タフデンリング 王を継ぐ者 part46

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:37:45
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:39:35

    どうして大剣から構えを無くしたのか問いたい反面
    大剣に付けられるなら直剣に構えつける意味がなくなるというジレンマに駆られる!

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:41:38

    そ、そんなに強いのん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:48:03

    >>3

    出が速く伸びも良く威力もそこそこある上に体幹削りが400あって黄金カバみたいな体幹800属は構え2回致命起き上がってほぼ次の行動迄に構え2回出来るからループ出来るんや

    ベールですら3回で膝を付くんだ出血派生も付けたらそれだけで別物になると思った方がいい!

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:59:54

    振りが速くそこそこの強靭削りとガード弾き性能の通常攻撃版と踏み込みがあり伸びて掬い上げる突きモーションでうまい事やれば敵の攻撃を掻い潜れ強烈な強靭削りの強攻撃が構えを支える…地味だが最強だ
    しかも意外でもなくFP効率が良い!

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:16:19

    ワシはコンパクトな貫通突きが好きなんだよね
    本物のエースに派手な必殺技など必要か(バビントンくん書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:21:04

    大刀に合う戦灰を教えてくれよ
    二連切りで使ってるけどイマイチしっくりこないんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:28:11

    >>7

    剣舞なんて良いんじゃないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:34:08

    >>3

    マネモブ…これあげる

    王騎士デタミ構えパリィがあればDLCでも寂しくないよ



  • 10二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:41:57

    >>7

    炎撃…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:42:23

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:43:46

    そして>>11は永眠した

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:44:44

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:45:32

    これが聖女トリーナか…どれ頭だけ持って帰らせてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:53:16

    >>7

    猛獅子斬りで知恵捨て…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:57:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:57:31

    ロイヤルカーリア、強いけどナーフされそうな気がしてるのが俺なんだよね
    体幹削り900とからしいやんけ
    ヤバすぎやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:23:46

    死儀霊の鳥に呼ばれたから墓標を準備してたら
    なんかクソ鳥が開始直後に一歩も動かなくなって一方的にボコられてたんスけど…あれはバグなのかチートなのかラグなのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:30:52

    >>18

    バグじゃないのん?

    ガイウスとかも動かなくなるバグあるんスよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:54:15

    >>19

    ガイウスは特定の動きに対して立つ位置を調整する事で起きるバグで第二形態以降やダウンで一度解けるんスけど

    クソ鳥はマジで一歩も動かずにフリーズしたしいくら殴られててもダウンすらしなかったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:00:23

    AI殺したローレッタとかはダウンとかで動いてもAI死んだままっスね
    そのタイプのバグじゃないスか?もちろん滅茶苦茶あてずっぽう

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:02:49

    焼炉ゴーレムを機能停止させるバグがほしいっスね…マジでね
    玉入れ難しいのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:02:57

    たまに竜とか一切攻撃もしてないのに即死してる事あるし、ボスが変にバグは所々であるんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:46:55

    なんでやーっなんでカーリアの魔術剣の戦技付け替えれへんのやーっ
    魔術剣使ったデータ作りたいのんムフフ
    魔術データ作るならロイヤルカーリアも振るってみたいですね…マジでね
    待てよロイヤルカーリアを使うなら魔術剣に付けられないし右手に武器左手に杖のスタイルの方が良いと思われるが…
    しかし…ワシは魔術剣が使ってみたいのです
    みたいな感じになってるのん…付け替え出来たら刺剣にも付けられるみたいなのに…こんなの納得できない

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:54:47

    >>17

    しゃあけど隙が大きすぎて2段目まで当てられんわっ

    …もしかして1段目当てで良いタイプ?もしかして2段目まで当てられるオススメコンボがあるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 06:25:00

    地図にあるでっかいドラゴンへの行き方が分からず大ルーンが壊れた上に攻略を見た…それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 07:19:21

    指の母で白やってたらなんかエルデの流星ぽい自律追尾する光の玉から黄金の弧みたいな光の刃が無限に出続けてるホストに出くわしたんだよね
    最初はホストが逆棘の杖槍の戦技使ってて同期ズレで虚空から発射されてるように見えてるとかかなと思ったけど観察してたらほぼ常時ボスに弧が射出され続けてて明らかに不自然だったのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:17:14

    暴竜のタリスマンとアレキサンダーの破片つけたら
    冒涜の炎が一発5000とか出てビビったのは俺なんだよね
    炎の蠍も乗るタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:24:13

