- 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:42:03
クソ映画界のレジェンド
デビルマンと同格に並ぶためには
・主役が演技未経験
・準主役も演技未経験
・脚本が破綻
・演出が大破綻
・ニュースキャスターにボブ・サップという訳わからんキャスティング
・そのボブ・サップが一番演技上手い
これで、ようやく五分 — ヤキメシ (daaaayoshi) 2022年02月04日「大怪獣のあとしまつ」感想
Twitter上では、「令和のデビルマン」と言われているが、言い過ぎ。
「令和のガッチャマン」「令和のテラフォーマーズ」「令和のハガレン」
これのどれかだよ?
デビルマンには並んでいない。
もう一回、実写版デビルマン観てみ?
酷さの桁が違うから。 — ガ三郎 (bg4sg) 2022年02月04日 - 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:43:11
れいわのハガレンとか四天王レベルな気がするな……
- 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:43:27
- 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:47:39
実写版デビルマンとあとしまつどっちも見たけど、個人的にあとしまつの方が酷かったぞ。
- 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:48:30
ちゃんと一つのストーリーとして破綻せずに作品になってる時点で
デビルマンとは比べられないわな - 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:11:16
四天王入りはするのか……
- 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:12:25
重箱イガグリほんとすこ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:12:46
- 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:13:44
- 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:21:36
パワーワード使って大喜利すんなって意見が広まった後の方が批判が辛辣になった気がする
- 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:02:35
ただ最低でもハガレンレベルなのか……
- 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:13:31
ぶっちゃけ全ての出来がクソなのがデビルマンで
出来はいいけど監督と脚本がクソなのがあとしまつだから後者の方が嫌だとは思う - 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:15:18
- 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:20:08
- 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:40:28
似たようなスレが全員同じ奴が立ててるなんてナイーヴな考えは捨てろ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:46:16
実写版デビルマン言いたいだけだろっていうのは多い
- 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 05:05:29
すぐ実写デビルマンの例え出すヤツは格ゲーの例えでAC北斗の拳を出すようなウザさを感じる
- 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:48:30
希代のクソ映画と思って期待して見に行ったのに全然ちゃんとした映画でがっかりしたよ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:03:47
アンサイクロペディアに事実を書くだけでネタになったと言わせ、ウィキペディアすら評価に触れるっていうアレな映画だからな
- 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:07:50
- 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:10:46
お前召喚スレやウマ娘スレ全部同じやつが建ててるとでも思ってんのか
- 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:04:43
なんだこのバイク!?嫌がらせされてんの!?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:44:44
「実写版デビルマンより大怪獣のあとしまつの方が酷かった」
当然の前提としてどちらかを見てないで言ってるのだとしたら論外ですが
両作品を見ての評価であるのなら貴方の感想・価値観を大切にした方が良い
作品を評価する為の項目なんかは人により様々です
実写版デビルマンなんかはニコ生でコメツッコミ有で見ればネタ消費可能な作品です
糞極めてる故にネタ消費出来る作品>ネタにすら出来ない中途半端な作品って評価は普通にあり得る話です
「実写版デビルマンより酷いなんて実写版デビルマン見てない奴がいってる」
そんな言葉は気にしないで貴方の感想を大切にしてほしい
俺がIZOって映画が一番糞だと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:49:57
でもそれはそれとしてクソ映画ですよね?
- 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:56:28
それはそう。正直言ってデビルマンとは視聴時の不快感のベクトルが違う。
デビルマンは原作と大体同じ流れな筈なのに、どう言う訳か逐一何故そうなるって話の流れと俳優陣の謎の演技らしき何かを見せられるので苦痛。
あとしまつはまず予告編やあらすじ、映画開始5分で抱いた期待を全力で踏み躙ってくる上に見ていて不愉快な下ネタが多すぎて苦痛。
よくもまぁここまで全く新しいクソ映画を作ってくれたもんだよね。
- 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:58:52
ボブサップがなんでニュースキャスターやってんの…?
- 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:00:59
令和になっていつまでデビルマン挙げてんだよって話
普段邦画どころか映画すら見てなさそうな人間が言ってると思う - 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:07:39
見る気ないけど話聞く限り超金かけたパロディ系コント番組っぽいじゃん
だから令和のデビルマンじゃなくて令和の仮面ノリダー作ろうとして超MOVIE大戦ジェネシスになった映画だと思うよ - 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:13:15
「一番演技が上手いのがボブ・サップ」ってメタルマン発掘した人が
デビルマンレビューで使ってたワードだから、この言い回しを
持ち出す奴は又聞きエアプ野郎だと思う - 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:14:15
もう無理して他の映画で例えるのやめた方がいいんじゃねえのって思う
- 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:14:22
これステマじゃないの?
毒にも薬にもならない映画だったから過度に酷評して話題にしてるだけで - 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:14:56
ポストアポカリプスデブほんとすき
- 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:17:08
大怪獣のあとしまつ見てからデビルマン2回見返したけど、個人的にはデビルマン超えてるかと思う
少なくとも近いレベルにいるのは確か - 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:20:40
- 35二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:29:02
- 36二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:34:32
>>35まああとしまつもかなり大げさにクソって
言ってるからこの意見はわかる
- 37二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:03:27
実際デビルマソを観てない奴は実に正しい選択をしてる。
あんなん見る必要ない人生の無駄。 - 38二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:53:07
久しぶりに前田がまともな分析してるの見たわ
- 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:06:12
調べたらボブサップめっちゃ演技上手くて好き
英語だからそう感じるだけかもしれんが - 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:39:47
俺は頭がいいからデビルマンも後始末も見てないぜ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:22:16
実写デビルマンを槍玉に上げる奴はまず自分が原作デビルマンを読んだ事があるのか、好きなのかも明記して欲しい
あの映画は原作デビルマンが好きか嫌いか知ってるか知らないかで評価が尋常じゃないレベルで変わる - 42二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:23:37
- 43二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:29:33
ボブサップが演じてる悪魔がニュースキャスターなんよ、だからどうしたと言われればそこまでだが
- 44二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:32:44
これ言ってるのは後始末養護してるやつじゃなくて実写版デビルマン後方腕組み彼氏面だよね
- 45二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:35:07
ぶっちゃけ特撮・美術に関しては出来はかなりよかったんで・・・
- 46二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:37:16
マジ?怪獣の紫色の液体が噴出するシーンとか結構違和感すごかった気がする…
- 47二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:42:13
これ見るとデビルマン本当に全方位ダメなんだなって
デビルマンの感想を提出します。もしかしたら役名とか間違えているかもしれませんが、2回見たので許してください — ヒョーコ|とらのあな委託中📚 (hyo_co) 2017年10月02日
- 48二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:36:03
デビルマンは何から何までダメで(よく見ようとして、当時にしてはCGは頑張っている方)
今回のは最高の素材を何を血迷ったのかヘドロで固めて提供したものだよ - 49二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:57:16
予算と出演者と裏方は良いんだよなあとしまつ
それらの良さを全部蔑ろにしてる内容がダメなだけで、個人的な感想だけど下ネタとオチさえどうにかすれば面白いかはともかく普通に見れる作品にはなったと思った - 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:41:40
これもうわかんねぇな
- 51二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:24:09
両方見たけどクソシナリオをクソ演技でやってる、よりクソシナリオを真面目に上手い演技でやってる方が嫌悪感というか、冒涜的な気持ち悪さを感じた
- 52二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:32:56
デビルマン観たことあるのをマウントに使わないで欲しい
ドブに頭突っ込んだのを武勇伝みたいに言われても返しが思い当たらない - 53二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 03:31:45
あとしまつ一応見ておきたいけどなぁ...
感想見る限り苦痛そうだしそんなん作るようなお偉いさんに金を落としたくねぇ... - 54二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 07:59:24
シンゴジラアフターを期待してるなら見ないほうがいいけど、戦隊モノでも見に行く気分で見ればそこそこ面白いよ
- 55二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:10:06
あとしまつは視聴中は「案外悪くない」「ちゃんとしてた」って感覚だったけど
視聴終わった内容思い返してるうちにだんだん許せなくなってくんだよな
大体マレフィセントと同レベルの映画 - 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:24:33
1のヤキメシさんのツイート見て宇宙猫になりそうなんだけど、実写デビルマンってそんなにひどかったんだ…
- 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:30:15
ギャグと色恋シーンと駄目なところ分かりやすいからなあとしまつ
普通に劣化シンゴジラやっておけばよいものを - 58二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:46
- 59二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:57
戦隊もの馬鹿にしてる…?😡
- 60二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:37:22
一応主演はクソ実写映画専門俳優だけど演技は上手い人だからね