- 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:17:02
- 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:33:13
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:34:00
- 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:39:04
- 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:39:40
- 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:56:13
すげー、あれがライダーキックかー
- 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 07:59:07
- 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:12:55
- 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:13:47
確か前編の最後に1話オマージュで来たよね
あそこで惚れ惚れした - 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:28:09
(集団幻聴)
- 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:28:41
君の力でもないよねぇ↑
すき - 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:33:34
- 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:35:00
TSUTAYAに借りに行ったのはネタなのかマジなのか…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:36:50
- 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:43:43
- 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:47:29
フランス語話せるのすき
- 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:48:23
瞬 瞬 必 生
- 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:48:34
アギト見たことなかったけどめっちゃ面白かったわアギト編
- 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:55:10
まぁ最初はいつも通りの予定だったけどテンション上がって土壇場で「挿入歌流そうぜ!」だからね。
- 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:56:41
オタク特有の早口で草なんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:05:18
- 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:34:11
こういうのでいいんだよこういうので
- 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:22:19
- 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:24:28
ジオウトリニティとトリニティフォーム、アナザーライダーとアナザーアギト
名前かぶりの設定をこれでもかってくらい活用してたの最高かよ - 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:19:50
- 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:52:31
アギトの力を取り戻したシーンでいつもならあの音楽聞こえるとこだな〜と思いつつも流れなかったから「ハハ、流石に無いか」ってなってた
良い意味で裏切られた - 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:57:02
何度聞いてもやられ際に「ヤッター!」って言ってるように聞こえる
- 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:57:46
- 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:59:30
サイレントアナザーアギト(マスクだけ本物)はビビった
- 30二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:59:31
見た目がガラっと変わっても声と性格でアギトだ!ってなったの凄いと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:59:53
レジェンドの扱いで歴代最低クラスと最高クラスが同時に存在する奇跡みたいな記念作
- 32二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:00:05
肩に手をかけてるやつは本物定期
- 33二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:03:06
- 34二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:18:06
bgmからのライダーキックの流れでおほ〜てなった
- 35二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 15:10:30
俺が聞いた話は近くのTSUTAYA回ったけどどこにも置いてなかったから諦めて着うた買ったってやつ
- 36二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 15:15:28
- 37二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 15:30:54
- 38二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:01:12
主役が客演して活躍してる以上以降の客演ライダーは主役呼べない時点でアギト編に比べたらどうしても劣るよな
なんか主役を呼べなかったからサブキャラを無理矢理主役ライダーに変身させる賛否分かれる展開にしちゃうし - 39二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:55:34
全く出てないフォーゼ側は凄い良かったんだけどな……
- 40二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:58:32
(本編だったらこのあたりでbelieve your self流れたやろなぁ・・・)
- 41二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:23:49
- 42二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:28:25
- 43二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:31:28
- 44二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:32:36
- 45二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:46:28
過去作のライダーを殺すなんて炎上ギリギリのライン踏みつつこんな良回作るんだからまぁ間違ってはない
毎回これくらいのクオリティにならないかなぁ(願望) - 46二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:45:12
ディケイドのアギト回も割と手堅く作られてたし、クウガとアギトはなんか聖域というか制作陣も特に力入れる傾向ある
- 47二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:04:04
- 48二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:44:36
客演無理なクウガ抜きにしたら最古参だからじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:04:53
繊細すぎるやろ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:04:15
戦闘シーンも熱いけど成長した真魚ちゃんが翔一くんの元で働いてたのにほっこりした
美杉家との縁が続いてるようで嬉しい - 51二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:06:29
アギト会は劇場版かな?ってレベルで美味しい展開だったな
破壊者に風評被害を撒き散らされてた鬱憤を晴らすようだった - 52二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:08:27
まさかトリニティフォームがテレビで活躍するとは思わなかった
- 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:48:31
マジで最高峰だよね
- 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:52:18
良くも悪くも客演の扱い方が極端なのもジオウの味だし…