停電してからWi-Fiが繋がらない

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:37:34

    俺は悲しいぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:38:30

    当然を超えた当然
    はっきり言って停電自体以上事態だからお前の家ヤバイよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:39:33

    再起動して1時間放置すればいいのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:41:47

    ルーターは正常っぽいんだけど建物自体のネット設備がイカれたっぽいんだよね
    ルーターの“インターネット”の部分だけが点灯しないし、壁のLANケーブルの接続口ランプが消灯してるからそう判断したんだぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:42:13

    >>3

    >>4の状況なんだけどこれも時間が解決するのん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:45:07

    それってケーブルが断線してるんじゃないっスか…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:46:09

    >>4

    どのメーカーか機種かわからんがとりあえずちょっと前に家のWi-Fiが急にジャワティーになった時にSoftBankのカスタマーに相談した時の奴添付しておくから試して欲しいっスね


    光BBユニット → NTT機器の順に黒い電源コードをコンセントから抜いていただき、壁の光回線専用コンセントにささっている細い光ケーブルの差し込み直しをお願いいたします。

    その後、NTT機器のみ電源をお入れください。

    NTT機器の下記ランプが緑点灯しましたら光BBユニットの電源をお入れください。

    ・認証(AUTH)

    ・光回線(PON/TEST)

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:50:27

    >>6

    LANケーブルが断線しているかすぐ確認する方法を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:50:30

    お言葉ですがモデムの電源offしてから数分後に起動で直る場合もありますよ
    直らなかったらお電話ッスね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:51:12

    >>1

    どうして停電したのか教えてくれよ

    落雷か、それとも原因不明なタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:52:00

    >>10

    おそらく雷だ

    大雨降ってたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:54:03

    とにかく使ってるメーカーのQ&Aや故障時のフローチャートを確認して該当したなら電話やチャットで連絡しろ 鬼龍のように…

    とにかくメーカーに頼るのが改善の近道なんだネットで情報収集するよりよっぽど時間が掛からないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:55:30

    しかし…週明けが試験なのです
    今飯食いながらの休憩中だからあにまんやってるけどほんとはこんなことやってる場合ですらないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:57:40

    時間がないならとりあえずネカフェとかネット環境がある所に避難した方がいいのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:01:58

    個人邸宅なのか賃貸なのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:04:21

    >>15

    もちろん賃貸 極限まで賃貸

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:06:36

    光回線っスか?BBユニットはあったりするのん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:10:20

    情報小出しっぽくなってきたから改めてまとめとくのん
    ・停電の原因は一時間前くらいまで続いてた大雨とその途中の落雷だと思われる
    ・停電は禁断の“二度撃ち”
    ・1回目はブレーカーごと落ちて2回目はブレーカー落ちなかったし2、3分で特に何もしなくても電気復活したのん
    ・壁にあるLANケーブル差し込み口のランプ自体が消灯したんだぁ 今は電源オフにしているんだ 満足か?
    ・Wi-Fiルーター自体は起動するけど“インターネット”のランプだけ消灯してるんスよ… LANケーブルは2本ほど試したけど状況は変わらなかったんだ 建物自体の不具合の疑念が深まるんだ
    ・もちろん賃貸 極限まで賃貸

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:10:46

    >>17

    設備の詳細はよくわかってないのん…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:14:59

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:15:06

    建物のネット回線の元が同一である場合ならこれは管理人
    ・・
    さんに直接連絡して対応してもらうしかないと思われる

    個人契約で回線を通させてもらっているなら契約してるメーカーのトラブルシューティングを確認してメーカーにお電話orチャットで連絡っスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:17:06

    >>11

    アンテナとか電話線をまとめた電柱に落ちてモデムが死んだことがある それが僕の家です

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:19:01

    >>21

    元々建物にネット環境ありのとこだから多分前者っスね

    連絡必須パターンだとすると結局週明け以降になりそうで俺は悲しいぜ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:38:04

    一時間ちょい電源オフしてたから改めてやってみても繋がらなかった 俺は悲しいぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています