- 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:06:16
- 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:06:51
たておつー
物語が大きく動いたせいかスレ消費早いな - 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:07:20
- 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:08:37
公開2日で7スレ消費は盛り上がって嬉しい
- 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:08:45
次で終わりだし、何か世界巻き込んで凄い事になったからな!
- 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:11:14
もう各所で散々擦られたけどマジで終盤のジノ笑っちゃったな
- 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:12:13
「平和になった世界でいきなり侵略とか虐殺とか頭割りネオブリタニアかよ」からの、全世界規模でのドローンによる市民をミンチにとか二番底ってレベルじゃねーよ。
- 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:12:26
- 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:13:21
9話で作中時間が数ヶ月経過したんだっけ?シザーマンが倒されて居なくなっちゃったが、あのハゲた変な巨漢みたいな奴が殺人ルンバのシステムの調整もしてたのかな?
ノーランドがメカに繋がってる場面あったしラスボスKMF開発は確実にやってるっぽいが - 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:15:31
- 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:16:58
- 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:19:46
文脈的にはユフィの虐殺見て「な、なんだこれは…(な、なんだこれは…)」となってるシュナイゼルと同じなんだけど、ジノがやるとなんか天然っぽく見えてしまうよな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:20:14
最終章は歴代ギアスキャラお祭り展開になりそうなのが本筋と同じくらい楽しみ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:22:01
最初は通信網の不備から始まって、人間だけを食べるマシーンがそこかしこに蔓延るのはホラー映画の手法なんですよ。
- 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:24:16
兄さんとサクヤ様の恋模様の行方が気になる〜
幸せになってくれ - 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:24:50
見てきた
サクヤ様の尻と胸エロく描くの楽しくなってるだろ製作陣 - 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:25:45
- 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:26:56
デスルンバ、殺すだけなら血煙にする必要がないし遺伝子でも採取してたりするんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:28:27
ギアス外伝見てないんだけど今回最後出てきた外伝キャラってどれ見ればいい?
アキトとオズは聞いたことあるけど - 20二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:28:31
結構シリアスな場面なんだけど拘束されてるサクヤ様の一部を見てデッッッ‼︎ってなった
- 21二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:29:04
- 22二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:29:47
2章ラストで脱衣所に入り込んできた変態がイケオジだとはこのリハクの目を持ってしても(ry
- 23二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:30:15
殺人ルンバ・邪悪なタチコマ・邪悪なオートマトン・ネオユフィ・デスルンバ・殺人パンジャンドラム等々呼び方が混迷を極めてるので公式は早く正式名称を発表しろ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:30:31
今日見てきたけどノーランドがニコル殺したのって、ニコルが殺してくれって懇願というか命令したからじゃない?
悪意とかじゃなくてそう請われたからやっただけ的な - 25二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:31:25
フォマルハウトに乗ってるノーランドに、ゲームオーバーだド外道ー!するアッシュニーサン
- 26二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:31:27
すごく良いデザしてた分もったいな…かわいそうに思った
- 27二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:31:37
- 28二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:32:02
まあルルーシュもゼロレクの狙いは全国を話し合いのテーブルに着かせることってスザクに言ってたしな
すぐに平和になったからスザクもルルーシュの作った平和を乱したなってキレてたけど
この話し合いする気皆無のナイトオブファイブは何したいんやろなぁ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:32:10
サクラの風呂場覗いてたおっさん、普通に忠義のネオオレンジだったんだな…
- 30二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:32:19
今日見てきた
デスルンバが本当にえぐかった
そしてアッシュ兄さんにラズベリーさんの正体バレしたとこは本当に癒しだった
兄さんの心境は考えない物とする - 31二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:32:35
- 32二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:32:58
初日はわりとバグとかネオバグとも言われてたけどデスルンバの方がしっくり来るので・・・
- 33二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:33:26
- 34二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:33:50
デスルンバっていうとAC6のクリーナーの方が先に呼ばれてた気がするけど確かに似てなくもない
- 35二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:33:50
まあ人間一人の命程度で今まで奪われた数十万人単位の憎悪を消せるわけねえだろ、と言われたらせやなとしか言えんし
- 36二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:33:54
- 37二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:33:56
今回会話シーン多かったせいでノーランドのチグハグさがところどころ出てたね
多分正体はシャルルの遺志を遂行するのが目的のロボットでしょ
4幕のポスターにもロボットアイっぽい目玉あったし - 38二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:35:14
- 39二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:35:37
めっちゃ今更なんだけど何で新城さんあんなドスケベコスチュームなの...?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:36:25
ルンバってか回るボウリングのピンだよね🎳
- 41二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:36:27
カフェのマスターがロケラン構えてるの様になってて草だったんだけどあの人何者なんだろうか
正体知ってる上での協力者だし - 42二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:37:02
第一幕でのハルカちゃん羨ましい
確か作戦成功後に新城さんのおっぱいサンドイッチ食らってたよね - 43二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:37:42
クリストフ敵キャラとしてめちゃくちゃいいキャラしてたな
個人的には反逆含めても好きなキャラ上位に入るかもしれん - 44二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:37:52
オルフェウスは漫画にも出てる
- 45二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:37:54
よしアレのあだ名デスTENGAにしようぜ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:38:12
- 47二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:38:26
- 48二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:39:06
- 49二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:39:12
- 50二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:39:26
なんだかんだ前線組は物部さんも小田も宗森も生き残ってよかった
このままラストまで突っ走ってほしい - 51二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:40:19
この一件片付いたらネオブリタニアどうなるんだろう...
ナラ嬢ちゃん生きてても流石にしょっ引かれるよな - 52二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:40:46
- 53二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:40:54
糸目って本当に線だなって再認識したわ
- 54二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:41:03
最期に未練がましく命乞いせず、操り人形になるぐらいなら自害する方を選んだのは、良い意味で予想外だった。
- 55二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:41:10
- 56二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:41:28
- 57二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:41:31
いや本当に今更だけど、ネオブリタニアって呼称が、作品全体で同型ポジの人物に当てはめやすいのが分かりやすくていいよな
ネオ東堂、ネオ玉城、ネオオレンジ…… - 58二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:41:41
- 59二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:03
超合衆国もこのご時世で派手に粛清もできずにこんな蛮族ども生け捕りってのも難儀だよな
- 60二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:05
- 61二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:12
ネオヴェルキンゲトリクス
- 62二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:41
- 63二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:42
- 64二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:51
まあモニカ卿しかり反逆の頃からの伝統ですので…
- 65二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:43:09
使者ぶっ殺して送り返すネオブリタニアが有利になる交渉って一体...?
- 66二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:44:10
- 67二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:44:20
ガンダムSEEDにしろ奪還のロゼにしろ、ニコルの名がつくキャラは悲劇的な最期を迎える運命にあるんだろうか‥‥。
しかもノーランドの刺し方が、アッシュのKMF搭乗時の剣の構え方と同じなのは、人の心とかないんか案件過ぎ。
- 68二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:44:42
- 69二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:45:02
ネオラズベリーさん
- 70二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:45:12
- 71二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:45:53
その辺りは旧ブリタニア帝国の気風の中でしか生きられないブリカスどもからネオブリタニア取り上げたら今度はそいつらが被差別階級になって虐げられるけどどうすんのとかで乗り切った可能性
合衆国からすれば知ったこっちゃねぇよそんなカスどもとはいえ、人道的に無視したら倫理はもちろん組織の意義が崩壊する痛い点っちゃ点だし
- 72二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:46:16
サンキュー最終幕楽しむために予習しておくわ
- 73二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:46:21
ネオアカーシャかネオマリアンヌ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:46:24
- 75二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:46:27
- 76二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:46:28
- 77二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:46:48
一瞬だけどジルクスタンの大塚明夫が映ったな
ゼロ(スザク)とナナリーとも友好的っぽくて良かった - 78二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:47:13
クリストフも即自殺したし虐殺兄もギアスの選択肢で日本人救うの拒否したしで覚悟決まってるクズ多すぎだろ
どんだけ嫌いなんだよイレヴン - 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:47:51
- 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:48:23
鉄血のハシュマルみたいにデスルンバを生産する自動工廠型自動採掘自律移動する何かしらを使ってたならいけそうじゃない?
- 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:48:23
- 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:48:39
- 83二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:49:05
ギアキャンでアッシュにかかってたギアス解除されたし
最終決戦でアッシュの合意の元、アッシュの力になるような内容でギアスをかけるんじゃないかなと - 84二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:49:11
- 85二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:49:26
それはどっちかというとナイトメアがちっこいんですよね冷静に
- 86二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:49:28
- 87二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:49:56
和平交渉中の数ヶ月間は戦闘も無かっただろうしKMFの生産リソースを全部ルンバに注げばワンチャン…?
- 88二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:50:17
地味に覚悟がガンギマリだった道民
レジスタンス特攻と言い私をお使いくださいといい見ててヒェッってなった… - 89二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:50:50
北海道を……
小さいと思っているスタッフ「この街からこの街の移動は……全力ダッシュすればすぐやな」
大きいと思っているスタッフ「世界中にバラまく大型兵器の生産拠点やで」 - 90二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:51:19
- 91二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:51:26
復活のルルーシュ始まるまでの一年間は平和だったから!
まあ、その後ネオブリタニアの騒動で5年膠着してで、それまでは北海道はともかく他は平和な感じなのが、今回の最後世界全てが争いの当事者になった!
- 92二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:51:42
- 93二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:51:46
2幕3幕と上映のたびに本当に突貫作業で建てました的なネオブリタニアの政庁施設のショボさで笑う
- 94二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:52:31
最大限好意的解釈すると殺人ルンバは世界の主要都市にバラまいたくらいかもしれない
にしてもあの量は北海道だけで量産できるもんなの?って物量だが - 95二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:52:34
そういえば4幕の予告でネオダモクレスっぽいの出てたよね
- 96二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:53:49
現実より技術力が遥かに高いし資源も北海道にあるし、世界中の道路に走らせる大型車を一気に生産した感覚なのかな
それなら他の事を全部放棄すれば可能だわ - 97二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:54:03
ジルクスタンみたいな不毛の地が海岸に面してたっけって思い返したけど忠義さんが忠義ビーム撃ち込みに海から奇襲してたわ
- 98二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:54:16
まあゼロレクイエムたってルルーシュ一人が死んだくらいで恒久的な平和手に入ったら、他の人の死は何だったってことになるし
新しい戦いや狂人が出てきてもそれはそれ、これはこれということでいいと思う - 99二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:54:31
- 100二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:56:01
- 101二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:56:22
- 102二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:56:25
ギアスって根本的にモブは生命・尊厳含めて駒という作風だからな
民族浄化やりまくってたキャラでも主役級と和睦すればOKだし - 103二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:56:50
服が乱れた憔悴したロゼがなんというか…めちゃくちゃアレでした…
- 104二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:57:31
デスルンバ撒くのが目的なら万一にも強制監査とかされるリスク考えたら殻に篭るのが実際正解ではある
- 105二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:57:47
- 106二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:58:13
- 107二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:58:21
コーネリアは正直俺も納得しかねてるけど司令官の地位にいるのはその民族浄化しまくってたお前が今度は殺してきた相手と同じような人々を死ぬまで守れよってことだと思ってる
- 108二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:58:45
反応した過激派ブリタニア人達にストレス解消の場与えるためじゃない?
シトゥンペあるから外からの勢力は問題ないし下手に出て部下たちにクーデター起こされる方がまずいし
まあそこらへんどうでも良かったから好きにしろスタンスだったんだろうな
- 109二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:59:21
物部さんはネオ卜部じゃない?
- 110二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:59:29
- 111二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:59:39
- 112二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:00:34
好きにしろ
消えるがよい
new!→ギアスを私に与えろ - 113二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:01:39
コーネリアって尖兵だけど植民地化した現地民のことも含めてちゃんと守るべき民として見てるからまだええわ
内政の才能ないから末端の差別意識だとかまでコントロールできる器じゃないだろうし
おいクロヴィス、そこオデュッセウスに代われ - 114二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:02:02
まぁ人権に関しては現実ほど発展していないからね。
- 115二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:02:33
ルルーシュとサクヤの違いについて色々言われていたけど
サクヤとアッシュの関係性ってルルーシュとスザクじゃなくて
ルルーシュとロロだよね
ルルーシュは結局ロロ認めてたしな
クリストフがアッシュに台詞は違ったけどボロ雑巾と同じようなこと言ってたのって意図的だよね? - 116二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:02:38
人権が発展する歴史上のイベントが悉く失敗してる世界だっけギアス
- 117二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:03:00
- 118二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:03:21
- 119二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:03:33
- 120二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:03:35
- 121二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:03:36
まさかのヒースの補完があるとは思ってなかったよ
- 122二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:04:38
消えるがよい、と好きにしろはなんかbotの返事みたいだよね
- 123二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:04:56
じゃあフレイヤおじさんが特攻したのもニコル見たせいかぁ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:05:40
ジノの話では皇帝シャルルの命令以外は聞かなくて、騎士の戦い方ではないって否定されたけど、ノーランド的には結果が同じなら手段等どうでもいいって感じっぽいね
- 125二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:06:01
ヒーくん自決した時にクリストフが
「ヒースロットが自決した」
の物言いが「気に病んで可哀想に(笑いながら)」だったからその補完か!と - 126二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:06:01
- 127二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:06:04
- 128二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:06:05
- 129二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:08:15
- 130二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:08:36
- 131二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:09:58
- 132二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:11:58
ロゼに対して怒っていた理由も、ぶっちゃけごもっともな理由だったしね。
- 133二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:12:09
- 134二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:12:17
映画館でもみんなクスっときていたな。
- 135二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:12:51
バイクのおっちゃんが何をしたって言うんだ!
- 136二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:14:42
ニコルのために身を粉にして殺人マシーンになってた兄さんから弟の立場どころかギアス効果でニコルとの思い出すら一時的に奪ってたってそりゃおこですよね
その相手が自分の方からラブコールしまくってたラズベリーさんだったとか兄さん反応に困るよねうん
ここから相思相愛になるかサクヤが弾けて三角関係になるか - 137二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:14:48
- 138二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:15:17
おっちゃん何もしてねぇですねぇ
- 139二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:15:54
- 140二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:16:58
過激な行動→共和国内の旧ブリタニア的な人材をかき集める手段
一部のイレブン保護制度、日本人皇族の即位→抵抗勢力のモチベーションを削ぐ
と考えればそこまで不自然でもない。むしろ一貫しない行動のせいで対応を決めにくくなってるからね。
- 141二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:17:08
ノブレスオブリージュと書いてナンバーズ制度と読みます
- 142二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:18:08
- 143二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:18:34
あの頃のスザクに裏切ってばっかのお前を信用してるも思ってるのか?とか言ったりしてるしな
- 144二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:18:44
ニコルがあの場面でよくも兄さんを苦しめたな!死.ね!ノーランド!って言ってたら、よし死のうってノーランド自殺した可能性ワンチャン...?
- 145二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:19:40
ズゴックの皮を被りしZiアポロンがやってくるのか
- 146二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:19:46
ロゼ「何が始まっているんだ?」
いやこっちのセリフだわ - 147二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:19:49
歴史の偉人や権力者の多くがギアスユーザーやそれに類するオーバーテクノロジーを所有してた疑惑が
- 148二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:20:22
- 149二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:20:47
- 150二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:20:49
- 151二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:20:55
オープニングは今回変化あったりした?
エンディングは色が変わるのはもちろん明るくなった気がしたけど - 152二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:21:20
- 153二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:22:03
一切なしだと思う
- 154二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:22:36
シザーマンあのキャラでめちゃくちゃ武闘派なのずるい
アーノルドは楽しそうでなにより - 155二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:22:57
- 156二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:23:02
存在そのものが明らかになっていない、裏のラウンズ的存在だったんだろうか。
- 157二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:26:08
- 158二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:27:56
- 159二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:29:05
衣服に盗聴器とか仕込まれてるんじゃない?
- 160二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:29:16
- 161二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:29:51
それにしてもスレの消費速度がハンパない……もうここも終盤じゃないか
- 162二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:29:57
「好きにしろ」
- 163二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:30:41
- 164二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:36:52
- 165二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:41:21
土曜だし今日観に行った人は多そう
- 166二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:42:35
ヴァルターいい声の変態かと思ったら忠誠の騎士だった
- 167二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:45:29
無差別人間殺戮マシーンにわざわざミートチョッパーを採用するのは
控えめに言ってセンスがロックスターと言わざるを得ない - 168二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:45:42
ニーサンが弟に手をかけてしまったのかと思ったけど普通にノーランドがやってたな
- 169二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:50:24
後付け続編である以上、世界観等の設定を改めて語って考察するのも大きな楽しみだしね
- 170二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:54:53
- 171二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:56:01
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:56:38
ノーランドは自分一人が悪になり討たれることでブリタニアバッシングを辞めさせようとしてるんじゃないかって説あるけどもしそうならOPの仮面外すシーンで目元を隠すのは素顔を隠すだけでなく悲しそうな目をしているのを隠す意味もあったりしてな
- 173二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:56:50
と言うかゼロレクイエムと違ってやっぱりブリタニア人は碌でもないになる様な
- 174二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:57:59
ゼロレクでどうにかならなかった問題をもう一度ゼロレクやって解消するってのは破綻してる
- 175二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:59:17
- 176二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:06:04
オズ勢は劇場版3部作でチラッと出たくらいで本格的に動くのは今回が初めてだしワンシーンずつぐらいかもしれないけどしっかり活躍してほしいところ
- 177二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:09:12
- 178二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:16:38
アキトにはヴェルキンゲトリクスに乗って欲しいなぁ
- 179二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:18:10
そういえば、敵KMFってランドローラーが踵じゃなくて背中から伸びて四つ足に見えるタイプだけど
あれヴェルキンゲトリクスからの発想なんだろうか - 180二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:22:45
ナイトメアオブナナリーも考慮に加えて良いなら少なくともイングランド(ブリタニア)は百年戦争の頃からギアスとズブズブなんだ。
百年戦争後、C.Cが当時のブリタニア公との権力争いに敗北して放逐されていたりする。
アニメとは、ジャンヌ・ダルクがコード保持者でC.Cがジャンヌを殺した所為でコードを継承させられたという違いがあるから、
たぶんナイトメアオブナナリーは無視しなきゃいけないんだろうけど。
- 181二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:25:45
か
に - 182二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:27:47
アーノルド君マジで楽しそうだったな…
調整前のオレンジ君見てるみたいだぁ - 183二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:31:30
ゼロレクイエムもう一度やるためってならあんな手間暇かけてドローン作るか?と思うわ。仮にネオブリタニアも含めてドローンに虐殺されても、あんな手段ではネオブリタニアへの憎悪が膨れ上がるじゃん。
- 184二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:36:32
ノーランドへの報告とかしてる時もテンション高いなあって思ってた
- 185二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:47:35
「皆滅べば戦争は起こらない」というのと同じ理屈で、「皆滅べば嘘のない世界になるだろ」的な理屈で動いているんだろうかノーランドは。
- 186二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:50:33
- 187二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:01:06
全人類をミンチにしてCの世界送りに、と言う考察も結局は消去法でしかないからなあ。開発者のスタンリーも「コレで救われる」と言いつつ「オカルトには興味ない」らしいからなんか違う気がするけど、じゃあどうするんだよと言うと現状はヒントが無さ過ぎて手詰まり。
- 188二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:25:31
憎しみを集めるならゼロレクイエムって言うより、世界にブリタニアを怨ませる目的って方がまだしっくりくる
でもノーランドやスタンリーの目的としてはしっくりこない - 189二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:36:23
ノーランドさんって現状セリフが
好きにしろ
ここから去れ
ギアスの力をよこせ
この3つだけ? - 190二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:41:14
時間は稼ぐとか色々他にも言ってたでしょ!
- 191二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:50:52
アッシュ兄さんが見逃された理由もわりと謎
- 192二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:10:33
さっき観てきた
ギアスキャンセルのヘルメットが取れた瞬間にギアスかけようとするサクヤ様も
自決を選ぶシザーマンもカッコよくて満足
てかその後の兄さんがサクヤ様の手を取る構図が少女漫画すぎんだろ
サクヤ様が恋に落ちるシーンでもおかしくないぞ - 193二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 05:09:13
外伝ズ見てワンチャンライもと思ったけど無さそうね
- 194二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 05:46:37
青いランスロット出てもノネットさんの可能性あるしな
- 195二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 06:34:32
舞台挨拶で今回出てない既存キャラも4幕で出てくるって言ってたみたいね
- 196二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 06:37:15
まあ出てくれないとカレンの出番が
- 197二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:07:47
カレン、髪型がロングになってたら良いな
- 198二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:07:47
- 199二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:34:28
次スレをお願い致します。
- 200二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:35:12