- 1マジンガーZERO24/07/06(土) 02:13:56
- 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:15:10
やられては強化されて復活するのがマジンガーじゃないですか、長いめで見てくださいよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:15:26
マジンガーの破損はパワーアップの前フリでしかないからな
- 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:15:26
落ち着いてくださいZEROさん
こう見るとマジンガーもグレンダイザーも細部を少し変えるだけでめっちゃイケメンロボに見えてくるからデザインめちゃくちゃ完成度高いんじゃないかって思いました。 - 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:18:04
- 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:18:35
Zが弱いというよりダイザーが鬼のように強い
これは宇宙の王者だわ - 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:23:57
強い通り越して、こんなバケモノの起動は大介さんも躊躇せざるを得ないわ…という納得があったな。
円盤獣より強いくらいならさっさと出してマジンガーとタッグ組んでたんだろうけど、使い方ミスると星が滅びる説得力が凄い。
- 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:25:29
フリード星の守護神つまり骨董品…骨董品?
- 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:27:45
- 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:29:54
- 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:29:56
- 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:31:02
クラッシャーパンチどころかダブルハーケン通り越していきなりスペースサンダーお出しされるとはたまげたぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:31:25
オーバーテクノロジーによる再現不可能な骨董品なのさ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:35:36
下野甲児意外とすんなり受け入れられたわ。これはこれで好き
- 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:36:18
- 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:37:41
もう少し技名力んで欲しさはあるんだけどそうするとあのカラッと感なくなるもんなぁ……もどかしい
- 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:39:46
OPだと別々に映ってたけど後々ドッキング状態に差し変わるかもね
- 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:40:58
そういやさらっとダブラス出てきたんだけどもしかしてドクターヘルご存命?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:41:59
今回ダブラス出たけどどこかで円盤獣やベガ獣やベガ星連合側のダイザーに破壊される機械獣の描写とか見たい
- 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:43:26
- 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:47:57
テロンナ戦いで亡くなったらルビーナが復讐の鬼と化しそう
- 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:53:28
大介的にはグレンダイザーの暴走に巻き込んで殺してしまった認識のルビーナが生きてるっぽいのが、話をややこしくしそうな予感。
時系列マジックを使ってる可能性やルビーナが偽物、一度死んでサイボーグとして蘇生なんて可能性もあるからまだわからないけど。 - 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:56:54
- 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:59:26
- 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 03:11:53
- 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 04:48:40
- 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:33:18
なんかエヴァっぽいなと思ったら貞本さんか
なぜ貞本さんなんだ…
いいけど - 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:05:28
意外といいかも
マジンガーが技名叫ばないのはちょっと寂しいけど。
まだホバーパイルダーって事は、今後まだマジンガーも登場して強化される可能性もある?
あと、光子力研究所の3博士(2博士?)やボス達は出てくるんだろうか?
女性キャラ多めは時代だね。。 - 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:55:24
ヘルがまだ健在の時期にベガ星来てるのか
NZですらないなら流石にスペックが違いすぎるわな… - 30二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:57:34
甲児の声は赤羽根さんと森久保さんの中間ってところかな
- 31二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:07:57
- 32二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:09:08
マジンガーがボコボコにされがちなの、兜甲児という男が「戦闘獣にボコられてもくじけずマジンガーZで復帰した」「マジンガーZがなくてもTFOやダブルスペイザーで果敢に戦い抜いた」という実績があるので派手に負けさせても大丈夫、というキャラクターへの信頼が大きいと思う
実際今回の甲児もこれで決定的に挫けるかっていうと“否”でしょ - 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:12:26
- 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:16:04
砂と空、たまに岩山だけ描いときゃいいから砂漠は作画が楽なんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:16:14
- 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:16:39
そりゃ金出したのが石油王のグレンダイザーファンなんだからそうなる
- 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:18:22
視聴は継続するが結構作画やばやばな気がする
序盤のどっかで渾身のシーンが来ることを期待するが - 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:19:48
メインの舞台が中東だからこそ、同時進行で日本じゃミケーネ帝国が……とかやったりしないかな?
本編で出せとは言わないがグレートと鉄也さんの存在が無くなるのはそれはそれで寂しい - 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:21:23
- 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:30:36
グレンダイザーとかスパロボのみの知識で原作知らないんだけど
機械獣ってまだ存在してるんだ - 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:33:30
まだヘルが生きている、てことはあしゅらやブロッケン、暗黒大将軍も出てくるわけか
- 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:33:52
SEEDの映画見てたせいで甲児くんとさやかさんの声にちょっと笑っちゃったw
- 43二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:34:12
マジンガーについて説明するあたりじゃでかかったぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:40:16
何で中東舞台なんだろ?と思ってたら出資者が中東の人なのか
- 45二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:41:59
- 46二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:44:52
福田監督が配信でベガ星連合は仮にも恒星間航行できる宇宙文明だから
素のマジンガーボコれるくらい強いのは当然だよねって言ってた - 47二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:45:04
- 48二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:47:33
- 49二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:49:19
グレンダイザーには鉄也さんいないんですか?
- 50二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:51:29
- 51二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:57:30
劇場版ですらグレートに乗ったの甲児だからな……
- 52二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:59:26
今作はまだ登場していないだけっぽいね鉄也さん
ヘル生きてるみたいだし
ヘルが世界各地に機械獣派遣する代わり甲児くんも世界中で戦うからみんなのスーパーヒーロー、兜甲児
きなっているみたいだし - 53二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:00:03
Uなら鉄也さんとグレートマジンガー登場あるんじゃないかと密かに期待してる
- 54二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:01:20
鉄也さん、甲児くん、デュークの三人は映画で共闘するけどトリプルマジンガーはスパロボだけだから実現してほしいわ
- 55二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:06:56
OPのウインクでやられたわ
マリアは令和になっても可愛い - 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:16:10
- 57二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:19:35
これで最終回付近でグレート&鉄也登場してトリプルマジンガーをアニメで出したら泣いちゃうぜ
- 58二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:19:50
U版の野性的なひかるさんが例のスーツ着てる絵面の違和感がw
- 59二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:20:08
- 60二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:22:20
- 61二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:37:22
グレンダイザー強すぎて扱うのに慎重になるのもわかる。
そして、フリード星のメイクはややけばめ。 - 62二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:38:32
割れたマジンガーの目が再生してた
- 63二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:55:06
旧作終盤のマジンガーは出力面でも結構なインフレ起こしてるっぽいのよね。
一部雑誌とかには「復活するにあたってエンジン出力を6倍にした」なんて記述があって、
プラモデルの箱とかでは最大出力が65万×6の390万馬力とか描かれてたこともある。
- 64二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:20:26
- 65二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:53:35
ドクターヘル生存ぽいな
大雑把にマジンガーZやってる最中にグレンダイザーが来たと解釈したがどうなんだろこれ? - 66二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:55:18
- 67二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 11:57:08
グレンダイザーがフリード星滅ぼしたっぽいけど漫画版ネタ拾ってるのかな
- 68二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:01:06
このグレンダイザーとZERO様がやりあったら地球何個あっても足りねえからやめちくりー
- 69二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:31:19
というかルビーナはなんかデュークと敵対するっぽい?
- 70二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:36:05
腕の袖みたいなやつ(パンチする時前に倒れてドリル代わりになるやつ)のリメイクデザイン良いな……
- 71二次元好き匿名さん24/07/06(土) 15:43:30
そういえばホバーパイルダーのままだったな
- 72二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:59:41
馬のゴローはカブトシローの次みたいなネーミング
兜甲児の弟の兜シローの名前は競走馬由来な為 - 73二次元の匿名さん24/07/06(土) 16:02:29
頭ちぎられただけだから直すの自体はさほど苦でも無い感じだけど勝てる様に改造しないとな
- 74二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:04:19
元々のグレンダイザー知らんかったけど、ルビーナとその姉って旧作とビジュアルが逆になってるの?マリアとひかるさんしか知らなかったからオリジナルのヒロインだと思ってた。
- 75二次元の匿名さん24/07/06(土) 16:04:56
というかヘルが健在なのにベガ星連合が来るってじゃあ今後ヘルも出てくるのか?
- 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:08:34
さやかさんが乗るっぽいやつはマジンガーZのスクランダーの後継機になるんやろか?
- 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:08:40
ミケーネに行き着かない代わりにベガ星連合に利用する腹づもりで寝返るかもしれない
- 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:10:09
つかみはええ感じ
このまま頑張ってくれ - 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:10:45
- 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:11:38
この後パワーアップして復活するって思ってる人多いみたいだしな
- 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:11:52
OPでもダブルスクランダーが円盤獣破壊する描写入れてたけど追々スクランダーからダブルスペイザーとのスペイザークロスする改修されてそっちがメインなりそう
仮にそうなるとして少なくともPVにあった三機のスペイザーらしきもの彫られた石碑の遺跡行き着くまではダブルスペイザーとか出なさそうだな
- 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:13:20
マジンガーZは最初の最終回で大荒れしたからな
それ込みで今の人たちは見れるから - 83二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:14:26
旧作だと甲児君がマジンガーに乗らない時いたけど、旧作だとグレンダイザーと甲児くん、マリア、さやかさん、ひかるの4人がそれぞれ戦闘機みたいなUFOで援護するスタイルなんか。
- 84二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:19:07
旧はさやかさん出ないまま甲児がマリアといちゃついてんだよなあ!
さやかとマリアがぶつかるの、スパロボだけだったんだよね - 85二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:19:08
旧作だとさやかさん出てこないでダブルスペイザーは甲児くんが乗る
- 86二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:20:05
あらためて見てもテロンナとルビーナは髪色が逆になってるのは何か意味あるのか気になる
- 87二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:21:24
OVAマジンカイザーっていう尊厳破壊の極至見せられた後だから首と胴の接合部破壊されただけ(装甲は無事)ぐらいならまだ受け入れられる
- 88二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:24:09
さらに他のダイザーやベガ獣も出てくるからマジンガーは何回か修理してその度に強化される展開挟みそうな予感
- 89二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:31:47
アレは甲児が機体乗り換えだから気にならんかったな
- 90二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:42:56
オリジナルグレンダイザーの牧葉吾郎も由来だと思った
- 91二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:59:59
- 92二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:26:41
スパロボで種自由と共に参戦したら、甲児&さやかVSオルフェ&イングリットとの対決と特殊戦闘台詞が楽しみ
- 93二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:50:10
あの監督の事だから変な所で要素回収してくる可能性もある
- 94二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:51:44
- 95二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:51:50
バレンドスの映画の回想にあったマジンガーZのした放熱板ブーメラン拾われたりしそう
- 96二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:54:32
- 97二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:55:46
OVAカイザーのグレートの試作型と真の違いみたいに黒から東映アニメ版みたいな配色に変わるのもあるかもね
- 98二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:03:42
- 99二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:05:13
何度か言われてるけどグレートマジンガーを経由してないと思われるマジンガーZが苦戦しつつも円盤獣を一体撃破してる時点で意外と地球とベガ星の格差はそんなにないと思われる
- 100二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:06:17
声援を受けて一度は勝って大介さんを驚かせた時点で気遣いの行き届いたいい魅せ方だったと思う
- 101二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:07:45
監督がアニメ版のようなキャラクターが死ぬ展開は避ける的なことを言ってたから、どちらかもしくは両方死ぬことはないかな?