    >>28

    乗るから炎纏いの割れ雫も乗せろ…鬼龍のように

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:31:49

    >>28

    えっ略奪の炎って溶岩扱いなんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:38:09

    ライカードの怨霊も溶岩魔術だから略奪の炎も同系列だと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:39:48

    直前に弱体化されたと思ったら結局強化パーツが追加されて大して変わらないしむしろ強くなったかもしれないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:41:10

    >>28

    これでも私は暇人でね

    誓い+火よ力を+毒手+キノコ頭+腐敗眷属+アレキ+溶岩+炎の蠍+炎纏いでメスメル兵の後ろからぶちこんでみたよ

    その結果13000ぐらい出ることが分かった

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:55:46

    >>33

    油汗霊薬と剣部分も当てろ…鬼龍の様に

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:56:39

    やっと大穴最後まで行けたーよ
    幼女ペロペロして勝手に死ぬ褪せ人ップや「許せなかった…私以外がトリーナ様の言葉を聞くなんて…!」で即襲撃してくるBSS拗らせ毒男とかカオスすぎて困惑してるのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:04:46

    >>29

    おおおおっ感謝するよ油ぎった炎纏い霊薬で攻略開始だッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:23:20

    >>34

    これでも私は暇人でね 試してみたよ

    その結果合計16000ぐらい出たことがわかった

    ただし油霊薬を使って戦技を撃っても最初の剣部分しか適用されないようだ

    そこでだ 油壷をぶつけて溶岩部分だけ当てることにした

    大して変わらず16000ぐらいだった

    吸血霊薬を使ってみたら20000だった

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:23:20

    魔術師が魔力派生でサブで持つのに適した武器を教えてくれよ
    しかもこの質問に答えるなら絶対に守らなければならない条件がある
    ロイヤルカーリアを装備できる武器でなくてはならない
    ぶっちゃけ新武器なんてどうでもいいんだ ロイヤルカーリアが打てて実用的でさえあればなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:26:14

    >>38

    レディーソード…

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:27:45

    >>38

    そんな君に蟻棘のレイピアをあげるよ

    もちろん出血は派生させた奴をね


    盾チクも出来ておすすめっス

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:30:03

    あーっロイヤルカーリアは大体の剣に付けられるから候補が多すぎてわかんねーよ

    致命を入れる事も加味して君主軍の直剣、冷やして大物狩りに使える打刀、見た目が似合う騎士大剣辺りで良いんじゃないスか
    盾チクも保ちつつ扱える神肌縫いやグレート・エペもウマいで!

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:30:17

    >>38

    ムフッ 慈悲短剣を仕込もうね

    とにかく慈悲短剣は致命に特化した危険な武器なんだ

    輝石のクリスと合わせて二刀流も出来るしなっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:36:13

    どうして影の地の雑魚はコナンの犯人みたいになってるのか教えてくれよ
    メスメルに焼かれたからかと思ったら
    ふつうに影の城にいるジジイ共も黒いんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:50:27

    >>43

    何って 見ての通り肌焼いてるんやん

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:56:17

    >>43

    あいつ等みんな霊体みたいなもんなんじゃないスか?野良は角生えてるっぽいしな


    影の城の奴等は永い影の地生活で肉体が朽ち果てたとか火の騎士みたいにメスメルの火を受領しようとしたらあっ一発で燃え尽きたしたのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:32:32

    褪せモブこの装備一式をあげる
    これを着ければ持久モヤシでも強靭51確保できるよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:47:15

    技魔とかギンバサは持久なんて11しかないんだよね
    25くらいは振るべきと思われるが…そんな余裕はないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:54:24

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:54:43

    >>39>>40>>41 >>42

    返答感謝するのん

    これでも私は慎重派でね みんなの意見を参考にして少し考えてみた

    その結果とりあえず重刺剣と裏に慈悲短剣で検討してみることにした

    盾チクメインにロイヤルカーリアでダウンを取り慈悲短剣で致命が理想的ムーブっスかね…もちろん滅茶苦茶机上の空論

    場合によっては魔術剣との二刀流も面白そうなのん

    しゃあけどロールプレイ的には騎士大剣もレディソも似合いそうなのん もしかして複数データ用意したらいいんじゃないスか?

    蟻棘は滅茶苦茶魅力的なんスけど…ボクは魔術師ロールプレイもしたいから出血派生は嫌なんですせめて冷気派生したいんです

    それでも強く使えますか?使えるんなら魔術剣との二刀流とかも検討したいですね…マジでね

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:01:03

    約束ラダーン戦でNPC呼んだらHP上がりすぎて笑ったのは…俺なんだ!
    割合ダメージメインで行かないと厳しいですね…マジでね(ニィ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:01:07

    蟻棘は派生しても攻撃力高いからなんでもいいですよ
    優遇を超えた優遇

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:49:56

    ラダーンみ 大盾で防いでるのにめくってくるのはやめろ
    ガイウスもそうだけど上から攻撃してくるせいかちょくちょくぶち抜いてくるとイラッとしてしまうのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:47:28

    持久はさすがに25くらいは振れ…鬼龍のように
    さすがに攻撃と回避するスタミナが足りないと実質的に火力も防御も減ることになるからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:03:15

    >>53

    しゃあけど…色んなステに振ってそこそこ色々できるマンや一定値のステ確保するとキツくなってくるわっ


    せいぜい20くらいしか振れないのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:38:32

    なんじゃあっこのバグはっ
    白活やってるけどロミナの当たりが消えてたりレダ戦で相手が一切見えなかったりで散々なのん…

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:47:18

    🔸この首なし死体は?
    はっきり言って奈落の森はめちゃくちゃ怖い
    ホラゲー苦手なワシからしたら少し進むだけでビクビクして話になんねーよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:49:24

    ◇この陽キャは…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:01:36

    >>57

    狂い火エンジョイ勢やん…


    王ではないけど三本指に抱かれたエリートの成れ果てなんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 16:26:43

    …で収集要素が予想以上に多くて影の地2周目のモチベが若干荼毘に付してるのが俺…!!
    悪名高い周回プレイヤー尾崎健太郎よ
    武器100種類あるから二刀流のために集め直すのしんどいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 16:48:46

    別ビルドで1周目のキャラを5体用意してたのが俺なんだよね
    周回は無理です “リムグレイブ”の表示を見た瞬間に完全に覚めてしまったんです

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:08:55

    火の騎士ビルド面白そうで信仰戦士やってみたいけど
    攻略だと割合ダメの都合で神秘戦士に傾いてしまうのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:14:15

    大刀…なんかめちゃくちゃ振りが遅く感じるんスけどいいんスかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:20:23

    >>62

    その気持ち、わかるぜケンゴ!

    もうちょっと早くなってくれたら使い心地変わると思うんだけど、そしたら打刀でええやん…ってなりそうだとも思うんだよね

    結果として竜狩りブンブンしてるのが良いんじゃないかってなったのが俺なんだ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:24:03

    私はこれでも情弱でね 結構前にノーマルパリィに強化が来たらしいから徹底的に検索・動画視聴させてもらったよ
    その結果 発生は早くなったけど終了も早くなったから大して強化されてないことが分かった
    なんでやーっ 何でノーマルパリィは中盾・小盾でフレーム違うのに他のパリィはどれで使っても変わらない上に完全上位互換なんじゃあっ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:54:15

    >>38

    おい、ロイヤル・カーリア使うんなら準重量武器で使えよじゃないと強靭が付かないからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 18:34:25

    もしかして二刀流軽大剣はしゃがみL1から最終連撃に繋がるから両刃タリスマンと相性がいいんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 18:48:28

    複雑なコンボも盾チクも遺灰も協力者も不要ッ
    この"出血派生直剣"と"カーリアの返報"と"黄金樹に誓って"があればいいッ

    遺灰出す暇ねーよ 協力者あんまりだーよ 隙でかい戦技もスペルも使えねーよ でかい図体にミリ削りまで完備してるなんてそんなのあり?何が高潔な武人"将軍ラダーン"や 何がもっとも恐ろしい神人"ミケラ"や もはや死人のクセに
    もう2度と神なろうだなんてすんなよボケがって思ったね

    とっても楽しかったし気持ちよかったのん…

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:10:05

    レダさんあなたの悪い噂を耳にしました
    それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:14:54

    蛆虫を食ってでも生き延びる
    そんなベルラートの囚人たちを誇りに思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:16:14

    レナーラをボコボコにしたいんスけどなんかオススメの戦法とかないんスかね。魔法剣が厄介を超えた厄介

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:45:33

    やれることの幅が広すぎるからせめてビルドとかなんでもアリかくらい教えてほしいっスね
    じゃないと加護集めて遺灰呼んで背中から戦技で殴れで終わってしまうんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:51:21

    ラダーンは第二形態のミケラの光をガンダッシュで逃げてかわして
    かまし終えたときに写し身呼んでたっスね
    初っ端から呼んでもいいけど先に死んじゃうーよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 19:55:02

    >>70

    王たる魔力防護を使え・・・鬼龍のように

    少なくとも実体剣部分にさえ当たらなければ月が3発落ちてこようが生き延びられるぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:00:31

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:02:18

    >>71

    巨人砕きオンリーの脳筋ビルド...

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:15:34

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:18:16

    >>75

    レラーナのことだと思うけど、あいつスタミナ削り大したことないから前半は受けきってからのガードカウンターはかなり有効だと思ってんだ

    これで省エネで後半に挑めるから引き続き直接攻撃は受けるなり相打ち上等で猛獅子斬りでもぶち込むなりするといいですよ

    ワシは中盾バトルアクスでやってたから巨人砕きでガードカウンター間に合わなかったらごめんなあっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 21:22:13

    火の騎士系統全部強くないっスか?祈祷も戦技も火蛇火球串刺し槍と隙がねーよ 火の雨は退場ッ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:04:40

    お見事っ!ホストが侵入者の攻撃2発で失神KOだあっ!
    つまんねーよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:07:08

    やっとラダーン倒したんだよね
    もちろん誉れは浜に捨てて盾チク
    いやあんな果敢な攻めまともにやって勝てる人すげぇっス
    ワシには無理でした

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:29:37

    褪せモブのファッションを教えてくれよ
    ワシは虜囚服に血の貴族の腰巻きで剣客風なんだァ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:33:09

    >>80

    まあ気にしないで

    ワシなんかレベルを110までブチ上げてからのゴリ押しですから

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:45:36

    >>81

    密使のフード…黒炎僧兵の鎧…マリケスの腕と脚鎧…

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:46:16

    >>82

    むしろ110以下でDLCを駆け抜けてたタイプ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:48:50

    >>84

    おそらく腐ってる方だと思われるが・・・

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:52:46

    狂い火の王として影の地を焼き払おうと思ってるんスけど
    預言者の初期値7から知力上げるのを躊躇ってるのは俺なんだよね
    発狂時の火力アップだけ考えたら狂い手も装備するだけでいいんだ
    武器は脊髄剣とヴァイクでいいしなっ
    調香瓶も星見のタリスマンつけたら使えるんだよね
    ナナヤはもちろんただの松明

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:17:08

    …で宿将オニールにフルボッコにされてるのが俺…!!
    侵入してきたミリセントを助ける為になんか流れでオニールと戦う事になった尾崎健太郎よ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:34:02

    誉れを捨ててもラダーンに勝てないのが俺なんだよね…
    盾チクが有効とよく聞くけど攻撃が激しすぎてスタミナがすぐ削れるんすけど装備の構築が悪いんすかね?
    ちなみに指紋盾でスタ60まで上げてるのん。もちろんタリスマンは亀とかガード強化のやつを装備してるんだぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:40:29

    >>88

    ちゃんと避けれそうな攻撃は避けたりスタミナ注意したりしてるんスか?


    いくらガン盾が強いとは言っても攻撃全部防いでいられるほど悠長な攻撃密度じゃねーよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:49:32

    >>89

    序盤はなんとか避けてんすけどね…

    ミケラ背負ってからは光のエフェクト激しすぎてモーション分かりづれえよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:51:42

    もういっそ緑青の大盾でも持ったらどうスか?
    戦技使えないけどガード強度だけだったら指紋石すら凌ぐっスよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:55:09

    狂い火とかの発狂系の祈祷って普通に信仰に振ったら良いのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ今作がダクソ系初めてだし

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:57:25

    嘘か真かミケラダーンの後半戦はラダーンの股間に貼りついている方が簡単だという褪せ人もいる
    あとは勇気の前ロリっスね

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:25:29

    >>81

    わ…私にだって立派な女騎士だった過去があるんだッ系メスブタ奴隷コスしてるのん


    これが

    こうなるのん


    強く気高い女騎士が誰かの所有物に堕ちる展開…神

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:28:03

    >>92

    もしかして狂い火の聖印の補正が筋技知信でバラけてるから気になってるタイプ?

    それだったら信仰に振り切って黄金樹の聖印を使う方がいいのん

    ただ〇〇の祈祷を強化するってやつは反対側の手に持ってても効果は発揮されるから狂い火に限らず特定の祈祷を使うときだけ黄金樹の聖印と反対側の手に対応した聖印を持っておくとそれだけで火力が上がるからそれがオススメっス

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:31:26

    >>95

    あざーすガシッ

    ムフッオニールを倒したら拾いに行こうね


    なんやねんその"火山館"って?ワシは知らんで

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:38:50

    あーっミドラーつえーよ
    第2形態に移行する時の大爆発の良い避け方を教えてくれよ わしめっちゃ後ろに下がってローリングで回避してるけど後ろに下がれない時とか一発で死ぬんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:15:42

    >>97

    短剣に霧の猛禽付けて持っておけばいいんじゃないっスか

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:45:52

    4時間かけて鬼竜のツリーガードを倒せた!俺は嬉しいぜ!
    馬を生き返らせますかの選択肢のデフォルトをNOにするのはやめろーっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:48:49

    別に聖杯便なんてケチらないから選択肢出すなって思ったね…本気でね

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 03:25:31

    なんかロミナキツイっスね…マジでね
    近接オンリーでいくらか指やったけどなんかガイウスよりやりにくいのん…
    その技(他タゲ攻撃でスライド)はやめろーっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 04:36:10

    >>97

    ミドラーの下を潜ると追尾がチンカスになるからオススメっス

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 04:39:25

    へーっトレントって回復出来るんだ…ヌッ

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 05:18:45

    >>78

    しかも意外と特大剣も強い…!

    重刺剣の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 06:04:58

    >>64

    パリィはカーリアの返報一択なんスよね…

    黄金パリィと比べても優遇されてるのん(差別化出来るけど基本的に黄金パリィのメリットは少ない)

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:09:11

    >>105

    待てよ 黄金パリィはFPを絶対に使うというデメリット…?返報がおかしいだけと言うてくれやはあるけどブラボのように安全範囲からパリィできるから出し得なんだぜ

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:22:25

    そういやDLCで輪の都枠出たんスか?
    こうボス戦じゃなくて道中攻略を闇霊込みで楽しむタイプのフィールドあったら教えてくれよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:26:03

    >>107

    ないよ(笑)

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:37:31

    なんか最近霊炎竜ばっか呼ばれるから侵入来て乱戦にでもならないのつまらないのは俺なんだよね
    ホストみ、殺し切れないブレスで黒騎士にちょっかいかけてタコ殴りされるのはやめろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:43:13

    >>109

    サイン溜まり切ればいいだけヤンケシバクヤンケ

    大ボス限定にしても結構呼ばれるからオススメっスよ 道中限定はシラナイシッテテモイワナイ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:48:33

    信仰戦士ってすごいぜェ
    霊炎竜とかの死に生きる系のは黄金の墓標バフとミケラの騎士剣でボコボコにできるし
    普通のボスは拒絶の棘でボコボコにできるからな…

    ククク…影の地は完全信仰優位ステージだァ

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:53:24

    レダ戦で一番強いのはダン師匠なんじゃないかって思えるんだ
    大楯で防いでも一瞬でブレイクしてくるんだよね、怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:54:48

    >>112

    しかも意外と延々張り付いてくる…!

    やめろやめてくれダン 全力で走って逃げてるのに全力で追ってくるのはやめろ ぼうっ

    遠距離からのちょっかい性能もキレてるぜ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:04:14

    あれっ四足歩行で踏み潰す坩堝の諸相と舌を伸ばす坩堝の諸相は?

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 09:01:19

    石の棍棒で殴ってやねぇ石の棍棒で殴ってやねぇ
    石の棍棒で殴ってやねぇ石の棍棒で殴ってやねぇ
    石の棍棒で殴ってやねぇ
    反撃されそうになっても我慢して更に殴るとシヌで!

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 09:14:54

    >>106

    黄金パリィはパリィの受け付けフレーム自体が実は弱いんスよね…

    遠隔でも出来るってメリットはあるけど近付かれた場合はバックラーパリィとかの方がいいレベルなのん

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:01:15

    でも俺 白活の時ダンとタイイチするの好きなんだよね
    だって大将同士の戦いの傍でやってる副将同士の戦いって一番燃えるやつでしょう

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:17:52

    自分がムーアに時間かけてた間にアンスバッハとティエリエがレダとダン始末してだんだよね 強くない?

