ゼロ年代ラノベについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:04:18

    ラノベの質と量のバランスとしては黄金期だったと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:05:28

    今日物語シリーズアニメやるよな
    長生きだよねあれも

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:05:40

    言いたいことはわかる

    なんか雰囲気的にあの頃の方が活気的だった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:07:37

    今ちょうど空の鐘の響く惑星でを読んでる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:12:59

    >>4

    地味ラノベなのにここではやけに人気あるよね

    現在進行系で読んでる>>4に良さを聞きたいのだがどんなん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:13:13

    数年前に読んだ生徒会シリーズにハマって一番好きなラノベになった

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:13:46

    >>3

    一般文芸性とラノベ性が上手い具合に混じり合ってフロンティアだったんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:22:13

    色んな意味で作者の趣味が全開の作品が多くて、その分、作品の出来としてはピンキリかつ癖が強かった印象
    最近は設定とかヒロイン造形とかある程度のフォーマットに沿ってるイメージがある

    甲田学人のMissing、断章のグリムとか吉田直のトリニティ・ブラッドとか好きだったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:23:29

    missingはいいぞ
    非日常なのにファンタジー感が薄いというか日常とオカルトが入り混じった雰囲気がすごい刺さった
    刺さりすぎて単純なハッピーエンドよりもああいう結末が好きになってしまった
    最近新装版も出たから買おう

    ジャンルはメルヘンだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:24:07

    >>8

    トリニティブラッド、Dとヘルシングとトライガンのトリニティとか揶揄されてたけど教養の深さは流石に東大出身だったよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:27:44

    >>10

    作者、東大出身だったのか

    まあ、あれだけのそれっぽいトンデモ科学ネタの説明付けとか史実ネタや神話ネタとか取材凄えなとは思ってたが

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:37:14

    >>5

    まだ3巻までしか読んでないからそれまでの感想でいいなら書くが

    群像劇の戦記もので、3巻までではまだ激しい戦いにはなってないから大きい戦果や派手な活躍はない(ぶつかるのは4巻か5巻かな?)

    ただどんどん話が展開されてテンポはいいし、読者を飽きさせないように工夫していると感じる。読みやすいから手を止めることもない

    今後面白くなりそうという期待感もこみで面白いと感じてる

    まあ不満点をあげるとすれば基本的に主人公が後手に回ったり罠に嵌められることが多いからカタルシスはさほど感じられないところ

    ここら辺は昔だからできた手法だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:32:19

    まだKADOKAWAが色んなとこ買収してなかったから、各レーベルが自分の色を出そうと切磋琢磨してた気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:42:11

    スニーカーとかすっかりなろうチート一色になっちまったなぁ
    電撃は未だに色を保ってるのはファンとしては嬉しいが

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:45:31

    >>14

    その電撃もシャナ、全盛期禁書、デュラララの時と比べたらその色もかなり薄まっているけどな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 16:47:31

    >>9

    お前のようなメルヘンがいてたまるか


    いやメルヘンではあるんだけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:35:21

    90年代の残り香、新しいジャンルへの開拓意欲、エンタメの分析とテンプレの確立
    いろいろごった煮の時期で楽しかった感はある
    BBBはこの年代から見ても古臭い部分はあったけど、ジャンルとしては洗練されててこの年代だからこそ生まれたと言える作品だなと思う
    非常にエネルギッシュで、自分の描きたいものに対する熱意がすごい

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:44:08

    放課後に人知れず怪物と戦う系のラノベまた流行んねえかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 17:58:02

    3大レーベルが富士見電撃スニーカーでファミ通文庫がまだ生きててMFはゼロ使文庫だった時代……

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:48:59

    学園ラブコメが多かった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:08:02

    自分がティーンエイジャーのときに読んだもんが1番面白いにきまってるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:10:29

    俺はなんと言われようともハルヒより学校をでよう!の方が好きだったよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:19:04

    00年 キノ
    01年 イリヤの空
    02年 シャナ 戯言
    03年 ハルヒ バッカーノ 半月
    04年 禁書 ゼロ魔 空の境界
    06年 とらどら 文学少女 狼と香辛料 レギオス
    07年 バカテス
    08年 俺妹 生存 ハイスクールDD
    09年 SAO はがない IS

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:56:18

    あの時代の作品群って、ジャンルを超えて"ゼロ年代ラノベ"としか言えない独特の空気感あるよね
    トガった趣味趣向をもってる作者たちが各々好き放題に突っ走ってて、
    でも最終的に目指してる方角はどことなくみんな同じ、みたいな…伝わるかな

    なろう系以降の
    「決められたルールに沿って、他よりクオリティの高い作品をつくる」
    競技じみたスマートなラノベ界隈も嫌いじゃないんだけど、

    「俺が決めたルールで俺のための作品つくるぜ!理解してくれる奴だけついて来な!」と言わんばかりの、あの時代のフリースタイルなラノベたちが、ときどき恋しくなることがある。ただの思い出補正なんだろうけどね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:58:19

    シャナはラノベといえばラノベだが
    もっとこうジャンルとしては大きいファンタジー小説といわれるとそれはそうとも思える感じだった

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:59:41

    単語がチラッと出た段階で設定をガチガチで決めてるらしいからな高橋>シャナ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:07:36

    >>25

    むしろそういうの含めてラノベでは?

    シャナがこの頃のラノベで特別ハードって訳でもないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:09:28

    >>25

    珍しくなくなってきたとはいえあれだけ巻数と設定だして綺麗に完走したのがちょっと違う感はある

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:15:03

    今流の、読者と作者にある共通認識とかテンプレに沿ったものを作ろうとするんじゃなくて、『ここから先は俺の世界だ』と言わんばかりのその人の頭の中で尖らせたものをお出ししてる感じが好きだったな
    まぁ段々真似事ばかりの『どこかで見たようなカッコつけ』になっていった先が中々読まれなくなっていったところもあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:16:16

    どんなジャンルでも発展途上が一番面白いって言うからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:18:19

    ラノベに影響受けたオタクの再生産じゃなくて普通に小説家志望だった人らが流れてきてた時代やからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:18:29

    明るくて真っ直ぐでたくましい自殺衝動持ちのヒロイン
    という私の感性にブッ刺さるヒロインがいるのです……

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:18:47

    誰ぞバイトでウィザードを覚えている者はおるか

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:22:36

    >>20

    オオカミさん好きだわ。個人的には猫さんのカッコよさと拗らせっぷりのバランスが良くてすごく良い

    拗らせ方がオオカミさんに近いから今一つ2人の相性自体は根本的には良くないのも割とわかるけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:24:22

    「私立! 三十三間堂学院」はいいぞ

    数十人のネームドキャラが、事件に対して各々の立場や考えで動いて
    事件を引っ掻き回したり、踊らされたり、解決に奔走したりしていく
    いわばハーレムラブコメの皮を被ったワールドトリガーなんだ
    個人的に一押しラノベの1つ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:24:38

    >>33

    まさかその名前を今時分見ることになるとは…。たけひと絵に引かれて手をだしたわ


    主人公の京介がまぁ最初から曇らされてた記憶

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:26:49

    >>35

    同作者の天涙も好きだな

    『10万人を殺した人畜無害』とかよく考えると思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:27:33

    月と貴方に花束を
    当時鬱ラノベ流行ってたな(遠い目)

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:28:20

    >>38

    そうだね…(死んだ目)

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:28:52

    >>38

    みんな好きでしょ?(白目)

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:30:09

    >>37

    佐藤ケイはガチ目に天才だと思ってる

    アニメ化していい作家だと思うんだけどなー

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:30:53

    良いところも悪いところもテンポとノリが良すぎるところだけど好きだった

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:30:55

    我が家のお稲荷さま。好きだったなあ
    ブックウォーカーで電撃文庫のセールやってたときに買おうと思ったらそもそも電書化されてなかった。なんでや

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:31:56

    悪魔のミカタが好きだった
    あれ完結したんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:33:05

    >>43

    漫画版はしてるのに原作はしてないってことは……なんか揉めたんだろうなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:33:23

    >>41

    根っこのところでひたすら理屈的に言葉を並べるのが好きな作者でそれを愉しむ読者が集まってるタイプだからアニメ化にはあまり向かない気はするんだよね

    アブデルとかダラダラ長い語りを省きつつと現代的放送に堪えられるマイルドさにしたらただのスパダリになりそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:33:56

    >>39

    >>40

    あの終わり方はお前よぉ……と言う感じだが

    納得できる終わり方でもあったな

    まあああなるよ……

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:34:52

    電撃でアガルタフェスタとか富士見でスカーエッジとか書いてた三田さんの代表作になったレンタルマギカ好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:35:33

    「妹が触手なんです」という説得力溢れるセリフに爆笑した

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:36:58

    三田先生はそこからイスカリオテとかクロスレガリアとか色々かいて今だからな……創神のマギウスとかも出してたけど打ちきりっぽくなってたからやっぱ今時はああいうのは受けなかったんだろうな……

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:39:54

    ハルヒがメチャクチャもてはやされたけどよお
    学校を出ようも好きだったんだよ俺は
    2巻と4巻が特に好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:39:57

    >>47

    過去の過ちそのものである上弦と

    今(現在)の亮史を狙う真田と

    自分が運命を捻じ曲げ未来への責任を担ったレレナがいて

    そして何よりも亮史に生きて幸せになってほしいと舞が願って


    その上で出した結論があれなのは

    ストーリーとしてどれだけ合理的であろうとも正直……

    こういうスレでこれ以上いうのもアレだからもう言わんが

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:42:02

    >>52

    ふざけんなよってなるのもわかる、わかるけどね……

    まあなんというか……仕方なかったってやつだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:44:05

    でも玄翁は美味しいとこ取りしたのがモヤるところでもある

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:45:03

    >>32

    パシフィカ・ラクウェル・ゼフィリス・ウィニア・ファファル・シーズ・セーネス・オウラン

    全員それぞれしっかり戦闘能力の有無に関わらず美点がしっかり書かれてて魅力的なのすごいと思う


    黒榊と白榊のバランスも良い

    ……グロがあと少し続いてたら読むのをやめてたとお叱りの手紙が届いてたって?まあそんなこともある

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:47:23

    まだラノベの地位が低くて一般文芸で賞取ったり評価高い作品出たら投げる人とかもいたな、gosickとかアニメ化を機に再開したけど打ち切りだと思ってた

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:54:22

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:54:47

    今見ると毛の量に時代を感じるな…
    夏目の手放しで褒められるほど良い大人じゃないけど
    それでも大人としての良識の一線は外さないバランスが
    主人公たちの無茶苦茶とのバランスで上手く回ってた気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:58:41

    >>58

    同作者のリバーズエンドは終盤のぶん投げっぷりのイメージしかもう記憶に残ってないなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:02:09

    阿智太郎のラノベからしか取れない栄養がある

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:13:49

    >>58

    覆面レスラー兄弟とヒロインの手術失敗しか覚えてねえ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:17:48

    中里融資のSF好きだったなぁ。超高速の質量弾をぶつけて対象の原子核まで破壊して核分裂反応を起こして敵を核弾頭にするとか痺れたわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:19:15

    9Sが今さら完結するとは思わんかったな
    いやもう大分前に既刊売ってしまって話の内容も覚えてないし
    買い直す気力もないから最終巻買ってないんだが

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:13:29

    今のなろうも量が多いという点では悪くはないが評判至上主義でジャンルが一極集中してるんだよな…
    しかも最近はラノベ化しないでコミカライズだけというパターンも増えてるみたいだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:22:05

    >>58

    病気の妻を出世のために切り捨てようと決意して、そのために浮気までしたのに

    結局妻を捨てられないで上司に喧嘩売って出世コースから外れる話覚えてる

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:37:28

    現代ファンタジー物も多かったよね
    ダブルブリッドとかブギーポップとか

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:58:20

    >>37

    「主人公がヒロインの罪を軽くしてやれるのは、自分自身が被害にあった件だけだ」とか

    「私は復讐されえ殺されるくらい当然だけど、一度しかしねないから10万人の無念に応えることができない」とか

    コメディなノリの作品だけど根っこは重いよね……

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:39:46

    >>33

    うっすらと。軽いノリの割に魔法の代償だかで巻が進むに連れてズタボロになって行ったような記憶

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:29:36

    >>61

    手術は成功したけどいずれ終わりが来るみたいな感じだったような

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:35:11

    >>69

    何もかもすべて解決してくれる都合の良い治療なんてない

    彼女が好きなら途中で終わる彼女の命にずっと付き合っていかなきゃいけない、そういう意味で「お前にとって最悪の結果」なんだよね……

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:42:49

    パラサイトムーンというか渡瀬草一郎さんの作品が好きで今でも追ってる
    文章力とプロットという基礎力が高いというのは無論あるんだけど、世界観と人々の優しさがほっこりする

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:05:36

    無事完結したのでみんな読んでほしい
    超絶オススメ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:29:33

    >>38

    5巻ラストで主人公が死んでしまってる以上どうあがいてもヒロインだけ生きててもハッピーエンドにならないのはその通りだけど!!!


    ヒロインに「私を殺して…」なんて最後の最後でやらせんな!!!!!!!!

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:33:00

    ビブリア古書堂の事件手帖で一気にヒットを飛ばした三上さんが

    ダークバイオレッツやシャドウテイカーや天空のアルカミレスやモーフィアスの教室書いてた時代である
    よくよく考えたらあの人も地味に凄い

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:38:41

    >>74

    シャドウテイカーは良い幼馴染ものだった

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:49:44

    あの頃は隔月グインサーガやってたんだよなあ
    引き伸ばしだの回り道だの言われてたけど2ヶ月に1冊グインサーガの新刊読めるの嬉しかったよ
    アグリッパやらパロの秘密機械やらノスフ.ェラスの秘密やら全部書き切ってくれたし

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:07:04

    吉永さん家のガーゴイルとタマラセと蘭堂家の人々は絵柄のわりにはえぐめの展開多かったな~と思ってた所に世界樹の絶望をくらった

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:12:41

    塩の街の人が一般書籍にうつって大ヒット連発するとは思わなかったなあ…
    特にここらの作者が一般書籍に移った人多目な気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:15:20

    >>11

    トリブラの作者は早稲田大卒業後に京都大学院を卒業してるので東大出身ではないはず

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:16:17

    >>50

    あとがきで、当初から(ひとまず)2巻構成とか編集部から3巻の誘いもあったとか書かれてるので、

    少なくとも売り上げ振るわず打ち切り、ではないんじゃないかな。

    だいたいラノベ以外もあれこれ色々やるようになったころ?単純に忙しかったのも大きそう。


    まぁ、刊行当時の話でそこから状況がどう変化してるのかは分からないけど。

    2巻から早8年…

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:53:23

    いい意味で個々の作家色が一番強い時期だった気がする
    近年は活字分野に限らずウケたものを味変してちょっと肉付けしてそれを見た後続が味変してちょっと肉付けして……が繰り返されてる感じ
    市場の分析と情報の蓄積という面では確実に効率的に進化してるとは言えるんだけどなにかこう物足りなさがある

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:41:38

    >>80

    そうなんだけどね、やっぱあの人のああいう作品好きだったから物足りなくてね

    最近だとエルメロイ以外に日常の謎っぽいミステリー書いてたけどあれも婉曲的にはボーイミーツガールでよかったな

    真面目に電撃は今でもこの時代のノリのものを大賞作品に入れてることがあるから追っかけてくと楽しい

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:51:46

    「小説は紙の本で読むもの」が全てだった最後の世代なんだよな
    Webとの融合はもちろん、電子書籍の整備も10年代から一気に進んだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:03:03

    メディア化されなかったけど当時好きだった

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:09:08

    イリヤで脳ぶん殴られたなあ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:43:06

    ダブルブリッド…されど罪人は竜と踊る…EMEのREDとかBLACKとか…ウィザーズブレイン…吉永さん家のガーゴイル…半分の月がのぼる空……色々読んだなぁ
    暗い話もあれば半端なく明るい話もあった
    あの頃が一番楽しかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:00:39

    2008から始まって先月に新刊出てるやつもあるしな

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:36:22

    林トモアキの作品読んでる好き。お・り・が・み(1巻2004年)からよみ始めてさかのぼってばいまじも読んだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:18:31

    地味に結構話題に出てる空ノ鐘の響く惑星で、っていう作品、あんまり名前は聞かないけどラノベ読みの中では評判はいいのか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:02:40

    藤原祐先生の名前上がらないな……
    奇譚系の流れを汲むダークファンタジーラノベ大好きだったんだよな
    隠れた名作が多い

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:29:06

    >>4

    ここで敢えてキャラ萌えを語るんだが、ウルクは未だにラノベ部門での最萌えヒロイン

    何がこんなに刺さったのか自分でもわからんくらい好きだし心に残っている

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:45:44

    ぼくと魔女式アポカリプス
    好きだったんだけど3巻で打ち切り
    まあしょうがないよな新キャラ人数より死んだ人数の方が多いし主人公もヒロインも死人だし
    令和になって要素を換骨奪胎した新作(こっちは見事に完結した)出たけどこれのオチを知りたいよ!!!!!!
    電撃文庫の雑誌?の読み切り今でも大事に持ってる

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:53:29

    >>90

    アカイロロマンス好きだったな

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:59:34

    >>93

    そうかい

    俺はルナムンもレジキャスも煉獄姫も好きだぜ!

    今ならアニメ化できそうな気がするんだよな特に煉獄姫

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:01:12

    >>88

    マスラヲでハマっておりがみ読んだなぁ

    今になって同一世界観シリーズの最終巻出らしくてびっくり

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:30:11

    >>17

    そこはクラシカルと言いなされ

    視線を介した催眠術に念動力を駆使して、銀の武器の攻撃が致命傷となり、霧となって攻撃を避ける

    非常に吸血鬼っぽくて、でもスタイリッシュなバトルに毎巻燃えたわ。ゼルマン様最高

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 04:54:18

    >>94

    どんどん毒気抜けてマイルドになっていった印象あったけど煉獄姫も普通に人の心無い展開のオンパレードだったわ

    ルナムンが処女作の癖に地獄の煮詰め方が緻密すぎるんだよ……どうやったら猫耳少女=頭部の変異=脳の奇形なんて思いつくんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 05:09:15

    >>89

    作者が生粋の幼馴染ストでありこの作品には幼馴染居ないな・・・と思ったらやっぱり幼馴染じゃねーか!となった作品だと記憶してる

    別のかもしれんが全部幼馴染であってる

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 05:37:03

    ダブルブリッド、めちゃ好きだったけど最終巻まだ読めてないの思い出した

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 05:52:09

    スパゲッティ髪の旧作画のわたしちゃん好きだったなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:59:17

    >>90

    面白いけど鬱になる

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:54:30

    >>100

    イラストレーターさんの消息いっさい不明なのかなしい

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:53:14

    >>97

    ルナムンは初手近親相姦だの暴走した主人公がヒロイン襲うけど寸前で止まったの我に返ったんじゃなくてヒロインの孕む機能死んでたのを感知したからみたいなやつとかキレッキレだったな

    イユの壊れ方好き

    まあこの路線続けてたら売れなかっただろうし…

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 04:24:09

    覚えてる人いる?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています