どうして俺はガルマを殺したの…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:05:05

    自分が嫌いな政治家や指導者やってくれそうなのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:06:17

    許してしまうかもしれないからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:06:44

    なんか…出来そうだったから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:07:44

    君の父上がいけないのだよ(しゃあ!書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:08:07

    キー坊だからさ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:08:13

    小説版だと本気でガルマに手柄を挙げてもらって、出世して欲しがっていたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:11:04

    友のガルマいてララァがいて信頼できる部下がいて一兵として働いていたこの頃のシャアはなんや感や充実してたんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:12:15

    作中ですら自分で殺そうって割には通信コード抜いたり助けに行こうとしたりと色々中途半端なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:12:46

    ねぇ、そんなやってから後悔するなら復讐しなきゃ良かったじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:13:18

    >>3

    「出来そう」な時を見逃したらキャスバルとしてのアイデンティティが崩壊するんだよね

    見逃さなかったらシャアとしてのアイデンティティが崩壊するんだよね

    クソみたいな二択だな!

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:14:33

    本来の仇であるはずのデギンやギレンはやれずじまいだし
    そもそも父親のことそこまで尊敬していたわけでもなかったし
    何もかも中途半端なんだよね哀しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:14:36

    あれなんか行けるやんでノリでやったら見事に成功しちゃったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:14:37

    ガルマ以外の一族を全滅させた後にガルマと和解するのは無理を超えた無理なので仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:15:27

    赤い彗星…聞いています 正直キャスバル・レム・ダイクンとして生きるのは嫌がってて何でもない一人として生きたいけど半端に使命感があるからキャスバルとしての仕事もこなすと…
    あっメンドクサクなって放り投げたっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:15:45

    シャー坊の大事なものいつもも自分で壊してから気付くなぁ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:16:14

    >>7

    いいや、ドカタとして働いていた時が一番幸福だったということになっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:17:13

    ガルマと和解して共に第三勢力になるのが一番良かったんじゃないスかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:17:49

    >>7

    いいや

    かつての敵と轡を並べて

    情熱あふれる後輩や信頼できる部下とともに闘っていたクワトロ時代こそが一番だったとお墨付きを頂いている

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:18:00

    ちなみにスレ画のグラサンに写ってるのは誰なのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:21:17

    >>14

    (シャアの再来失敗作のコメント)

    ふざけんなっ!お前がそんなんだから俺みたいな人間が量産されたやんけっ!おらーっテメェが撒いた因果の結末を認めろやシャアーッ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:23:04

    自嘲っぽい「坊やだからさ」は麻薬ですね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:23:21

    >>18

    カミーユが壊れなければなぁ

    全ての元凶はシロッコッお前だっ

    ……いやでも本当にそうかな

    目をかけてた後輩が壊れちゃったなら支えてやる甲斐性がシャアにあれば良かったんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:24:39

    >>22

    お言葉ですがブレックスが暗殺されてシャアっが上に立った時点で放り投げるのは時間の問題ですよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:29:58

    私がシャアを支えてあげるべきだったじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:38:07

    >>23

    本当にめんどくさいですねこのACC(アダルト・チルドレン・シャア)は

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:38:45

    >>24   ・・

    このハマーンおばさんめちゃくちゃ可愛くないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:45:10

    待てよ 当時のシャアっから見たらお坊ちゃん気質過ぎて腹芸とかできなさそうに見えたのかもなんだぜ
    おそらく父親や次男は過大評価だったのではないかと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:48:57

    >>26

    ハマーン様はねBBAなんて言われてるけどね

    宇宙世紀0067年生まれだからZ本編だと20歳くらいなの

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:49:01

    >>22

    お禿が新訳からも逆襲に繋がるって言ってる時点でカミーユの件は言い訳なんだ

    くやしか

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:39:20

    >>24

    なんでおめーはミネバを傀儡にするなんて

    シャーが一番嫌がりそうなことするんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:41:34

    >>24

    なんか妙に語録適正があるじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています