センサー非搭載の為、特殊なパイロットしか操縦できない機体です

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:51:56

    仮に首生やしたとして使いこなせるパイロットどんくらい居そう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:53:24

    ゼクスならワンチャンあるかなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:54:34

    でもセンサーあれば重量バランスがちょっとヤバそうなのと遠距離攻撃手段が少ない以外弱点ないよなコイツ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:55:13

    ヒートロッドはちょっと似てる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:59:25

    MS部分は18Mクラスだから慣れたパイロットも多いな(右腕40M)

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:02:26

    >>1

    センサーないてのが謎、MSて一年戦争時代ですら頭部以外にもカメラやセンサーは体のあっちこっちに入ってた訳だし

    同系列のファントムですら体中やべえのに頭部以外にもセンサーあるわけだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:03:38

    ビームも実弾も耐性有るしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:09:59

    >>6

    そこはパイロットのこだわりとか趣味の所為

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:13:12

    >>2

    この機体は全身の各所にバイオ脳仕込んでサポートさせてるから

    ゼクスはその辺受け入れられない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:15:24

    バイオ脳との相性も有るか…やっぱ首切り王しか無理じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:21:19

    サポート無しでいける凄腕ならなんとか!

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:56:58

    首にネオサイコミュ仕込んだら鉄仮面とかやれるんとちゃう?
    騎士風のヘッドにしたらデザイン的にもバッチリかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています