- 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:29:17
- 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 20:31:52
格闘技漫画の団体だから敵とは違うかもしれんがケンガンオメガの煉獄は対抗戦終わったら仲良くなった
- 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:06:57
- 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:08:02
護廷十三隊
- 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:11:10
人間vs他種族の抗争とかがメインの作品だと最終的に和解して共存ってパターンは結構ある気がする
もちろんその逆にどうあっても分かり合えないって結論付ける作品もいっぱいあるけど - 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:25:23
- 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:36:49
基本的にはわかり合えない連中との殲滅戦だからな
上から許して終わるのはやっぱり遺恨残るから、和解が珍しくなるわけだし - 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:50:57
- 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:53:57
アンデッドアンラックのユニオンもアンダーも敵対勢力だったけど和解して仲間になってる
- 10二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:00:37
Dr.STONEは司帝国、宝島組、アメリカ組とどんどん敵対勢力と和解して勢力拡大してたな
不俱戴天の敵でもなかったら協力できるなら協力した方が合理的だから当然の話ではる - 11二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:07:21
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:15:16
味方と敵の勢力が善悪で分かれているんじゃないパターンや敵対後も壊滅せず残るパターンなら和解ないし一時休戦になる事はあるな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:16:39
不良漫画で集団戦もする場合だとかつて戦ったチームが援軍で参戦とかはわりと見る
- 14二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:33:08
作中で「不殺は綺麗事でも倫理でもない。殺せば恨みが残る。敵すらも手に入れるためには不殺が一番合理的なのだ」って感じのセリフがあるのがドクストの作風を現してるよね