35
dice1d2=1 (1) (1.来る2.来ない)
- 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:36:49
ウルス5月21日生まれで新馬戦8月であの数字だもんねえ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:23:38
ペースが楽すぎるのがねえ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 00:28:40
ただ血統的に見ればハイペースはむしろ歓迎なのよなぁ。ジャスタウェイ産駒はスローでキレ負けする方が多い
- 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:09:31
追い切りのタイム微妙だから切るかなぁと思ってたら何やら本数増やしてカバーしてるだけだったって話だし応援馬券だけにしようかな
- 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:27:49
ウルスは1ヶ月くらい週5日で坂路2本をやり続けているから調教自体はがっつりしてるんだよね
そのおかげか雅Sの時と比べると腹回りが引き締まっているように見える - 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:02:07
当日の馬場状態も考慮できてて、雑に評価されがちな「負かした相手は重賞馬」についてもその後の戦績まできっちり確認、検討してるのに結局本命ウルスになってるの草
- 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:36:39
俺に夢を見せてくれ、ヤマニンウルス
- 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:02:59
数字はかなり危ないのにそれでも何とかしそう感があるから厄介よ
切る予想する人でも来たら仕方ないみたいな補足多いし - 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:09:13
これは田原の展開予想が見たいけどやってくれるんかな?今週は七夕賞の方かな?
- 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:22:23
どれだけデータや調教見てもこういう馬って結局元がGⅠ級の馬か違うかだけの話なんだよな
今はただ選ぶ根拠のない二択を迫られてる - 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:14:59
未知数すぎるからなぁ…正直入れるのも切るのもリスクあるし応援馬券とかで三連単とかとは別に買う方が安全かなとは思う
- 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:12:12
結果は未来のみが知る
- 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:34:41
- 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:47:53
ダートでオープン昇級初戦の馬を本命にしたくなさすぎる、ノーモアアメリカンシードの精神でインティの東海SもセラコのみやこSも馬券から外すぐらい徹底してこの手の馬は切ってるんだけど、だからといってウルスみたいな馬が飛んでもわけわからん馬が来て結局当てたことないからもうウルス信じるわ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:51:05
まじで3勝クラス勝ったばっかりとは思えない人気だ
それだけ期待してる人が多いって事なんだろうけど - 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:52:36
なんかしょっちゅうアメリカンシードにならないようにって見かける気がするんだが、そんなに似てるんか?
- 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:53:22
ワシは一発狙ってウルス抜き3連単で勝負や
当たったら跳ねるで - 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:56:33
似てるといえば、エスポワールシチーとの類似点を挙げてた記事があったな
なおエスポワールシチーはダート転向からの4連勝からの重賞初挑戦で2着だった
【プロキオンS】G1競走9勝の名馬と酷似!?極上の素質を秘めた1頭G1勝利。それはすべての競走馬にとって最大の栄誉であり、夢。追い続けたタイトルに手が届かず、涙をのんできた馬たちは数えきwww.keibalab.jp - 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:59:47
現状セラフィックコールと条件戦の内容は同程度らしい
ただ追走力はセラフィックコールより俄然あるはずなので、その上で前走から1秒分くらいパフォーマンスを上げられるかどうかというこの人の見立て
— 2024年07月06日
— 2024年07月06日
— 2024年07月06日
- 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:59:49
スタミナに関しても坂路2本ずつ毎日のようにやってケロッとしてる辺り問題ないだろう
今までスローペースしか経験してないからハイペースになったら追走出来ないとか言ってるけど下手にハイペースにする方が眠ったバケモンを呼び起こしかねないんじゃないかと思っている
- 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:02:47
追い切り見てきたけどサンパとの並走であった左右へのよれが無くなってるように見えた
- 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:41:44
前走スローだし1秒縮めるのって割と楽じゃない?
- 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:54:39
まだウルスが重賞級と決まったわけでもハイペースになると決まったわけでもないけどもしも明日ハイペースになっても父譲りのハイペース耐性でケロッとしてるならこいつの完成系はキタサンやマックイーンみたいにスタミナですりつぶす馬になるんだろうか?
- 30二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:11:45
砂のサイレンススズカに掛けて砂のキタサンブラックか
デカさも相まって厳ついな - 31二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:19:47
そういやウルスとキタサン外厩が同じと聞いた
- 32二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:22:26
ジャスタウェイ好きでずっと推してたから楽しみと不安と諸々で気が狂いそう
- 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:26:49
俺もだ
気が早いだろうけど体質も良くなってるし、ここできっちり勝ってどっか左回り使ってチャンピオンズカップ勝って来年にドバイとBCに殴り込んで欲しい。特にドバイ勝って親子三代ドバイ制覇を成し遂げて欲しい、と思ってしまう。
- 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:28:01
自分がジャスタウェイで競馬に興味持ったのもあってマジで楽しみだし滅茶苦茶期待してるけどそれはそうと1倍代で買いたくないのはわかる
- 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:49:57
- 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:54:47
- 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:37:12
ウルス頭固定3連単で後ろに穴馬が来れば両方満たせるな!
ウルスの勝って来たレース4つともウルスー後ろー前で決着してるらしいから前目に付けそうな中で人気してないレガーメペスカ辺りとか入ってきそうな気配ある
- 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:38:27
スレ画の馬体やばくね……ドーベルマンかよ
- 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:39:02
ちなみにヤマニンウルスがオープン入り決めた雅ステークスで逃げていたのは他ならぬレガーメペスカだったりするゾ
つまりレガーメペスカから見ればリベンジとも取れるわけだな - 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:46:37
レガーメペスカは雅Sみたいにペースですりつぶされるのでは?
- 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:51:12
ヤマニンウルス経験ラップ
雅S:12.2 - 12.0 - 12.9 - 12.9 - 12.9 - 12.8 - 12.2 - 11.9 - 12.0
2勝C:7.2 - 11.2 - 11.7 - 13.3 - 13.2 - 12.6 - 12.4 - 12.9 - 13.1 - 13.2
1勝C:12.4 - 12.0 - 13.1 - 12.7 - 12.2 - 12.0 - 12.2 - 12.5 - 13.2
新馬:7.0 - 11.4 - 12.2 - 13.4 - 12.5 - 12.0 - 11.9 - 11.6 - 12.3
参考 小倉1700プロキオンS(2022):7.0 - 10.6- 11.7 - 12.1 - 11.9 - 12.4 - 12.9 - 12.4 - 12.7 コースは画像参照
最初の343mは直線なので先行争いでラップが早くなる。最後の直線は300m弱なので前にいる馬有利 - 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:55:35
- 43二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:03:34
何が何でも前に行きたいだろうデシエルトとブルーサンが外にいてある程度先行したいだろうグロリアムンディも外
内にも逃げ先行馬が当たり前だがいるので先行争いは予想通り激化すると思われる
今までのレースをするなら未経験のラップになろうとも付き合うのか体質やらを考慮して無理はさせず一旦控えるのかも注目かも - 44二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:08:47
- 45二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:10:45
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:12:54
先行できそうって言うけど2F目10秒台のラップに対応できる(する)んかね
- 47二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:13:51
- 48二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:14:15
前走後のコメントで行きっぷりが良すぎたくらいって言ってたから行こうと思えば行けると思ってる
- 49二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:15:59
いけるかどうかと行っていいかどうかはまた別だからどうなるんだろうな
- 50二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:17:51
なんか楽観的に見ればいけると思う人もいるけど数字的な根拠は無い願望なんだよな
結局それができる器があるかどうかとしか - 51二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:21:41
- 52二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:24:19
それは血統的根拠とか調教してるからいけるだろうっていう予想であって数字的根拠ではないよね?
- 53二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:25:46
わかりやすくピックアップすれば新馬と2勝クラス(京都)の1.5Fが同じ18.4
仮にスタート100で7.0弱かかるとして残り1Fで先行だから10秒台後半から11秒ジャストくらいの想定にするなら縮めるタイムはおおよそ1Fで0.4以上0.9以下
大体0.6程度1.5Fで縮める想定ならできなくはないんじゃない?
いつもスッと前に出て若干抑えて他に先頭を譲るくらいの手応えだしガチで先行に拘るならさらに少し押してポジション取るやり方もあるし
- 54二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:28:30
この馬毎回逃げ馬の直後の2番手ていう一番ペースコントロールしやすい位置で競馬してるからそりゃ苦手なペースになりようがないんだワ
- 55二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:30:27
仮にヤマニンウルスが勝ってもビミョーな勝ちタイムになって「G1で通用するかは~」て言われそうな気がするぜ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:32:00
まともなタイム出ても小倉でのタイムは当てにならないとか言われるだけだからどっちでも関係ないな
- 57二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:33:31
内外から何が何でも前に行きたいって馬が主張してくるのはどうなの?
付き合うならかなり経験したこと無いしんどい競馬になるけど - 58二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:36:54
結局のところ誰も分らんのよね実際に走るまでは
タイムが出てないのも事実だが今までのレース見るにアレが全身全霊かというとそれは否
じゃあ全力出せば通用するのかは結果でないと分かんないわけで
誰も結論知らないから堂々巡りのままだよね - 59二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:38:50
内にいる逃げの奴らはある程度枠は離れてるからそんな影響なさそうだしすぐ外にいるデシエルトとブルーサンもそっちが行く意志があるなら譲ってその後ろを追走する感じになるだろ
雅ステークスのときレガーメペスカが外の隣にいて出足も似たようなもんだったけどあっさり譲ってその後ろを外のポジションで追走してたし
- 60二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:14:02
今日はめっちゃ暑くなるけどウルスを含めて馬も人も大丈夫なんかな…
- 61二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:24:09
ブルーサンはハナに行かなきゃやる気なくすから何が何でも前取ろうとしてくると思う
- 62二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:28:31
ウルスに関しては8月の新馬戦で発走の遅れとかもあったなかで特に発汗してる様子はなかったから暑さに弱いとかそういうのはあんま無さそう
- 63二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:46:13
これって…
あぁヤマニンウルスの勝ちだ