- 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:18:59
- 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:20:37
- 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:20:50
- 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:21:23
強い
- 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:21:44
ジャスティスだからというよりアスランが乗ってたジャスティス系列だからってだけなので、それを打ち消す意義を与えられたらそりゃこうなるか
- 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:22:22
- 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:23:22
- 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:23:40
即90叩き出すシン流石やで
- 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:25:59
ほんとにメンタル次第で著しく成績ブレる
- 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:27:36
ジャスティスが相性悪かったのは事実だから仕方なくね?
- 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:28:43
- 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:29:03
エルドア戦は普段のデバフに加えて隊長の暴走やら罠に嵌められたやらアークエンジェル落とされるやら精神デバフ要素盛り沢山だったからな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:47:30
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 13:56:31
シンとの相性というより対フェムテク装甲とジャスティスの相性が悪いの方じゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:00:01
ジャスティスといえばアスランみたいなイメージをしん自身も持ってるせいで馴染むのに時間がかかってたみたいな印象がある
ちゃんとキラから任せてもらえてたらジャスティスだから負けたんだみたいなことにはなってなかったと思うそれはそれとしてライフリが落とされたみたいに状況不利は如何ともしがたい状況だったけど - 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:09:55
- 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:16:15
- 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:17:15
- 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:18:47
映画でてから考えると
もう最初からシンが乗る前提で開発しているような機体に
ジャスティスって名付けるほうに問題がある気がしないでもない - 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:21:05
- 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:22:07
- 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:22:28
手に馴染む、馴染まないばかりはどうしようもないからなあ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:22:43
- 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:22:44
いや待てシン専用機みたいな言い方はよくなかった
フリーダムの相方はパイロットがアスランかは関係なくジャスティスっていう
先入観がまず問題な気がしなくもない
いや、パイロット関係なく最初からそうだったか、うーむ - 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:24:33
- 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:25:10
ラクスの剣=フリーダムとジャスティスなんだろう
イメージって大事だよ
シンのモチベはともかくジャスティスだから云々はアスランへの甘えの延長な気がしなくも無い - 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:25:24
「頼りにならない」よりも「頼ると死んじゃう」とか「僕が頑張らないと」って感じなんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:28:57
- 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:29:22
シンは別にイモジャを使いこなしてない訳ではないと思うけどな。
勿論運命時代に相性の良くなかったアスランの象徴的機体の名前を継承した機体と言うメンタルデバフもあるけど
それ以外にシンが苦労してたのは民間人の近くって言う派手な戦闘を行うと巻き込みかねない状況でシンが得意ではないキラの様な戦い方をしなきゃいけないのも大きかった訳で。
まぁなんだシンとデスティニーの相性が余りにも良すぎるのが悪いと言う - 30二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:31:18
現場の人気がなくて没になる装備とかあるのにネットって軍人が〜と言い出す人って感情論無視するよね
- 31二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:31:54
- 32二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:32:23
普通に色々な面で上手く噛み合ってなくてズレみたいなのが生じてただけなのに、何で〜のせい、〜が悪いみたいな論調になるんだ…
- 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:33:19
軍ってメンタル的な管理は古代から最終的な解決が見えてこない課題なんだよね
シンは間違ってもそうならんだろうけど、最悪叛乱に結びつく訳だし - 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:33:38
それに関してはシンがジャスティスだから負けたんだ!っていたのが原因ってわかってるだろ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:37:08
- 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:38:30
闇落ちしてうぉぉぉおミケール発見!!!してる時にすら咄嗟にシンに援護を依頼する程度には信頼してるんだよなぁ…
普段から言え?それはそう - 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:39:07
フルメタルジャケットのハートマン軍曹は演じた役者さん本人(元軍人)にダメ出しされてたな
- 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:43:39
~だから負けたと~のせいで負けたって微妙にニュアンス変わるような気もするけどうまく説明できない
- 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:46:12
シンにアスランのせいで負けたんだよねって言ったらそれはそれで怒りそうだな
- 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:53:51
〜だからはまだ環境に適応できない自分のせいって感じがするけど、〜のせいで負けたはもう自分は悪くないって開き直ってる感じがする
- 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:57:30
もう一機ライフリ用意して渡した方が活躍はしそう
- 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:58:20
- 43二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:10:04
要はアスラン「のせい」っていった>>11の言葉選びがおかしかったわけだな
シンはジャスティス「だから」としか言ってないのにさ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:20:44
いうて前半は分身とか高速移動とかもせず
普通に携行武器と反射神経だけで制圧してたから
後半を除けばイモジャでも全然いけそうではあるんだよな - 45二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:24:39
シンもいうてアスラン並みとは言わないまでもきちんと使ってはいたと思うんだよな
アスランがフリーダム乗ったのと同じくらいの感覚なんじゃねって思ってるわ
流石にシン専用機が出てきたら勝てねえってだけだと思う - 46二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:32:44
適当に当てつけで悪態ついただけの可能性もあるけど
考えてみると確かにって思うポイント多いのも悪い
換装形態全部のせっていうデスティニーと共通のコンセプトな
フリーダム系列のほうが近い動きできそうだよなとか
近接だとしても対艦刀がメインだったから切り込んでインファイトの
ジャスティスはちょっと毛色違いそうだよなとか - 47二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:33:34
実際はAAが落とされた(のに気を取られた)から負けたんだ!!だと思うが流石にこれはあれだからな
- 48二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:35:48
ジャスティスといえばアスランって言われても妹者はジャスティスって名前の付いた個性的な何かだし名前が嫌だとかアスランのせいとかではないのでは
普通に機体性能とシンが合わなかっただけ - 49二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:43:29
あんまりにもモチベ上がらすぎてジャスティスにはルナマリアが乗るみたいなのもちょっと見てみたかった気がしなくもない
実際シュミレーターやらせたら1番シンが動かせましたとかだろうけど - 50二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:45:43
ジャスティスが合ってなかったってのにしても
地上では負けたにしろ別に苦手な機体に乗ってるみたいな
動きじゃないのがまた困るポイントというか - 51二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:47:35
あくまで個人的にそう見えたって話だけど
よく言われる芋者の足サーベルのライフル構え直しって
足で腕破壊するまでの動きは結構キビキビしててワンテンポ置いてライフルで頭破壊の不殺に慣れてないって公式で言われてる流れに見えて
動きのもっさり度で言えば盾サーベルで切り掛かってる時の方がもっさりしてる様に見えた - 52二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:49:16
実際のところ普通に動けてたしなあ
なんならアグネスより細かいとこでも動き良かったし
信頼ってのもあるが腕前的にもメンバー内で託せるのシンしかいなかったってのはあるだろうしね
事前相談無し?でライフリと連携できるメンツがコンパスにいたかというと - 53二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:52:32
シンから見たイモジャは「アスランが乗ったMS」まず自分の機体という認識がないんだ
デスティニーは議長から託された自分専用機
愛着もある
所でアスランはイモジャに乗った経験はないはず
シンの中でジャスティス系=アスラン機という印象が強いのか
過去にアスランが乗りこなし、キラにそのお下がりを渡されたのか
後者ならシンのモチベに影響するのも仕方ないような - 54二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:56:25
小説読んでてちょっと引っかかった所ね
シンの中でのイモジャの認識
まるで、アスランが乗った事あったみたいな - 55二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:57:21
自分は普通にジャスティス=アスランだから複雑って見えたけどな
- 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:00:09
まあ、アスランのせいっていうか
託したのはキラだから、ライフリより武装も少ない感じだし、シンはいつもと戦闘スタイルも違ったよね - 57二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:05:03
- 58二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:07:06
上官、上司の前で言ったわけでもないしな
- 59二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:08:04
デスティニーに乗れるのが嬉しい、デスティニーなら自信がある、の裏返しでしかないと思うけどね
そこでジャスティスに言及するのはアスランへの苦手意識の現れというか
デスティニーに比べてジャスティスときたらみたいな悪口言ってる訳ではないと思うんだけどな - 60二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:10:17
- 61二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:12:47
シンとアスランもこの2人だからこその独特な関係してるよね
- 62二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:14:06
- 63二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:17:01
仕事はね、嫌だからって理由じゃ辞められないんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:17:24
だってキラが自分でやったほうが早いし、それは他のコンパスも認める所でしょ
少なくともそれで今まで問題なく鎮圧できてんだからさ - 65二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:20:03
あの装備でフリーダムと並べるはちょっと無理があるわ
- 66二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:20:31
マジで…!?