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:20:40

    未だにどのバフが重複するのかがよくわかっていないのがボクです

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:25:13

    >>117

    ダン師匠と熱いタイイチするのは麻薬ですね

    もう燃えちゃって…ダン師匠なんかボクの脂汗を浴びて発勁で人体発火してます

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:41:40

    あーっ攻撃力計算サイトとかないんかのォ

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:00:00

    白活してても基本ボス前しか呼ばれないのが今作の悲哀を感じますね

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:03:54

    >>115

    うぁぁぁ い…戦魔術師が影の地の争いを練り平定している

    なんて…知性に溢れた戦い方なんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:04:02

    >>122

    たださえクソ強靭のモブが体力増えてかえって被弾増えるんだ

    よほど噛み合わないと楽にならないと思った方がいい

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:06:06

    褪せモブさん俺にカーリアの返報と黄金パリィの違いを教えてください
    俺もオニールに強烈な"致命"を打ち込みたいのです

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:10:33

    >>124

    ウム・・・そして殺意と火力マシマシの侵入が来るんだなァ

    倒せることが多いが即死も多いからハッキリ言ってやってらんねーよ

    しかも大体どこのダンジョンも幅が狭いから逃げられない・・・

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:12:02

    黄金パリィのメリットは範囲の広さと言われてるけどね
    結局パリィする時は敵の攻撃を引きつけてギリギリで弾くから範囲の広さが活きる事はないんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:13:31

    密着からパリィできないと感覚が狂うから基本的に返報かバックラー使ってるのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:13:33

    >>125

    黄金パリィくん発生と持続だけは最高だよね発生と持続だけはね

    通常のパリィより手元の判定がガバガバだから間合ミスるとお前死ぬよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:17:20

    >>125

    ぶっちゃけ話になんねー中盾パリィを引き上げるためのものだから違いなんてどうでもいいんだ

    ワシはバックラー使ってるけどなんの問題もないしなっ

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:18:54

    案の定2周目以降は影樹の破片がゴミになってるの…糞
    それにフロムみ 周回で製法書や壺の場所に何も置かないのはやめろ
    ボス再戦がないせいで面倒臭い周回しなきゃいけないのに道中の旨みが減るなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:19:33

    >>130

    FP支払う上に判定に穴ができるから黄金パリィの方を使う理由がないんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:23:15

    褪せモブ感謝するよ "邪魔な雑魚"を取り除きオニールを完全粉砕だ

    はうっ

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:25:30

    黄金パリィ持ってるスカラベが消えるから嫌いなんだよね
    あれって一発で倒せなかったらプロロするしかないタイプ?

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 11:58:34

    よしっ 苦労してゴーレムの拳を手に入れたぜ、ムフフ...さっそく試し打ちしてみるのん
    おおっ...うん...

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:00:45

    これでも私はクソザコ褪せモブでね カーリアの返報の為にキモい指やローレッタ?とやらと死闘を繰り広げさせてもらったよ
    その結果魔女レナがラニだということがわかった
    ううんどういうことだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:00:51

    昨日の6人乱闘とっても楽しかったのん…
    竜体格闘は麻薬ですね 青い踊り子と爪と割れ石つけたジャンプR2にもうハマっちゃって…

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:25:15

    今の対人って何が強いんスかね?
    別に侵入も闘技も行かないけど教えてくれよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:53:56

    あ、あの自分ミドラー倒したんスよ…
    ミドラーの館の下の1のマーカーを打ってある所に行きたいんスけどどうやって行くのか教えてくれよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:55:20

    >>136

    何って…ハンドルネームやん

    ちなみにopにそいつは映ってたらしいよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:00:00

    イエイッ有給を消費してラダーンフェスティバルをすることがこれほど快感とは
    フォフォこれは癖になりそうだ

    ラダーンの最初の狙撃で荼毘に付すんスけど…いいんスかこれ

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:02:31

    大矢が避けられないならダガーあたりに霧の猛禽を仕込んで避けろ…カラス山の凶手のように

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:03:17

    >>141

    おそらく適正レベル帯に行ってないから探索すべきだと思われるが…

    ラダーンは弱体化やら再強化やら色々あったボスだけど火力は本物なんだよね怖くない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:03:28

    >>141

    その狙撃回避タイミングはわかりやすい方なんスけど実は障害物で簡単に止まるのん

    手前とその次に手前のサインが書いてある場所にはすぐ側に障害物があるけど主人公とラダーンの間にその障害物を差し込むように立ち回れば2発までは肩代わりしてくれるのん

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:04:44

    >>141

    ブオンッて音が鳴るタイミングでローリングするといいですよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:05:17

    >>139

    今のところ行き方は見つかってないですね🍞

    おそらく納期のデーモンにボボパンされたのではないかと思われるが…

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:05:49

    >>146

    奈落の森のスカスカっぷりからそんな感じするよねパパ

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:06:51

    ギザ山のスカスカっぷりも相当だと思うのん…

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:06:56

    >>147

    それじゃあ企画を変更して1平方メートルに1人翁を置こう

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:07:33

    ちなみに素性預言者のステは生命20精神23筋力16技量16信仰24他初期値らしいよ
    もしかしてあまりにもステータスが足りないタイプ?

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:08:57

    >>129

    ウム…

    他のパリィは相手の体に密着してタイミングよくパリィすれば成功するけど、黄金パリィは相手の体でパリィするのはダメで相手の攻撃の当たり判定にパリィ必須だからパリィ失敗しやすいんスよね

    結局普通にパリィするだけならFP消費もしないし、発生と持続が最高でついでに祈祷とか魔術もパリィ出来るカーリアの返報に落ち着くのん

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:12:38

    >>150

    最初の弓を避けられないなら大差ないですよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:13:53

    >>150

    ラダーンは火力が高いんでワンパン防ぐためにどのビルドでも生命力は25から30は欲しいですね

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:15:02

    >>148

    ギザ山の東側に行ってみたかったですね…本気でね

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:16:48

    >>150

    ワシは魔術師素性でグレイオール狩りで生命力45くらい確保してもラダーンで即死した過去があるんだっ!

    つまりそういう事なのん あまりにも生命力が足りて無いと思われるが…

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:20:40

    ふうんゴリ押しで今まで来たけどそろそろレベル上げをしろということか
    ゴングを鳴らせっレベル上げ開始だっ!

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:26:51

    あ、あの…自分リトライ5回目なんスよ エーゴン召喚の選択中にクソ技叩き込むAIやめてくれないっスか?(怒りのベエエエエル書き文字)

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:30:57

    ベールは高揚か真珠泡で強引に写し身出して囮にしてるうちに呼べばいいやん…

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:34:49

    ギザ山、奈落の森、カロの隠し墓地…
    3大スカスカエリアがDLCを支える…ある意味"最強"だ

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:38:11

    >>159

    待てよ 雰囲気は出てるしボスもいるんだぜ

    本当にスカスカなのはこうっ!

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:05:47

    ベールは開幕なぎ払いブレス以外は落ち着けば無傷で呼び出せる
    これは差別ではない、差異だ

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:24:15

    >>138

    火蛇と流紋盾投げながら骨の弓撃ちつつ劫罰の大剣で吸い込み…

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:26:59

    >>162

    散弾クロスボウ追加っス

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:32:47

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:33:27

    >>160

    俺は"しょっぱいタリスマンがあるだけ"のリアの指遺跡だ

    そして俺は"コピペ竜連戦以外なにもない"のギザ山だ

    "殴り殺さない方の焼炉ゴーレム"カロの隠し墓地

    無駄に広いが特にめぼしいアイテムはなかった…この"トレント禁止"の奈落の森が走り抜けは許さないよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:35:49

    >>163

    ゴミみたいなムーブっスね忌憚の無い意見ってやつっス

    “アクションゲームッ”というより“TPSッ”という感覚

    楽しそうだとは微塵も思えない“遠距離チクチクと吸い込み”のクソ戦法

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:55:31

    鬼龍のツリーガード…糞
    せっかくパリィで体勢崩したのに致命が入れられないんや

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:23:44

    >>165

    指遺跡は世界観全振りだしタリスマンも普通に使えるからまあええやろ

    ギザ山はあんなドラゴンだらけな上にゲルミア火山以上に住みにくそうな地形でアイテムいっぱいでもおかしいからまあええやろ

    隠し墓地は意外とアイテム多いし青海岸行くルートの一つだからまあええやろ

    奈落の森は変に貴重なアイテム置かれても翁が居て面倒だったしまあええやろ

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:39:23

    らにっ

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:06:52

    神秘だけ銀雫とティエリエ胴で防具だけで10も伸ばせるなんてこ…こんなの納得できない
    まっカット率とか物理攻撃力ダウンのデメリットを考えたらバランスは…これ取れてるのかな?

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:13:48

    メスメル君は褪人と同じかわいそうな奴だと思ったんだけど
    よくよく考えたら彼女(レラーナ)も友達(ガイウス)も信頼してくれる仲間(火の騎士)もいるんだよね
    ……もう全てを焼き溶かして一つになるしかない

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:19:55

    >>171

    褪せ人にだって大体揃ってるやンケしばくやンケ

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:20:17

    あ、あの自分ラウフの古遺跡探索してるんスよ…
    ロミナ倒したのに地図への道が全然わからないから助けてくれよ
    多分弓持ってるゴーレムのところ経由して行くっぽいけどあーっわかんねえよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:34:08

    >>173

    影の城南にある毒沼からラウフの麓ってとこに行けるんでそこにあるっスね

    毒沼への行き方はワスレタ

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:37:50

    ロイヤルカーリアってどの派生が火力でるとか差があるのん? 教えてもらおうかぁ

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:42:41

    >>38

    大刀とかどうっスか

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:00:20

    >>173

    >>174

    だいたい174の言ってた場所にある祝福の~の廃墟(忘れた)から北上するといけたと思うのん

    なんか細長い敵が池に集まってるとこが目印スね

    そこから洞窟を抜けていくとでかい弓の奴がいるとこに出るのん

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:01:49

    フラグがバキッバキッになったせいかティエリエが猿空間送りになったのが俺なんだよね
    攻略サイト見ても何処にいるかわからないんだよね ひどくない?

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:03:35

    >>174

    >>177

    えっラウフの古遺跡で手に入るわけじゃないんですか

    誰がなんの為にこんなことを…?

    あざーす行ってみるっス

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:05:09

    >>173

    モースの廃墟から右上の水のところから崖下の通り道を抜けてラウフ方面に行けば古遺跡の麓って祝福があるっス毒沼に墓守鳥が配置されてた気がするのん

    そこからさらに左下の方に行けば地図があるっス行き過ぎると神殿街の廃墟に着くっス

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:18:08

    ムフフ見て見てレナーラ討伐装備
    軽ロリ…神
    牙付き長牙炎術派生…神
    ヒット&アウェイで後隙に戦技打ってたら勝てたんや

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:19:20

    もしかして戦灰の方の舜雷はゴミ◯スチンカスジャワティー戦技なんじゃないスか?
    死の騎士の斧の瞬雷は強いのに何故……?

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:21:29

    >>182

    しかし…なんか強靱削りが意外とある上に格闘とコンボが繋がる気がするのです…

    まあちゃんと検証したりはしてないんやけどなブヘヘヘ

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:44:25

    >>170

    神秘ビルドはね祈祷や状態異常が主なダメージソースなんて言われてるけどね

    結局武器振る以上銀雫の物理5%デバフは普通に辛いの

    まっ別にノーリスク能力値上昇頭はあるし胴装備で能力値盛れる時点でバランスは取れてないんだけどね

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:02:51

    はーやっとラダーン倒せた。やっぱ狭間の地で頼れるのは写し身と出血だけなんだあ…
    序盤は楽しく殴り合いできるのにミケラが茶々入れてから避け方が分からん攻撃ばっかでつまんねーよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:06:31

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:07:07

    >>186

    プロロしたら何とかならないッスか?

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:10:30

    >>187

    治ったっス

    天井トラップに乗るギミックあなたはクソだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:27:04

    マレニアマルチは麻薬ですね…連帯感と緊張感と達成感がぐちょぐちょになって…ここんとこ毎日です

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:29:14

    あの…
    自分ラダーンの体力増やしたくないから単機でラダーンと戦ったんスよ
    なんか戦闘終了したらアンスバッハたちが死んでるんスけど…

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:29:21
  • 192二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:38:22

    約束のスレを埋める

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:08:50

    メスメルがこのスレを埋メスメル

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:14:15

    >>181

    見事やな!

    呼び出した白の人に攻撃もタゲ取りも丸投げして遠巻きに黒炎と申し訳程度に構え攻撃ばっかしてた俺とは違いますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています