- 1二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:25:06
- 2二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:25:37
群体型のスタンド
- 3二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:26:34
こいつらのことずっと豚だと思ってたんだけど鼻に見えるとこよく見たら口か
- 4二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:27:39
後継
- 5二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:27:55
俺が書き込もうと思ってたことをこいつ…!
- 6二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:28:42
ぬいぐるみ出たら3人くらいお家にお呼びしたい
なんなら姪っ子とのツーショット激写用にもう一人お呼びしたい
可愛い
もしかして……これが……恋? - 7二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:30:22
えっ、こいつら豚じゃなかったの!?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:30:37
- 9二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:31:22
(というかウサギ...で合ってるよね...??)
- 10二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:31:49
パッと見ブタっぽいよね、わかる
- 11二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:35:05
高画質で見た時初めて歯だと気付くからヒッてなる
- 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:37:24
豚鼻だと思ってたとこが口ってのが衝撃的すぎて話が入ってこないんだが
てか口だとこの生物結構怖くない?? - 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:39:14
ごめん最初から口のでかいウサギだと思ってたんだけどあれ鼻に見える人そんなにいたの…!?
- 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:40:10
広のスレ曰く、近縁種がいないツチブタだってさ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:40:54
- 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:42:34
でもツチブタは前歯ないからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:49:47
誰も見てない所で遭遇すると補食してくるタイプの怪物
- 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:50:28
意外と牙鋭いよね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:56:32
現在スレ内で確認されている動物たち
ブタ
ウサギ
ツチブタ
さあどう転がる - 20二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:00:40
ウサギにしては歯が鋭すぎる、肉食獣の歯だろそれは
- 21二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:02:44
完全オリジナル獣の可能性
- 22二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:21:04
- 23二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:36:29
目が前方についていることと、鋭利な歯を持っていることから肉食性の生物と思われる
- 24二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:58:57
アップにしたら半目開いているように見えてヒェッってなった
- 25二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:46:07
広がアイドルになるにあたって切り離した分体たちでしょ
そのせいで本編の弱体化してる - 26二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:11
マレニアにとってのミリセント、ミケラにとってのトリーナだろう
- 27二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:36
- 28二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:48:14
今んとこグッズにもなってないよくわからん存在
- 29二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:13:48
- 30二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 05:30:47
チュパやぴにゃみたいなマスコット枠だと思ってたのにはつみちゃんとかいうヤバい奴が出てきたでござるの巻
いやマスコット枠ってどこも複数いるから広のSSRコミュでそのうちしれっと判明してグッズ化しそうだけど - 31二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:31:08
- 32二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:52:09
- 33二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:56:09
実験用の白衣っぽいし広の研究仲間だと思ってる
人のデフォルメよくしてるし - 34二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:39:11
正直この子らのぬい需要はかなりありそうなのでどこかのタイミングでお出ししてほしい
ついでに名前も教えて(?) - 35二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:43:07
広渾身のフクロウかもしれん
- 36二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:45:14
- 37二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:09:26
よく見たら一番左の個体だけ耳の形がちょっと違うのか
広っぽい服?に広っぽい髪型??と広本人から生れ落ちた何かっぽい気はするんだけど、本格的にオリジナル獣の線が強くなってくるか - 38二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:16:18
割とこうダミ声で
ヒロ~ハラへったぞ~メシくれ~
って言いそうな生き物 - 39二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:21:02
指の母とユビムシの関係では?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:24:37
広が研究で見つけた新種のミジンコとかなんかその辺の生物説
- 41二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:19:04
秋田によくいるアレだろ?
- 42二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:41:57
フラワーロックみたいに音に反応して伸び縮み
- 43二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:25:40
- 44二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:37:35
- 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:49:55
勝手に"広うさぎ"って呼んでたけど、改めて見てみると謎の愛嬌がありつつもそれはそれとして得体の知れない何かとしか言いようがないわね
こいつらが何なのかに話題が吸われて呼び方までは話題が進まないわけだわ... - 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:42:45
多分口はヤツメウナギみたいな造形になってるウサギだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:44:09
ちょうちょがいるから…