EDではテロンナとルビーナがほぼメインぽかったけど終盤辺りに姉妹で対峙してたが、ルビーナがデューク側へと寝返って妹VS姉となるがテロンナも最終的にデューク側に付きそうかも
- 102二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:08:03
- 103二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:08:39
そもそもz自体が機械獣相手に無双してるなんてインフィニティぐらいで実際はよく破損もしてるし軍勢でこられると勝てないことの方が多いんだよなぁ
それ考えると円盤倒してるんだから底力が凄まじい - 104二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:09:35
新しいスクランダーとしてTFOみたいな形のマシンと合体したりしてな
- 105二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:25:58
- 106二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:27:36
結局何クールやるんだろ?旧では約70話分ぐらいだったから大体2クールぐらいかな?
真のラスボスであるベガ大王がまだなんだし - 107二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:33:57
- 108二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:44:30
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:45:12
それグレンダイザーでやる意味ある?
- 110二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:45:14
ラストバトルでダメージ喰らいながらもラスボスぶちのめす宇宙の王者グレンダイザーと魔神皇帝マジンカイザーは画になるし見たいけど、これに鉄矢さんとグレート(エンペラーG)もとか色々我儘が沸き上がってしまう不具合。
仮にグレンダイザーUにマジンカイザーを出す場合「マジンガーZ改ダイザータイプ」の略称になりそう
- 111二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:49:20
カイザーやエンペラーは人気出た際の続編じゃないかなあ
- 112二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:55:33
- 113二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:55:37
カイザーよりグレートに乗りそうな気がしなくもない…
- 114二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:57:33
- 115二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:59:04
カイザーだのエンペラーだのZEROだのやりたいならそれ用のグレンダイザーUとは全く関係ない新作でやればいいよ
- 116二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:01:03
インフィニティはグレートを経てるから超合金ニューZで
原作にもなかった大型化されてたりで強化されてるんだよね
それはそれとしてあの映画の機械獣もすごく強化されてたりもする
今回のZの強化具合が良く分からないんだよな
ジェットスクランダーくらいな気もしなくもない
ドリルミサイルとかも使ってないし
- 117二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:02:19
あくまでこの作品はグレンダイザーUであることを忘れたくないよね
- 118二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:08:51
- 119二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:16:11
- 120二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:23:26
漫画版の闇の帝王枠で実は生きていたヘル(身体がボロボロ)が出ててきたり
- 121二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:24:30
- 122二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:25:11
- 123二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:27:50
マジンガーZEROもさぞご満悦だろうな
- 124二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:28:45
露骨な出資元リスペクトで笑ってしまったが舞台はやっぱ日本になるのかな?
- 125二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:29:41
- 126二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:30:57
マジンガーZの本格的修理やグレンダイザーについてで戻ることになりそう
- 127二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:31:34
バス助けるシーンもだけどまっとうに正義のヒーローやってるマジンガーZいいよね
- 128二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:35:05
- 129二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:36:13
- 130二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:36:43
- 131二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:38:24
マジンガーZファンってこんなに図々しいの?
ご覧のアニメはグレンダイザーのアニメだよ - 132二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:40:20
- 133二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:40:27
- 134二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:41:38
どちらかといえばスパロボマジンガーファンでは
- 135二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:43:46
- 136二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:45:39
福田監督もめちゃグレンダイザー愛語ってるのに。
- 137二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:48:44
甲児の相棒としてマジンガーZを出す道を選んだ以上最低限のZの活躍は期待したい
勿論主役奪ってほしいわけじゃないしグレンダイザーの活躍も楽しみにしているけどね - 138二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:49:33
- 139二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:50:32
まぁ旧作版だと基本的にゲストキャラは死ぬからな
- 140二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:52:00
- 141二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:53:46
- 142二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:54:04
よく名前の挙がる桜多吾作版にはさやかさんいるけどあっちだとマリアやひかるさんとの関係もまた変わってくるし
- 143二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:00:54
- 144二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:03:06
そもそも永井豪先生はグレンダイザーに甲児出したくなかったからな
- 145二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:07:45
人間関係も色々変わりそうやね。
大介×甲児
甲児×さやか
が変わらないくらいか - 146二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:08:22
マリアとさやかは何か甲児くん取り合ってるイメージ強いがそもそも原作でほぼ顔合わせてないに等しいからな
- 147二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:10:39
一番設定に違いあるだろうひかるさんもしっかりマリンスペイザーのパイロットなんだよな今作
- 148二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:11:27
普通に円盤獣がバリア持ってるのに驚いた
それへの対抗策として密着ブレストファイヤーする機転も良かった - 149二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:12:22
wikiでしか知らんけど旧作だとマリアと甲児がいい感じになるけどさやかさん不在なのか。
…現地妻? - 150二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:13:05
旧版74話てクソ長いな
- 151二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:13:07
- 152二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:15:13
いつでも倒せる相手だから、相手にしてないだけだよねマジンガー
- 153二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:17:11
マジンガーZからグレートマジンガーで人気落ちて、そこからの続編だから話数もどんどん減ってるイメージあったけど、話数だとマジンガーZ(92話)、グレートマジンガー(56話)、グレンダイザー(74話)だから盛り返してるのよね。
- 154二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:20:55
グレンダイザーの制作スタッフはゲッターロボ携わってた人達が多いんだっけ
- 155二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:23:04
だからしれっと神隼人が映っていたりする
- 156二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:23:55
グレートマジンガーはZと地続き過ぎて視聴者的にも甲児君から鉄也さんに主人公を切り替えられなかったのと、同時期に美少年主人公のライディーンがいたのも不運だったんだっけか
- 157二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:24:52
恋愛関係ごちゃごちゃするなら大助×甲児に萌えてるのが一番安全だったりするのか…?
- 158二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:32:21
ベガ大王は原作まんまのデザインになるのだろうか?
- 159二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:33:37
オープニングのただ一輪の花のためにっぽい画から速攻で二輪に分かれているの草生える
- 160二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:36:55
グレンダイザー暴走の原因はやっぱりベガ大王がデュークの両親殺したせいになるのかなあ
デュークがベガ星連合にあんまり敵意持ってないみたいだし、意外な真実があるのか - 161二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:37:51
1話から大介さんと甲児君お互いのこと好き過ぎない?文明で劣るマジンガーZで敵倒した甲児君を見る大介さんの好感度バチくそに高そうだが。そういうガッツリお互い大好きな友情好きだから全然構わないんだけど。
- 162二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:38:44
あの姫様達が大介さん敵視してるのは敵に騙されてるのか、グレンダイザー暴走させたから国賊扱いなのかしら
- 163二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:40:11
- 164二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:47:07
OP見るとナイーダもヒロイン枠なのか?
- 165二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:50:17
甲児くんと大介さんの友情はグレンダイザーに必須だからな
- 166二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:52:00
大介さんが割とウジウジしてるから、行け行けドンドンな甲児君とで丁度良いのかな。
- 167二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:52:51
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:52:53
- 169二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:04:03
人物相関図にベガ大王いないのがすごい気になってるんだよな
- 170二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:04:10
ヒカルのパイスーはさすがにリファインした方がよかったんじゃないの?
せめてハイレグ部分の突起をヒラヒラスカートにするとかさ - 171二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:05:54
ナイーダさん凄く死亡フラグが立ってる気がする
- 172二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:06:50
甲児くんとさやかさんと大介さんの会話が好きな人おる?
個人的に助けてもらった時の出番を作ってあげたのよとか、王族かと思ったの天然ボケからの一連の流れとか好きなシーンが多い - 173二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:07:25
ギンギンって原作だとかなり強かったのに瞬殺なのか
いやZを倒すってのは見せ場ではあるが - 174二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:12:04
ギンギンは中の人込みってのもあるだろうし
- 175二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:12:24
皆が互いにいい人だって思ってんのいいよね…
- 176二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:13:30
どっかのインタビューで多角の恋愛関係がどうのこうの書いてあったからそうかも
- 177二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:15:48
甲児とマリア、さやかさんの三角関係で
大介さんは姫様、ナイーダと三角関係になるのか。ひかるさんの立ち位置がよくわからん。 - 178二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:23:42
テロンナは元親友とあるけどOPとEDを見るとそれだけとは思えないよなあ
- 179二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:28:02
エンディングの映像今後のネタバレぽいなあの姉妹ぶつかり合うのかな
- 180二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:29:29
現代ナイズされた部分と昭和テイストな部分なデザインが混ざり合ってるのが面白いな
- 181二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:38:02
前日譚のマンガ読んだらベガ星連合王国強大すぎてワロタ
- 182二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:41:48
大介×甲児は古のお姉様方が見出したカップリングだから当然アツい
- 183二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:54:58
次回は日本に戻るのかな
- 184二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:13:56
1話目で記憶戻るとは
- 185二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:18:12
HELLの連中って呼んでるし、もしかして犯罪組織みたいなもの?
- 186二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:55:43
実際問題言われてみればその通りなんだよな
マジンガーのスペックってアメリカ海軍第七艦隊と同等という
スーパーロボットにしてはリアルな例えだし、実際作中でのパワーアップって
あの世界での科学技術で裏付けされた堅実な改良だから、あくまでまだ宇宙進出できていない地球の技術力の範囲。
銀河を股にかけて移動できる文明の兵器にはまぁ勝てないよっていう
ちなみにアメリカ海軍第七艦隊の戦闘力は、艦隊だけで一部の超大国以外なら滅ぼせてしまうぐらいの強さだよ!
- 187二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:58:10
仮に強化型Z以外のマジンガーが出るとしても
マジンスペイザーとかだと思うし
多分それすらなくて、新機体が出るならコズモスペシャル+スペイザーだと思うし
サプライズで最強の魔神を出すならマジン系列じゃなくてラーガだろ - 188二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:59:45
ルストハリケーンとかアイアンカッター出なかったな
ルストハリケーンは周りの被害考えると使えなかったのはわかるけど残りの武器はそもそもない? - 189二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:12:02
漫画版デザインだから、多分追加武装は基本的に無い
- 190二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:16:35
なにげにスペイザー3機全部地球に元々あるっぽいのは
レイズナーの地球人とグラドス人が同じ祖先ってやつと同じで
地球人とフリード星人の祖先が同じみたいなやつをやるんかねU版は - 191二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:46:11
マジンガーの出番はこれで終わり、ってのは寂しいからどっかしらで復活してもう一花咲かせてほしい。
グレンダイザーほどじゃないけど円盤獣を軽々倒せるようになるぐらいが理想。
最悪ギリギリで間に合ってラストシーンで大介迎えに行くぐらいでもいいからさ。
ただ、あくまでもこの作品はグレンダイザーだしあっちだとマジンガーってグレンダイザーの前日譚って認識でそんなに知名度ないみたいだから今回の出番自体日本向けのファンサービスでこっから出番なし(やられたのは今後出ない理由付け)もありうるけど。 - 192二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:49:19
ボスの出番はなさそうでちょっと残念
オリジナルには出れたけどこの作風でボロットはまあ無理か - 193二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:02:52
SEEDしてるOPだなぁ
かっこいいしわかりやすいんだが後半はもっと別なものを見てみたい - 194しらんがな24/07/07(日) 08:35:36
掴みは失敗のような気がします。
今後どう挽回するか遠くから眺めていきます。
マリアさんですが、当時のグレンダイザーの方が断然可愛く思うのは私だけでしょうか。 - 195二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:37:48
グレンダイザーが暴走するリスク持ちっぽいからやっぱ立ち向かうのはマジンガーZじゃねえかなぁ
- 196二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:46:30
- 197二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:50:06
- 198二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:07:03
- 199二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:09:51
主役やぞ。一話で大暴れしないでどうするんだ?
- 200二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:10:50
全13話の1クールアニメには尺がないんだ