- 67二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:22:40
イモジャが下論者いまいち共感できないわ
フリーダムとジャスティスの時からこんなもんだし、それにイモジャは足サーベルがついてる分近接、タイマンなら明らかにライフリより強いやろ - 68二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:22:45
お前そんなこと言って、苦手距離を補い合うはずなのに1人で飛び去っていくじゃん
- 69二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:23:31
「ミレニアムを頼むよ」って言った後のキラなら自分が後方支援って事も出来るんじゃないか
冒頭のコンパスを見てると、どうしても自分がやった方が被害も最小限に防げるって認識がありそうだから - 70二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:24:40
イモジャ>デスティニーらしいぞ
- 71二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:25:32
コンパスの目標はシンを活躍させることじゃなくて被害を鎮圧することだぞ
そのためにはセオリーから外れても最善を選ぶのは当然だろ - 72二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:26:55
シンを駒みたいに扱う准将見てみたい気もする
- 73二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:27:41
- 74二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:27:53
- 75二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:30:52
- 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:31:01
- 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:34:43
シンにしては弱かったのも事実だからしゃーない
- 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:36:52
本当なら自分は指令だけ送って後はシンらに任せる
自分は後方支援でもいい
キラの性格上の問題でそれは難しかったし
あとはみんな戦ってる中、後ろに下がってるような主人公ってどうよ?って問題もある - 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:42:07
民間人救出だけならまだしも
デストロイみたいなデカブツも居たから - 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:42:10
将官なら最前線よりは中衛か後衛で戦場全体博把握しないとでしょ
突っ込んだ先に即死トラップあって指揮官が真っ先に死亡はマズすぎる - 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:43:41
少なくともデストロイの撃墜とかフリーダムが機動力を活かして砲撃を上に引き付けてなければあれ以上の被害は確実だっただろうから自治区の戦いでキラに瑕疵はないと思うかな
- 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:44:53
- 83二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:48:43
- 84二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:50:12
シンのメンタルケア以前に、エルドアでのいろんな事が
キラの責任問題に含まれますよ - 85二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:52:13
まず自分のメンタル管理も出来ない人に
周りも望んでないってだけだよね - 86二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:56:12
キラが下がるのとキラが前にいるのとでどっちが速く確実に人命救助できるかと言えば後者なんすよ
- 87二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:57:17
洗脳?されたキラが暴れて
シンもファウンデーションに襲われてたのに
その後キラが倒れた(小説では)から、何にも言えなかったんじゃない
心配してたのにキラに殴られたし散々だね - 88二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:59:16
- 89二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:01:43
アグネスに悪口も言われたしな
コンパスは凍結したけど、シンはこの後どうするんだろ - 90二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:03:47
キラが頼れば解決
- 91二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:06:42
- 92二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:09:32
- 93二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:12:24
隊長が悪いよ隊長が
- 94二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:13:20
SEED FREEDOMって例え思ってても言葉にしなきゃ伝わらないことがある
言葉にすることは大切なんだってのがテーマの一つの映画なんですが
軍人だろうがそりゃシンだってキラに言葉にして貰わなきゃアコードでもないんだから不安だし
言葉にして貰えれば喜ぶよ - 95二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:17:08
- 96二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:20:32
- 97二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:22:38
そこも含めて織り込むからこそ管理職なんすよ
- 98二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:25:25
シン自身はキラが悪いとは思ってないだろう…でも側から見てもシンが不安を抱えてた事は明白なんだ
視聴者が勝手に言うならともかく同じチームのルナどころか別チームのヒルダにすら良かったなって言われるレベルなんだから - 99二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:26:31
シンも使いにくかったならキラに言うか自分でいじれば良かったのに
- 100二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:27:29
求めてた言葉を言われて笑顔にしてる子に「良かったな」ってそんな深い意味ないと思うけど
- 101二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:31:51
まあ年齢的にシンとか扱いづらいめんどくさいガキなのはわかってる話だからそこのマネージメントはキラに求められるのは仕方ない
- 102二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:33:09
- 103二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:33:12
正直コンパスという組織が不健全な状態に陥ってたとは思う
キラ自身の問題はあるだろうけど、それ以上にキラに負荷を掛けてるって負い目があって言えない感じで、互いが互いに気を遣って結果的に皆んな無理しちゃってる感じ - 104二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:34:20
- 105二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:36:03
なんか話がかみ合ってないな
キャラクターとして問題と責任者とか役職的な問題で分けなきゃ話は平行線だと思う - 106二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:36:19
親とかガキとかじゃなくて
上司が一人で業務抱え込んでたら部下としてはこっちを頼りにしてくれってなるし、部下を褒めてモチベーションコントロールって上司としてはわりとよく使うスキルってだけじゃない? - 107二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:37:05
- 108二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:40:12
正直アスランがチラつくからヤダってだけならシンの問題なんだけど、明らかにそれだけで済んでないのが映画本編のシンだからな…
簡単に一言二言で片付けられるものではない - 109二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:41:12
機材・機体の運用と人事配置の決裁権はキラ(とラクス)なんで「シンが十全なパフォーマンスを発揮できなかった」責任を問うならキラの側が重くなるのは仕方ないからね
キラにしてもそもそも上司として振る舞うのに必要な経験が少なかったし、自分自身も過剰な出撃で疲弊してた(軍隊ならなおさら意思決定する上司は十分な休養が必要)しで、組織として手一杯だったことは確かなんだが
かつそんな状況でもコンパスをフル稼働させる必要があるCE自体がもうね - 110二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:42:23
- 111二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:46:05
- 112二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:48:15
シンは直情的に見えて、本心から微妙に捻った言い方する
そもそもシンは動けているだけマシで、運命までの体験からしたら准将みたいに廃人化して休んでも何もおかしくはない
自由が終わった時点でようやく止まってた精神の時間が動き出して成長を取り戻していく状態になりつつあった、ってくらいじゃないか?
- 113二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:48:35
一緒に戦おうだからこそ頼ってもらえないのがモチベ下げてる話じゃないのか
- 114二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:48:52
- 115二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:49:02
上司と部下がうまく連携とれてなくて、上司側が視野狭くなってて業務抱え込みがち問題が上司の親友の叱責で解消されたってだけの話
正直責任各々特定キャラに被せたくて揉めてるだけでは?別にただのすれ違いとそれを起こさせやすかったハードな世界情勢ってだけだろうに - 116二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:52:01
ホウレンソウができない部下と周りが見えなくなってる上司ってだけの話
シンのパフォーマンスが悪かったのは2人のせいだよ - 117二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:53:34
ぶっちゃけあそこの「自分が(アスランのイメージが付いてる)ジャスティスに乗ってるのは違和感がある」「ジャスティスだから負けたんだ」についてはリウ氏の独自描写で、且つリウ氏はシンの事を割とバカガキみたいに思ってるのでそれ以上の意味無さそうかなって
- 118二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:53:11
バカガキ路線もちょっとしっくり来ないところもあるんだけど
バカガキ路線じゃなかったらマジで種死キラコースなんで
キラが自分の心配してるレベルじゃなくなるんで寝ててほしい - 119二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:59:31
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:00:46
- 121二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:10:36
キラとシンは人間的に相性良すぎて仕事仲間に向かないってタイプな気がする
フラガ隊(キラ、アグネス)、ハーケン隊(シン、ルナマリア)にすべき - 122二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:32:14
- 123二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:37:20
キラは部下に死んで来いと命令をできる程の覚悟が無いしおそらくちゃんと教育を受けていない。自分で全部やらなきゃ精神
シンはキラに頼られたい、力になりたい(ただキラ本人にどの程度伝えていたかは不明)
すれ違ってた上司と部下がようやく噛み合ったってだけのことじゃないの - 124二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:38:55
- 125二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:46:05
残念ながら途中まではきちんと上司と部下出来ていたのだよ
運命が許さなかったけど
あと好きにやらせるとは命令違反の事言ってる?
普通やったらダメなのに議長が許して増長したのお忘れ??殴るで済ませてたアスランの方が凄いぞあの辺
好きにやらせるの意味履き違えてるだろ
- 126二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:48:40
- 127二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:48:53
人道的には正しいが軍人としては間違い、みたいなのを知ってるはずなのに
あのへんのアスランはただ部下の増長を許さない軍人上司としての振る舞いだけ
してたように見えて、なんか不自然に感じるのよね - 128二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:49:04
- 129二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:58:17
- 130二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:00:35
シンが頼られなかったことはシンに問題があるんじゃなくてキラの問題だから
- 131二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:01:03
あの世界の何処かには理想の上司は居るんじゃね
- 132二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:02:48
- 133二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:06:16
- 134二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:09:59
Destinyのシンとアスランのいざこざは本当にどっちもどっちとしか言いようがないわ
シンもクソガキ、クソ部下だけどアスランも大概クソ上司パワハラ野郎だし - 135二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:17:16
相性は良いとは言われてるけど理想の上司とまでは言われてないね
- 136二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:19:51
- 137二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:20:16
今ならシンも問題行動しないだろうしアスランも言葉にしないとうんぬん言ってたし上手くやれそう
- 138二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:24:41
イモジャが運用データを元にした隠者ってファクトリーでキラがアスラン向けにチューニングしまくった機体って印象が強かったから、シンが馴染まなく感じてもそらそうやろなとしか思わんかったな
- 139二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:30:49
操作感的な意味で合わないだったとしてもぶっちゃけ試験運用だからパイロットの使用感でアレコレ言うのもそんな間違ってない気もするが
- 140二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:51:12
てか今更だけどシンのモチベ下がってるとかパフォーマンス悪いとかそんな描写なんてあった?
- 141二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:59:46
監督的にはちょっと面白セリフっぽい感じで入れたんだろうけどキラから託された機体だしアスランのシンボル的な機体だしでファンの間で議論になりがちなセリフになってしまった
- 142二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:03:07
「 正直、自分の搭乗機がジャスティスであることには、どうしても違和感がぬぐえないのだが。
後継機とはいえ、あのアスランが乗っていた機体だと思うと、何となく釈然としない。」
という小説の表記はある。モチベーション下がっていると捉えることは出来ると思う。 - 143二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:12:21
キラの元になったキャラっていそうよね。
- 144二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:23:52
仕方ないのかもしれないけどシンが妹者なのにアスランのMSが弍式なのがまたややこしいんだよな
キラに託されたと言ってもジャスティス二体あるし結局アスランがジャスティス乗ってるからいつまで経ってもジャスティスはアスランの機体だよね
キラは弍式知らなかったのかな - 145二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:48:19
あれは「あなたが守りたいものはなんですか。キラ?カガリ?議長の言葉?それとも今乗っているミネルバやシンですか?ザフトのアスラン・ザラ」に尽きると言うか、正当性はシンにあるのがまあうん
まずアスラン本人の立ち位置が間違ってるやつ - 146二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:39:32
- 147二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:55:58
- 148二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:06:08
- 149二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:10:29
簡単かはともかく、カガリやムゥとはすでに和解した後のシンらしいから
今後はお互いに、言いたい事が言えるようになるといいなと思ってる - 150二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:17:03
シンは成長しましたね→してないよ
ここを強調されてるように感じるから、ルナマリアとの関係性、その他もろもろ含めて、シンの物語はまだ先があるんじゃないか - 151二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:19:26
優しいのです彼は
- 152二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:26:42
名目上主人公の1人なだけで監督と脚本からは扱いに困って初期から投げてたのが実態だからな
- 153二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:36:49
種のオーブ戦で家族が死んだ
だけど家族を奪った戦争が嫌いなだけで家族を直接殺した『誰か』に憎悪を抱いているわけじゃない
じゃあなんでそんな設定にしたってのはその通りだけどこれじゃ確かに話広がらねえわって設定すぎる - 154二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:57:22
- 155二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:59:15
シンだな
- 156二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:03:19
- 157二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:05:35
知らないよそんなアスラン
- 158二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:06:46
- 159二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:09:09
- 160二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:19:28
フリーダム強奪事件とかあれば話は変わるかもしれんけど
単にインジャのコンパス向けの後継なだけだろうね - 161二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:23:59
あの世界でジャスティスガンダムの名を冠してる機体でアスランを意識するなって方が無理な話だろう
- 162二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:25:27
二度と世界を救ったラクス・クラインをシンボルとしている組織で
彼女のフラッグMSとしてのフリーダムとジャスティス、その内の一機を預けられるってすごい事なんだけどな - 163二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:22:09
武装はフォースインパルスに+αしたオーソドックスなもので使い易い部類に入る筈なのにアスランが乗ってたジャスティスだからイヤイヤは舐めてるわ
- 164二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:28:16
それを名誉に思うかは人それぞれでしょ
仮にいらないとしても、金メダルを大人しくカメラの前で噛んであげるも
メルカリに売りさばくも批判はされるけど本人の自由 - 165二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:44:48
そんなにジャスティスがイヤだってんならアグネスが乗ってんじゃないの
- 166二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:46:14
フリーダムとジャスティスが配備されるとは聞いてて、シン的にはアスランいるのかよやりにくいなと思ったのにいざ行ったらいなくて、さらにはジャスティスに乗るのは自分と聞かされてえ…?ってなったのかもしれない
いなかったらいないで複雑なシンだっていていいと思う勢のコメント - 167二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:47:28
- 168二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:50:06
アグネスに譲るのはそれはそれでイヤだったと信じたい
- 169二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:52:22
もしシンの状態を見てジャスティスではやりにくそうって判断されて、
キラからジャスティスはアグネスにして、シンには別の機体に変更するって言われてもそれはそれで渋い顔しそう - 170二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:55:06
シンのジャスティスへの思い(元を辿ればアスランへの思い)は実はとんでもなくめんどくせぇからなあ
嫌いって感情の方がまだ分かりやすかったのにそうじゃないってのかまた - 171二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:15:08
キラは鬱状態から回復中、シンもPTSDから回復中?の状態で
シンがキラに懐いてるとはいえお互い関係性を築いている途中だったのかな
お互い遠慮が無くなればズバズバ言いそうだし - 172二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:19:37
それこそアスランにするみたくなれば実は…なところある
- 173二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:25:00
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:29:52
お、なんかやべえのが湧いた気配がするぞ
- 175二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:30:45
急に変なのが沸いたな
- 176二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:34:56
上でも語られてる通りだろ
キラがもっとシンを見てればシンがパフォーマンスを落とすことも無かったし、アスランがシンと良好な関係を築けてればイモジャに違和感おぼえることも無かったんだわ - 177二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:38:06
そもそもアスランはスパイしていて横にいたわけでもないし
だからこそ自分一人で頑張らないといけない状況が出来上がっていった面もあるので
というかアスランの立ち位置が無印からずっとそうなので横にいたら頼れるけどそもそもいないことが多すぎる
- 178二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:38:35
冒頭イモジャに違和感を覚えてることと、モチベの低下はあまり関係ないと思うぞ
- 179二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:39:20
- 180二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:42:04
- 181二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:42:48
- 182二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:44:14
少しって言い方にレイの優しさを感じる
- 183二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:45:36
- 184二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:45:44
シン!!俺の話を聞け!!!
- 185二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:46:48
アスランはもうちょい分かりやすく言ってもろて…
- 186二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:47:14
いっそ清々しい責任転嫁で笑えるな
- 187二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:49:26
惑わされるなシン!!
- 188二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:52:10
聞けシン!!!議長やレイの言うことは確かに正しく
心地よく聞こえるかもしれない!だが彼等の言葉は、やがて世界の全てを殺す!!! - 189二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:56:51
- 190二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:03:37
- 191二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:03:51
でも准将の責任ですよね
- 192二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:05:24
シンがどう思おうとシンが負けたのはキラのせいだよ
- 193二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:06:23
キラはシンというか周りを頼ればよかった、シンはキラに自分の想いを積極的に伝えればよかった
アスランとシンは仲良くなれないだけでお互いの事は認めてる
コミュニケーション大事! - 194二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:09:02
あぁなるほどただキラせいって言いたいだけなのね
- 195二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:10:13
どうしてこんなタイミングで荒らし始めたんだ……もうスレ終わるぞ……?
- 196二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:11:31
むしろ終わるから最後に荒らして目立ちたかったんじゃない?
- 197二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:11:49
イモジャは風評被害食らってるそうだから、少なくとも機体のせいではないな
- 198二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:12:19
キラのせいでもアスランのせいでもないよ
- 199二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:13:55
あれ単に敵の「学習しない奴」って煽りに対するカウンター煽りだと思うけどな
- 200二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:14:17
おわり